広報まえばし2019年5月1日号テキストデータ 2019.05.01 No.1627 -------------------------------------------------- ワクワクするイベント情報はここに 今日はまちなかにイグーigoo -------------------------------------------------- 撮影場所 ロブソンコーヒーアーツ前橋店前。 YKK APとの協働事業によりウッドデッキを設置したオープンカフェ。 -------------------------------------------------- 前橋の人口:33万6641人 男:16万4829人 女:17万1812人 世帯数:14万9018世帯 3月末日現在 -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 新しい発見や出会いが igooを使ってまちなかを楽しもう --------------------------------------------------  昨年リニューアルしたことでより便利になったイベント情報サイトigoo。 みんなの「まちなかでやりたい」を応援することを目的に、 まちなかを中心とした市内のイベント情報を掲載しています。 igoo は、前橋でイベントを開催する人なら誰でもイベント情報の登録申請が可能です。 また、イベントの開催を検討している人向けに、 市内のまちなかエリアに点在する施設の情報を掲載。 所在地や収容人数などの基本情報を掲載しているので、 用途に合わせて会場を探すことができます。 igoo を見ればまちなかのイベントが全て把握できる。 そんなサイトを目指して更新中です。 まずは、気軽に相談してください。 問合せ=igoo 事務局  TEL027‐289‐5565 -------------------------------------------------- igooは こちらから -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- igooに投稿すると -------------------------------------------------- igoo に寄せられたイベント情報はSNSにも投稿されます。 また、まちなかで開催されるイベントについては情報をigoo 事務局で集約し、 イベントカレンダーとして作成しています。 イベントカレンダーは市役所1階市民ロビーやJR前橋駅をはじめとした市内14カ所に設置。 見掛けたらチェックしてみてください。 -------------------------------------------------- ギャラリーの立ち上げ当初からigooを活用しています。 igooではまちなかのイベントが一括して見られるので、 一つのイベントのためにまちなかに来ることに抵抗のある人も、 同日に他のイベントも開催されることを知れば行ってみようかなと 思ってもらえるかもしれませんよね。 また、igooは会場探しにも便利。 県外や遠方の人で、イベントを開催しようとしている人にとっても活用しやすいと思います。 -------------------------------------------------- ギャラリーアートスープ 中林智洋さん イベント情報を投稿 igooで情報キャッチイベントに参加 ! -------------------------------------------------- igoo でもチェックできます 中央イベント広場で催し -------------------------------------------------- ・ KING OF PIZZA IN MAEBASHI --------------------------------------------------  市内外の店舗による自慢のピッツァが味わえる他、 ライブ演奏やピッツァ作り体験教室も行います。 また、初日には審査でチャンピオン店を決定します。 日時= 5 月11日(土)12日(日)、10時から20時(12日は17時まで) 問同実行委員会  king_of_pizza_maebashi@yahoo.co.jp -------------------------------------------------- ・ まえばし活きな食とビールの屋台村 --------------------------------------------------  飲食と共に、ライブなどのさまざまなステージイベントが楽しめます。 日時=5月18日(土)19日(日)6月29日(土)30日(日)、12時から21時 問合せ=オクトーバーフェスト実行委員会  TEL027‐233‐1255 -------------------------------------------------- ・ 前橋クラシックカー フェスティバル --------------------------------------------------  中央イベント広場や中央通りアーケード、弁天通りにクラシックカー90台が集合します。 日時=5月26日(日)10時から15時 問合せ=伊香保おもちゃと人形自動車博物館 omocha@abox3.so-net.ne.jp igoo ではこの他にもまちなか周辺で開催予定のイベントを掲載しています。 イベントに行きたい人もイベントをしたい人も、igoo を使ってまちなかを楽しみませんか。 -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- プロスポーツを応援 野球観戦で熱くなろう 問合せ=未来の芽創造課  TEL 027‐898‐6513 -------------------------------------------------- 埼玉西武ライオンズ 今年も前橋でホーム戦開催 --------------------------------------------------  埼玉西武ライオンズの公式戦を本市で開催。 対戦チームは千葉ロッテマリーンズです。 球場周辺と補助陸上競技場内には、飲食ブースや本市のPRブースが出店。 球場外のブースは入退場自由です。  そして、本市と埼玉西武ライオンズ、 サッポロホールディングスの3者で連携して取り組む、 多様性に寛容なまちの実現に向けた「みんなの輝く☆を見つけよう!プロジェクト」。 この一環で、市立前橋特別支援学校の児童と生徒、家族を特別招待。 球場内の一塁三塁側のフェンス看板には、 同校在校生が制作に携わったアートボードを掲出します。  なお、球場内への入場、野球観戦にはチケットが必要です。 日時=5月8日(水)18時(PRブースは15時から19時) 会場=上毛新聞敷島球場(敷島町) -------------------------------------------------- 群馬ダイヤモンドペガサス 冠試合を初開催 --------------------------------------------------  「子どもたちに伝えたい プロスポーツを応援できる幸せ」をテーマに、 群馬ダイヤモンドペガサスの本市冠試合を初開催。 ふるさと納税の群馬ダイヤモンドペガサス支援連携プロジェクトに集まった寄付金を活用し、 ふるさと納税プレゼンツ「MAEBASHIPRIDE マッチ」として実施します。 対象の試合は、5月12日(日)の富山GRNサンダーバーズ戦と 7月31日(水)の福島レッドホープス戦の2試合。 当日はふれあいキャッチボールや選手サイン入りバットなどが当たる抽選会もあります。  また、冠試合開催を記念して市内小中学生を無料招待。 その他にも子どもたちによる始球式や、選手との集合写真の記念撮影を行います。 日時=((1)富山GRNサンダーバーズ戦) 5月12日18時((2)福島レッドホープス戦)7月31日18時 会場=(1)は上毛新聞敷島球場(敷島町) (2)は前橋総合運動公園グレースイン前橋市民球場 ・ ふれあいキャッチボール  冠試合当日の17時20分から球場の外野芝生を開放。 親子や選手などとキャッチボールが楽しめます。 申し込み=当日17時10分までに受付へ直接 ・ ホーム招待チケットを配布  5月12日以降のホーム戦で使えるホーム招待チケットを配布。 上記のプロ野球埼玉西武ライオンズホーム戦の本市PRブースで、 先着200人に招待チケットを配布します。 また、冠試合当日にこの招待チケットを持参した人には 群馬ダイヤモンドペガサスオリジナルグッズをプレゼントします。 -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- 前橋の風、サイクリングとランで感じて 今年も参加者募集 始まります --------------------------------------------------  毎年全国から参加者が集まる、サイクリストとランナーの祭典を今年も開催します。 詳しくは各大会のホームページをご覧ください。 問合せ=まちづくり公社  TEL027‐289‐4764 -------------------------------------------------- ・ 赤城山で己の限界に挑戦  まえばし赤城山ヒルクライム大会を開催。 全長208キロメートル、標高差1313メートルの全国屈指のコースに挑む参加者を募集します。 応募方法など詳しくは同大会ホームページをご覧ください。 日時=9月29日(日)7時から11時 対象=中学生以上((1)個人協賛)先着100人 ((2)一般)先着3300人((3)郵送受け付け)200人(抽選) 申し込み=(1)は5月7日(火)20時から13日(月)23時59分 (2)は5月20日(月)20時から24日(金)23時59分に同大会ホームページで (3)は5月25日(土)から6月3日(月)に往復ハガキで ・ 市街地駆け抜けるレース  ヒルクライム大会前日に市役所周辺道路で市街地を周回する自転車レース、 まえばしクリテリウムを開催します。 日時=9月28日(土)11時15分から15時30分 申し込み=5月7日(火)20時から同大会ホームページで ・ 赤城の自然を走りで満喫  「KOEI EC PRESENTSあかぎ大沼白樺マラソン」を開催します。 標高1360メートルにある赤城大沼湖畔は、夏でも平均気温20度前後。 走りやすい気候で、記録を狙う人からファンラン派まで走りを満喫できます。 コースや費用など詳しくは、市役所スポーツ課や各支所公民館市民サービスセンター 市有体育施設で配布する申込書をご覧ください。 日時=8月25日(日)9時50分 対象=小学生以上 申し込み=5月7日(火)から同大会ホームページか郵便振替(6月7日(金)まで)で ヒルクライムとクリテリウムはこちらから マラソンはこちらから -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- 前橋支える職員を募集 知識や能力を生かしませんか 問合せ=職員課  TEL027‐898‐6503 --------------------------------------------------  来年4月1日付で採用予定の職員採用試験を実施します。 概要は下表のとおり。 試験案内と申込書は市役所職員課や各支所市民サービスセンターにある他、 本市ホームページからダウンロードもできます。 郵送で請求する場合は、表面に「採用試験申込用紙請求」と受験予定の 「試験区分」を朱書した封筒に宛先を記入し、 140円切手を貼った返信用封筒(A4サイズ)を入れ、市役所職員課へ。 第1次試験日=(1)は6月16日(日) (2)は9月22日(日) (3)は10月6日(日) 試験案内の配布期間=(1)は5月22日(水)まで (2)(3)は7月5日(金)から8月19日(月) 申込期間=(1)は5月13日(月)から22日 (2)(3)は8月7日(水)から19日 -------------------------------------------------- 赤城で活動する協力隊を募集 問合せ=観光振興課  TEL027‐283‐0181 --------------------------------------------------  本市では平成29年から5人の地域おこし協力隊が活動中。 新たに、DMO赤城自然塾と一緒に赤城山エリアで 観光地域づくりに取り組む人を2人募集します。 対象は、応募時に三大都市圏をはじめとする都市圏に現住所があり、 委嘱後に住民票を本市に移し居住できる20歳以上の人です。 応募方法など詳しくは本市ホームページをご覧ください。 申し込み=6月10日(月)までに応募用紙に記入し、 〒371‐0231堀越町1115番地観光振興課へ 市職員採用試験 試験区分=(1)事務T 採用予定数=28人 受験資格=次のいずれかに該当する人。 (1)平成2年4月2日から平成10年4月1日生まれ (2)平成10年4月2日以降生まれで、学校教育法による大学を卒業したか、 来年3月31日までに卒業見込み (試験は大卒程度) 試験区分=土木T 採用予定数=3人 試験区分=機械T 採用予定数=1人 試験区分=社会福祉士 採用予定数=1人 受験資格=平成2年4月2日以降生まれで、 社会福祉士資格のある人(本年度の国家試験で取得見込みを含む) 試験区分=社会福祉士(主任ケアマネ) 採用予定数=1人 受験資格=昭和54年4月2日以降生まれで、 社会福祉士資格と主任介護支援専門員資格のある人 試験区分=精神保健福祉士 採用予定数=1人 受験資格=平成2年4月2日以降生まれで、 精神保健福祉士資格のある人(本年度の国家試験で取得見込みを含む) 試験区分=保健師 採用予定数=1人 受験資格=次のいずれかに該当する人。 (1)平成2年4月2日以降生まれで、保健師資格がある(本年度の国家試験で取得見込みを含む) (2)昭和54年4月2日以降生まれで、保健師資格と主任介護支援専門員資格がある 試験区分=消防職T(※1) 採用予定数=10人 受験資格=次のいずれかに該当する人。 (1)平成5年4月2日から平成10年4月1日生まれ (2)平成10年4月2日以降生まれで、 学校教育法による大学を卒業したか、来年3月31日までに卒業見込み(試験は高卒程度) 試験区分=障害者対象 試験区分=事務T 採用予定数=2人 受験資格=障害者手帳の交付を受けている人で、次のいずれかに該当する人。 (1)昭和54年4月2日から平成10年4月1日生まれ (2)平成10年4月2日以降生まれで、 学校教育法による大学を卒業したか、これらと同等と認める学校などを卒業した (来年3月31日までに卒業見込みを含む。試験は大卒程度) 試験区分=(2)事務U 採用予定数=5人 受験資格=平成8年4月2日から平成14年4月1日生まれの人。 ただし、大卒大卒見込み者は受験不可 (試験は高卒程度) 試験区分=土木U 採用予定数=1人 試験区分=保育士 採用予定数=6人 受験資格=平成2年4月2日以降生まれで、保育士登録を受けている人(本年度中に登録見込みを含む) 試験区分=消防職U(※1) 採用予定数=2人 受験資格=平成8年4月2日から平成14年4月1日生まれの人。 ただし、大卒大卒見込み者は受験不可(試験は高卒程度) 試験区分=社会人経験者対象 試験区分=事務T 採用予定数=2人 受験資格=昭和54年4月2日から平成2年4月1日生まれで、 民間企業などでの職務経験を平成24年4月1日から今年の7月31日(水) までの間に通算5年以上有する人(職務経験には、 青年海外協力隊などのJICAとしての活動経験も通算可) 試験区分=障害者対象 試験区分=事務T 採用予定数=3人 受験資格=障害者手帳の交付を受けている人で、次のいずれかに該当する人。 (1)昭和54年4月2日から平成10年4月1日生まれ (2)平成10年4月2日以降生まれで、 学校教育法による大学を卒業したか、これらと同等と認める学校等を卒業した(来年3月31日までに卒業見込みを含む。 試験は大卒程度) 試験区分=事務U 受験資格=障害者手帳の交付を受けている人で、昭和54年4月2日以降に生まれた人。 ただし、大卒大卒見込み者は受験不可(試験は高卒程度) 試験区分=(3)技能労務職 採用予定数=7人 受験資格=昭和54年4月2日から平成14年4月1日生まれで、現場作業に従事可能な人 ※1 消防職TUには身体条件があります。 詳しくは、試験案内をご覧ください。 -------------------------------------------------- p07 -------------------------------------------------- 豚肉料理の頂点が決定 問合せ=観光振興課  TEL027‐210‐2189 --------------------------------------------------  4月14日に開催されたツナガリズム祭りで、T‐1グランプリのグランプリ発表と入賞店の表彰式が行われました。 グランプリは左記のとおり、入賞店と各料理は下記のとおりです。 入賞店メニュー=(1)トラットリア チイニョ「麦豚のカレー風味チーズリゾット」、 (2)ビストロ盛多「上州豚のハヤシカツライス」、 (3)DINING Ben「麦豚とこだわり玉子の照り焼きご飯」、 (4)居酒屋ダイニング粋源「群馬県産やまと豚のガーリック焼レタス包み」、 (5)PIZZERIA PESCA!六供町本店「ミー豚ソースパスタ」、 (6)ロングサンドホテル シェスナガ 「ポークレモンチーズケーキセット」、 (7)桃乃木「角煮のせ鍋焼きうTON」、 (8)レストランロッタ「香ばし麦豚の色どりディッシュ 特製グリーンカレー仕立て」、 (9)和食遊処 椿家 川原店「麦豚と湯葉の陶器蒸し」 グランプリ 中南米料理 幸せの扉 ボルデ       「エスペートス (豚の串焼き)」 -------------------------------------------------- 防災訓練に地震体験車を派遣 問合せ=防災危機管理課  TEL027‐898‐5935 --------------------------------------------------  本年度から運用開始する地震体験車「シェイクアウト号」。 熊本地震の再現や緊急地震速報と連動した地震など、さまざまな再現地震を体験して、 恐ろしさと地震時の行動を学ぶ車両です。 自治会や学校、事業所などに出向き、地震体験と防災に関する指導を実施します。 派遣の条件は、(1)市内の団体(自主防災会、自治会、事業所など)で、 おおむね30人以上の参加を予定する防災訓練などであること (2)地震体験車の出入りが確保でき、安全に体験実施ができる会場を用意することの2つ。 詳しくは問い合わせるか本市ホームページをご覧ください。 申し込み=5月7日(火)から、事前に防災危機管理課へ電話予約し、 利用日の30日前までに申込書を提出 -------------------------------------------------- p08 -------------------------------------------------- 認証品を募集します 赤城の恵ブランドとしてPRを 問合せ=農政課  TEL027‐898‐5841 --------------------------------------------------  認証を希望する産品を募集。 認証には条件がありますので、詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。  認証を受けると、(1)各種イベントで試食や即売ができる (2)認証品をPRするための展示会への参加費用や、PR用チラシ作成費用の補助制度が利用できる (3)本市ホームページなどで認証品の情報を発信できるなどのメリットがあります。 5月7日(火)から31日(金)までに事前相談をしてから申し込んでください。 対象=市内で生産育成された農林水産物か、原材料に前橋産農林水産物を使用し、 原則として本市で加工された加工品で、市内で流通販売され、 本市のイメージアップやPRにつながる個性特長があるなど 申込書の配布=市役所農政課で。 本市ホームページからダウンロードもできます 申し込み=6月17日(月)から28日(金)に申込書に記入し、同課へ直接 新認証品 (1)まえばし麦豚カレー(甘口辛口)(2)干しだいこんにんにく醤油漬け      (3)Yamabuki(やまぶき)(4)赤城山麓よりフレンチな風 -------------------------------------------------- クビアカツヤカミキリに注意 見つけた場合は連絡を 問合せ=環境政策課  TEL027‐898‐6292 --------------------------------------------------  県東部地域で確認されているクビアカツヤカミキリ。 幼虫がサクラやウメ、モモなどの木の内部を食い荒らす特定外来生物です。 被害を受けた木は弱り、枯れてしまいます。 本市ではまだ確認されていませんが、被害拡大を防ぐため、成虫やフラス (フンと木くずの混合物)を見つけた場合は速やかに捕殺し、 環境政策課に連絡をしてください。 -------------------------------------------------- 取り付けサポートしています 火災警報器を出張取り付け 問合せ=予防課  TEL027‐220‐4507 --------------------------------------------------  消防局では県建築工事連絡協議会と協働し、高齢者や障害者世帯を対象に 住宅用火災警報器の出張取り付けを実施しています。 機器代(1カ所2000円)のみの負担で、取り付けをサポートします。 対象=65歳以上か障害者(身体1級2級、療育A、精神1級)のみの世帯、先着100世帯 申込書の配布=消防局予防課、各消防署分署で。 本市ホームページからダウンロードもできます 申し込み=申込書配布場所へ直接 -------------------------------------------------- クビアカツヤカミキリ体長は約2.5cmから4cm -------------------------------------------------- 木の周りにフラスを見つけたら注意 -------------------------------------------------- p09 -------------------------------------------------- 軽自動車税の納税通知書を発送 納付期限は5月31日(金)です 問合せ=軽自動車税については市民税課   TEL027‐898‐5842   自動車税については県前橋行政県税事務所   TEL027‐234‐1800 --------------------------------------------------  軽自動車税の納税通知書を5月中旬に所有者(4月1日現在)に発送します。 納付期限は5月31日(金)まで。 記載事項に変更があるときは次の手続きをしてください。 ・ 原付自転車(125cc以下のバイク)小型特殊自動車  譲渡などで本人以外が使用するときは、市役所市民税課か各支所で名義変更を。 新旧所有者の記名押印、車台番号の分かる物が必要です。 本市以外で使用(譲渡を含む)するときや車両を廃棄する場合は、 市役所市民税課か各支所に印鑑を持参し、ナンバープレート返納の手続きを。 本市以外で使用する場合は転出先で新しいナンバープレートを取得してください。 ・ 軽二輪二輪の小型自動車軽四輪の手続き先  (軽二輪(125cc超250cc以下))自動車整備振興会  TEL027‐261‐0221(二輪小型自動車(250cc超))群馬運輸支局  TEL050‐5540‐2021(軽三四輪)軽自動車検査協会  TEL050‐3816‐3109 ・ 軽自動車税の障害者減免  障害者の移動のために、本人かその家族が所有使用する軽自動車などは、 申請すると軽自動車税が減免されることがあります。 5月31日(金)までに市役所市民税課か各支所税務課で納付前に手続きしてください。 -------------------------------------------------- 納税通知書を7月に郵送します 国保税の軽減判定基準などが変わります 問合せ=国民健康保険課    TEL027‐898‐6250 --------------------------------------------------  地方税法施行令の改正に伴い、国保税軽減判定所得が上表のとおり変更に。 課税限度額は医療給付費分が61万円に引き上げられました。 税率に変更はありません。 また、被用者保険の被保険者本人が後期高齢者医療制度に移行することに伴い、 65歳以上75歳未満の被扶養者が国保に加入した場合の均等割額と平等割額の減免期間は、 国保資格を取得した月から2年後の月までの間に変更になりました。  なお、本年度分の国保税の納税通知書は7月中旬に郵送。 口座振替を希望する人は6月28日(金)までに振替する金融機関や郵便局で手続きをしてください。 納付は市役所収納課や金融機関、コンビニなどでできます。 軽減判定所得の見直し 軽減割合=改正前 7割軽減 前年の所得が下記の金額以下の世帯=33万円以下 軽減割合=5割軽減 前年の所得が下記の金額以下の世帯=33万円+27万5000円×被保険者数で算出した金額以下の世帯 軽減割合=2割軽減 前年の所得が下記の金額以下の世帯=33万円+50万円×被保険者数で算出した金額以下の世帯 軽減割合=改正後 7割軽減 前年の所得が下記の金額以下の世帯=33万円以下(変更なし) 軽減割合=5割軽減 前年の所得が下記の金額以下の世帯=33万円+28万円×被保険者数で算出した金額以下の世帯 軽減割合=2割軽減 前年の所得が下記の金額以下の世帯=33万円+51万円×被保険者数で算出した金額以下の世帯 -------------------------------------------------- p10-11 -------------------------------------------------- ヘッドライン -------------------------------------------------- 01 若者の夢をテーマにイベント 日本代表経験選手の対談もあります 問合せ=生活課  TEL027‐898‐6510 --------------------------------------------------  若者の夢を応援する、「My Dream Award in Maebashi 2019」 (夢フェス)のプレイベントを開催します。 市立前橋高書道部による書道パフォーマンスや、 ラグビーとグランドホッケー日本代表経験選手によるトークセッションなど、 夢をテーマにしたイベントを開催します。 また、本イベント終了後から本年度の「My Dream Award in Maebashi 2019」 発表者募集を開始します。 日時=5月19日(日)13時から16時 会場=けやきウォーク前橋(文京町二丁目) -------------------------------------------------- 02 本紙の裏表紙を飾る笑顔募集 子どもの写真を載せませんか 問合せ=市政発信課  TEL027‐898‐5847 --------------------------------------------------  本紙「元気まえばしッ子」のコーナーに掲載する子どもを募集します。 対象は市内在住で、平成29年8月2日から12月1日生まれの男女、各24人(抽選)です。 申し込み=6月1日(土)までに往復ハガキで(1人1通)。 住所親子の氏名(ふりがな)電話番号子どもの生年月日と性別双子の場合は双子と記入し、 市役所市政発信課「元気まえばしッ子係」へ -------------------------------------------------- 03 前橋西ロータリークラブ55周年 シンポジウムや演奏会を開催します 問合せ=前橋西ロータリークラブ事務局  TEL027‐288‐0355 --------------------------------------------------  前橋西ロータリークラブの創立55周年記念事業を開催。 前橋市長の山本龍とアーツ前橋館長の住友文彦、前橋文学館長の萩原朔美のシンポジウムや、 群馬交響楽団の指導を受けた子どもたちが演奏会を行います。 日時=5月26日(日)14時30分から17時 会場=前橋テルサ 対象=一般、先着300人 内容=シンポジウム「前橋市の芸術文化による街づくり」、 「すてきな子どもたちによる弦楽アンサンブル“すみれ”」演奏会 申し込み=前橋西ロータリークラブ事務局へ -------------------------------------------------- 04 トランポリン教室を開催 トップのコーチが教えます 問合せ=県体操協会トランポリン部  TEL027‐210‐8575 --------------------------------------------------  シドニーオリンピック競技大会への出場経験がある、 トランポリン競技男子強化本部長の中田大輔さんと、 女子強化本部長の丸山章子さんを講師に、トランポリン教室を開催します。 日時=5月10日(金)18時30分から20時 会場=ヤマト市民体育館前橋 対象=一般、先着60人 申し込み=住所氏名年齢電話番号トランポリン経験の有無 (有の場合は所属チーム名)を記入し、 gunma_trampoline@wing.ocn.ne.jpで -------------------------------------------------- 05 身近なことからボランティア 春のMサポクリーン活動を開催 問合せ=市民活動支援センター  TEL027‐210‐2196 --------------------------------------------------  春のMサポクリーン活動を開催。 身近なことからボランティアを始めてみませんか。 本事業はまえばし地域活動ポイント制度の対象です。 日時=5月19日(日)8時から9時(小雨決行) 集合場所=K'BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)北側フレッセイ前 申し込み=当日集合場所へ直接 -------------------------------------------------- 06 落花生を自分たちで栽培 秋に収穫して味わえます 問合せ=農政課  TEL027‐898‐5841 --------------------------------------------------  落花生の苗の植え付けと収穫、加工体験会を実施。 植え付けは5月26日(日)9時、収穫試食は9月15日(日)に行います。 軍手、長靴を持参し、作業できる服装で参加してください。 会場=粕川農産物加工施設(粕川町月田) 対象=市内在住の人、先着20組(1組5人まで) 費用=1組2000円 申し込み=5月25日(土)までにミツミファーム  TEL027‐230‐6700へ -------------------------------------------------- 07 絵本の読み聞かせや作品など こども図書館で言葉に触れる体験を 問合せ=前橋こども図書館  TEL027‐230‐8833 -------------------------------------------------- ・ 絵本の読み聞かせイベント イベント名日時=((1)おはなしの会)5月4日を除く毎週土曜、 13時30分から14時((2)ブックスタート絵本引き換え&おはなし会) 5月4日を除く毎週土曜、13時から15時((3)たこさんのおはなしや) 5月9日を除く木曜、11時30分から12時((4)赤ちゃん絵本のおはなし会) 5月17日(金)13時30分から14時30分((5)はじめて絵本のおはなし会) 5月26日(日)11時から12時 対象=(2)はブックスタート絵本引き換え対象の赤ちゃんと保護者(4) (5)は1歳児までと保護者 ・ ポエトリーフェスティバル (1)公募展「こども図書館でピクニック なにをもっていく?」  旅をテーマにした詩や絵などの作品を募集し展示します。 日時=5月19日(日)から6月2日(日)、 10時から18時(5月22日(水)を除く) 申し込み=5月17日(金)までに同館設置の用紙に記入し、応募箱に投函 (2)詩をきこう、詩であそぼう-子ども向け詩の朗読会  旅をテーマにした詩の朗読や絵本の読み聞かせ、紙芝居の上演などを行います。 日時=6月2日(日)11時から12時 -------------------------------------------------- p12 -------------------------------------------------- シティウォッチング -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- 明寿大学同窓会 ラフターヨガクラブ代表 植栗 よね子さん75歳  江木町 みんなの元気で私も元気に  市民活動支援センターのボランティア団体登録制度「元気お届けたい」。 植栗さんはこの登録団体の一つ、明寿大学同窓会ラフターヨガクラブの代表だ。  「明寿大学でボランティアを学んだことが、今の活動につながっています」  ラフターヨガとは、笑いにヨガの呼吸法を組み合わせた健康法。 植栗さんはこのラフターヨガを広めるために月2回明寿大学で講習したり、 介護施設などへ出向いたりしている。 毎年決まって呼ばれる施設もあり大人気だ。  「私は元気を届ける側ですが、楽しかった、また来てねと言ってもらえると私まで元気になれます」  植栗さんのボランティア活動の根本にあるのは、人とのつながりだと言う。  「活動のおかげで出会える人がいる。 やっぱり人とのコミュニケーションは楽しいじ ゃないですか。 元気になれるし、これがやりがいにもつながっていると感じます」  ごみ拾いをするMサポクリ ーン活動に開始当初から参加するなど、 ボランティア活動で多忙な生活を送るが「主人の理解があって活動できているの」と嬉しそうに話す。 元気を届け、元気をもらい、植栗さんの活動は広がっていく。 -------------------------------------------------- eco活! まえばし クールチョイス通信 vol.1 問合せ=環境政策課  TEL027-898-6292 --------------------------------------------------  地球温暖化防止のため、環境にやさしい行動や製品を賢く選ぶ取り組み「クールチョイス」。 このコーナーでは、いつもの生活をエコに、お得に変えるヒントをお届けします。 今回のテーマは「エコドライブ」です。  群馬県のマイカー保有台数は、1世帯当たりおよそ22台。 全国平均14台を上回っています。  私たちの生活になくてはならないマイカー。 だからこそ環境にやさしい運転方法、エコドライブを心掛けることが大切です。 燃費改善のため、アウトドア用品などの大きく重い荷物は、普段は車から降ろしたり、 使わないキャリアやルーフボックスを外したりして、走行中の空気抵抗を少なくすることも効果的です。  エコドライブは環境にやさしいだけでなく、燃料費の節約や安全運転にもつながります。 毎日の運転にエコドライブを取り入れて、快適なカーライフを楽しみましょう。 -------------------------------------------------- エコドライブ 4ステップ STEP1ふんわりアクセルで発進 アクセルは急に踏み込まずゆっくりと発進を。 5秒間で時速20km程度の加速が目安です。 STEP2一定の速度で走行 急発進、急加速、急ブレーキを控えて安全運転。 心のゆとりがエコにつながります。 STEP3早めのアクセルオフ 赤信号が見えたらアクセルから足を離して減速。 エンジンブレーキの活用で燃費が向上します。 STEP4アイドリングストップ 車内待機中はエンジンをオフに。 騒音や排気ガスの発生を防げます。 -------------------------------------------------- p13 -------------------------------------------------- クローズアップ -------------------------------------------------- 満開の桜と共に春満喫  4月6日から21日まで、赤城南面千本桜まつりを開催。 約1000本の桜が咲き誇りました。 また、菜の花畑も見事な黄色一色に。 桜と青空、菜の花畑の共演にたくさんの人が写真撮影を楽しみました。 露店も並び、ピクニックをする人や花見客で連日にぎわいました。 -------------------------------------------------- フェスタで起業広める  創業センターで4月14日、創業フェスタを開催しました。 新年度のオープニングイベントとして施設を開放。 同館に入居中の起業家によるプログラミング教室や、元入居者によるライブペインティングなどを実施し、 起業創業への理解を広めました。 -------------------------------------------------- 文化財で桜と芝居堪能  宮城地区の国指定重要文化財阿久沢家住宅で4月1日から14日まで桜のライトアップを開催。 8日には市内在住の女優中村ひろみさんによるひとり芝居が行われました。 阿久沢家住宅の趣を感じることができる新たな活用方法に、注目が集まりました。 -------------------------------------------------- p14 -------------------------------------------------- くらしの情報 窓 口 業務時間 本庁支所市民サービスセンター 8時30分から17時15分 元気21証明サービスコーナー 10時00分から19時00分 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 災害に備え訓練放送を実施 --------------------------------------------------  国民保護情報を想定した全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を実施します。 本市では防災行政無線と防災ラジオから訓練放送が流れます。 実際の災害と間違えないように注意してください。 日時=5月15日(水)11時 問合せ=防災危機管理課  TEL027‐898‐5935 -------------------------------------------------- コンビニ証明交付が休止に --------------------------------------------------  システムメンテナンスのため、5月13日(月)はコンビニ交付サービスを停止します。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 問合せ=市民課  TEL027‐898‐6114 -------------------------------------------------- 交通安全改めて確認を --------------------------------------------------  5月11日(土)から20日(月)まで、春の全国交通安全運動を実施。 20日は交通事故死ゼロを目指す日です。 交通ルールやマナーを守り、交通事故を防ぎましょう。 ・子どもや高齢者を守る運転を  子どもや高齢者の急な飛び出しや横断などに注意して運転しましょう。 また、運転手だけでなく全座席でのシートベルト着用と、チャイルドシートの正しい着用を徹底しましょう。 ・自転車の安全利用の推進  自転車は車両のため、左側通行が原則です。 自転車は乗り方次第で被害者にも加害者にも。 事故に備えて自転車保険に加入しましょう。 ・飲酒運転の根絶  飲酒運転は重大交通事故に直結する極めて悪質危険な犯罪。 「飲酒運転をしない、させない」を徹底してください。 問合せ=交通政策課  TEL027‐898‐6263 -------------------------------------------------- 不妊治療費などを一部助成 --------------------------------------------------  不妊治療や不育症治療費の一部を助成。 申請には医師の証明書などが必要です。 なお、男性の不妊治療で助成対象の手術をした場合の初回助成額が、 本年度から最大30万円に拡充予定です。 申請期限など詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。 申込み=前橋保健センター内子育て支援課(TEL027‐220‐5703)へ直接 -------------------------------------------------- 一人親の悩み相談に乗ります --------------------------------------------------  一人親や離婚を考えている人の相談会を開催します。 県母子会自立支援センター相談員が、養育費や就業などの相談に乗ります。 日時=5月23日(木)13時から16時 会場=前橋保健センター  対象=市内在住の一人親か離婚を考えている人、先着3人 申込み=5月20日(月)までに子育て支援課  TEL027‐220‐5701へ -------------------------------------------------- 浄化槽などの切り替えに補助 --------------------------------------------------  単独処理浄化槽やくみ取り槽を撤去などし、 自己が居住するための住宅に合併処理浄化槽を設置するときに補助を行います。 補助条件など、必ず工事着工前に問い合わせてください。 募集は前後期の2回。 それぞれ予算額に達した時点で終了します。 対象=下水道などの整備予定がない地域で、来年2月28日(金)までに設置工事などを完了し、 実績報告書を提出できる人 補助上限金額=(建て替え増築)5人槽は15万円、7人槽は17万円、10人槽は20万円(転換)5人槽は62万円、 7人槽は66万円、10人槽は75万円 申込み=前期は9月30日(月)まで、後期は10月1日(火)から来年1月31日(金) に水道局下水道整備課(TEL027‐898‐3074)へ直接 -------------------------------------------------- 即位を祝し記帳所を開設 --------------------------------------------------  新天皇の即位を祝して記帳所を開設します。 なお、5月6日(月)まで市役所の業務は休業中です。 日時=5月1日(水)から10日(金)、9時から17時 会場=市役所1階市民ロビー 問合せ=政策推進課  TEL027-898-6003 -------------------------------------------------- p15 -------------------------------------------------- 施設改修工事で休館します --------------------------------------------------  ヤマダグリーンドーム前橋は、施設改修工事を実施するため休館します。 工事期間中、競輪と部屋の貸し出しは行いません。 期日=6月1日(土)から9月10日(火) 問合せ=公営事業課  TEL027‐231‐4508 -------------------------------------------------- スズメバチの巣駆除に助成 --------------------------------------------------  スズメバチの巣の駆除費用を一部補助します。 個人負担額は5000円。 業者へ直接申し込んでください。 申込み=ビソー工業  TEL080‐9428‐0575、 TEL080‐9428‐1273へ 問合せ=衛生検査課  TEL027‐220‐5777 -------------------------------------------------- 消費生活センターを利用して --------------------------------------------------  5月は消費者月間。 「ともに築こう 豊かな消費社会-誰一人取り残さない」をテーマに、 安全安心で豊かに暮らせる社会の実現を目指します。 ・安心な消費生活のために  賢い消費者になるために、消費者講座やくらしのセミナー、出前講座を実施。 また、消費生活相談では、契約や商品購入などのトラブル解決のためのお手伝いをしています。 ・悪質商法に注意を  改元に便乗して、電話でアルバムなどの購入を持ち掛けられたとの相談が寄せられています。 架空請求詐欺などの相談も増加。 注意してください。 問合せ=消費生活センター  TEL027‐230‐1755 -------------------------------------------------- 環境影響の調査結果を縦覧 --------------------------------------------------  県が伊勢崎市宮郷地区で実施した工業団地の造成事業が完了したので、 県環境影響評価条例に基づき事後調査結果をまとめた報告書の縦覧を行います。 期日=5月7日(火)から6月6日(木) 縦覧場所=市役所環境政策課 問合せ=県企業局団地課  TEL027‐226‐3994 -------------------------------------------------- 不正大麻とけしの栽培に注意 --------------------------------------------------  5月から7月まで、不正大麻けし撲滅運動を実施。 大麻やけしの不正栽培は法律で禁止されています。 不正のけしは、観賞用の場合でも栽培禁止です。 不正栽培の大麻やけしを発見したときは、市保健所か警察署に連絡を。 市保健所では大麻やけしの見分け方のパンフレットも配布しています。 問合せ=保健総務課  TEL027‐220‐5782 -------------------------------------------------- 土地区画審議会委員が決定に --------------------------------------------------  二中地区(第三)土地区画整理審議会委員が次のとおり決定しました。 任期は2024年4月24日(水)までです。 所有者選出委員(敬称略)=中島典夫、武松男、長谷川裕行、石井啓介、 大嶋驕A高橋秀夫、齋藤文雄 学識経験委員(敬称略)=橋博、茂木勝彦 問合せ=市街地整備課  TEL027‐898‐6969 -------------------------------------------------- 国勢調査の試験調査を実施中 --------------------------------------------------  2020年国勢調査第3次試験調査を実施。 市で選出した調査員が身分証を携帯して、6月頃に各家庭を訪問することがあります。 この調査は来年行う国勢調査の実施計画案に基づき、調査方法などの最終的な検証を行うものです。 ご協力をお願いします。 問合せ=情報政策課  TEL027‐898‐6518 -------------------------------------------------- 工業統計調査を全国一斉実施 --------------------------------------------------  この調査は、6月1日(土)を基準日として製造業を営む事業所の活動実態を明らかにするために行います。 5月中旬に調査員が事業所に伺いますので、調査への協力をお願いします。 なお、調査票の記入内容は、統計の作成と分析以外には一切使用しません。 問合せ=情報政策課  TEL027‐898‐6518 -------------------------------------------------- 事業所に調査員が伺います --------------------------------------------------  「経済センサス‐基礎調査」を6月から来年3月まで実施します。 これは、全国の事業所の活動状態を調査し、 事業所と企業が対象の各種統計調査の母集団情報を整備するためのもの。 調査員が事業所に伺います。 新たに把握した事業所には調査票を配布。 回答にご協力ください。 問合せ=情報政策課  TEL027‐898‐6515 -------------------------------------------------- p15 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 大室古墳群をめぐり歴史学ぶ --------------------------------------------------  古墳の語り部が、大室古墳群や民家園を案内します。 歩きやすい服装で参加してください。 日時=5月11日(土)9時30分から11時 集合場所=日本キャンパック大室公園南駐車場西側 申込み=当日集合場所へ直接 問合せ=文化財保護課  TEL027‐280‐6511 -------------------------------------------------- 楽しいカフェで認知症考える --------------------------------------------------  お茶やおしゃべりを楽しみながら、認知症やその支援を考えるカフェを開催します。 日時=5月15日(水)13時から15時 会場=K'BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21) 対象=市内在住で認知症の人とその家族や認知症支援に関心のある人、先着30人 申込み=長寿包括ケア課  TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- 創業支援塾を開催します --------------------------------------------------  創業に必要な各種ノウハウを専門家から学びます。 8割以上講座に出席した人には、登録免許税の減額などが受けられる認定証を発行します。 日時=6月8日(土)15日(土)22日(土)29日(土)、 9時30分から16時30分、19日(水)19時から21時 会場=創業センター 対象=市内で新たに事業を起こそうとしている人や開業後5年以内の人、先着各30人 申込み=産業政策課  TEL027‐898‐6983へ -------------------------------------------------- シニアの就労を支援します --------------------------------------------------  シニアのためのお仕事説明会を開催します。 セブン‐イレブンジャパンとの包括連携協定に基づき、 コンビニエンスストアの仕事内容の紹介やレジ体験、個別の就労相談会を行います。 日時=5月31日(金)13時から16時 会場=総合福祉会館 対象=市内と近郊在住の55歳以上の人、先着25人 申込み=産業政策課  TEL027‐898‐6985へ -------------------------------------------------- 食べて学ぶ食事と口のケア --------------------------------------------------  からだ健やか昼食会を開催。 昼食を一緒に食べながら、食事の整え方や口の手入れのこつを伝えます。 日時=6月5日(水)11時から13時30分 会場=東市民サービスセンター 対象=市内在住の65歳以上で一人暮らしか65歳以上のみ世帯の人、先着20人 費用=300円 申込み=5月29日(水)までに長寿包括ケア課  TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- 昌賢学園まえばしホール  TEL027‐221‐4321 -------------------------------------------------- 各種イベントを開催します。 ・杉山清貴acoustic solo tour 2019 日時=6月9日(日)15時 費用=全席指定6000円 ・エイミーハナイアリイ前橋公演-ハワイアンミュージック&フラコンサート 日時=6月13日(木)18時30分 費用=全席指定5500円  申込み=同館へ -------------------------------------------------- 総合教育プラザ  TEL027‐230‐9094 --------------------------------------------------  名作映画劇場を開催します。 日時=5月13日(月)27日(月)、14時 対象=一般、先着各112人 内容=「黄昏」(ローレンス・オリビエ主演) 申込み=当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 高崎だより -------------------------------------------------- くらぶちこども天文台で星空観察  倉渕水沼公園(高崎市倉渕町水沼)に、「くらぶちこども天文台」がオープン。 口径30pの望遠鏡で、年間を通じてさまざまな星を見られます。 地元ボランティアの天文ガイドを毎日実施しているので、初めての人も安心です。 近くの相間川温泉では入浴も楽しめます。 詳しくは同天文台公式ホームページをご覧ください。 開館時間=19時30分から22時(季節により変更。 入館は閉館30分前まで) 休館日=月火曜、年末年始 その他=曇天や雨天の場合は中止 問合せ=同天文台   TEL027-386-6837 -------------------------------------------------- p17 -------------------------------------------------- 一緒にサツマイモを育てよう --------------------------------------------------  サツマイモの植え付けから収穫までを行う、栽培体験希望者を募集します。 期日=6月2日(日)から10月 会場=前橋北部地区農畜産物直売所「味菜」(荻窪町) 対象=一般、先着25人 費用=2000円 申込み=5月8日(水)から同館(TEL027‐264‐3166)へ直接 -------------------------------------------------- 市民芸術文化祭 --------------------------------------------------  市民俳句大会を開催。 作品を募集します。 日時=6月30日(日)13時 会場=総合福祉会館 内容=((1)募集句)雑詠二句((2)当日投句)当季雑詠一句 費用=(1)は1000円(2)は200円 投句用紙の配布=各公民館市民サービスセンターで 申込み=未発表の作品と費用を添えて、(1)は5月20日(月) までに〒371‐0852総社町総社3030‐4今井妙さんへ直接 (2)は当日会場へ直接 問合せ=文化協会  TEL027‐289‐6521 -------------------------------------------------- 前橋けいりん -------------------------------------------------- 期日=(場外)5月1日(水)から5日(日)11日(土)16日(木)から31日(金) (本場)5月6日(月)から8日(水) 問合せ=公営事業課  TEL027‐231‐4508 -------------------------------------------------- 前橋シネマハウス  TEL027‐212‐9127 --------------------------------------------------  K`BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)別館内前橋シネマハウスの5月の上映作品は次のとおり。 詳しくは同館ホームページをご覧ください。 上映作品=「がんになる前に知っておくこと」、「こどもしょくどう」、 「ナポリの隣人」、「ナディアの誓い」、「禁じられた遊び」 -------------------------------------------------- 児童文化センター  TEL027‐224‐2548 -------------------------------------------------- ・5月のプラネタリウム 日時=(平日)(1)15時30分(土日曜)(2)10時30分(3)11時30分 (4)13時30分(5)15時30分 内容=(1)の火木曜と(2)(4)は 星座のお話「まっかなザクロと四季のおはなし-おとめ座物語」、 (1)の水金曜と(3)(5)は天文学シリーズ 「果てしない宇宙-人々の目に宇宙はどのように映っていたのでしょう(前編)」 (5月3日(金)から5日(日)の(2)(3)は「こども春まつり」特別投影) ・図画作品展 期日=5月11日(土)から31日(金) 対象=まえばし大胡宮城群大附属二子山あさひ第二あさひ静和第二しょうび第一石井幼稚園、 広瀬粕川富士見大胡第二大胡第三前橋保育園 -------------------------------------------------- 募集 -------------------------------------------------- 男女共同参画審議会委員募集 --------------------------------------------------  本市の男女共同参画推進施策などを審議する委員を募集します。 募集内容など詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。 任期=7月1日(月)から2021年6月30日(水) 募集人数=3人(選考) 問合せ=男女共同参画センター  TEL027‐898‐6517 -------------------------------------------------- 社会教育委員を募集します --------------------------------------------------  本市の社会教育の課題について教育委員会に助言を行う社会教育委員を募集します。 任期=7月1日(月)から2021年6月30日(水) 対象=年4回程度の会議に出席できる20歳以上の男女、各1人(選考) 申込書の配布=K`BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)内生涯学習課、各市民サービスセンター公民館で 申込み=5月20日(月)(必着)までに郵送で。 申込書に記入し、応募動機や抱負(800字程度)を添えて、 〒371‐0023本町二丁目12‐1 K'BIX元気21まえばし内生涯学習課(TEL027‐210‐2198)へ -------------------------------------------------- 市政ラジオ番組 -------------------------------------------------- MOwave.84.5MHz ○○ まえばし情報ステーション  5分番組 旬な前橋をお伝えします。 [月から金] 7時54分 再放送は17時54分 ○10分番組  健康、子育て、環境、観光、文化芸術、生涯学習など、 さまざまなジャンルの番組を10分間でお届けします。 [毎週火木土曜] 9時49分 再放送は火木曜18時20分 土曜13時49分 -------------------------------------------------- p18 -------------------------------------------------- 募集 -------------------------------------------------- 介護認定調査員を募集します --------------------------------------------------  介護保険の要介護認定の調査を行う調査員を募集します。 対象=次の全てを満たす人(選考)。 (1)介護支援専門員の資格を持っているか、保健師看護師社会福祉士介護福祉士の いずれかの資格を持ち実務経験がある(2)他の仕事と兼職しない(3)月20件程度の調査が可能 (4)自家用車で調査に行くことが可能(5)自宅のパソコンのワープロソフトで調査票が作成できる 報酬=1件当たり4400円 申込み=5月24日(金)までに履歴書と資格証明書の写しを添えて、市役所介護保険課 (TEL027‐898‐6137)へ直接 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- ヤマト市民体育館前橋  TEL027‐265‐0900 -------------------------------------------------- ・初心者弓道 日時=6月4日(火)から27日(木)の火木曜8回、19時から21時 対象=中学生以下を除く初心者、30人(抽選) 費用=3400円 ・バドミントン(夜間) 日時=6月6日(木)から7月2日(火)の火木曜8回、19時から20時30分 対象=中学生以下を除く、40人(抽選) 費用=3400円 申込み=以上の2つは5月15日(水)(各必着)までに往復ハガキで。 教室名住所氏名年齢電話番号を記入し、 〒371‐0816上佐鳥町460‐7ヤマト市民体育館前橋へ -------------------------------------------------- 前橋総合運動公園  TEL027‐268‐1911 --------------------------------------------------  テニス教室を開催します。 日時=5月27日(月)から6月13日(木)の月木曜6回、18時45分から20時45分 対象=19歳以上の初中級者、30人(抽選) 費用=4200円 申込み=5月15日(水)(必着)までに往復ハガキで。 教室名住所氏名年齢電話番号を記入し、 〒379‐2107荒口町437‐2前橋総合運動公園「テニス教室係」へ -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- いざというときに備えて --------------------------------------------------  AED(自動体外式除細動器)の取り扱いや心肺蘇生法を学ぶ普通救命講習会 (成人コース)を開催します。 日時=5月26日(日)9時から12時 会場=消防局 対象=市内在住在勤の中学生以上、先着30人 申込み=5月15日(水)から警防課  TEL027‐220‐4513へ -------------------------------------------------- ふれあい体験教室 -------------------------------------------------- ・バレエ教室 日時=(1)6月7日(金)(2)7月7日(日)、10時30分 会場=K`BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21) 対象=(1)は1歳から未就学児と保護者(2)は2歳から未就学児と保護者、先着各20人 ・三味線教室(長唄ヤサエモン座) 日時=6月8日から来年1月18日の第2第4土曜(来年1月18日は第3土曜)16回、13時から15時 会場=第三コミュニティセンター(総合教育プラザ内) 対象=小1から中3、先着30人 費用=3000円 ・居合道教室 日時=6月9日(日)(1)13時(2)15時、12日(水)(1)17時(2)19時 会場=ALSOKぐんま総合スポーツセンター(関根町) 対象=一般、先着各5人 申込み=以上の3つは5月25日(土)(各必着)までにハガキで。 教室名受講日時住所氏名(ふりがな)年齢電話番号を記入し、 〒371‐0805南町三丁目62‐1昌賢学園まえばしホール内文化協会 「ふれあい体験教室係」(TEL027‐289‐6521)へ -------------------------------------------------- 前橋テルサ  TEL027‐231‐3943 --------------------------------------------------  フィットネス&カルチャースクール「スマホタブレット講座「はじめの一歩!」」を開催します。 期日=5月16日(木) 申込み=同館へ -------------------------------------------------- 市民スポーツ祭情報 -------------------------------------------------- ・武術太極拳(6月16日(日)、ヤマト市民体育館前橋)  詳しくは市スポーツ協会(TEL027-289-0607)に問い合わせるか、同協会ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- p19 -------------------------------------------------- 講演で食品ロスを考える --------------------------------------------------  消費者講座を開催。 食品ロス問題ジャーナリストの井出留美さんが 「賞味期限のウソ 食品ロスはなぜ生まれるのか」をテーマに講演します。 日時=5月20日(月)13時30分から15時 会場=前橋テルサ 対象=市内在住在勤の人、先着120人 申込み=5月15日(水)までに消費生活センター  TEL027‐212‐3260へ -------------------------------------------------- 手話での日常会話が学べます --------------------------------------------------  手話での日常会話の基礎や福祉制度などを学ぶ、聴覚障害者のための コミュニケーション講座を開催します。 日時=6月4日から8月27日の火曜12回、18時45分から20時45分 会場=県社会福祉総合センター(新前橋町) 対象=県内在住の聴覚障害者とその家族で、手話を学んだことのない人か 手話技術が未熟な人、10人(抽選) 申込み=5月20日(月)(必着)までに往復ハガキで。 住所氏名(ふりがな)年齢職業電話番号ファクス番号聴覚障害の有無 (ない場合は聴覚障害者との関係)を記入し、 〒371‐0843新前橋町13‐12社会福祉総合センター内聴覚障害者コミュニケーションプラザ (TEL027‐255‐6633ファクス027‐255‐6634)へ -------------------------------------------------- 通訳介助員を目指そう --------------------------------------------------  盲ろう者のコミュニケーション支援などをする、通訳介助員の養成講座を開催します。 日時=7月14日(日)から11月16日(土)の土日曜11回、9時30分から16時30分 会場=県社会福祉総合センター(新前橋町) 対象=県内在住で修了後に通訳介助員として活動できる人、30人(選考) 費用=テキスト代 申込み=5月31日(金)までに郵送で。 住所氏名(ふりがな)電話番号ファクス番号200字以内で応募理由を記入し、 〒373‐0853太田市浜町66‐47県盲ろう者向け通訳介助員派遣事務所 (TEL0276‐30‐3210、ファクス0276‐47‐9550)へ -------------------------------------------------- 危険物取扱者試験と準備講習 --------------------------------------------------  危険物取扱者試験と準備講習会を実施。 申込書と試験案内は消防局予防課や各消防署分署で配布します。 ・乙種第四類試験の準備講習会 日時=5月29日(水)9時から16時 会場=消防局 費用=9000円 申込み=5月7日(火)から20日(月)に消防局予防課 (TEL027‐220‐4509)へ直接 ・危険物取扱者試験 日時=6月23日(日)9時 会場=前橋工業高(石関町)など 費用=(甲種)6500円(乙種)4500円(丙種)3600円 申込み=5月7日から20日に消防局予防課か消防試験研究センター県支部 (大渡町一丁目)(TEL027‐280‐6123)へ直接 -------------------------------------------------- 老人福祉センター -------------------------------------------------- 65歳未満は要入場料(ふじみは60歳未満) -------------------------------------------------- 他にもイベントがたくさん。 詳しくは各館へ問い合わせてください。 -------------------------------------------------- しきしま TEL027-233-2121 -------------------------------------------------- ・一日教室「ちぎり絵教室」 日時=5月27日(月)13時から15時 対象=どなたでも、先着15人 費用=1000円 申込み=5月20日(月)から同館へ -------------------------------------------------- ひろせ TEL027-261-0880 -------------------------------------------------- ・桃ノ木楽団懐メロアコーディオン演奏会 日時=5月12日(日)12時から13時 -------------------------------------------------- おおとも TEL027-252-3077 -------------------------------------------------- ・一日教室「アロマハンドケア」 日時=5月22日(水)13時30分から14時30分 対象=どなたでも、先着15人 用意する物=フェイスタオル2枚 費用=300円 申込み=5月8日(水)から同館へ -------------------------------------------------- かすかわ TEL027-285-3801 -------------------------------------------------- ・一日教室「がんばらないストレッチ」 日時=5月27日(月)13時30分から14時30分 対象=どなたでも、先着15人 用意する物=ヨガマットか大判のバスタオル 申込み=5月13日(月)から同館へ -------------------------------------------------- ふじみ TEL027-288-6113 -------------------------------------------------- ・一日教室「歌声健康講座」 日時=5月30日(木)13時30分から14時30分 対象=どなたでも、先着25人 用意する物=動きやすい服 申込み=5月7日(火)から同館へ -------------------------------------------------- p20 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- 正しい情報の見分け方を学ぶ -------------------------------------------------  県立女子大大学院教授の野口和彦さんを講師に迎え、 世の中にあふれる情報から正しいものを見分ける方法を学ぶ特別講演会を開催します。 日時=5月18日(土)14時40分から16時 会場=市役所 対象=一般、先着100人 申込み=市国際交流協会  TEL027‐243‐7788へ ------------------------------------------------- 外国人のための日本語教室 -------------------------------------------------  日常生活に役立つ、外国人のための日本語教室を開催します。 日時=(教室授業)(1)5月8日から来年3月25日の水曜35回 (2)5月9日から来年3月26日の木曜36回 (3)5月11日から来年3月28日の土曜36回、18時30分から20時(少人数レッスン) (4)5月8日から来年3月18日の水曜30回 (5)5月11日から来年3月14日の土曜30回、10時15分から11時45分 会場=中央公民館((2)は総社市民サービスセンター) 対象=市内か近隣市町村在住在勤在学の外国人 申込み=市国際交流協会  TEL027‐243‐7788へ ------------------------------------------------- 税 ------------------------------------------------- 第3日曜は納税相談窓口 -------------------------------------------------  平日に来庁できない人のために、納税相談窓口を開設します。 日時=5月19日(日)8時30分から16時 会場=市役所収納課 問合せ=同課  TEL027‐898‐6233 ------------------------------------------------- その他の情報 ------------------------------------------------- ・教育委員会定例会の傍聴 日時=5月17日(金)15時 会場=市役所11階南会議室 対象=一般、先着10人 申込み=当日14時30分から50分に会場へ直接 問合せ=教育委員会事務局総務課  TEL027‐898‐5802 ・おもちゃの病院  壊れたおもちゃを無料で修理します。 日時=(1)5月12日(日)(2)19日(日) (3)21日(火)、10時から12時 会場=(1)は南橘市民サービスセンター (2)は総合福祉会館(3)は城南支所 問合せ=ボランティアセンター  TEL027‐232‐3848 -------------------------------------------------- 人権標語 -------------------------------------------------- 月田小2年  井上 龍登さん あったかことばで みんなのこころも ぽっかぽか -------------------------------------------------- 5月の各種無料相談 -------------------------------------------------- 相談名問い合わせ= 法律相談  TEL027-898-6100 日時=火曜13時から16時(前週の木曜14時から月曜17時までに電話で予約を。 先着9人まで) 会場=市役所市民相談室 ※相談は年度内に 1人1回 特設法律相談  TEL027-898-6100 日時=5月23日(木) 13時から15時 会場=第三コミュニティセンター(総合教育プラザ内) 行政相談  TEL027-898-6100 日時=5月8日(水)6月5日(水) 13時から15時 会場=富士見公民館 日時=5月9日(木) 13時から15時 会場=大胡支所 日時=5月10日(金)6月7日(金)13時から15時 会場=東市民サービス センター 日時=5月14日(火) 13時から15時 会場=かすかわ老人福祉 センター 日時=5月15日(水) 13時から16時 会場=市役所市民相談室 日時=5月17日(金) 13時から15時 会場=上川淵市民サービス センター 日時=5月20日(月) 13時から15時 会場=宮城支所 日時=5月24日(金) 13時から15時 会場=南橘市民サービス センター 司法書士土地家屋調査士相談  TEL027-898-6100 日時=5月10日(金) 13時から16時 会場=市役所 市民相談室 公証相談  TEL027-898-6100 日時=5月13日(月) 13時から15時 人権相談  TEL027-898-6100 日時=5月17日(金) 13時から16時 行政書士相談  TEL027-898-6100 日時=5月20日(月)6月3日(月) 13時から16時 月いち健康相談  TEL027-220-5708 日時=5月31日(金) 9時から11時 会場=前橋保健センター 精神科医によるこころの相談  TEL027-220-5787 日時=5月8日(水)5日22日(水)、 13時30分から15時(各予約制) 会場=市保健所 ひきこもりの若者の相談  TEL027-220-5787 日時=5月16日(木) 13時30分から15時(要予約) 心配ごと相談  TEL027-237-5006 日時=月曜から金曜、 13時から16時 会場=総合福祉会館 外国人相談 (英語中国語ポルトガル語スペイン語)  TEL027-243-7788 日時=月曜13時から17時、 木曜9時から13時 会場=市役所 外国人相談窓口 ※市民相談(TEL027-898-6100)は8時30分から17時15分、 家庭児童相談(TEL027-223-4148)、母子父子相談(TEL027-220-5701)、 DV相談(TEL027-898-6524)、女性セクハラ相談(TEL027-898-6520)、 就学に向けての相談(TEL027-210-1234)、 消費生活多重債務相談(TEL027-230-1755)は平日の9時から17時。 教育青少年相談(TEL027-230-9090)は平日の9時から19時、土曜は9時から17時。 自殺予防「群馬いのちの電話」(TEL027-221-0783)は9時から24時。 -------------------------------------------------- p21 -------------------------------------------------- 健康手帳 -------------------------------------------------- 息切れを感じる…弁膜症かも --------------------------------------------------  体を動かしたときに息切れを感じたら、「弁膜症」という心臓の病気かもしれません。  心臓は全身に血液を送り出すポンプの役割をしています。 心臓の中には4つの弁があり、タイミング良く閉じたり開いたりすることによって 血液がスムーズに流れるようになっています。 この弁がさまざまな原因で傷みうまく閉じなくなり、血液が逆流したり、 十分に開かなくなって血液を送り出しづらくなったりするのが弁膜症です。 それにより心臓のポンプ機能が低下して息切れが起こります。 この病気を放っておくと心不全という危険な状態になることもあります。 弁膜症は心臓の音に雑音が聞こえるので、息切れを感じるようになったら、 一度受診してみてください。  前橋市医師会 富田 智之 -------------------------------------------------- 健康 -------------------------------------------------- 食事で始める糖尿病予防 --------------------------------------------------  「からだにおいしい食講座-今から始める糖尿病予防」を開催。 管理栄養士による講話と調理実習で、糖尿病予防の食事を学びます。 託児希望者は問い合わせてください。 日時=6月6日(木)9時30分から13時30分 会場=前橋保健センター 対象=市内在住在勤の人、先着30人 費用=400円 申込み=5月7日(火)から29日(水)に健康増進課  TEL027‐220‐5783へ -------------------------------------------------- はっぴぃ健康クッキング --------------------------------------------------  食生活改善推進員が「ぱぱっと料理!さあにぎやかにいただく」を テーマにはっぴぃ健康クッキングを開催。 管理栄養士の講話や地区の食生活改善推進員による調理実習を行います。 託児希望者は問い合わせてください。 日時=(1)6月1日(土)(2)7日(金)(3)12日(水) (4)13日(木)(5)14日(金)、9時30分から13時30分 会場=(1)は芳賀市民サービスセンター(2)(5)は前橋保健センター (3)は下川淵市民サービスセンター(4)は永明市民サービスセンター 対象=市内在住在勤の人、先着各30人 費用=各400円 申込み=各開催日の1カ月前から1週間前までに健康増進課  TEL027‐220‐5783へ -------------------------------------------------- 生活習慣を見直しませんか --------------------------------------------------  「血糖値が気になる人の教室-食事と運動のコツ」を開催。 糖尿病や腎臓病、歯科の講話や健康運動指導士の運動実習、 減塩みそ汁の試飲などを行います。 日時=6月5日から26日の水曜4回、9時30分から12時 会場=前橋保健センター 対象=市内在住で糖尿病や腎臓病の治療を受けていない人、先着30人 申込み=5月7日(火)から29日(水)に健康増進課  TEL027‐220‐5708へ -------------------------------------------------- 脊髄小脳変性症などの相談会 --------------------------------------------------  多系統萎縮症脊髄小脳変性症の療養相談会を開催。 講演後、講師を交えた交流会も行います。 テーマ日時=((1)自宅でできるリハビリテーション)5月22日(水) ((2)多系統萎縮症脊髄小脳変性症について)5月31日(金)、14時から16時 会場=第二コミュニティセンター(前橋保健センター内) 対象=多系統萎縮症脊髄小脳変性症の療養者や家族、支援関係者、先着各30人 講師=(1)は長寿包括ケア課理学療法士(2)は群馬大医学部附属病院医師吉田みのりさん 申込み=5月17日(金)までに保健予防課 TEL027‐220‐5785へ -------------------------------------------------- 健康テレホンサービス   TEL027‐234‐4970 --------------------------------------------------  健康相談と原稿検索がインターネットでも利用できます。 左記二次元コードからご覧ください。 曜日内容=(月曜)おたふくかぜワクチン(火曜)認知症と歯周病 (水曜)つわりで食べられない時は(木曜)成長曲線 (金曜)歯垢歯石と歯周病(土日曜)老人性角化症 直接相談タイム(歯科)=歯科医師が直接相談。 5月9日(木)19時30分から21時 -------------------------------------------------- p22 -------------------------------------------------- 4月28日(日)から5月6日(月)の連休中の休日当番医は本紙 4月15日号10・11ページの間にある別冊をご覧ください。 また、4月30日(火)耳鼻科の当番医「耳鼻咽喉科深町クリニック」が、 「たかさき耳鼻咽喉科(高崎市上大類町 TEL027-352-3341)」に変更。 4月30日(火)から5月2日(木)外科の当番医「東前橋整形外科病院」の 電話番号が TEL027-268-5777に変更となりました。 -------------------------------------------------- 休日当番医 -------------------------------------------------- 診療時間は9時から18時。 費用は休日の初診料金。 目的は、急な病気やけがなどの診療治療で、処方日数は1日から数日です。 -------------------------------------------------- 5月12日(日) 小児科しもだクリニック(児)六供町 TEL027-220-1221 大竹内科医院(内)上泉町 TEL027-269-5550 塙医院(内)日吉町四丁目 TEL027-231-5348 富沢内科医院(内)石倉町二丁目 TEL027-251-4779 山下医院(外)城東町四丁目 TEL027-231-3726 フォレスト整形外科スポーツクリニック(整)古市町 TEL027-212-0888 道下産婦人科医院(産婦)平和町一丁目 TEL027-231-7821 小原沢耳鼻咽喉科医院(耳鼻)青柳町 TEL027-232-6314 前橋ミナミ眼科(眼)宮地町 TEL027-288-0895 5月19日(日) かなざわ小児科クリニック(児)幸塚町 TEL027-289-0313 遠藤内科医院(内児)野中町 TEL027-261-3711 おない医院(内)樋越町 TEL027-283-5755 わかば病院(内)新前橋町 TEL027-255-5252 込谷クリニック(外)岩神町四丁目 TEL027-231-0366 リハビリ整形外科みなみクリニック(整)川原町一丁目 TEL027-210-3737 セントラルレディースクリニック(婦)高崎市東町 TEL027-326-7711 耳鼻咽喉科長谷川医院(耳鼻)高崎市片岡町二丁目 TEL027-323-4196 あかばね眼科(眼)高崎市上並榎町 TEL027-388-9111 5月26日(日) 嵯峨小児科医院(児)青柳町 TEL027-232-1188 斎藤医院(南町)(内)南町二丁目 TEL027-221-0258 山王医院(内)山王町二丁目 TEL027-266-5410 前橋北病院(内)下細井町 TEL027-235-3333 ささき整形外科(整)富士見町小暮 TEL027-288-2006 けやきクリニック(外)天川町 TEL027-263-1018 いまいウイメンズクリニック(産婦)東片貝町 TEL027-221-1000 町井耳鼻咽喉科(耳鼻)文京町二丁目 TEL027-221-2551 高橋眼科医院(眼)元総社町 TEL027-252-8078 -------------------------------------------------- ※5月19日の婦人科は12時まで。 13時から18時は産科婦人科舘出張佐藤病院(高崎市若松町 TEL027-322-2243)で診療。 -------------------------------------------------- 夜間救急など -------------------------------------------------- 夜間急病診療所  TEL027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 20時から24時 救急病院案内(24時間体制)  TEL027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 こども医療電話相談  TEL #8000 月から土曜=18時から翌8時、日曜祝日=8時から翌8時 -------------------------------------------------- 歯 科 -------------------------------------------------- 歯科医師会休日診療所  TEL027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜祝日、10時から12時13時から15時 -------------------------------------------------- 薬 局 -------------------------------------------------- 市薬剤師会会営薬局  TEL027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜、9時30分から16時 ※祝日は最寄りの薬局に問い合わせてください。 --------------------------------------------------  夜間急病診療所は、4月28日(日)から5月26日(日)の 日曜祝日の9時から12時も診療します。 受診時は、健康保険証(中学生以下の人などは福祉医療費受給資格者証も持参) とお薬手帳、現金を用意してください。 -------------------------------------------------- 接骨院整骨院の休日当番 -------------------------------------------------- 5月6日(月)までの接骨院整骨院の休日当番は 本紙4月15日号の18ページをご覧ください。 5月12日(日) せきぐち接骨院(西片貝町五丁目) TEL027-226-6202 風香整骨院(光が丘町四丁目) TEL027-280-6178 5月19日(日) たきもと接骨院(箱田町) TEL027-289-9495 橋本接骨院(粕川町膳) TEL027-285-4874  5月26日(日) 深澤接骨院(城東町四丁目) TEL027-221-6888 兵藤接骨院(朝倉町) TEL027-265-3994 p24 -------------------------------------------------- 前橋のまちかどから -------------------------------------------------- 上新田町 : 桜満開の中、太々神楽奉納  4月8日、上新田町の雷電神社で春季例大祭を開催。 小学校の入学式が終わった後、大勢の子どもが参加しました。 太々神楽の奉納では日本神話を基にした演目20座を披露。 舞の後に配られる駄菓子や餅に、子どもたちが手を伸ばしながら殺到しました。 太々神楽会長の中林さんは「明治23年から代々受け継ぎ今年で130回目。 これからも伝統を残していきたいです」と語りました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 2歳になる子を紹介しています -------------------------------------------------- 平成29年8月2日から平成29年12月1日生まれの子の募集記事は、本紙11ページに掲載しています。 阿佐美 琴音ちゃん 朝倉町 森村 亮太ちゃん 富士見町原之郷 鈴木 菜瑠ちゃん 粕川町上東田面 吉井 陽祐ちゃん 東片貝町 加藤 咲舞ちゃん 青葉町 栗原 朔真ちゃん 西大室町 -------------------------------------------------- 編集後記 -------------------------------------------------- まちなかを中心としたイベントの情報サイト「igoo」を特集した今号。 イベント情報を投稿している投稿者へのインタビューで印象的だったのは、 イベントはまちの活性化のためと考えて開催参加することが大事だという話でした。 igooは主催者も参加者も誰でも利用できるサイト。 多くの人が利用することでより多くの情報が集まる可能性があります。 igooに注目が集まり、igooに寄せられたイベント情報がまちに 人を呼ぶ流れのきっかけになればと思います。 (須藤) -------------------------------------------------- この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙はリサイクルへ。 -------------------------------------------------- 広報まえばし 二〇一九年五月一日号 -------------------------------------------------- 発行 前橋市役所〒371-8601前橋市大手町二丁目12-1 編集 政策部市政発信課 発行日:毎月1日15日 TEL 027-224-1111 FAX 027-224-3003 WEB:www.city.maebashi.gunma.jp --------------------------------------------------