(医療法)診療所等開設者死亡・失そう届(様式第7号)
最終更新日:2013年7月10日(水)ページID:005716印刷する
申請書ダウンロード
取扱窓口
前橋市保健所 保健総務課 医事薬事係 (前橋市保健所2階)
内容等
診療所や助産所の開設者が死亡した場合、または失そう宣告を受けた場合は、保健所長への届出が必要です。
申請等に必要なもの
- 死亡の場合、死亡の事実を証明する書類(戸籍抄本、除籍抄本、死亡診断書など)
- 失そうの場合、失そうの事実を証明する書類
(注)1、2は写しでも構いません。
注意事項
- 死亡・失そう宣告後10日以内に届け出てください。
- この届出は戸籍法の規定による届出義務者が行ってください。
問い合わせ
〒371-0014 前橋市朝日町3-36-17
前橋市保健所 保健総務課 医事薬事係
電話番号
027-220-5782
Eメール
hoken-soumu@city.maebashi.gunma.jp
提供書式
診療所等開設者死亡・失そう届(様式第7号)(ワード形式:30KB)
診療所等開設者死亡・失そう届(様式第7号)(PDF形式:7KB)
標準的な処理期間
行政手続法(条例)等の処理基準
医療法第9条第2項
前橋市医療法施行細則第2条第1項(7)
お問い合わせ先
- 電話:027-220-5782
- ファクス:027-223-8835
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号 前橋市保健所2階(地図・開庁時間等)