【中止】(11月1日)前橋市粕川地区産業文化祭
令和2年11月1日(日曜日)に開催予定でありました「令和2年度(第36回)前橋市粕川地区産業文化祭」は、新型コロナウイルス感染症の収束が見込めないため、中止とさせていただく事になりました。開催を心待ちにされていた皆様には、誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
令和元年度(第35回)前橋市粕川地区産業文化祭(終了済)

今年は地元の伝統芸能「月田近戸神社奉納獅子舞」の披露や郷土の童謡詩人「青柳花明」にスポットをあてた企画展などを行います。
詳細はチラシをご覧ください。
2019産業文化祭チラシ(PDF:976.1KB)
日時
令和元年11月3日(日曜日) 9時~15時 雨天決行
天候等により内容を一部変更する場合があります。
場所
粕川小学校校庭、体育館(前橋市粕川町女渕521番地2)
粕川公民館2階大ホール(前橋市粕川町西田面194番地4)
内容
校庭(野外ステージ)
- 粕川中学校吹奏楽部演奏
- バナナのたたき売り
- 月田近戸神社奉納獅子舞
- 地元サークルによる演奏
- ころとんふわふわドーム
- スタンプラリー抽選
- 各種模擬店(23ブース)など
体育館
- 作品展示(児童、生徒、園児、一般)
- けんこう展「ぱぱっと料理!」(食生活改善推進員会)
- 薬物乱用防止啓発(更生保護女性会)
- 読み聞かせの会(おひさまクラブ、さくらんぼの会、かぐやひめ)
- 茶席(茶道クラブ)
- リサイクルブックなど
公民館大ホール
- 企画展「童謡詩人 青柳花明」(講演、紙芝居、児童合唱)
- 地元サークルによる演奏など
交通案内
- 電車
上毛電鉄「粕川駅」より徒歩10分 - ふるさとバス(デマンドバス)
「粕川小前」「粕川公民館」バス停よりすぐ
(予約電話027-283-3122 有限会社赤城タクシー) - 自動車
指定の駐車場をご利用ください。
(チラシの会場案内図をご参照ください)
駐車場には限りがありますので、徒歩または自転車、公共交通機関をご利用ください。
地図
お問い合わせ
主催 前橋市粕川地区産業文化祭実行委員会
前橋市粕川支所 電話027-285-4111
関連記事

前橋市(芳賀、大胡、粕川、富士見地区の一部)はスローシティ国際連盟に加盟しています。

関連サイト
公益財団法人 前橋観光コンベンション協会
前橋まるごとガイド(外部リンク:新しいウインドウが開きます)
上毛電気鉄道 株式会社 (時刻表が確認できます)
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 粕川支所
電話:027-285-4111 ファクス:027-285-5227
〒371-0217 群馬県前橋市粕川町西田面216番地1
お問い合わせはこちらから
更新日:2020年10月26日