KOEi E・C PRESENTS あかぎ大沼・白樺マラソン2022を開催します
大会の紹介
標高1,360メートルにある赤城山大沼で行われるあかぎ大沼・白樺マラソンは、夏でも平均気温20度前後で記録を狙うランナーからファンランナーまで満喫できる大会です。
様々な大会が中止になっている状況ですが、本大会は感染対策を十分に行い、運営をしていきますので、是非赤城山に走りに来てください。
大会概要について
大会の目的
標高1,300メートルを超える赤城大沼の豊かな自然の中でマラソン大会を開催することにより、健康の保持増進及び生涯スポーツの推進、並びに競技力の向上を図るとともに、赤城山の観光振興に寄与する。
また、大会前の限定した期間でトライアルランを実施し、指定したあかぎ大沼・白樺マラソン大会のコースをGPSウオッチやスマートフォンで記録測定を行い参加者の記録への挑戦や、大会前の試走、健康づくり、コミュニティ醸成の機会を提供し、赤城山の地域振興へ寄与することを目的とする。
また、コロナ禍での、「新しい生活様式」による大会運営を進め、新型コロナウイルス感染症対策を図り、万全の体制での大会開催を目指す。
大会日時
2022年8月28日(日曜日)雨天決行
会場
前橋市富士見町赤城山地内(大洞駐車場)
コース
赤城山大沼湖畔 周回コース(1周5キロメートル)
種目一覧
番号 | 種目 | 部門 | 定員 | 参加料 | スタート時間 | |
1 | 20キロ | 一般男子 (39歳以下) |
400名 | 4,000円 | ウェーブスタート 8時30分~8時50分 8時50分~9時10分 |
|
2 | 一般男子 (40歳~59歳) |
|||||
3 | 一般男子 (60歳以上) |
|||||
4 | 一般女子 (39歳以下) |
|||||
5 | 一般女子 (40歳以上) |
|||||
6 | 10キロ | 一般男子 (39歳以下) |
400名 | 4,000円 | ウェーブスタート 9時10分~9時30分 9時30分~9時50分 |
|
7 | 一般男子 (40歳~59歳) |
|||||
8 | 一般男子 (60歳以上) |
|||||
9 | 一般女子 (39歳以下) |
|||||
10 | 一般女子 (40歳以上) |
|||||
11 | 5キロ | 一般男子 (39歳以下) |
200名 | 4,000円 | ウェーブスタート 10時50分~11時10分 |
|
12 | 一般男子 (40歳~59歳) |
|||||
13 | 一般男子 (60歳以上) |
|||||
14 | 一般女子 (39歳以下) |
|||||
15 | 一般女子 (41歳以上) |
申込方法・期限
RUNNETにて申し込んでください。
申込期限は、2022年6月15日(水曜日) ~ 2022年7月15日(金曜日)まで
※コンビニまたはクレジットカードによる支払い(手数料が別途)
参加費合計 4,000円まで・・・220円
4,001円以上・・・参加費の5.5%
定員になり次第締め切りとさせていただきます。なお、参加申込者に対して、8月上旬に「参加案内・ナンバーカード(計測チップ付)・クーポン券等」を事前送付させていただきます。
赤城山について
日本百名山にも数えられる赤城山は、大沼や小沼、「小尾瀬」と呼ばれ高山植物の宝庫である
覚満淵など自然に恵まれており、登山にドライブ、釣りやキャンプと多くの人々に親しまれております。赤城山南麓を横断する国道353号線は、「あかぎ風ライン」の愛称で呼ばれ、馬事公苑、ぐんまフラワーパーク、釣り堀り、日帰り温泉など多くの観光スポットが集積しております。
また、山頂から「あかぎ風ライン」までの県道沿線には、多くのそば店が並び「そば街道」と呼ばれております。(前橋観光コンベンション協会「前橋まるごとガイド」より抜粋)
※前橋市観光情報前橋観光コンベンション協会「前橋まるごとガイド 」
お問い合わせ先
参加申し込みに関するお問い合わせ
あかぎ大沼・白樺マラソンエントリーセンター
電話番号 0800-800-1701
平日/9時30分~17時30分(水曜・日曜・祝日を除く)
〒371-0132
群馬県前橋市五代町1103-4
大会に関するお問い合わせ
あかぎ大沼・白樺マラソン大会実行委員会事務局
〒371-0051 群馬県前橋市上細井町2192番地 市民プール内
電話番号 027-289-4764(直通)
ファクス 027-289-4765
公式ホームページ
地図
この記事に関する
お問い合わせ先
文化スポーツ観光部 スポーツ課 スポーツ振興係
電話:027-898-6990 ファクス:027-243-5173
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年05月30日