健康まえばし21健診標語が決定しました!

令和5年度に使用する健診受診を促す標語が決まりました。

健康まえばし21健診標語とは

前橋市健康増進計画である「健康まえばし21(第2次計画)」は、市民一人ひとりの主体的な健康づくりを推進するための計画です。その計画を審議している「前橋市健康づくり推進協議会」主催で、令和元年度より、健康診査の積極的な受診を啓発するための標語を募集することになりました。健康まえばし21ロゴ

結果発表

令和4年10月10日~11月9日までの募集において、18名から69編の応募をいただき、ありがとうございました。 厳正なる審査の結果、下記のとおり受賞作品が決定いたしました。
受賞された皆様、おめでとうございます。

最優秀賞受賞作は、令和5年度の「健康まえばし21健診標語」として、健康まえばし21で発行するチラシや、ホームページなどにおいて、健康診査の受診を促すために使わせていただきます。

最優秀賞(1作品)

「健診は 明るい未来の サポーター」広瀬町 唐澤 太市さん

優秀賞(2作品)

「確かめよう 日々の生活 健診で」総社町 小宮 美枝子さん

「大丈夫 その確認は 健診で」富士見町 齊藤 亜月さん

 

過去の受賞作品

令和3年度

最優秀賞

「健康と 過信をせずに まず受診」粕川町 ⻆田 親俊さん

 

優秀賞

「健診は 体と向き合う 点検日」 総社町 渡邉 奏さん

「さあ行こう 健康支える 健診に」 大手町 石埼 寛美さん

「バースデー 年に一度の 健診デー」 上細井町 半田 美代子さん

令和2年度

健康づくり推進協議会長賞
「健診が 健康支える 道標(みちしるべ)」  大利根町 山本 千賀子さん

前橋市健康部長賞
「さあ健診 家族の笑顔 守るため」 田口町 廣田 紀子さん

前橋市保健所長賞
「見逃すな 体のサイン 健診で」 富士見町 坂本 ひとみさん

令和元年度

健康づくり推進協議会長賞
「健診は 自分と大事な人のため」石倉町 渡辺陽子さん

前橋市健康部長賞
「健診は 健康管理の 第一歩」大利根町 上原カツ江さん

前橋市保健所長賞
「健診で 未来のあなたを 守りたい」石倉町 片野愛彩さん

 

この記事に関する
お問い合わせ先

健康部 健康増進課 地域保健係

電話:027-220-5708 ファクス:027-223-8849
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年02月13日