引越しなどの多い時期の休日に臨時窓口を開設します
開設窓口
市民課、国民健康保険課、子育て支援課、学校教育課
開設日
3月26日(日曜日)、4月2日(日曜日)
開設時間
午前8時30分から午後5時15分まで
各課の取扱業務
市民課(市役所1階、電話898-6106、898-6103、898-6107、898-6101)
住民異動届の受付(注1)
印鑑登録申請の受付
国民年金資格届の受付
戸籍届の受付(注1)
住民票の写し、戸籍謄抄本等の交付
国民年金に関する相談
マイナンバーカード(市民課交付分)の交付 など
国民健康保険課(市役所2階、電話898-6250)
国民健康保険証の再交付手続き
国民健康保険資格の受付
高額療養費支給申請、減額認定証交付申請等の受付
後期高齢者医療の届出、保険料納付の手続き
子ども医療費等福祉医療費の支給申請の受付 など
子育て支援課(児童手当窓口)(市役所2階、電話224-1111・内線3277)
児童手当及び児童扶養手当の受給申請の受付 など
学校教育課(4月2日のみ開設)(市役所10階、電話898-5812)
小中学校の転校手続き(注2) など
注1 一部の届出については取扱いできない場合がありますので、事前にお問い合わせください。
注2 学校へは月曜日以後に書類を提出してください。
参考
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 市民課
電話:027-898-6102 ファクス:027-243-3906
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年02月01日