広報まえばし平成元年5月15日号テキストデータ 2019.05.15 No.1628 -------------------------------------------------- あなたの子育て、 サポートします! 子育てという新しい物語の始まり。 不安もきっとあることでしょう。 でも、大丈夫。 私たちはあなたのそばにいます。 -------------------------------------------------- 前橋の人口:33万6961人 男:16万5069人 女:17万1892人 世帯数:14万9633世帯 4月末日現在 -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 子どもの笑顔のために 私たちができること 問合せ=子育て支援課  TEL027‐220‐5702 --------------------------------------------------  子育てをしていると、子どもが言うことを聞いてくれなくて、 イライラすることがありませんか。 しつけのためだからと、つい叩いたり怒鳴ったりしたくなることはありませんか。  毎日のように、子どもに対する痛ましい事件が報道されていますが、 どこか遠い世界の出来事のように思ってはいませんか。  子どもへの虐待に関心が高まっている今、改めて児童虐待について、 私たちができることを一緒に考えてみましょう。 ・体罰や暴言はなぜいけないのか  子育てにおいて、しつけと称してたたいたり怒鳴ったりすることは、 子どもの成長の助けにならないばかりか、悪影響を及ぼす可能性があります。 脳画像の研究により、子ども時代に体罰や暴言などのつらい体験をした人は、 脳にさまざまな変化が生じていることが報告されています。 親は愛のむちのつもりだったとしても、 子どもには目に見えない大きなダメージを与えているかもしれません。 ・赤ちゃんが泣き止まない時は  赤ちゃんが何をしても泣き止まずイライラしてしまうことは、誰にでもあります。 しかし、泣き止まないからといって激しく揺さぶらないでください。 赤ちゃんや小さな子どもの場合、頭に損傷を受け、重い障害が残ることや、 命を落とすこともあります。 どうしても泣き止まないときは、赤ちゃんを安全な所に寝かせて、 その場を少しの間でも離れ、気を落ち着かせましょう。 ・上手な子育てを一緒に学ぶ  市では、怒鳴ったり叩いたりせずに子どもを育てる方法を学ぶ、 「ほめて育てるコミュニケーショントレーニング」(ほめトレ)を開催しています。 1日2時間を3日間、合計6時間をかけて行います。 親役と子ども役に分かれて、ロールプレイング形式で楽しみながら学べます。  また、ほめトレのポイントを伝える出前講座も随時開催している他、 県の結婚子育てポータルサイト「ぐんまスマイルライフ」から動画でも見られます。 日時=(1)6月11日から7月9日の火曜3回 (2)6月13日から7月11日の木曜3回、10時から12時 会場=前橋保健センター 対象=2歳から小6の子を持つ親、先着各5人(親のみの参加。託児なし) 申し込み=5月22日(水)から31日(金)までに子育て支援課  TEL027‐220‐5702へ -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- あなたの近くにこんな人はいませんか -------------------------------------------------- 子ども ・不自然な傷や打撲の痕がある ・衣類や体がいつも汚れている ・落ち着きがなく乱暴である ・表情が乏しい、活気がない ・夜遅くまで一人で家の中にいる ・いつも子どもの泣き叫ぶ声や  保護者の怒鳴り声がする 保護者 ・地域などとの交流が少なく孤立している ・小さな子どもを家においたまま外出している ・子育てに関して拒否的無関心 ・強い不安や悩みを抱えている ・子どものけがについて不自然な説明をする 左記のような人を見掛けたら連絡を  気になる子どもや家庭を見掛けたら、市や児童相談所に連絡してください。 連絡は匿名でも可能です。 連絡者や連絡内容に関する秘密は厳守します。 出産や子育てに関する悩みや質問がある人も、気軽に相談してください。 子育て支援課 027‐220‐5702 児童相談所 全国共通無料ダイヤル 189 -------------------------------------------------- 産後ママの育児などをサポートします 問合せ=子育て支援課  TEL027‐220‐5704 --------------------------------------------------  産後はホルモンバランスの急激な変化に加え、夜間の授乳で睡眠不足になりやすく、 赤ちゃん中心の生活になるため、生活環境が大きく変化します。  イライラしたり不安になったり、涙もろくなったりするマタニティブルーズは 女性ホルモンの変化が原因と考えられ、2週間程度で自然に落ち着いてきます。 症状が2週間たっても良くならない場合や、ひどくなる場合には産後うつ病が疑われます。 赤ちゃんがかわいいと思えなくなったり、感情のコントロールができなくなったりする場合には、 一人で悩まず周りの人にサポートしてもらうことが大切です。  このような時に家族などの支援が十分に受けられず、眠れない、 赤ちゃんの世話ができないといった心身の不調がある人や、 授乳などで育児不安が強い人を対象に、産後ケア事業が始まりました。 利用先は市内の委託医療機関で、心身の回復のために必要な乳房マッサージなどの 身体的ケアや沐浴授乳などの育児サポート、母親の休養確保、相談などが受けられます。 利用には生後3カ月未満など条件があります。 詳しくは問い合わせてください。 費用=(宿泊型(1泊2日4食付き))6000円(以降は1日毎に3000円追加) (デイサービス型(1食付き))2000円。 上限は7日間で、市民税非課税世帯と生活保護世帯は無料 お母さんの心と身体の 健康のために、助産師が サポートします。 気軽に相談してください。 -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- 早めの受診を 各種検診無料で受けられます 問合せ=受診シールがん検診については健康増進課  TEL027‐220‐5784   国保特定健康診査については保健指導室  TEL027‐220‐5715   後期高齢者健康診査については国民健康保険課  TEL027‐898‐6253 --------------------------------------------------  本市では各種検診が全て無料で受けられます。 対象者には受診に必要な受診シールを郵送しました。 各種検診の対象者は左表のとおり。 検診は市内医療機関で受診する個別検診か、 保健センターなどで受診する集団検診が選べます。 シールが届いたら内容を確認し、早めに受診しましょう。 ・健診で生活習慣の見直しを  血液検査や尿検査、医師の診察、問診などを行い、 自覚症状なく進む生活習慣病などを早期に発見できます。 毎年受診して自分の体の変化を知り、生活習慣を見直しましょう。 詳しくは加入している医療保険者に問い合わせてください。 ・がん検診  がんは日本人の死亡原因第1位。 早期発見し、早期治療することで治る確率が高くなります。 ・その他の検診  肝炎ウイルス、骨粗鬆症、成人歯科の各検診対象者は積極的に受診しましょう。 -------------------------------------------------- 検診の種類=健康診査 国保特定健康診査 対象者=40から74歳の人 検診の種類=後期高齢者健康診査 対象者=後期高齢医療加入者 検診の種類=健康増進健康診査 対象者=40歳以上の生活保護受給者など 検診の種類=がん検診 子宮頸がん検診 対象者=20歳以上の女性 検診の種類=胸部(結核肺がん)検診 対象者=40歳以上の人 検診の種類=胃がん検診 大腸がん検診 乳がん(甲状腺)検診 対象者=40歳以上の女性 検診の種類=前立腺がん検診 対象者=50歳以上の男性 検診の種類=その他 成人歯科健康診査 対象者=本年度中に20・25・30・35・40・45 50 55 60 65 70歳になる人 骨粗鬆症検診 本年度中に 40・45 50 55 60 65 70歳になる女性 検診の種類=肝炎ウイルス検診 対象者=(1)40歳の人 (2)41歳以上で過去に肝炎ウイルス  検診を受けたことがない人 風しん抗体検査も一緒に受けられます 風しん抗体検査のクーポン券を持っている人は、 健康診査と一緒に検査を受けられます。 問合せ=保健予防課  TEL027‐220‐5779 -------------------------------------------------- オレンジ色の封筒が届いたら確認を -------------------------------------------------- ・無料の集団検診を行います  富士見公民館で集団検診を実施。 胃がん検診(バリウム)のみ事前申し込みが必要です。 日時=6月25日(火)26日(水)27日(木)28日(金)、9時から10時30分 対象=本年度検診対象者(40歳以上)で未受診の人、先着各70人 用意する物=受診シール 申し込み=5月24日(金)から検診前日までに健康増進課  TEL027‐220‐5784へ ・女性がん検診積極的に受診を  子宮頸がん乳がん(甲状腺)の集団検診を行います。 日時=7月1日(月)29日(月)、13時から14時30分 会場=前橋保健センター 対象=本年度検診対象者で未受診の女性。 ((1)子宮頸がん)20歳以上( (2)乳がん(甲状腺))40歳以上、先着各70人 用意する物=受診シール その他=7月1日は検診バス乗車中に限り託児ができます 申し込み=(1)は当日会場へ直接 (2)は5月31日(金)から検診前日に健康増進課  TEL027‐220‐5784へ -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- 周りの人へも影響があります 喫煙のリスク知っていますか 問合せ=健康増進課  TEL027‐220‐5784 --------------------------------------------------  5月31日(金)は世界禁煙デー、5月31日から6月6日(木)は禁煙週間です。 たばこはがんや循環器疾患、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、 糖尿病、歯周病など、さまざまな病気の危険性を高めます。 ・子どもを受動喫煙から守ろう  喫煙率が高いのは子育て世代。 赤ちゃんや子どもは自分でたばこの煙を防げません。 周りの大人が煙から守ってあげましょう。 また、受動喫煙はたばこを吸わない人でも病気の原因に。 日本では年間1万5000人が受動喫煙で亡くなっているといわれています。 分煙ではたばこの煙を完全に防ぐことができません。 受動喫煙を防ぐためにも禁煙しましょう。 ・たばこの煙には有害物質が  喫煙者が吸い込む煙よりも、たばこの先から出る煙の方が有害物質を多く含んでいます。 加熱式たばこの場合、副流煙は発生しませんが、 喫煙者から吐き出される霧やミストには、ニコチンや発がん性物質が含まれています。 ・やめられないのは   ニコチン依存症が原因  禁煙が続かないのは意志が弱いからではなく、ニコチンが原因です。 ニコチン依存の程度によって適した禁煙方法があります。 気軽に相談してください。 ・きれいな空気をありがとう  屋内禁煙に取り組んでいる飲食店へ感謝状を贈呈。 贈呈を受けると、希望店は本市ホームページやフェイスブックで紹介されます。 自薦他薦問わず随時受け付けています。 -------------------------------------------------- 禁煙をサポート 健康増進課 井田 紗弥香 あなたのチャレンジを 応援します! ぜひ一緒に頑張りましょう。 --------------------------------------------------  禁煙チャレンジ塾を開催します。 呼気一酸化炭素と尿中ニコチン代謝物の濃度を測定。 保健師との面接を行い、禁煙開始から3カ月間支援します。 日時=6月12日(水)13日(木)、9時から16時 会場=前橋保健センター 申し込み=6月5日(水)までに健康増進課  TEL027‐220‐5784へ -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- 公共交通の実証実験が終了 課題解決に生かします 問合せ=交通政策課  TEL027‐898‐5939 -------------------------------------------------- ・自動運転バス  上毛電鉄中央前橋駅とJR前橋駅を結ぶシャトルバスで、 3月末まで行った自動運転バスの実証実験。 市と群馬大、日本中央バスの3者で行いました。 期間中は多くの人の利用が。 自動運転に対する不安感についてアンケート調査し、 印象を5段階のうちから選択してもらった結果、 左図のとおり乗車前と乗車後で不安が解消されていることが分かりました。  運転手不足の解消や交通ネットワークの確立に向け、 本年度も引き続き実証実験を予定。 詳しくは決まり次第お知らせします。 ・城南地区の交通実証実験  昨年12月から2月28日まで城南地区でデマンドタクシーの実証実験を実施。 62日間の運行で778人の乗車が確認され、 大型ショッピングモールや病院への移動が多数を占めました。 また、県が実施したアンケート調査の結果、普段の外出に困っていたり、 今後の外出手段に不安を感じたりしている人の利用が多かったことが分かりました。 今後は、この分析結果や利用者の意見を参考に本格運行に向けて準備。 公共交通不便地域の解消を目指します。 -------------------------------------------------- 自動運転バス乗車前後の印象比較 乗車前 不安 4.4パーセント 15.4パーセント 51.6パーセント 18.7パーセント 9.9パーセント 安心 乗車後 より不安 3.1パーセント 10.7パーセント 23.7パーセント 29.0パーセント 33.6パーセント より安心 -------------------------------------------------- 自動運転バスには、運転の安全確保や自動運転への不安解消のため、 車両の位置情報などをリアルタイムで把握するタブレットなどを搭載していました。 -------------------------------------------------- アプリで一括検索 県内の鉄道とバスを網羅 問合せ=交通政策課  TEL027‐898‐6302 --------------------------------------------------  県内全ての鉄道と路線バスに対応した公共交通観光健康情報アプリ 「ぐんま乗換コンシェルジュ」が公開されました。 鉄道やバス、タクシーの経路や料金、所要時間などを一括検索できる他、 地域のウオーキングトレッキングコースの案内など、健康づくりもサポートします。 また、グーグルマップでも県内全ての路線バスと鉄道情報が検索可能になりました。 -------------------------------------------------- 県内の交通機関は これでチェック アプリのダウンロードは こちらから -------------------------------------------------- p07 -------------------------------------------------- その空き家、活用しませんか 空き家対策へ補助します 問合せ=空家利活用センター  TEL027‐898‐6081 --------------------------------------------------  空き家対策補助事業を実施します。 受付期間は(1)(2)(3)は11月29日(金)まで、 (4)は6月25日(火)から7月31日(水)まで(予算額に達し次第終了)。 実績報告は来年3月23日(月)までです。 必ず事前に空家利活用センターに相談を。 事前相談がない場合や着工後の申請は受け付けできません。 -------------------------------------------------- (1)老朽空き家対策事業 昭和56年以前に建築された空き家の解体工事費用を補助します。 (2)二世代近居同居住宅支援事業 実家からおおむね1km以内の空き家をリフォームや解体して新築するための工事費を補助します。 (3)空き家の活用支援事業 空き家のリフォームやまちづくりの拠点などとして活用するための改修工事費を補助します。 (4)外装改修事業 60歳以上の人が居住している築20年以上の住宅で、 屋根や外壁などの外部に面している部分の改修を補助。 世帯に、昨年の所得金額600万円以上の人がいないことが条件です。 6月4日(火)から21日(金)までに事前に相談してください。 -------------------------------------------------- 購入費を補助します 電話で詐欺被害防ぐ 問合せ=消費生活センター  TEL027‐212‐3260 --------------------------------------------------  高齢者の消費者トラブルは電話勧誘から始まるものが多いといわれています。 本市では被害の未然防止を目的に、詐欺被害などを防ぐ機能がついた電話機の購入に補助を実施します。  対象機種は(1)着信時に電話相手に警告メッセージを発する機能がある (2)通話内容を自動録音する機能があることの2つの条件を満たす新品の電話機です。 購入前に必ず消費生活センターに電話し、仮申請してください。 対象=本市に住民登録がある市内在住者で、世帯全員が65歳以上の人 補助額=購入費の半額(上限5000円。 100円未満切り捨て) 申し込み=仮申請後、申請書が郵送で届いたら電話機を購入し、必要書類を同センターへ持参 -------------------------------------------------- p08 -------------------------------------------------- 見頃を迎える バラ鑑賞楽しんで 問合せ=公園管理事務所  TEL027‐225‐2116 --------------------------------------------------  敷島公園門倉テクノばら園で、5月18日(土)から 6月9日(日)までばら園まつりを開催します。 期間中は20時30分まで花壇をライトアップ。 5月18日のオープニングイベントでは、10時から 先着300人に前橋産切りバラをプレゼントします。 ・前橋産新鮮野菜市 日時=5月18日10時15分、25日(土)9時 ・観光物産展バラ苗などの販売 日時=5月18日から6月9日、9時から17時 ・スタンプラリー 日時=開催期間中の毎週土日曜、10時から15時(雨天中止) 対象=小学生以下 ・ばらガイドによる園内案内 日時=5月18日から6月9日、10時から12時13時から15時 -------------------------------------------------- 美しいバラ 咲かせるこつ伝授 --------------------------------------------------  バラの育て方と手入れ方法を学ぶ講習会を行います。 日時=6月23日(日)(1)10時から12時(2)14時から16時 会場=敷島公園門倉テクノばら園緑化相談所 対象=市内在住の人、各30人(抽選) 費用=各500円 用意する物=筆記用具 申し込み=5月30日(木)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 講習会名希望時間((1)か(2))住所氏名電話番号を記入し、 市役所公園緑地課(TEL027‐898‐6845)へ -------------------------------------------------- 視察で庭造りを学びませんか --------------------------------------------------  オープンガーデン視察研修を開催。 長野県小布施町の庭園を視察します。 日時=6月11日(火)8時から18時(雨天決行) 集合場所=敷島緑地 対象=市内在住でオープンガーデンに取り組んでいる団体や個人、 新たに始めたい人など、40人(抽選) 費用=2000円(昼食代と保険料) 申し込み=5月24日(金)(必着)までに往復ハガキで(1組2人まで。 1組1通。 団体は団体名を記入)。 申し込み者全員の住所氏名年齢電話番号、「オープンガーデン視察参加申し込み」 と記入し、市役所公園緑地課内「まちを緑にする会事務局」 (TEL027‐898‐6845)へ -------------------------------------------------- 消費者の豆知識 問合せ=消費生活センター  TEL027‐230‐1755 -------------------------------------------------- 断ったのに届いた皇室写真集 事例 業者から「天皇陛下の退位を記念した写真集を3万円で買いませんか」 と何度も電話があり、断ってもしつこく勧められました。 「いらない」と言ったにもかかわらず、宅配便で写真集が届きました。 回答 天皇陛下の退位に便乗した商法です。 一方的に商品を送り付けられたら、代金は支払わず受取拒否しましょう。 購入の承諾や曖昧な返事をしても、電話勧誘の場合、8日間はクーリングオフが可能。 強引に勧誘されるケースも多く見受けられます。 不要な場合は、はっきり断り早めに電話を切りましょう。  また、他にも改元にまつわる勧誘電話がかかっています。 不審な電話があったら消費生活センターに相談してください。 -------------------------------------------------- p09-11 -------------------------------------------------- ヘッドライン -------------------------------------------------- 01 大人も子どもも 歯と口の健康見直しませんか 問合せ=市歯科医師会  TEL027‐232‐2046 --------------------------------------------------  歯と口の健康フェア2019を開催。 歯と口の健康相談や歯みがき指導、唾液中のむし歯菌の測定、 口の中の細菌観察、食育クイズ、風船歯ブラシプレゼントなどを行います。 日時=6月2日(日)10時から15時 会場=中央公民館 ・市民歯科公開講座 「パパママ ぼくの歯並び大丈夫?-タイミングを逃さず始める子どもの矯正」 時間=11時から12時 講師=ほほえみ矯正歯科クリニック院長杉山潤一さん 申し込み=当日会場へ直接 ・小中学生の歯科保健作品展 日時=5月30日(木)から6月2日(日)、 10時から17時(5月30日は15時から。 6月2日は15時まで) -------------------------------------------------- 02 各種体験で古墳堪能 古墳の魅力存分に味わって 問合せ=文化財保護課  TEL027‐280‐6511 --------------------------------------------------  群馬古墳フェスタを開催します。 毎年恒例の大室古墳群公開イベント。 今年は群馬古墳フェスタと共催して開催します。 勾玉作りや古代衣装試着体験、古墳解説の他、空から古墳群を眺める熱気球体験、 古墳のイラストを背景にした寝相アート、古墳ネイル体験などの体験コーナーを実施。 また、地元名物料理の飲食店ブースや地域の小学生と 郷土芸能団体が出演するステージイベントもあります。 日時=6月2日(日)9時30分から15時30分 会場=日本キャンパック大室公園 -------------------------------------------------- 03 新緑とツツジに癒されて 色鮮やかな赤城山へ出かけよう 問合せ=前橋観光コンベンション協会  TEL027‐235‐2211 --------------------------------------------------  5月25日(土)から6月23日(日)まで、赤城山新緑&つつじWEEKを開催します。 期間中は抽選でプレゼントが当たるスタンプラリーや体験イベントも。 詳しくは前橋観光コンベンション協会ホームページをご覧ください。 ・あかぎ大沼覚満淵 爽やかゴミ拾い活動  赤城大沼や覚満淵でのごみ拾い活動の参加者を募集します。 集合日時=6月2日(日)9時 集合場所=あかぎ広場(富士見町赤城山) 申し込み=当日集合場所へ直接 -------------------------------------------------- 04 食や音楽を楽しもう アウトドアの祭典で赤城の自然を満喫 問合せ=実行委員会  TEL027‐283‐2983 --------------------------------------------------  アウトドアフェス「AKAGI PIG-OUT CAMP」を開催。 食やキャンプ、音楽、ワークショップ、ナイトシネマなどが楽しめます。 また、限定のキャンプサイトではテントで1泊できます。 チケットなど詳しくはイベントホームページをご覧ください。 日時=5月25日(土)11時から23時26日(日)11時から16時 会場=みやぎ千本桜の森(苗ヶ島町) 費用=(前売り)1日1200円、2日1600円(当日)1日1500円、 2日2000円(キャンプサイトは別途3000円) ホームページは こちらから -------------------------------------------------- 05 赤城山の知識を試しませんか あなたの赤城山愛を検定 問合せ=赤城自然塾  TEL027‐212‐2611 --------------------------------------------------  赤城山検定を実施。 3級に合格すると、希望者は赤城山直通バスでガイドができます。 詳しくは赤城自然塾のホームページをご覧ください。 日時=(3級)6月1日(土)10時から11時(12級) 10月5日(土)10時から11時30分 会場=K’BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21) 費用=3000円 申し込み=同塾へ ホームページは こちらから -------------------------------------------------- 06 羊たちの名前が決まります 赤城白樺牧場で羊のお披露目 問合せ=観光振興課  TEL027‐283‐0181 --------------------------------------------------  6月1日(土)に5頭の羊が冬季の放牧場所から赤城白樺牧場にやって来ます。 これに合わせて命名式を開催。 公募した名前の中から決まります。 当日は羊毛を使ったクラフト体験もあります。 日時=6月1日10時 会場=赤城山総合観光案内所 -------------------------------------------------- 07 落語と太神楽曲芸も 男女共同テーマに夫婦で講演 問合せ=男女共同参画センター  TEL027‐898‐6517 --------------------------------------------------  男女共同参画セミナー「男女共同参画 ぶっちゃけ夫婦ーく!」を開催。 落語家で僧侶の露の団姫さんと、太神楽曲芸師の豊来家大治朗さん夫婦が講演します。 手話通訳と1歳から就学前の託児(先着10人)があります。 日時=6月29日(土)13時30分から15時 会場=総合福祉会館 対象=市内在住在勤在学の人、150人(抽選) 申し込み=6月10日(月)までに往復ハガキで。 住所氏名電話番号人数(1枚2人まで)を記入し、 〒371‐0023本町一丁目5‐2男女共同参画センターへ 豊来家大治朗さんと露の団姫さん -------------------------------------------------- 08 本市ゆかりの落語家が出演 臨江閣を笑いで包みます 問合せ=観光振興課  TEL027‐210‐2189 --------------------------------------------------  国の重要文化財に指定された臨江閣で、本市ゆかりの落語家による寄席を開催。 立川談之助さんや立川がじらさんなどが出演します。 寄席の前にはボランティアによる臨江閣の解説も行います。 日時=6月23日(日)14時 対象=一般、150人(抽選) 申し込み=5月28日(火)(必着)までに往復ハガキで(1組1通)。 住所氏名(2人まで)電話番号を記入し、 〒371‐0023本町二丁目12‐1K’BIX元気21まえばし内観光振興課へ -------------------------------------------------- 09 駅前に遊びに来ませんか 駅でおいしい楽しいイベント 問合せ=交通政策課  TEL027‐898‐6238 --------------------------------------------------  JR前橋駅北口駅前広場と駅コンコースで、まえきフェスを開催。 スイーツやアルコール、新鮮野菜を販売するマルシェや音楽ライブ、 子ども向けイベントなどを行います。 詳しくはJR東日本高崎支社のホームページをご覧ください。 日時=6月2日(日)10時から17時 詳しくは こちらから -------------------------------------------------- 10 会話や身だしなみをチェック 結婚に結び付くスキルを伝授 問合せ=前橋の地域若者会議middle 縁活プロジェクトチーム池田さん   TEL090‐9822‐0291 --------------------------------------------------  本年度のまえばし市民提案型パートナーシップ事業の一つ、縁活カフェを開催。 結婚希望の独身男女を後押しするため、複数回の講座を通じて会話のこつや身だしなみなど、 異性と円滑に接する力を身に付けます。 第1回目は、事業の説明とお笑い芸人から会話のこつを学び交流会を実施。 会場は臨江閣です。 日時=6月23日(日)13時30分から16時 対象=20歳代からおおむね30歳代の独身の人、男女各15人(抽選) 費用=500円 申し込み=6月10日(月)までに右記二次元コードの受付フォームで -------------------------------------------------- p12 -------------------------------------------------- シティウォッチング -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- 赤城山環境ガイドボランティア 梶原 隆さん76歳  富田町 母なる山の魅力を多くの人に --------------------------------------------------  赤城山の環境ガイドボランティアとして10年前から活動する梶原さん。  「ボランティアの主な活動はJR前橋駅を出発する赤城山直行バスでのバスガイドです。 赤城山は日本百名山に選出されているので近隣県の人だけでなく 九州や東北から訪れる人を案内することもあります」  5、6年前から視覚障害者へのガイドも始めた。 危険な箇所などを熟知し的確な判断をする必要があるため、 ガイドとしての経験と豊富な知識が必須だ。  「これまで約20人を案内しました。 初めは気持ちを通じ合わせる難しさがありましたが、 だんだんとこつをつかめてきた気がします」  ガイドの活動以外でも、バックカントリースキーやスノーシューなどで 年間20回ほど赤城山を訪れるという梶原さん。  「赤城山は萩原朔太郎など文化人も登ってきた山。 また、河川の沿革を語る上で重要な存在です。 訪れる人には赤城山と群馬県、利根川、そして前橋についてより 深く知ってもらいたいと思いガイドをしています」  郷土愛溢れる梶原さんのガイドで名山の魅力は知れ渡っていく。 -------------------------------------------------- 地域活動協力隊日記 夢に向かって奮闘中! Vol.1 春キャベツ 問合せ=生活課  TEL027‐898‐6510 --------------------------------------------------  都市部から前橋へ生活拠点を移し、赤城南麓を中心とした市内の さまざまな場所で活動する地域おこし協力隊。 このコーナ ーでは、5人の協力隊が交代で日頃の活動を紹介します。 今回は曽根田高輝隊員です。  赤城山の白樺牧場で羊の放牧が始まります。 「白樺牧場という名前が付いているのに動物がいない」という観光客の声を受けたことと、 ツツジの名所である白樺牧場の雑草を少しでも減らすためです。  放牧するのはまだ5頭という極少数ですが、たくさんの人に見に来てもらい、 赤城山の観光振興に少しでも役立ってくれればと思っています。  さて、その5頭ですが、6月1日(土)に 赤城山総合観光案内所で開催するお披露目式に登場します。 公募で決まった羊たちの名前の発表や、名前採用者への賞品贈呈、 羊毛を使ったワークショップなども行われる予定です。 どんな名前を付けてもらえるのでしょうか。 楽しみです。  今後の目標は、宗教対応食の素材としての利用。 外国人観光客や留学生の増加で需要が高まる宗教対応食。 このことも視野に入れながら、頭数を増やしていきたいと考えています。 -------------------------------------------------- p13 -------------------------------------------------- クローズアップ -------------------------------------------------- 工事前にツツジ見納め  4月27日から29日まで、敷島浄水場の一般開放を実施。 約40種370本のツツジが咲き誇りました。 マンホールTシ ャツ制作会なども実施。 配水塔更新で、場内開放がしばらくの間休止になってしまうこともあり、 連日多くの家族連れでにぎわいました。 -------------------------------------------------- 進路決めるきっかけに  4月25日、ヤマダグリーンドーム前橋で「進路のミカタLIVEミライバシ2019」を開催しました。 進路を考える時期である高校生に、市内企業などを紹介するこのイベント。 企業や大学など合わせて100以上の体験相談ブースで、進路選択を真剣に考えていました。 -------------------------------------------------- 新緑の川沿いを駆ける  4月21日に前橋公園を拠点に前橋渋川シティマラソンを開催。 ファミリージョギングからフルマラソンまでさまざまな種目に約4800人の選手が参加しました。 また、レース後にはtonton汁が配布され、参加者は疲れた身体を癒やしました。 -------------------------------------------------- p14 -------------------------------------------------- くらしの情報 窓 口 業務時間 本庁支所市民サービスセンター 8時30分から17時15分 元気21証明サービスコーナー 10時00分から19時00分 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 大規模小売店舗の地元説明会 --------------------------------------------------  ネッツトヨタ群馬前橋こじまた店の新設に伴い、地元説明会を開催。 大規模小売店舗立地法に基づき説明します。 日時=5月24日(金)18時 会場=小島田町公民館(小島田町503) 問合せ=にぎわい商業課  TEL027‐210‐2188 -------------------------------------------------- 車検には納税証明が必要です --------------------------------------------------  5月31日(金)以降に軽自動車などの車検を受けるときは、 本年度分の車検用納税証明書(継続検査用)が必要です。 納税通知書で納付した人は領収証書の右側を、口座振替やペイジー(電子納付)、 クレジットカード、モバイルレジで期限内に納付した人は車検用納税証明書 (継続検査該当者のみ6月中旬に郵送)を車検の時に使用してください。  それ以前に車検を受ける人は、軽自動車税の口座振替記載の通帳を持って 市役所税証明窓口か各支所市民サービスセンターコミュニティセンター、 K'BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)内証明サービスコーナーで手続きを。 車検用納税証明書を発行します。 問合せ=収納課  TEL027‐898‐6226 -------------------------------------------------- 危険物は正しく扱い事故防止 --------------------------------------------------  6月2日(日)から8日(土)までは危険物安全週間。 「無事故への構え分の隙も無く」を推進標語に、全国一斉に実施します。 私たちの身の回りには、取り扱いを誤ると火災などの事故を引き起こす危険物があります。 正しい取り扱い方を確認し、事業所では危険物の自主的な保安管理体制を確立しましょう。 問合せ=予防課  TEL027‐220‐4509 -------------------------------------------------- 図書館が休館します --------------------------------------------------  5月22日(水)から28日(火)まで、特別整理で市立図書館本館が休館。 また、6月3日(月)は市立図書館本館と分館、こども図書館の全館が休館します。 問合せ=市立図書館  TEL027‐224‐4311 -------------------------------------------------- 中央公民館が休館します --------------------------------------------------  6月21日(金)は一斉点検のため休館します。 部屋利用を含め、利用申請などもできません。 問合せ=中央公民館  TEL027‐210‐2199 -------------------------------------------------- 家電4品目の引取場所が変更 --------------------------------------------------  市内指定引取場所は6月4日(火)までです。 今後は下表の市外指定引取場所に持ち込んでください。  エアコンやテレビ、冷蔵冷凍庫、洗濯衣類乾燥機の家電4品目は集積場所には出せません。 適正な処分をお願いします。 問合せ=ごみ減量課  TEL027‐898‐6272 群馬県内の指定引取場所 指定引取場所 住所=三共運送 藪塚倉庫 太田市大原町2260 連絡先= TEL0277-78-7559 指定引取場所 住所=藤田商店 桐生市境野町7丁目1813番地57 連絡先= TEL0277-43-5283 指定引取場所 住所=ウブカタ資源 高崎 高崎市正観寺町1175番地 連絡先= TEL027-372-1110 指定引取場所 住所=ウブカタ資源 沼田市屋形原町2113番地 連絡先= TEL0278-22-5555 指定引取場所 住所=日通前橋運輸高崎取扱所(※) 高崎市下之城町839番地 連絡先= TEL027-384-4111 ※日通前橋運輸高崎取扱所は6月5日(水)から持ち込めます -------------------------------------------------- 赤十字活動にご協力ください --------------------------------------------------  日本赤十字社は、地域医療事業や医療機関への血液提供、 国内外の災害救援活動などを行っています。 これらの活動は、寄付などで寄せられた赤十字活動資金によって支えられています。 6月末まで赤十字会員増強運動として、 自治会役員が資金への協力のお願いで各家庭を伺います。 ご協力をお願いします。 問合せ=生活課  TEL027‐898‐6237 -------------------------------------------------- p15 -------------------------------------------------- 耐震改修で地震に強い住宅に --------------------------------------------------  木造住宅の耐震改修費を補助。 希望者は補助要件について事前に協議が必要です。 詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。 対象=木造住宅耐震診断者派遣事業の耐震診断で、上部構造評点が 10未満の住宅を所有する本市在住の人、先着4戸 補助金額=耐震改修費用の半額(上限80万円) 申込み=6月3日(月)から12月13日(金)に市役所建築指導課 (TEL027‐898‐6752)へ直接 -------------------------------------------------- 定例市議会の傍聴ができます --------------------------------------------------  第2回定例市議会の日程は次のとおり。 ぜひ傍聴にお越しください。 また、本会議はインターネットで生中継します。 スマートフォンやタブレット端末などからも視聴できます。 本市ホームページトップ画面内「前橋市議会」からご覧ください。 会議名日時=(本会議)5月30日(木)6月18日(火)、 13時(本会議(総括質問))6月6日(木)7日(金)10日(月)、10時 問合せ=議会事務局  TEL027‐898‐5923 -------------------------------------------------- 農業廃棄物は適切な処理を --------------------------------------------------  農作業後に出た農作物のかすや田畑、 畦畔の雑草などを野焼きすることは禁止されています。 火災の危険性はもちろん、発生した煙やすすが近隣の住宅へ流れ、 洗濯物を汚したり、住民の健康を害したりする恐れがあります。 圃場にすき込むか事業系の一般廃棄物として処理するなど、 適切な処理に努めてください。 問合せ=農政課  TEL027‐898‐6704 -------------------------------------------------- 特設の人権相談を開設します --------------------------------------------------  家庭内や近所でのもめごと、子どもに関することなど、 人権問題の悩みは人権擁護委員が相談に応じます。 費用は無料。 秘密は厳守します。 日時=6月4日(火)13時から16時 会場=中央公民館内505学習室、大胡支所、粕川隣保館、富士見公民館 申込み=当日会場へ直接 問合せ=生活課  TEL027‐898‐6236 -------------------------------------------------- 土地家屋の現況調査を実施中 --------------------------------------------------  固定資産税を適正に課税するため、 土地と家屋の現況調査を実施します。 調査は航空写真や現況図などを参考に、 課税台帳に登録してある事項と現地の状況を照合。 違いがある場合は、身分証を持った職員が現地で現況を確認します。 問合せ=資産税課  TEL027‐898‐6218 -------------------------------------------------- 創業支援コンサルティング --------------------------------------------------  中小企業診断士が創業期の経営相談を実施。 事業計画書の作成方法や事業展開、経営課題に対する解決策などをアドバイスします。 相談時間=1回2時間程度 対象=市内で創業を予定している人や創業後5年未満の人、 事業後継再チャレンジに取り組む人 申込み=産業政策課  TEL027‐898‐6983へ -------------------------------------------------- 市長コラム --------------------------------------------------  「令和」という新しい時代の幕開けとともに、これまで自らのお体を気遣いもせずに、 国民を励まし続けてこられた陛下がご退位されました。 「平成」の時代、私たちは時の天皇皇后両陛下の御姿から、 満ちあふれるばかりの愛の豊かさと支え合う社会の優しさを賜りました。 30年間、誠心誠意お取り組みになってこられた日本国の象徴としての日々に心から感謝を捧げます。 そして、未来を担う次の世代にもその心を伝えようと私も誓います。 卯月三十日 赤城を隠す 雨雲に 日輪みせて 旗ひるがえる 山本龍 -------------------------------------------------- p16 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- インターネットで不動産公売 --------------------------------------------------  市が差し押さえた不動産を左表のとおりインターネットで公売します。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 公売期間=6月17日(月)13時から6月24日(月)13時 申込み=5月24日(金)13時から6月11日(火)23時に 下記二次元コードヤフー官公庁オークションで 問合せ=収納課  TEL027‐898‐6230 公売財産の概要 所在地=富士見町小沢 種別=宅地 居宅 面積=土地 529.95平方メートル 建物 121.99平方メートル 未登記建物 50.50平方メートル 最低公売価額=337万円 所在地=上泉町 種別=宅地 居宅 面積=土地 165.48平方メートル 建物 149.05平方メートル 最低公売価額=360万円 所在地=富士見町田島 種別=宅地 宅地 面積=土地 68.81平方メートル 土地 92.20平方メートル 最低公売価額=155万円 ※種別、面積は登記簿による表示 -------------------------------------------------- 農振計画変更案を縦覧します --------------------------------------------------  「農業振興地域の整備に関する法律」に基づき定められた農業振興地域整備計画を変更します。 昨年9月に受け付けた農振除外の個別申出の農用地利用計画を変更。 この計画変更案を縦覧します。 縦覧期間=(縦覧意見書の提出)5月27日(月)まで(異議申し出) 5月28日(火)から6月11日(火) 縦覧場所=市役所農政課 問合せ=同課  TEL027‐898‐6702 -------------------------------------------------- 区画整理審議会委員の選挙 --------------------------------------------------  西部第一落合土地区画整理審議会委員の選挙を行います。 選挙期日=8月25日(日) 選挙される委員=10人 選挙人名簿の縦覧と異議の申し出=6月20日(木)から7月3日(水) に市役所区画整理課で 立候補届の受け付け=7月9日(火)から18日(木)に同課で ・選挙人名簿の登録手続き  選挙人名簿を確定するため、対象者は書類を提出してください。 対象提出書類=(未登記の借地権がある人)6月11日(火)までに 借地権の申告(共有の所有権(借地権)がある人)7月3日までに 代表者選任通知(土地所有者(借地権者)が死亡している土地の相続人) 7月3日までに相続の届け出と相続人代表者選任通知 問合せ=同課  TEL027‐898‐6912 -------------------------------------------------- 解体工事は届け出が必要です --------------------------------------------------  コンクリートなどの特定建設資材を使った建築物の解体工事や新築工事などで、 一定規模以上の場合は分別解体や再資源化などが義務付けられています。 これに伴い、発注者は工事の7日前までに計画などの届け出が必要です。 対象工事の種類や規模など、詳しくは問い合わせるか本市ホームページをご覧ください。 問合せ=建築指導課  TEL027‐898‐6752 -------------------------------------------------- 安全のために定期報告を --------------------------------------------------  大勢の人が利用する特殊建築物は、その状態を定期的に調査する必要があります。 次に該当する建築物の所有者か管理者は、資格のある専門家に調査を依頼し、 定期報告書を6月3日(月)から7月31日(水)までに市役所建築指導課へ提出してください。 報告書など、詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。 対象建築物=一定規模以上の劇場、映画館、演芸場、病院、診療所(患者の収容施設があるものに限る)、 就寝用福祉施設、百貨店、マーケット、展示場、キ ャバレー、カフェ、 ナイトクラブ、バー、ダンスホール、遊技場、公衆浴場、料理店、飲食店、物品販売業を営む店舗 問合せ=同課  TEL027‐898‐6752 -------------------------------------------------- 市民芸術文化祭 --------------------------------------------------  歴史講演会を開催。 県文化財保護審議会副会長の村田敬一さんが、 「群馬県の装飾建築の流れ」をテーマに話します。 日時=6月1日(土)13時30分 会場=第三コミュニティセンター(総合教育プラザ内) 申込み=当日会場へ直接 問合せ=文化協会  TEL027‐289‐6521 -------------------------------------------------- p17 -------------------------------------------------- 上電で劇団四季観劇ツアー --------------------------------------------------  上電で行く前橋市民号を開催。 劇団四季公演「エビータ」観劇と浅草散策を楽しめます。 昼食、夕軽食の2食付きです。 詳しくは問い合わせてください。 集合日時=6月29日(土)7時30分 集合場所=上毛電鉄中央前橋駅(城東町三丁目)    対象=一般、先着40人 費用=13歳以上1万8980円、12歳以下1万6980円 申込み=5月20日(月)9時から上毛電鉄  TEL027‐231‐3597へ -------------------------------------------------- 粕川のあんずでジャム作り --------------------------------------------------  粕川地区地域づくり協議会で栽培しているあんずの収穫と、 ジャムの加工体験を行います。 ジャムは持ち帰りできます。 日時=6月22日(土)23日(日)、9時から15時 会場=粕川河畔、粕川農産物加工施設(粕川町月田) 対象=市内在住在勤在学の人、先着30人 用意する物=昼食 費用=3000円 申込み=5月31日(金)までに粕川公民館  TEL027‐285‐3311へ -------------------------------------------------- 和と可愛いものが集まります --------------------------------------------------  「和のコトAsobi×ぐんまかわいいプロジェクト」を開催。 アンティーク着物市や群馬の可愛いを集めた作家市、ワークショップなどを行います。 日時=5月25日(土)26日(日)、10時から16時(26日は15時まで) 会場=臨江閣 問合せ=前橋観光コンベンション協会  TEL027‐235‐2211 -------------------------------------------------- シニア男性向けの料理教室 --------------------------------------------------  初心者でも作ることができる料理を中心に、調理実習を行います。 日時=6月20日(木)10時から13時30分 会場=総合福祉会館 対象=市内在住の65歳以上の男性、先着20人 用意する物=エプロン、三角巾、タオル 費用=300円 申込み=6月13日(木)までに長寿包括ケア課  TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- 多文化の国カナダを知ろう --------------------------------------------------  国際理解講座を開催します。 県庁の国際交流員として活躍しているカナダ出身のサラデラクルーズさんが、 カナダの魅力を語ります。 日時=6月22日(土)13時30分から15時30分 会場=中央公民館 対象=一般、先着40人 申込み=市国際交流協会  TEL027‐243‐7788へ -------------------------------------------------- ホタルウォッチング 森の中で自然観察会 --------------------------------------------------  夜の森で自然観察会を開催。 ゲンジボタルの生態を学びながら、人間と自然が共存する環境づくりを考えます。 日時=(1)6月9日(日)(2)15日(土)、18時45分から21時 会場=サンデンフォレスト(粕川町中之沢) 対象=市内在住在勤の小学生以上、先着各20人(中学生以下は保護者同伴) 申込み=5月20日(月)から環境政策課 TEL027-898-6292へ -------------------------------------------------- 留学生のカラオケ大会 まちなかで多文化交流 --------------------------------------------------  外国人留学生が歌うまえばしカラオケワールドカップを開催。 市内日本語学校で学ぶ留学生が、日頃の学びの成果を日本の歌で披露します。 また、海外の料理を味わえる世界のキッチンやワールドフリーマーケットも同時開催し、 まちなかを盛り上げます。 日時=6月2日(日)11時から15時 会場=中央イベント広場 問合せ=JICA群馬デスク  TEL090-4024-0097 -------------------------------------------------- p18 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 伝統芸能を気軽に体験 --------------------------------------------------  ふれあい体験教室を開催。 詳しくは文化協会ホームページをご覧ください。 ・初心者俳句教室 日時=6月15日(土)13時から17時7月20日(土)10時から17時 会場=第三コミュニティセンター(総合教育プラザ内) 対象=一般、先着15人 費用=500円 ・大正琴教室 日時=6月16日から9月1日の日曜7回、13時30分から15時 会場=総合福祉会館 対象=小2以上、先着25人(一般参加者は楽器持参) 費用=500円 ・初心者連句実作教室 日時=6月19日(水)7月17日(水)、13時から17時 会場=中央公民館 対象=一般、先着10人 費用=500円 申込み=以上の3つは6月3日(月)(各必着)までにハガキで。 講座名住所氏名(ふりがな)年齢電話番号を記入し、 〒371‐0805南町三丁目62‐1昌賢学園まえばしホール内文化協会 (TEL027‐289‐6521)へ -------------------------------------------------- 体験談から学ぶ飲食業の成功 --------------------------------------------------  人気飲食店オーナー3人を講師に、フードビジネス座談会を開催。 体験談や経営ビジョンから、飲食業の起業で成功するためのヒントを学びます。 日時=6月12日(水)18時30分から20時30分 会場=創業センター 対象=起業に興味があるか起業後間もない人、先着30人 費用=500円 申込み=同センター  TEL027‐289‐9666へ -------------------------------------------------- 女性起業家のための交流会 --------------------------------------------------  女性の起業を応援するため、まえばし女子会を開催。 好感度が上がるマナー講座や、現役アナウンサーが教える会話術、 女性の体調を整えるピラティスを実施する他、参加者同士の懇親会も行います。 日時=6月9日(日)13時30分から18時 会場=創業センター 対象=起業に興味があるか起業後間もない女性、先着30人 費用=1000円 申込み=同センター  TEL027‐289‐9666へ -------------------------------------------------- みやぎふれあいの郷  TEL027‐283‐8633 --------------------------------------------------  桃ノ木楽団アコーディオン演奏会を開催します。 日時=5月29日(水)12時 申込み=当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 赤城少年自然の家  TEL027‐287‐8227 -------------------------------------------------- ・からっかぜデイキャンプ-つつじハイキングピザ 期日=6月2日(日) 対象=小学生以上、先着20人 費用=一般3700円、中学生以下3500円 ・親子の絆を深めよう!ファミリーキャンプ 期日=6月8日(土)から9日(日)(1泊2日) 対象=小学生以上の親子、先着24人 費用=一般6500円、中学生以下6000円 申込み=以上の2つは同館へ -------------------------------------------------- 募集 -------------------------------------------------- 出店場所にしてみませんか --------------------------------------------------  ベイシア文化ホール西側にある、日吉町改良住宅団地の1階店舗の入居者を募集します。 申し込みの条件や選考方法など詳しくは問い合わせてください。 入居許可日=7月1日(月) 公募要領の配布申し込み=5月20日(月)から6月7日(金)に 市役所県住宅供給公社前橋支所へ直接 問合せ=同所  TEL027‐898‐6986 -------------------------------------------------- 寄付 -------------------------------------------------- ・日新電機グループ社会貢献基金=50万円を地域の森林整備のために -------------------------------------------------- p19 -------------------------------------------------- アーツ前橋の学芸員を募集 --------------------------------------------------  アーツ前橋で働く、学芸職の準常勤職員を募集。 申込書など詳しくは同館ホームページをご覧ください。 任用期間=10月1日(火)から来年3月31日(火) 対象=学芸員の資格があるか、美術分野の専門性実績などを備えた人、1人(選考) 申込み=6月30日(日)までに郵送で。 申込書に記入し、〒371‐0022千代田町五丁目1‐16 アーツ前橋(TEL027‐230‐1144)へ -------------------------------------------------- 準常勤の保健師を募集します --------------------------------------------------  育児相談や各種健診、家庭訪問などを行う準常勤の保健師を募集します。 勤務曜日などは要相談です。 任用期間=8月2日(金)から来年3月31日(火) 対象=保健師の資格を有する人、1人(選考) 勤務時間=週37時間30分 報酬=月額21万4000円 申込み=7月12日(金)までに履歴書(写真貼付)に資格証明の写しを添えて、 前橋保健センター内子育て支援課(TEL027‐220‐5703)へ直接。 後日面接で採用を決定 -------------------------------------------------- エコクラブで楽しく環境学ぶ --------------------------------------------------  こどもエコクラブに登録し活動するクラブを募集。 自然観察や調査、環境保全活動などをとおして、 自然を大切に思う心や自ら行動する力を育成します。 登録するとオリジナルのメンバーズバッジがもらえます。 詳しくは同クラブホームページをご覧ください。 対象=3歳から18歳と活動を支える大人 申込み=市役所環境政策課(TEL027‐898‐6292)へ直接 -------------------------------------------------- 女性参画講座の運営委員募集 --------------------------------------------------  女性の市政企画や市民活動への参画を支援する講座を開催。 この講座の企画や運営に関わる運営委員を募集します。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 対象=市内在住在勤在学の女性、5人(抽選) 申込み=6月5日(水)までに男女共同参画センター  TEL027‐898‐6517へ -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- ヤマト市民体育館前橋  TEL027‐265‐0900 ・卓球 日時=6月19日(水)から7月12日(金)の水金曜8回、 9時30分から11時30分 対象=中学生以下を除く、20人(抽選) 費用=3400円 ・トランポリン 日時=6月19日から7月10日の水曜4回、19時から21時 対象=小中学生、20人(抽選) 費用=900円 申込み=以上の2件は5月31日(金)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 教室名住所氏名年齢(学年)電話番号を記入し、 〒371‐0816上佐鳥町460‐7ヤマト市民体育館前橋へ -------------------------------------------------- プロスポーツ試合情報 -------------------------------------------------- ザスパクサツ群馬 会場は正田醤油スタジアム群馬 6月1日(土)15:00 vs.FC東京U-23 6月9日(日)15:00 vs.ガイナーレ鳥取 群馬ダイヤモンドぺガサス 会場は前橋市民球場 5月25日(土)18:00 vs.栃木ゴールデンブレーブス 5月31日(金)17:00 vs.埼玉武蔵ヒートベアーズ -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- 認知症予防に運動習慣  脳力アップチャレンジ教室を開催。 ウオーキングや体操などの運動習慣を身に付け、脳の健康を保つこつを学びます。 日時=7月3日から8月28日の水曜8回、13時30分から15時30分 会場=おおとも老人福祉センター 対象=市内在住で医師から運動制限をされていない65歳以上の人、20人(抽選) 申込み=6月7日(金)までに長寿包括ケア課  TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- p20 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- ひきこもりを家族で考える --------------------------------------------------  ひきこもりの若者の家族の教室を開催。 ひきこもりの状態を家族が理解し、本人への家族の対応について考えます。 日時=6月13日(木)13時30分から15時30分 会場=前橋保健センター 対象=市内在住でおおむね18歳から40歳のひきこもりの人の家族、先着20人 問合せ=保健予防課  TEL027‐220‐5787 -------------------------------------------------- 就職のためのパソコン教室 --------------------------------------------------  求職者を対象に、ワードとエクセルの基礎を学ぶパソコンのスキルアップ講座を開催します。 日時=6月11日から8月27日の火曜12回、18時30分から20時30分 会場=K'BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21) 対象=市内在住の求職者でパソコンの基本操作ができる人、15人(抽選) 費用=教材費 申込み=5月29日(水)(必着)までに往復ハガキで。 住所氏名年齢電話番号を記入し、市役所産業政策課(TEL027‐898‐6985)へ -------------------------------------------------- 伸びる社長のポイント知る --------------------------------------------------  起業家を応援するため、経営セミナーを開催。 創業を支援する側の投資家の視点から見た、伸びる社長のポイントを学びます。 日時=5月22日(水)18時30分から20時30分 会場=創業センター 対象=起業に興味があるか起業後間もない人、先着30人 講師=サンベンチャーパートーズの中山博文さん 費用=500円 申込み=同センター  TEL027‐289‐9666へ -------------------------------------------------- 防火管理者の資格取得講習会 --------------------------------------------------  デパートや病院、学校、飲食店など一定の収容人員のある防火対象物には、 防火管理者を置く義務があります。 この資格を得るための講習会を開催します。 日時=(甲種)7月2日(火)3日(水)(乙種)7月2日、 9時30分から16時30分 会場=消防局  対象=防火管理者選任義務対象物の関係者で、 いずれも全日程を受講できる防火管理者になる予定の市内在住か在勤の人、先着110人 費用=各4500円 申込書の配布=消防局予防課、各消防署分署で。 本市ホームページからダウンロードもできます 申込み=6月12日(水)9時から申込書に記入し、 消防局予防課(TEL027‐220‐4507)へ直接 ------------------------------------------------- 税 ------------------------------------------------- 5月の納税 -------------------------------------------------- ・軽自動車税1期=5月31日(金)まで ------------------------------------------------- その他の情報 ------------------------------------------------- ・おもちゃの病院  壊れたおもちゃを無料で修理。 日時=(1)5月25日(土)(2)26日(日)、10時から12時 会場=(1)はプチちゃれ粕川児童館 (2)は第二コミュニティセンター(前橋保健センター内) 問合せ=ボランティアセンター  TEL027‐232‐3848 ・市民献血 日時=5月29日(水)9時30分から12時、同13時から16時 会場=市役所1階市民ロビー ・国際教育推進委員会の傍聴 日時=5月29日(水)15時 会場=市役所3階33会議室 対象=一般、先着5人 申込み=当日14時30分から50分に会場へ直接 問合せ=青少年課  TEL027‐898‐5874 ・ボランティアの楽しみ方学ぶ  ボランティア活動を始めたい人向けの講座を開催します。 日時=6月8日(土)13日(木)、13時30分から15時30分 対象=一般、先着各30人 申込み=6月5日(水)までにボランティアセンター  TEL027‐232‐3848へ ・介護予防活動ポイント登録研修会(施設体験も同時開催) 日時=6月10日(月)9時 会場=デイサービスセンターおおとも(大友町) 申込み=ボランティアセンター  TEL027‐232‐3848へ ・休日当番動物病院案内 問合せ=録音案内  TEL027‐283‐8333 -------------------------------------------------- p21 -------------------------------------------------- 健康 -------------------------------------------------- 集団検診で健康チェック --------------------------------------------------  左表のとおり集団検診を実施。 事前に申し込みが必要です。 対象=本年度検診対象者(40歳以上)で未受診の人 用意する物=受診シール 問合せ=健康増進課  TEL027‐220‐5784 -------------------------------------------------- 集団検診 一覧 期日=6月18日(火) 時間=9時から10時30分 会場=芳賀市民サービスセンター 健=○ 胸=○ 胃=○ 大=○ 前=○ 肝=○ 申し込み期日=5月31日(金)まで 申し込み先=JA芳賀支所  TEL027-269-7272 期日=6月24日(月) 会場=富田町集落センター 健=○ 胸=○ 大=○ 前=○ 肝=○ 申し込み期日=6月7日(金)まで 申し込み先=JA荒砥支所  TEL027-268-3421 期日=6月27日(木) 会場=JA粕川支所 (粕川町西田面) 健=○ 胸=○ 大=○ 前=○ 肝=○ 申し込み先=JA粕川支所  TEL027-285-3111 期日=6月28日(金) 会場=JA大胡支所(大胡町) 健=○ 胸=○ 大=○ 前=○ 肝=○ 申し込み先=JA大胡支所  TEL027-283-2028 期日=7月1日(月) 会場=東市民サービスセンター 健=○ 胸=○ 胃=○ 大=○ 前=○ 肝=○ 申し込み先=JA東支所  TEL027-251-6426 期日=7月9日(火) 会場=JA荒砥支所(荒子町) 健=○ 胸=○ 胃=○ 大=○ 前=○ 肝=○ 申し込み期日=6月14日(金)まで 申し込み先=JA荒砥支所  TEL027-268-3421 期日=7月10日(水) 会場=JA富士見支所 (富士見町田島) 健=○ 胸=○ 大=○ 前=○ 肝=○ 申し込み先=JA富士見支所  TEL027-288-2522 -------------------------------------------------- 高齢者肺炎球菌予診票郵送 --------------------------------------------------  高齢者肺炎球菌ワクチン定期接種の対象は引き続き65歳と、 70歳以上、5歳刻みの年齢で実施することとなりました。 対象者には5月下旬に予診票を郵送します。 対象=本年度65707580859095100歳101歳以上の人で、 過去に肺炎球菌ワクチン(23価)を接種したことがない人 問合せ=保健予防課  TEL027‐220‐5779 -------------------------------------------------- HIV検査が無料でできます --------------------------------------------------  6月1日(土)から7日(金)まではHIV検査普及週間です。 市保健所ではHIV検査を匿名無料で実施しています。 HIV感染者やエイズ患者は年々増加。 しかし、現在はさまざまな治療薬の服用でエイズ発症を予防できます。 感染の有無は検査を受けることで初めて確認できます。 心配事がある人は検査を受けてください。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 日時=毎週水曜日(祝日を除く)、9時から10時(6月4日(火)は 13時30分から14時30分も実施。 予約制) 問合せ=保健予防課  TEL027‐220‐5779 -------------------------------------------------- はっぴぃ健康クッキング --------------------------------------------------  食生活改善推進員が「ぱぱっと料理!さあにぎやかにいただく」を テーマにはっぴぃ健康クッキングを開催。 管理栄養士の講話や地区の食生活改善推進員による調理実習をします。 託児希望者は問い合わせてください。 日時=(1)6月18日(火)(2)20日(木)(3)25日(火) (4)27日(木)(5)28日(金)、9時30分から13時30分 会場=(1)は桂萱市民サービスセンター(2)は南橘市民サービスセンター (3)は大胡公民館(4)は総社市民サービスセンター(5)は前橋保健センター 対象=市内在住在勤の人、先着各30人 費用=各400円 申込み=各開催日の1カ月前から1週間前までに健康増進課  TEL027‐220‐5783へ -------------------------------------------------- 買い物ついでに健康を考えよう --------------------------------------------------  健康アップ体験会を開催します。 けやきウォーク前橋(文京町二丁目)に一日限定の健康体験ブースを設置。 血管年齢骨量測定や、肌の健康診断、がん健康まえばし21クイズ、 食育コーナー、エイズ予防、歯科相談、運動体験などを行います。 日時=6月20日(木)10時から15時 (血管年齢骨量測定、肌の健康診断は14時30分まで) 問合せ=健康増進課  TEL027-220-5708 -------------------------------------------------- p22 -------------------------------------------------- 休日当番医 -------------------------------------------------- 診療時間は9時から18時。 費用は休日の初診料金。 目的は、急な病気やけがなどの診療治療で、処方日数は1日から数日です。 -------------------------------------------------- 小児科 内  科 外  科 婦人科 耳鼻科 眼科 5月19日(日) かなざわ小児科クリニック(児)幸塚町 TEL027-289-0313 遠藤内科医院(内児)野中町 TEL027-261-3711 おない医院(内)樋越町 TEL027-283-5755 わかば病院(内)新前橋町 TEL027-255-5252 込谷クリニック(外)岩神町四丁目 TEL027-231-0366 リハビリ整形外科みなみクリニック(整)川原町一丁目 TEL027-210-3737 セントラルレディースクリニック(婦)高崎市東町 TEL027-326-7711 耳鼻咽喉科長谷川医院(耳鼻)高崎市片岡町二丁目 TEL027-323-4196 あかばね眼科(眼)高崎市上並榎町 TEL027-388-9111 5月26日(日) 嵯峨小児科医院(児)青柳町 TEL027-232-1188 斎藤医院(南町)(内)南町二丁目 TEL027-221-0258 山王医院(内)山王町二丁目 TEL027-266-5410 前橋北病院(内)下細井町 TEL027-235-3333 ささき整形外科(整)富士見町小暮 TEL027-288-2006 けやきクリニック(外)天川町 TEL027-263-1018 いまいウイメンズクリニック(産婦)東片貝町 TEL027-221-1000 町井耳鼻咽喉科(耳鼻)文京町二丁目 TEL027-221-2551 高橋眼科医院(眼)元総社町 TEL027-252-8078 6月2日(日) 戸所小児科医院(児)総社町二丁目 TEL027-253-2351 中野医院(内)新前橋町 TEL027-290-1388 山王タウンクリニック(内)山王町一丁目 TEL027-267-1130 前橋広瀬川クリニック(内)千代田町二丁目 TEL027-231-4101 整形外科とくまクリニック(整)総社町総社 TEL027-254-2611 樋越ペインクリニック(外)樋越町 TEL027-284-9911 高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL027-381-6119 吉見耳鼻咽喉科医院(耳鼻)高崎市新紺屋町 TEL027-326-8733 たかはし眼科クリニック(眼)高崎市西島町 TEL027-350-7077 6月9日(日) 竹澤小児科クリニック(児)上小出町二丁目 TEL027-260-7750 長崎医院(内)住吉町二丁目 TEL027-231-3274 みやぎクリニック(内)鼻毛石町 TEL027-280-2510 八木医院(内児)前箱田町 TEL027-253-6588 中村外科医院(外)文京町一丁目 TEL027-221-3951 ぐんまスポーツ整形外科(整)宮地町 TEL027-289-8976 マザーズクリニックTAMURA(産婦)小屋原町 TEL027-266-8803 牧耳鼻咽喉科医院(耳鼻)総社町総社 TEL027-280-5233 横地眼科医院(眼)平和町二丁目 TEL027-231-5330 6月16日(日) ベル小児科クリニック(児)川原町二丁目 TEL027-289-2580 小林内科胃腸科クリニック(内)朝倉町 TEL027-290-3200 横田レディースクリニック(内)下小出町一丁目 TEL027-289-6116 富沢医院(内)江田町 TEL027-251-5414 掛川医院(外内)総社町二丁目 TEL027-251-0415 堺堀整形外科医院(整)富士見町時沢 TEL027-260-5125 斎川産婦人科医院(婦)高崎市岩押町 TEL027-327-0462 耳鼻咽喉科はるクリニック(耳鼻)高崎市江木町 TEL027-384-3387 沼賀眼科医院(眼)高崎市相生町 TEL027-327-1270 -------------------------------------------------- ※5月19日6月2日16日の婦人科は12時まで。 13時から18時は産科婦人科舘出張佐藤病院 (高崎市若松町 TEL027-322-2243)で診療。 -------------------------------------------------- 夜間救急など -------------------------------------------------- 夜間急病診療所  TEL027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 20時から24時 ※5月26日(日)までは日曜の9時から12時も診療 救急病院案内(24時間体制)  TEL027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 こども医療電話相談  TEL #8000 月から土曜=18時から翌8時、 日曜祝日=8時から翌8時 -------------------------------------------------- 歯 科 -------------------------------------------------- 歯科医師会休日診療所  TEL027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜祝日、10時から12時13時から15時 -------------------------------------------------- 薬 局 -------------------------------------------------- 市薬剤師会会営薬局  TEL027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜、9時30分から16時 ※祝日は最寄りの薬局に問い合わせてください。 -------------------------------------------------- 接骨院整骨院の休日当番 -------------------------------------------------- 5月19日(日) たきもと接骨院(箱田町) TEL027-289-9495 橋本接骨院(粕川町膳) TEL027-285-4874  5月26日(日) 深澤接骨院(城東町四丁目) TEL027-221-6888 兵藤接骨院(朝倉町) TEL027-265-3994 6月2日(日) ふじひら接骨院(天川大島町) TEL027-289-5644 松井接骨院(北代田町) TEL027-232-0238 6月9日(日) 総社町接骨院(総社町総社) TEL027-289-2869 富士見整骨院(富士見町原之郷) TEL027-288-8208 6月16日(日) あおい整骨院(大利根町二丁目) TEL027-252-6625 ひぐち接骨院(総社町高井) TEL027-254-1414 -------------------------------------------------- p20 -------------------------------------------------- 前橋のまちかどから -------------------------------------------------- 端気町 : ホールインワンを目指して  4月21日、端気町自治会でグラウンドゴルフ大会を開催しました。 班や育成会対抗で行うこの大会は今年で10回目。 代表者の選手宣誓で気合いを入れると、子どもも大人も全力で競技を開始。 途中、ホールインワンが出た場面もあり、大いに盛り上がりました。 グラウンドゴルフ初挑戦の子どもたちは始めは難しさを感じながらも 次第に上達していき、笑顔で楽しんでいました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 2 歳になる子を紹介しています -------------------------------------------------- 平成29年8月2日から平成29年12月1日生まれの子の募集記事は、 5月1日号に掲載しています。 坪田 惺乃介ちゃん 堤町 早川 琴花ちゃん 大利根町 大橋 采空ちゃん 前箱田町 久保田 羽菜ちゃん 新堀町 上原 颯太ちゃん 堤町 鈴木 彩友ちゃん 荒牧町一丁目 -------------------------------------------------- 編集後記 --------------------------------------------------  今号の特集は児童虐待防止と、産後ケア事業開始。 表紙の写真は産後ケア事業に関連して、カネコさん一家と 県助産師会富沢助産師協力のもと、 新生児訪問の場面になりました。 この時、赤ちゃんは生後約2週間。 父母以外の見慣れない人たちがいることで、 泣いてしまうのではと身構えていましたが、 笑顔を見せてくれ、穏やかに撮影できました。 子育ての不安を相談できる環境があるのは心強いですね。 私もいつか活用したいと思います。 (滋野) -------------------------------------------------- この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙はリサイクルへ。 -------------------------------------------------- 広報まえばし 平成元年 五月十五日号 -------------------------------------------------- 発行 前橋市役所〒371-8601前橋市大手町二丁目12-1 編集 政策部市政発信課 発行日:毎月1日15日 TEL 027-224-1111 FAX 027-224-3003 WEB:www.city.maebashi.gunma.jp --------------------------------------------------