郷土資料

前橋市立図書館では、前橋市に関連する資料も所蔵していますが、これらの郷土資料はたいへん貴重であるため、閲覧を制限しているものや、館外の施設で保管しているものもあります。ご利用にあたって、お時間をいただくものもありますので、研究等のため特別にご覧になりたい場合は、事前にご相談ください。

一覧
種類 名称 内容
前橋藩資料 酒井家史料 酒井氏は重忠が1601年(慶長6年)に前橋に入城してから、1749年(寛延2年)に姫路へ転封するまで9代150年間にわたり前橋藩主。所蔵資料は編年史料・日記・系譜・前橋城図など。
松平家記録 1698年(元禄11年)白河在城時代から1877年(明治10年)まで松平家(越前家大和守)に伝えられた御用日記・家中事寄・給帳・日帳など。藩政の実態を知ることの出来る貴重な史料。他に前橋祇園祭礼絵巻2巻
近世家別文書 木村家文書 木村栄吉宛書簡・前橋藩辞令・知行宛行状など
野口家文書 五料関所手形・関所関係資料など
岡田家文書 川曲村戸長役場関係文書
横地家文書 安政以降の御用日記・戸籍人別帖・絵図・日本書紀など
小島家文書 駒形町検地帳・御用日記など
高島家文書 前橋藩主松平直基ほか御判物、領分図など
前橋市史編纂資料 前橋市史編纂のため収集した資料
蚕糸文庫 養蚕・製糸関係資料、丸登製糸kk関係資料等
郷土近代作家文庫 萩原朔太郎、高橋元吉、萩原恭次郎、平井晩村、伊藤信吉氏ら前橋出身の近代詩人の著作・研究書・原稿・ノート・書簡・色紙・短冊、遺蔵書など
※平成5年に前橋文学館へ移管
郷土人文庫 細谷而楽文庫 前橋出身の彫刻家・乾漆工芸家の作品
司修文庫 前橋出身の画家・装丁家の装丁画、挿絵など
井上武士文庫 前橋出身の音楽教育家・作曲家の楽譜、遺蔵書など
郷土人物伝記資料 角田文庫 博物学者・角田金五郎氏のノート・遺蔵書など
※菌類・苔類研究標本は平成17年に群馬県立自然史博物館へ移管
井上文庫 儒学者・医師・井上正香氏の漢方の研究書・漢方医薬用具・遺蔵書など
丸山文庫 歴史学者・教育者・丸山清康氏の遺蔵書
礒部文庫 日本画家・礒部草丘氏の美術関係遺蔵書
南雲文庫 鉄道関係書
榛沢文庫 旧城南村村長・榛沢氏の遺蔵書、農業関係書
矢島文庫 教育者・矢島 月半氏の民家・建築・社寺関係資料
小見文庫 画家・小見辰男氏の美術関係の遺蔵書
 

開館時間

平日の9時00分から19時00分
土曜日・日曜日・祝祭日の10時00分から17時00分

月曜日、年末年始、特別整理期間は休館です

この記事に関する
お問い合わせ先

教育委員会事務局 前橋市立図書館

電話:027-224-4311 ファクス:027-243-1877
〒371-0026 群馬県前橋市大手町二丁目12番9号
お問い合わせはこちらから

更新日:2019年02月01日