【元総社公民館】令和2年度『元総社すこやか学級』参加者募集
令和2年度元総社すこやか学級参加者募集のお知らせ
元総社公民館では、子育て・親子支援「元総社すこやか学級」を開催します。子育てについて楽しく学んだり、お母さんたちで交流したりして、子育ての悩みや不安を解消しませんか?お子さんと一緒に、お気軽にご参加ください。
元総社すこやか学級チラシ (PDFファイル: 769.8KB)
期日
令和2年10月21日(水曜日)~令和2年11月6日(金曜日)全3回
会場
前橋市元総社公民館(元総社町三丁目1-1)
対象
市内在住の未就園児(1~3歳未満)とその保護者
申込み
元総社市民サービスセンター(元総社公民館)窓口へ直接、またはお電話(027-251-2243)でお申込みください。
持ち物
ハンカチ、タオル、水分補給用飲み物、おむつ、着替えなど
内容
下の表をご覧ください。託児はございません。お子さんと一緒にご参加ください。
回 | 開催日時 | 内 容 | 講 師 | 託児 |
1 | 10月21日(水曜日) 10時~11時30分 | 開級式・たこさんとあそぼう! ~読み聞かせ~ | たこさんのおはなしや代表(前橋市読み聞かせグループ連絡協議会会長) 田子 智代 | 無 |
2 | 10月27日(火曜日) 10時~11時30分 | 親子でふれあいあそび ~幼児期の今を大切に~ | 幼児教育アドバイザー 今井 寿美枝 | 無 |
3 | 11月6日(金曜日) 10時~11時30分 | 子どもの栄養と食生活 ~幼児期の食事とおやつののポイント~ | 前橋市 子育て支援課職員 | 無 |
参加にあたって
・参加の際は事前の検温、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。
・当日、受付時に検温、健康状態チェックシートの記入お願いします。なお、健康状態チェックシートは、事前にダウンロードしたものに記入し、お持ちいただくこともできます。
・お申込み時にいただいた個人情報は、講座運営の目的以外に使用いたしません。
・写真撮影などがあり、その素材を館報やホームページに掲載させていただく場合があります。
・新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開催が中止となる場合があります。予めご了承ください。
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 生活課 元総社市民サービスセンター(公民館)
電話:027-251-2243 ファクス:027-255-0361
〒371-0846 群馬県前橋市元総社町三丁目1-1
お問い合わせはこちらから
更新日:2020年09月11日