発行日 |
主な内容 |
令和3年3月15日号1ページ(PDFファイル:370.5KB)
令和3年3月15日号2ページ(PDFファイル:229.4KB)
令和3年3月15日号3ページ(PDFファイル:496.3KB)
令和3年3月15日号4ページ(PDFファイル:285.8KB)
令和3年3月15日号5ページ(PDFファイル:282.6KB)
令和3年3月15日号6ページ(PDFファイル:308KB)
|
- 特集 ウィズコロナ時代の公民館活動
- 第38号かいがや健全育成だより
- 第35号地域づくり通信
- 「前橋市スーパーシティ構想」の動画を公開中
- 動画「人形劇と男女共同参画戦隊ステッパー」配信中
- 登録型本人通知制度をご利用ください
- ~国保・後期高齢者医療に加入の皆様~
検診は毎年受けましょう(人間ドック助成も実施)
- 子育てサロン萱の芽
- のびのびin桂萱公民館
- 介護予防体操
- 人権標語の紹介(桂萱地区内の学校代表)
- 図書館桂萱分会からのお知らせ
|
令和3年2月15日号(PDFファイル:2.1MB)
|
- まえばしこども食堂対談
- まえばしこども食堂食材無料配布会
- 桂萱公民館オンライン講座のご案内
(星空観察講座 、桂萱Kitchenゼミ)
- 「幸せを感じる時」エピソード展を開催します
- 桂萱もったいないWeek2021開催
- 子育てサロン萱の芽
- のびのびin桂萱公民館
- 介護予防体操
- 人権標語の紹介(桂萱地区内の学校代表)
- 図書館桂萱分館からのお知らせ
|
令和3年1月15日号表面(PDFファイル:1.9MB)
令和3年1月15日号裏面(PDFファイル:1.9MB)
|
- 特集1 命をつなぐ骨髄バンク
- 特集2 「親の老い」に対する「子の備え」について考える
- 「Xmasフラワーアレンジメント講座」開催しました
- ミニ文化祭作品展開催
- ファミリーウォーキング参加者募集
- 人権標語の紹介(桂萱地区内の学校代表)
- 2月7日(日曜日)は前橋市議会議員選挙投票日です
- 阿久沢家住宅で「たぬきの糸車」の情景を味わおう
- 親子で楽しむ星空観察会参加者募集
- 「幸せを感じるとき」エピソードを募集します
- 子育てサロン萱の芽
- のびのびin桂萱公民館
- 介護予防体操
- 新年のご挨拶
- 図書館桂萱分館からのお知らせ
|
令和2年12月15日号表面(PDFファイル:1.8MB)
令和2年12月15日号裏面(PDFファイル:2.2MB)
|
- 特集 幸せのベンチプロジェクト
- 桂萱学習グループ連協だより 第80号
- かいがや食育パネル展を開催
- オンライン配信「Xmasフラワーアレンジメント講座」
- 子育てサロン萱の芽
- のびのびin桂萱公民館
- 介護予防体操
- 令和2年12月協賛広告
- 図書館桂萱分館からのお知らせ
- 地域づくり通信 第34号
「部門別」前期活動報告
- 冬の青少年健全育成運動
- チャリティ・グラウンド・ゴルフ大会スポンサーの募集
- 前橋・高崎連携事業文化財展 東国千年の都
|
令和2年11月15日号表面(PDFファイル:7.9MB)
令和2年11月15日号裏面(PDFファイル:8.8MB)
|
- 特集 自衛隊災害派遣パネル展
- 「わいわい子育てセミナー」開催
- 「わくわくサイエンス教室」開催
- 「女性に対する暴力をなくす運動」期間
- 運転中の携帯電話等使用(ながら運転)は罰則強化されています
- 人権啓発リーフレット「やさしい心」から-女性-
- 下水道事業啓発ポスター巡回展示
- 桂萱公民館リサイクル庫を増設しました
- 桂萱エシカル・クエスト2020実施中です
- 子育てサロン萱の芽
- 介護予防体操
- のびのびin桂萱公民館
- 令和2年11月協賛広告
- 図書館桂萱分館からのお知らせ
|
令和2年10月15日号(PDFファイル:306.5KB) |
- 前橋市手をつなぐ育成会対談
- 市内巡回展「手をつなぐ作品展」及び前橋特別支援学校作品展
- 前橋市文化協会の紹介
- 「短歌・俳句・川柳作品展」作品募集
- 健康ウオーキングモニター20名募集!
- フォトチャレンジ教室参加者募集
- 子育てサロン萱の芽
- のびのびin桂萱公民館
- 介護予防体操
- 地域づくり推進事業
上電で行く「桐生が岡公園等散策」コース参加者募集
- 前橋あそか会(江木町)からのお知らせ
- 図書館桂萱分館からのお知らせ
|
令和2年9月15日号表面(PDFファイル:477.3KB)
令和2年9月15日号裏面(PDFファイル:511.4KB)
|
- 特集 地域伝統野菜上泉理想大根の守り人
- 桂萱公民館オンライン講座のご案内
KID‘S体験講座パティシエ入門編
体幹トレーニング講座Part3(完結編)
- オンライン講座視聴方法
- 楽しもう!フラワー&グリーン写真展2020開催
- 桂萱地区子育連主催 子ども防災教室開催
- 綾小路きみまろDVD鑑賞会を開催
- コンビニにもAEDが設置されています!
- 登録型本人通知制度をご利用ください
- 児童文化センターの使用済小型家電回収ボックスを撤去します
- 人権啓発リーフレット「やさしい心」から -高齢者-
- ふるさとバスとカインズ大胡店コラボキャンペーン
- 子育てサロン萱の芽
- のびのびin桂萱公民館
- 介護予防体操
- 桂萱グラウンド・ゴルフ2020後期スタート
- 図書館桂萱分館からのお知らせ
|
令和2年8月15日号表面(PDFファイル:8.4MB)
令和2年8月15日号裏面(PDFファイル:3.3MB)
|
- 特集 前橋空襲体験談を聞く
- 桂萱公民館オンライン講座のご案内
- 桂萱公民館国際理解公開セミナー
- 「わいわい子育てセミナー」参加者募集
- 挑戦しよう1 ぐんまの花フォトコンテスト
- 挑戦しよう2 絵手紙コンテスト
- 公民館報桂萱広告募集
- 令和2年国勢調査を実施します
- 令和2年度桂萱地区イベント中止のお知らせ
- 子育てサロン萱の芽
- のびのびin桂萱公民館
- 介護予防体操
- 人権啓発リーフレット「やさしい心」から ~子ども~
- 子ども虐待防止「オレンジリボン運動」について
- 児童相談所全国共通3桁ダイヤル 189(いちはやく)
- 図書館桂萱分館からのお知らせ
- 地域づくり通信 第33号
特集号「地域づくり推進事業14年の歩み」
|
令和2年7月15日号(PDFファイル:328.2KB) |
- 緊急座談会
「新型コロナが地域の住民交流に与えた影響と今後の対応」
- 綾小路きみまろDVD鑑賞会
- 親子で楽しむ野菜づくり講座
- ファミリーウオーキング参加者を募集
- 集団検診のご案内
- 子育てサロン萱の芽
- のびのびin桂萱公民館
- 介護予防体操
- 桂萱サマーチャレンジスクールは中止
- 生涯学習フェスティバル2020は中止
- 図書館桂萱分館からのお知らせ
|
令和2年6月15日号(PDFファイル:596.2KB) |
- オンライン講座、視聴しませんか
- オンライン講座第1弾配信中
- 桂萱オンライン講座プログラム 第2弾
- 桂萱グラウンド・ゴルフ2020
- 上毛電気鉄道、ダイヤ改正でもっと便利に!
- 桂萱学習グループ連協だより 第79号
- 男女共同参画週間
- 「いのちのえほん」パネル展示
- 人権七夕飾り
- 子育てサロン萱の芽 ※6月26日は中止になりました
- 図書館桂萱分館からのお知らせ
- 「かむ力をはぐくむ教室」を開催
|
令和2年5月15日号(PDF:6.3MB)
|
- 桂萱オンライン講座はじめます
- ピコ太郎さんの手洗い動画~感染症予防の基本~
- 不審な電話にご注意ください~消費生活センター
- 桂萱写真館
- 成人健康診査の延期について
- 子育てサロン萱の芽
- のびのびin桂萱公民館
- 桂萱地区の皆さまへ(緊急メッセージ)
- 図書館桂萱分館からのお知らせ ※5月31日まで臨時休館
|
令和2年4月15日号(PDF:1.6MB) |
- 桂萱ヘルスアップ講座実施報告
- 「子育てママのいきいきセミナー」運営委員さん募集!
- 令和2年度「のびゆくこどものつどい・ふれあいひろば」は中止になりました
- 桂萱公民館(桂萱市民サービスセンター)職員紹介
- 公民館一般部屋利用について
- 子育てサロン萱の芽 ※4月24日は中止になりました
- のびのびin桂萱公民館 ※4月21日・28日は中止になりました
- 介護予防体操
- 図書館桂萱分館からのお知らせ ※4月15日から5月6日まで臨時休館となりました(休館中のイベント等も中止です)
|
更新日:2022年04月01日