路線バス敬老割引サービス
市内在住の70歳以上の人がGunMaaS(グンマース)のサイト上で交通系ICカードとマイナンバーカードを登録すると、市内を運行する全路線バス(マイバスを含む。)の運賃が10%引きとなるサービスを令和6年6月1日(土曜日)から実施します。
※GunMaaSの詳細については、こちらのサイトをご覧ください。
※前橋交通ポータルでもご紹介しております。詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
電子チケットの有効期間
電子チケットを使用開始した日から令和7年3月31日(月曜日)まで
対象者
市内在住で令和7年3月31日時点において70歳以上となる人[昭和30年(1955年)3月31日以前に生まれた方]
割引サービスの対象となるバス路線
割引率
対象となるバス路線のバスに乗車するごとにIC運賃から10%が割り引かれます。
※IC運賃から10%の割引を行う際の1円未満の端数計算については、バス事業者により異なります。
関越交通バスのIC定期券をお持ちの方
・関越交通バスをご利用の場合、有効な定期券情報が書き込まれた交通系ICカードをタッチすると、GunMaaSチケットを優先して判定されます。路線バス敬老割引サービスをご利用の場合は、定期券情報が書き込まれた交通系ICカードは利用せず、別の交通系ICカードをご利用ください。
・群馬バス、永井運輸、群馬中央バス、日本中央バス、上信観光バスをご利用の場合、有効な定期券情報が書き込まれた交通系ICカードをタッチすると、定期券情報を優先して判定されます。
障がい者割引と敬老割引サービスの併用について
1. 関越交通バスをご利用の場合
障がい者手帳をご提示いただくことで、障がい者割引と敬老割引の併用が可能です。
障がい者Suica・PASMOをご利用いただくことで、障がい者割引と敬老割引の併用が可能です。
2. 群馬バス、永井運輸、群馬中央バス、日本中央バス、上信観光バスをご利用の場合
障がい者手帳をご提示の場合、障がい者割引のみ適用となります。
障がい者Suica・PASMO・nolbéをご利用いただくことで、障がい者割引と敬老割引の併用が可能です。
なお、敬老割引サービスを受けるためには、事前にGunMaaSの会員登録及び前橋市敬老割引パスの使用開始等の操作が必要です。
登録方法
登録に必要なもの
- スマートフォン ※
- 交通系ICカード(Suica、PASMO、nolbé等)
- マイナンバーカード
- マイナンバーカード交付時に設定した暗証番号(数字4桁)
※スマートフォンをお持ちでない人も、GunMaaSタッチ会員になることで本サービスを受けることができます。
「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
「PASMO」は株式会社パスモの登録商標です。
「nolbé」は群馬県バス事業協同組合の登録商標です。
登録手順
使用方法
GunMaaS上で交通系ICカードとマイナンバーカードの登録が済んだ人は、以下のとおり付与された電子チケットを使用開始にする手続きをしてください。
-
スマートフォンからGunMaaSのサイトを開いてください。
-
本サービスの対象者は以下の画面が表示されます。以下の手順で「前橋市敬老割引パス」をお受け取りください。
「マイページで確認する」を押下してください。
「【受取可】前橋市敬老割引パス」を押下してください。
「受け取る」を押下してください。
- 「チケットホルダー」に入っている「前橋市敬老割引パス」を選んで「使用開始」ボタンを押下し、表示される画面を確認してください。
チケットホルダーにある前橋市敬老割引パスの「チケット表示」を押下してください。
「使用開始」を押下してください。
「OK」を押下してください。
【乗降時】
交通系ICカードを乗車口のカードリーダー(読み取り機)にタッチしてください。「ピピッ」と音が鳴ったことを確認し、そのまま乗車してください。(整理券不要)
【降車時】
交通系ICカードを運賃箱上のカードリーダー(読み取り機)にタッチしてください。「ピピッ」と音が鳴ったことを確認し、そのまま降車してください。自動で割引された運賃で精算されます。
【支払画面】
カードリーダー(読み取り機)の画面に「前橋市敬老割引パス」と表示されます。
※イメージ画像
注意事項
※「使用開始」を1度行っていただくと、令和7年3月31日まで本サービスをご利用できます。ただし、マイナンバーカードの電子証明書の更新や転居等をした場合は、再度お手続きが必要になります。
※登録した当日は割引が適用されませんのでご注意ください。
翌日以降にご利用ください。
【登録した当日のチケット画面】
この画面が表示されますが、登録した当日は割引対象外です。画面は現在改修中です(令和6年12月6日現在)。
※そのままタッチすると通常料金での支払いとなりますので、ご注意ください。
※イメージ画像
【通常画面】
交通系ICカードを登録・更新した翌日以降の画面になります。この画面が表示された場合は、交通系ICカードをカードリーダー(読み取り機)にタッチするだけで、自動的に割引が受けられます。
※イメージ画像
登録相談サポート窓口 ※各支所・市民SCでの登録相談サポート窓口は終了しました。
GunMaaSの登録や電子チケットの付与のお手伝いをする登録相談サポート窓口を以下の予定表のとおり開設します。事前の申込みは不要ですので、上記の「登録に必要なもの」をお持ちいただき、会場までお越しください。
また、市役所1階でも平日の8時45分から17時00分まで登録相談サポートを受け付けております。
実施日 | 会場 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|
6月10日(月曜日) | 上川淵市民SC | 10時00分から12時00分まで | |
6月10日(月曜日) | 大胡支所 | 14時00分から16時00分まで | |
6月12日(水曜日) | 粕川支所 | 10時00分から12時00分まで | |
6月12日(水曜日) | 宮城支所 | 14時00分から16時00分まで | |
6月14日(金曜日) | 富士見支所 | 10時00分から12時00分まで | |
6月14日(金曜日) | 前橋駅 | 16時30分から18時30分まで | |
6月17日(月曜日) | 永明市民SC | 10時00分から12時00分まで | |
6月18日(火曜日) | 城南支所 | 10時00分から12時00分まで | |
6月20日(木曜日) | 桂萱市民SC | 10時00分から12時00分まで | |
6月20日(木曜日) | 下川淵市民SC | 14時00分から16時00分まで | |
6月24日(月曜日) | 芳賀市民SC | 10時00分から12時00分まで | |
6月24日(月曜日) | 南橘市民SC | 14時00分から16時00分まで | |
6月26日(水曜日) | 清里市民SC | 10時00分から12時00分まで | |
6月26日(水曜日) | 元総社市民SC | 14時00分から16時00分まで | |
6月28日(金曜日) | 東市民SC | 10時00分から16時00分まで | |
6月28日(金曜日) | 総社市民SC | 14時00分から16時00分まで |
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 交通政策課
電話:027-898-5939 ファクス:027-224-3003
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年05月31日