広報まえばし令和元年10月1日号テキストデータ 2019.10.01 No.1637 -------------------------------------------------- 前橋の人口:33万6394人 男:16万4781人 女:17万1613人 世帯数:14万9782世帯 8月末日現在 -------------------------------------------------- 実りの秋、収穫の秋。 赤城山に抱かれるように、ゆるやかに広がる棚田。 ここ粕川町室沢では、のどかな田園風景が大切に残され、 道行く人を楽しませています。 -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- アーツ前橋の試みから 芸術の新たな役割を考える 問合せ=アーツ前橋  TEL027‐230‐1144 -------------------------------------------------- アーツ前橋で企画展「表現の生態系 世界との関係をつくりかえる」を開催します。  2016年からアーツ前橋が実施している「表現の森」プロジェクトでは、福祉や医療、 教育のような異なる分野とアートが出合い、 社会における生きづらさに対して表現の持つ可能性を考える試みを行っています。  本展では、地域の美術館として「表現の森」プロジェクトの活動を振り返るとともに、 歴史や地域を横断しながら、現代社会における芸術の役割とは何か考えます。  また、LGBTQやマイノリティーの権利を考えるための実践的なプロジェクトや、 赤城山、伊香保など群馬県内でのリサーチを重ねた作家による新作、 神話や老いをテーマとした国内外の作家の作品など31組のアーティストを紹介します。 詳しくは同館ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- 表現の生態系 10/12satから1/13mon (水曜・年末年始を除く) 10時から18時 (入場は17時30分まで) -------------------------------------------------- 一 般 600円 学生・65歳以上・団体 400円高校生以下 無料無料デー10月28日(月)12月10日(火) 来年1月9日(木)以下に当てはまる場合は無料障害者手帳を持つ人と介護者1人、 雇用保険受給資格証を持つ求職中の人、児童扶養手当証書を持つ人、要介護(支援) 認定有効期限内の介護保険被保険者証を持つ人、難民認定証明書を持つ人、 生活保護受給票を持つ人、教員、福祉施設勤務者、美術・医療・福祉・教育を専門に学ぶ学生 -------------------------------------------------- 11月までの関連イベント 申込み=(1)(2)(3)(5)は同館 TEL027‐230‐1144へ  (4)は当日会場へ直接 -------------------------------------------------- (1)トーク「表現の生態系とは何か?」  本展の企画委員による意見交換や地域のリサーチ、新作制作の舞台裏などを話します。 日時=10月12日(土)14時から16時 対象=一般、先着40人 出演=秋田公立美術大准教授・石倉敏明さん、アーティスト・白川昌生さん、 京都精華大准教授・山田創平さん、アーツ前橋館長・住友文彦、アーツ前橋学芸員・今井朋 (2)トーク「前橋聖務日課」  1979年にエマウス運動として始まった「あかつきの村」と協働制作した作品 「前橋聖務日課」や今回のツアー型の新作を通して共同体のあり方を考えます。 日時=10月22日(火)14時から15時30分 対象=一般、先着40人 出演=石倉敏明さん、臨床心理士・猪股剛さん、PortB・高山明さん、 PortB・田中沙季さん、プロジェクトコーディネーター・福西敏宏さん (3)上映+トーク「神々との饗きょうえん宴」   「精霊の馬/When Spirits Ride Their Horses」 (日本語字幕版28分)の上映と企画展内で上映する作品から、儀式や霊媒について語ります。 日時=11月2日(土)14時から16時30分 会場=前橋シネマハウス 対象=一般、先着50人 出演=国立民族学博物館准教授・川瀬慈さん、白川昌生さん、住友文彦 (4)学芸員によるギャラリーツアー 日時=11月16日(土)14時から15時 費用=観覧券 (5)トーク「アートとフクシ」  本展参加作家の滝沢達史さんとブブ・ド・ラ・マドレーヌさんを講師に、 アートと福祉の関係を考えます。 日時=11月24日(日)14時から15時30分 対象=一般、先着40人 出演=アーティスト・滝沢達史さん、アーティスト・ブブ・ド・ラ・マドレーヌさん、今井朋 -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- まちが熱気に包まれる2日間 伝統の前橋まつり、今年も --------------------------------------------------  戦後の復興祭として始まり、市民の祭りとして発展し続けてきた前橋まつり。 今年も、10月12日(土)・13日(日)の2日間にわたり盛大に開催します。 問合せ=前橋まつり実施委員会  TEL027-234-5109 当日は実施本部  TEL027-232-9711  イベントスケジュールは下表のとおり。 詳しくは前橋観光コンベンション協会、前橋商工会議所のホームページをご覧ください。  また、まえばしCITYエフエム(84・5MHz)で会場の様子を実況中継。 駐車場情報なども随時放送します。 ●交通規制に注意を  祭り期間中は10時から21時まで中心市街地で、11時から14時30分までは 国道50号本町通りで交通規制を実施します。 ●無料駐車場とおまつりバス 総合福祉会館やけやきウォーク前橋(文京町二丁目)、 県前橋合同庁舎(上細井町)の駐車場を利用できます。  また、無料おまつりバスは県前橋合同庁舎から国道17号沿いの前橋テルサ前まで、約30分おきに運行します。 運行時間=(12日)9時15分から21時15分(13日)9時45分から21時15分 ●子ども会のみこしを担ごう 法被を着てまちなかを歩く、子どもみこしの担ぎ手を募集。 参加希望者は当日13時30分に弁天通りの大蓮寺前に集合してください。 日時=10月12日(土)14時から16時 対象=小学生、先着30人 問合せ=青少年課 TEL027-898-5872 ●前橋文学館が観覧無料に10月12日(土)・13日(日)は 前橋まつりに合わせて、常設展と特別企画展の観覧料が無料になります。 問合せ=前橋文学館  TEL027-235-8011 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- 前橋観光コンベンション協会 ホームページ 前橋商工会議所 ホームページ -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- 今年の朔太郎賞決まる 和合亮一さんの『QQQ』が受賞 問合せ=前橋文学館  TEL027-235-8011 --------------------------------------------------  第27回萩原朔太郎賞は、最終候補作品6点の中から、和合亮一さんの詩集「QQQ」(思潮社)に決まりました。 その他の最終候補(刊行順)=「天国と、とてつもない暇」最果タヒ(小学館)、 「紫雲天気、嗅ぎ回る 岩手歩行詩篇」暁方ミセイ(港の人)、「薄明のサウダージ」野村喜和夫(書肆山田)、 「パウル・クレーの(忘れっぽい天使)を だいどころの壁にかけた」相沢正一郎(書肆山田)、 「鳩の時間」岩阪恵子(思潮社) ●贈呈式・記念イベント 賞の贈呈や選考経過の説明、受賞者の和合さんによる記念講演などを行います。 日時=10月27日(日)13時30分 会場=前橋文学館対象=一般、先着80人 申し込み=10月5日(土)から同館へ -------------------------------------------------- 和合亮一さんプロフィール  1968年、福島県生まれ。 詩人、国語教師。 主な詩集に『RAINBOW』、『詩ノ黙礼』、『詩の礫つぶて』、『詩の邂かいこう逅』、 『廃炉詩篇』、『昨日ヨリモ優シクナリタイ』など。 東日本大震災直後、被災地から発信し続けたツイッター上の詩集が話題になった。 -------------------------------------------------- 朔太郎の詩の演奏も マンドリンで朔太郎に思いはせる 問合せ=前橋文学館 TEL027‐235‐8011 --------------------------------------------------  萩原朔太郎が愛したマンドリンにちなみ「マンドリンのまち前橋-朔太郎音楽祭2019」を開催します。 ●マンドリンオーケストラ演奏会  高校生の部と社会人・大学生の部の2つのマンドリンオーケストラが、青山忠さんの指揮で演奏。 武藤理恵さんが作曲した朔太郎の詩「晩秋」を、テノール歌手の布施雅也さんが初演する他、 管楽器や打楽器を加えた100人のオーケストラによるスペシャルステージもあります。 また、文学館長の萩原朔美や高校放送コンテスト県大会入賞者によるポエムリーディングも行います。 日時=10月20日(日)14時 会場=昌賢学園まえばしホール 申し込み=当日会場へ直接 ●前橋原風景写真展も同時開催  写真家の井上道夫が撮影した昭和30年代の前橋を、パネルで展示します。 日時=10月17日(木)から20日(日)、10時から17時 会場=昌賢学園まえばしホール -------------------------------------------------- p06-07 -------------------------------------------------- 平成30年度 決算のお知らせ 問合せ=財政課 TEL027‐898‐6544 -------------------------------------------------- 昨年度の各会計決算が、9月に開かれた第3回定例市議会で認定されました。 その概要についてお知らせします。 本市ホームページにも詳しい資料を掲載しています。 なお、金額は1万円未満を整理しています。 -------------------------------------------------- 歳入 市税 市民税や固定資産税、軽自動車税など 国庫支出金 使い道が定めてある国の補助金や負担金など 市債 特定の事業などのために長期的に借り入れるもの 地方交付税 国が使い道を定めず交付するもの 県支出金 使い道が定めてある県の補助金や負担金など 諸収入 広告収入など他の区分に該当しないもの 地方消費税交付金 消費税の一部を国が交付するもの その他 使用料・手数料や分担金など -------------------------------------------------- 歳出 民生費 各種福祉などの経費 土木費 道路や河川などの整備や維持、都市計画などの経費 公債費 市債の元金や利子の償還金など 教育費 学校や幼稚園、その他教育などの経費 衛生費 健康づくりやごみの処理などの経費 総務費 市の内部管理や税金徴収、支所の運営などの経費 商工費 商工業・観光振興、消費生活対策などの経費 その他 消防費や農林水産業費、議会費など -------------------------------------------------- 歳入 1378億8586万円 市税※ 534億3968万円 38.8パーセント 国庫支出金 221億1164万円 16.0パーセント 市債 127億6670万円 9.3パーセント 地方交付税 120億6990万円 8.7パーセント 県支出金 91億1660万円 6.6パーセント 諸収入 90億8283万円 6.6パーセント 地方消費税交付金 66億9567万円 4.9パーセント その他 126億284万円 9.1パーセント -------------------------------------------------- ●決算概要  一般会計決算額の歳入歳出総額は、歳入が1378億8586万円、 歳出が1346億8385万円でした。 歳入歳出差引額は32億201万円で、本年度への繰越財源を差し引いた実質収支額は、 25億2892万円の黒字。 このうち13億円を財政調整基金へ積み立てました。 しかし、平成29年度の実質収支額との差から基金取り崩し額などを控除した実質単年度収支は、 20億6021万円の赤字となりました。  市債は、小・中学校の校舎等改築事業債や地域医療施設整備支援事業債などが大きく減少したことにより、 約31億1千万円の減額になり、この結果、市債残高は、 前年度末比約9億7千万円減の約1545億1千万円となりました。 また、財政指標では経常収支比率が98パーセントとなり、前年度より0・7ポイント悪化しました。  厳しい財政状況の中、今後も市民サービスの一層の充実を図るため、 自主財源の確保や事業の選択と集中に努め、市民の視点に立った行財政改革を着実に推進します。 -------------------------------------------------- ●財政健全化法に基づく  財政状況指標 決算を基に、財政健全化法の規定による健全化判断比率と資金不足比率を算定。 平成29年度の決算と比較すると、実質赤字比率と連結実質赤字比率は前年度と同様に赤字額はなく、 実質公債費比率は0・2ポイント、将来負担比率は1・9ポイント改善しました。  いずれの指標も早期健全化などを求められる基準を下回り、健全な状態です。 今後も一層の財政健全化を図ります。 -------------------------------------------------- 消費税引き上げに伴い 使用料や手数料の一部を改正 --------------------------------------------------  10月からの消費税と地方消費税の税率引き上げに伴い、 市有施設の使用料や手数料などの一部を改正します。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 詳細は こちらから -------------------------------------------------- 歳出 1346億8385万円 民生費 515億9123万円 38.3パーセント 土木費 155億3931万円 11.5パーセント 公債費 149億770万円 11.1パーセント 教育費 130億1932万円 9.7パーセント 衛生費 126億9975万円 9.4パーセント 総務費 105億91万円 7.8パーセント 商工費 79億9144万円 5.9パーセント その他 84億3419万円 6.3パーセント -------------------------------------------------- 平成30年度各会計決算 会計名=一般会計 歳入=1378億8586万円 歳出=1346億8385万円 会計名=特別会計 国民健康保険 歳入=346億5570万円 歳出=342億2680万円 会計名=後期高齢者医療 歳入=42億2883万円 歳出=42億422万円 会計名=競輪 歳入=197億3135万円193億 歳出=6684万円 会計名=農業集落排水事業 歳入=11億5746万円 歳出=11億4844万円 会計名=介護保険 歳入=303億6341万円 歳出=298億5032万円 会計名=母子父子寡婦福祉 資金貸付金 歳入=4063万円 歳出=1726万円 会計名=新エネルギー発電事業 歳入=3億1109万円 歳出=2億9045万円 会計名=用地先行取得事業 歳入=- 歳出=- 会計名=産業立地推進事業 歳入=4億4562万円 歳出=4億4562万円 小 計 歳入=909億3409万円 歳出=895億4995万円 合 計 歳入=2288億1995万円 歳出=2242億3380万円 会計名=企業会計 水道事業 収入=78億2147万円 支出=98億1288万円 会計名=下水道事業 収入=105億6517万円 支出=124億8040万円 合 計 収入=183億8644万円 支出=222億9328万円 ※水道事業・下水道事業の支出は、現金支出を伴わない減価償却費を含んでいます。 -------------------------------------------------- 平成30年度に実施した主な施策・事業と決算額 ●6つのまちづくりの方向性 人をはぐくむまちづくり(教育・人づくり) 前橋イングリッシュサポーターの増員1617万円 小学校教科指導講師の増員1652万円 希望をかなえるまちづくり(結婚・出産・子育て) 放課後児童クラブ8億3927万円 病児保育施設整備費補助2574万円 生涯活躍のまちづくり(健康・福祉) 成人歯科健康診査1194万円 国保健康ポイント240万円 活気あふれるまちづくり(産業振興) 高校生のための体験型企業説明会479万円 IT化推進補助金906万円 魅力あふれるまちづくり(シティプロモーション) 上武道路「道の駅」の設置5686万円 白樺牧場羊放牧管理710万円 持続可能なまちづくり(都市基盤) 城南地区地区内交通実証実験支援164万円 地域公共交通再編実施計画策定事前調査610万円 -------------------------------------------------- ●健全化判断比率(単位:パーセント) 比率区分=本市の指標 実質赤字比率= 連結実質赤字比率=赤字額なし 実質公債費比率=8.2 将来負担比率=64.9 比率区分=早期健全化基準※ 実質赤字比率=11.25 連結実質赤字比率=16.25 実質公債費比率=25.0 将来負担比率=350.0 比率区分=財政再生基準※ 実質赤字比率=20.0 連結実質赤字比率=30.0 実質公債費比率=35.0 将来負担比率=− -------------------------------------------------- ●資金不足比率(単位:パーセント) 会計区分=本市の指標 水道事業=資金不足額なし 下水道事業=資金不足額なし 農業集落排水事業=資金不足額なし 新エネルギー発電事業=資金不足額なし 産業立地推進事業=資金不足額なし 会計区分=経営健全化基準※ 水道事業=20.0 下水道事業=20.0 農業集落排水事業=20.0 新エネルギー発電事業=20.0 産業立地推進事業=20.0 ※基準を超えた場合は、財政健全化や財政再生の手続きに入らなければなりません -------------------------------------------------- 用語解説 実質赤字比率…一般会計と一部の特別会計を合わせた赤字の割合 連結実質赤字比率…全ての会計を合わせた赤字の割合 実質公債費比率…公債費(借入金と利息の返済額)とこれに準ずる経費の割合 将来負担比率…企業会計、出資法人も含めた将来の支払予定額の割合 資金不足比率…事業規模からみた各公営企業の資金不足の割合 -------------------------------------------------- p08-11 -------------------------------------------------- ヘッドライン -------------------------------------------------- 01 トップレベル選手の熱い走り 世界最高峰のレースを目の前で 問合せ=公営事業課 TEL027‐235‐2000 --------------------------------------------------  ヤマダグリーンドーム前橋で、第28回ェ仁親王牌・世界選手権トーナメントGTを開催。 日本トップクラスの競輪選手がレースで熱い走りを見せます。 場内では、マギー司郎やU字工事、ブルゾンちえみwithBが日替わりでライブ。 各種イベントも行います。 詳しくはホームページをご覧ください。 期日=10月11日(金)から14日(月) -------------------------------------------------- 02 17年の歴史に幕 最後のちんどん競演盛大に 問合せ=実行委員会 TEL027‐260‐6547 --------------------------------------------------  中央イベント広場と中心商店街で、全国アマチュアちんどん競演会を開催します。 このイベントは今年で最終回。 にぎやかな衣装やパフォーマンス、プロとアマチュアの合同演奏でまちなかを盛り上げます。 日時=10月19日(土)12時から16時 会場=中央イベント広場、中心商店街 -------------------------------------------------- 03 県内から魅力的な出展者が集結 芽吹きの祭典をまちなかで 問合せ=前橋まちなかエージェンシー メール info@machinaka.agency --------------------------------------------------  芽吹きの祭典、前橋めぶくフェスを開催します。 今回はダイバーシティをテーマに、普段まちへの関わりが少ない人を巻き込んだ企画を実施。 詳しくはイベントホームページをご覧ください。 日時=10月26日(土)・27日(日)、11時から20時(27日は16時まで) 会場=中央イベント広場、中央通り商店街 -------------------------------------------------- 04 コロンビア選手が事前キャンプ トップレベルの技に触れて 問合せ=スポーツ課 TEL027‐898‐6005 --------------------------------------------------  東京2020パラリンピック競技大会に向けて、 コロンビア共和国が事前キャンプを実施します。 種目は陸上競技のトラックとフィールド。 全日程練習を公開します。 練習期日は11月17日(日)から28日(木)までの予定。 詳しくは問い合わせてください。 会場=王山運動場 -------------------------------------------------- 05 市長と語ろう 道の駅発地域活性化 問合せ=道路建設課 TEL027‐898‐6806 --------------------------------------------------  新たな道の駅のシンポジウムを開催。 PFI事業者のロードステーション前橋上武によるプレゼンテーションや、 山本市長と有識者によるパネルディスカッションを行います。 当日会場へ直接お越しください。 日時=11月13日(水)14時 会場=南橘市民サービスセンター 対象=一般、先着150人 -------------------------------------------------- 06 シンポジウムで一緒に学ぶ 前橋の歴史まちづくり法 問合せ=文化国際課 TEL027‐898‐6992 --------------------------------------------------  歴史まちづくり法を活用した新たなまちづくりを学ぶシンポジウムを開催。 また、本市の歴史文化を発信する前橋学ブックレットの20号刊行を記念して、 既刊ブックレットの紹介も行います。 日時=11月18日(月)18時から20時 会場=昌賢学園まえばしホール 対象=一般、先着400人 内容・出演=(前橋学ブックレット紹介)前橋学センター長・手島仁 (歴史まちづくり法と活用事例)国土交通省都市局公園緑地・ 景観課緑地環境室国際緑地環境対策官・脇坂隆一さん (ディスカッション)脇坂隆一さん、手島仁、前橋市長・山本龍 申し込み=文化国際課へ -------------------------------------------------- 07 スポーツイベントのボランティア募集 あなたの善意でスポーツ応援 問合せ=スポーツ課 TEL027‐898‐6990 --------------------------------------------------  大規模なスポーツ大会やスポーツイベントの運営ボランティアを募集します。 全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)や県100キロメートル駅伝競走大会、 前橋・渋川シティマラソンなどが対象。 大会ごとに事前に登録者へ案内を送付します。 定員を超える場合は抽選などで決定します。 申込書の配布=市役所スポーツ課、各支所・市民サービスセンター・市有体育施設で 申し込み=申込書に記入し、市役所スポーツ課へ直接 -------------------------------------------------- 08 国際的ピアニスト菊池洋子 群馬シティフィルとコラボ 問合せ=昌賢学園まえばしホール TEL027‐221‐4321 --------------------------------------------------  菊池洋子(指揮&ピアノ)with群馬シティフィルを開 催します。 日時=10月26日(土)18時 内容=モーツァルトピアノ協奏曲第20番・第23番 費用=全席自由2000円 申し込み=昌賢学園まえばしホールへ -------------------------------------------------- 09 前橋シクロクロス大会を開催 自転車で障害物乗り越えて 問合せ=まちづくり公社 TEL027‐289‐4764 --------------------------------------------------  オフロード自転車で柵や階段などの障害物を乗り越えながらスピードを競う、 前橋シクロクロス大会を開催。 詳しくは同大会ホームページをご覧ください。 期日=10月26日(土)・27日(日) 会場=岩神緑地(ヤマダグリーンドーム前橋第6駐車場北側) 申し込み=10月18日(金)までに同大会ホームページで -------------------------------------------------- 10 心豊かな青少年育成のために 青少年健全育成大会 問合せ=青少年課 TEL027‐898‐5874 --------------------------------------------------  青少年健全育成大会を開催。 少年の主張や青少年健全育成功労者と標語・絵画特別賞の表彰、 実践活動と地域芸能の発表などを行います。 また、共愛学園前橋国際大学長の大森昭生さんが 「予測困難な時代に生きる子どもたちの育ちと地域の役割」と題して講演します。 日時=10月26日(土)13時から16時 会場=前橋テルサ 対象=一般、先着300人 申し込み=当日会場へ直接 共愛学園前橋国際大学長 大森昭生さん -------------------------------------------------- 11 赤城の恵ブランド 認証を希望する産品募集 問合せ=農政課 TEL027‐898‐5841 --------------------------------------------------  赤城の恵ブランドの認証品を募集します。 認証されると各種イベントで試食や即売ができる他、PRのための展示会への参加費用、 チラシ作成費用の補助などが受けられます。 認証には条件があります。 詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。 また、申し込みには事前相談が必要。 10月15日(火)から31日(木)までに相談してください。 対象=市内で生産・育成された農林水産物か、原材料に前橋産農林水産物を使用し、 原則として本市で加工された加工品で、市内で流通・販売され、 本市のイメージアップやPRにつながる個性・特長がある物など申込書の配布=市役所農政課で。 本市ホームページからダウンロードもできます 申し込み=11月18日(月)から29日(金)に申込 書に記入し、市役所農政課へ直接 新認証品榎田醸造 ひとくちだいこんみそ漬 前橋産大根を使用し、2種類の粒みその漬床で熟成させたみそ漬です。 -------------------------------------------------- 12 新宿の赤城神社で味わう 赤城山麓食材 問合せ=農政課 TEL027‐898‐5841 --------------------------------------------------  東京都新宿区の赤城神社内、あかぎカフェで赤城山麓前橋産フェアを開催。 赤城の恵ブランド認証品など、前橋産の食材を使用したメニューを提供します。 期間中はメニュー提供の他に、認証品をはじめとした前橋産野菜などの販売も行います。 あかぎカフェへのアクセスなど、詳しくは本市ホームページをご覧ください。 期日=10月25日(金)から27日(日) -------------------------------------------------- 13 さわやかな秋風吹く 赤城すそ野で楽しいひとときを 問合せ=大胡支所 TEL027‐283‐1111 --------------------------------------------------  ソーラーエコ大胡ぐりーんふらわー牧場で、ウインドミルフェスティバルを開催。 団体の芸能発表や模擬店の出店などを行います。 日時=10月14日(月)10時から14時30分 -------------------------------------------------- p12 -------------------------------------------------- シティウォッチング -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- 高校生eスポーツ甲子園準優勝 小島 ディエゴさん・17歳 城東町 次世代スポーツ競技で活躍  同級生と挑んだeスポーツの全国大会 「STAGE:0(「フォートナイト」部門)」で小島さんは準優勝に輝いた。 eスポーツとは電子機器で行うゲームをスポーツ競技として捉えた際の呼び名で、 アジアオリンピックの正式種目に決定するなど世界で注目を集めている競技だ。  「日本ではまだあまり普及していなくて、高校生が対象の大きな大会は初めてでした」  ポイント制で競うこの競技。 予選はオンライン上で実施し、上位40組が千葉県で行われた決勝大会に進んだ。  「予選で1位を取っていたので自信はありました。 会場には友達も応援に来てくれましたし。 むしろ、表彰式の時のほうが緊張しました」  自信を持って挑めたのは日々の訓練があってこそだ。  「平日は毎日4から5時間くらいをゲームの時間に充てています。 長時間やり続けるには体力をつけることも大切なのでランニングをすることもあります。 プロの世界では体調管理も大切なんですよ」  将来はゲームを作成する仕事をしたいと話す小島さん。  「自分の好きなジャンルで、自分のアイディアを出してゲ ームを作れたらいいですよね」 ゲームへの愛情が夢への一歩につながっていく。 -------------------------------------------------- 萩原朔美 河畔奇譚 Vol.15 問合せ=前橋文学館  TEL027-235-8011 --------------------------------------------------  前橋文学館長の萩原朔美が著名人と対談。 さまざまな領域で活躍する館長が各界の人々とあれこれ語り合います。 今回は住友文彦アーツ前橋館長との対談3回目をお届けします。 ●廃校を身体表現の場に 萩原(以下H) 芸術の3要素には、描写・再現・身体がある。 前橋には美術館と文学館があるけど、身体芸術を専門に扱う場所がないんだよね。 住友(以下S) 実験的にいろいろ試せるような場所があったら面白いんですけどね。 H どこかの体育館で照明の機構を組んで演劇をやるとか。 S それなら、市内の廃校を身体表現の場にしたらいいと思いますよ。 東京の巣鴨で、廃校の体育館で演劇をしていた例があって。 鉄パイプを組み合わせて、大きなコストをかけずにできたようです。 H 京都芸術センターも廃校を活用している。 こういうのを前橋でもできたら面白いね。 S 廃校を売ってマンションに変えるより、そのままの形で生かした方が絶対良いですよ。 みんなの記憶に残せるし、ここは学校だったんだよって子どもたちに伝えられる。 H 元々が学校だから、広い校庭もあって車もたくさん置けるよね。 S そうですね。 車を置く場所の問題がないのも魅力ですし、学校には家庭科室もあるので、非常に使い勝手がいいんです。 教室ごとに最初から部屋が分かれているのも利点の一つで、そのままアトリエとして使えます。 H 廃校を身体表現の場に活用するのって、名案かもしれないね。 (12月1日号へ続く) -------------------------------------------------- p13 -------------------------------------------------- クローズアップ -------------------------------------------------- 駅前からにぎわい創出  JR前橋駅前のケヤキ並木通りで9月8日、けやき並木ストリートフェスを開催しました。 3車線を歩行者天国にした初の試み。 公共交通を紹介するエリアやワークショップなどで遊べるエリア、 飲食を楽しむバルストリートなどが並び、たくさんの人でにぎわいました。 -------------------------------------------------- 視察報告と今後を議論  9月12日、シンポジウム「ミシュラン都市加盟の先にあるもの」を開催しました。 市長による6月のフランス視察の報告や、ミシュラングループのシニアアドバイザーとジェトロ群馬の所長を交え、 パネルディスカッションを実施。 加盟を通じたまちづくりを議論しました。 -------------------------------------------------- 前橋製糸所に思いはせ  来年、藩営前橋製糸所が創業150年を迎えるプレイベントとして、シルクサミットを開催。 約200人が参加しました。 同製糸所の責任者だった速水堅曹の子孫・速水美智子さんら5人のパネリストが登壇。 スイスやイタリアとの関係性などの調査結果を報告し、意見交換しました。 -------------------------------------------------- p14 -------------------------------------------------- くらしの情報 窓 口 業務時間 本庁支所市民サービスセンター 8時30分から17時15分 元気21証明サービスコーナー    10時から19時 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 髄バンク登録にご協力を --------------------------------------------------  10月は骨髄バンク推進月間。 白血病や再生不良性貧血などの病気の治療法に、骨髄移植があります。 現在も多くの患者が骨髄移植を待っている状態です。 一人でも多くの人の命を救うため、骨髄バンク・ドナーへの登録にご協力ください。 問合せ=保健総務課  TEL027‐220‐5781 -------------------------------------------------- 年金の新しい制度が開始に --------------------------------------------------  消費税引き上げ分を活用した、年金生活者支援給付金制度が10月から始まります。 これは、公的年金などの収入や所得額が一定基準以下の年金受給者の生活を支援するため、 年金に上乗せして支給されるもの。 初回の支払いは12月中旬です。 4月1日以前から年金を受給している人には案内を送付。 4月2日以降に受給し始めた人は、年金請求手続きの際に合わせて手続きしてください。 対象=(老齢基礎年金受給者)65歳以上で世帯員全員が市民税非課税であり、 前年の公的年金収入額とその他所得の合計が87万9300円以下 (障害基礎年金・遺族基礎年金受給者)前年の所得が 462万1000円+扶養親族の数×38万円以下 問合せ=市民課  TEL027‐898‐6254 -------------------------------------------------- 中央公民館が休館します --------------------------------------------------  10月17日(木)と18日(金)は文化祭準備のため、中央公民館は休館します。 問合せ=同館  TEL027‐210‐2199 -------------------------------------------------- AEDを無料で貸し出します --------------------------------------------------  市内で開催するスポーツ大会や地域での行事など、 非営利の事業を行う団体にAED(自動体外式除細動器)を貸し出します。 運搬などの費用は自己負担です。 貸出期間=7日間 申込書の配布=市保健所内保健総務課で。 本市ホームページからダウンロードもできます 申込み=貸し出しを希望する日の3カ月前から7日前に同課 (TEL027‐220‐5781)へ直接 -------------------------------------------------- 違法薬物の使用は禁止です --------------------------------------------------  10月と11月は麻薬・覚醒剤乱用防止運動月間。 薬物乱用は身体や生命に危害を及ぼすだけでなく、青少年の健全な育成を阻み、 家庭を崩壊させ、社会の秩序を乱すなど計り知れない影響を及ぼします。 一回だけならという軽い気持ちは禁物。 違法薬物の恐ろしさを認識し、近づかない、近づけないことが大切です。 問合せ=保健総務課  TEL027‐220‐5782 -------------------------------------------------- 短距離タクシー利用が便利に --------------------------------------------------  10月1日から市内タクシーの初乗り・加算運賃が改定に。 短距離でのタクシーの利用がしやすくなります。 初乗り運賃=(変更前)2キロメートルまで730円(変更後)1・452キロメートルまで600円 加算運賃=(変更前)293メートルごとに90円(変更後)274メートルごとに90円 問合せ=交通政策課  TEL027‐898‐6238 -------------------------------------------------- 生ごみ処理を家庭で簡単に --------------------------------------------------  生ごみ処理を家庭で簡単にできる、段ボールコンポスト用の土壌改良剤(母材) を市役所ごみ減量課で配布しています。 これは、段ボールの中に土壌改良材を入れてできるもので、微生物の力で生ごみを分解。 分解された生ごみは、堆肥として活用できます。 詳しい作り方は本市ホームページをご覧ください。 問合せ=ごみ減量課  TEL027‐898‐6272 -------------------------------------------------- 寄付 -------------------------------------------------- ●農林中央金庫前橋支店=チューリップの球根7750球を市内小中学校や特別支援学校、 幼稚園などの教育施設へ -------------------------------------------------- p15 -------------------------------------------------- 都市計画変更案閲覧と公聴会 --------------------------------------------------  西善・中内地区の都市計画の変更案閲覧と、公聴会を開催します。 変更内容=(1)区域区分の変更(2)用途地域の変更 ●変更案の閲覧 期日=10月11日(金)から25日(金)(土日曜・祝日を除く) 閲覧場所=(1)は県庁都市計画課、前橋土木事務所、市役所都市計画課(2)は市役所都市計画課 ●公述申出書の提出=公聴会で意見の発表を希望する公述人は、10月25日(金)までに郵送で。 公述申出書に住所・氏名・年齢・職業・変更案について利害関係と意見の要旨(400字以内)を記入し、 (1)は〒371‐8570大手町一丁目1‐1・県庁都市計画課(2)は市役所都市計画課へ ●公聴会  傍聴希望者は当日会場へ直接お越しください。 公述人がいない場合は公聴会の開催を中止。 その場合は、各閲覧場所と本市ホームページでお知らせします。 日時=11月15日(金)10時 会場=上川淵公民館上北分館 問合せ=市都市計画課  TEL027‐898‐6943 -------------------------------------------------- 都市計画変更案を縦覧します --------------------------------------------------  前橋勢多都市計画道路3・4・4号茂木堀越線の変更案を縦覧します。 期日=10月11日(金)から25日(金)(土日曜・祝日を除く) 縦覧場所=県庁都市計画課、前橋土木事務所、市役所都市計画課、大胡支所 意見書の提出=変更案に意見のある人は、10月25日(金)(必着)までに郵送で。 住所・氏名・意見の要旨を書いた意見書を 〒371‐8570大手町一丁目1‐1・県庁都市計画課へ 問合せ=市都市計画課  TEL027‐898‐6944 -------------------------------------------------- パトロールで違反建築を確認 --------------------------------------------------  10月15日(火)から21日(月)までの違反建築防止週間に合わせ、 10月16日(水)に公開建築パトロールを実施します。 建築物の新築や増改築、移転工事などをするときは、 建築確認申請書を建築指導課や検査機関へ提出し、 確認を受けてから着工してください。 また、工事に着手する際は、工事現場の見やすい位置に確認済みの表示板を設置してください。 問合せ=建築指導課  TEL027‐898‐6753 -------------------------------------------------- 農業集落排水は適切な利用を --------------------------------------------------  生ごみや紙おむつ、調理油など水に溶けないものを流すと排水管の詰まりの原因になります。 誤って流さないよう注意し、宅地内の排水升は定期的に点検して、 ごみが詰まらないよう清掃をお願いします。 問合せ=農村整備課  TEL027‐898‐6714 -------------------------------------------------- 教育委員会月定例会の傍聴 --------------------------------------------------  教育委員会定例会の傍聴ができます。 日時=10月16日(水)15時 会場=市役所31会議室 対象=一般、先着10人 問合せ=当日14時30分から50分に会場へ直接 問合せ=教育委員会事務局総務課  TEL027‐898‐5802 -------------------------------------------------- 公民館運営審議会の傍聴 --------------------------------------------------  公民館運営審議会の傍聴ができます。 日時=10月8日(火)10時から11時30分 会場=中央公民館501学習室 対象=一般、先着5人 問合せ=当日9時30分から10時に会場へ直接 問合せ=同館  TEL027‐210‐2199 -------------------------------------------------- 審議会委員が決定しました --------------------------------------------------  文京町四丁目土地区画整理審議会委員が、次のとおり決定しました。 任期は令和6年9月27日(金)までです。 所有者選出委員(敬称略)=阿部孝一、大島政喜、竹内茂、 川口廣子、中村建次、船戸作司、石井肇 学識経験委員(敬称略)=宮川健夫、窪田治好 問合せ=区画整理課  TEL027‐898‐6912 -------------------------------------------------- 壊れたおもちゃを修理します --------------------------------------------------  壊れたおもちゃを修理します。 日時=(1)10月13日(日)(2)15日(火)(3)20日(日)、10時から12時 会場=(1)は南橘市民サービスセンター(2)は城南支所(3)は総合福祉会館 問合せ=ボランティアセンター  TEL027‐232‐3848 -------------------------------------------------- p16 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- ふれあい体験教室 --------------------------------------------------  小学生から体験できるいけばな教室を開催します。 日時=11月2日(土)(1)10時から12時(2)13時30分から15時30分 会場=中央公民館 対象=小学生以上、先着各20人 費用=各800円 申込み=10月20日(日)(必着)までにハガキで。 講座名((1)か(2)かも)・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入し、 〒371‐0805南町三丁目62‐1・昌賢学園まえばしホール内文化協会 「ふれあい体験教室係」(TEL027‐289‐6521)へ -------------------------------------------------- 日本の文化を体験しよう -------------------------------------------------- ●日本舞踊のつどい 日時=10月20日(日)13時 会場=昌賢学園まえばしホール ●自然趣味盆栽展 日時=10月25日(金)から27日(日)、9時から17時(27日は15時30分まで) 会場=昌賢学園まえばしホール ●和の文化の集い  文化協会の9つの部会が日本舞踊や邦楽、大正琴、 民謡民舞の舞台発表、茶席、華道展などの展示を行います。 日時=10月26日(土)10時から16時 会場=臨江閣 問合せ=文化協会  TEL027‐289‐6521 -------------------------------------------------- 女性と子どもの防火のつどい --------------------------------------------------  幼年・少年・女性防火クラブ員が防火意識を高めるために、 女性と子どもの防火のつどいを開催。 防火ポスターコンクールの表彰やクラブ員による防火演技を行います。 日時=10月9日(水)10時から12時 会場=前橋テルサ 問合せ=予防課  TEL027‐220‐4507 -------------------------------------------------- 一人親家庭対象の団体旅行 --------------------------------------------------  東京ディズニーランド(千葉県浦安市)を一日楽しめます。 集合日時=11月10日(日)6時20分 集合場所=総合福祉会館 対象=18歳までの母子・父子家庭児と保護者、270人(抽選) 費用=保護者5500円、子ども3000円(3歳以下は無料) 申込み=10月17日(木)(必着)までに往復ハガキで。 住所・親子の氏名と年齢・電話番号を記入し、 〒371‐0017日吉町二丁目17‐10・総合福祉会館内市母子寡婦会 (TEL027‐235‐3406)へ -------------------------------------------------- 楽しいカフェで認知症考える --------------------------------------------------  お茶やおしゃべりを楽しみながら、認知症やその支援を考えるカフェを開催します。 日時=10月16日(水)13時から15時 会場=K'BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21) 対象=市内在住で認知症の人や家族、認知症支援に関心のある人、先着30人 申込み=長寿包括ケア課  TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- 高崎だより -------------------------------------------------- お菓子尽くしの一日を  高崎市内の和・洋菓子職人が腕を振るったお菓子を味わうイベント「高崎菓子まつり」を開催。 各店自慢の一品がずらりと並びます。 また、100円でお菓子を購入できるお菓子マーケットやお菓子作り体験、 お菓子と飲み物をセットで味わえるカフェコーナーなどを設置します。 日時=11月2日(土)10時から15時 会場=もてなし広場(高崎市高松町) 問合せ=高崎菓子業組合・田村隆さん  TEL027-322-3908 -------------------------------------------------- p17 -------------------------------------------------- はりマッサージを無料で体験 --------------------------------------------------  国家資格を持った視覚障害者が施術。 高齢者はり・きゅう・マッサージサービスなどの紹介や、施術治療相談を行います。 日時=10月27日(日)12時から15時 会場=総合福祉会館 申込み=当日会場へ直接 問合せ=市視覚障害者福祉協会・高橋さん  TEL027‐263‐8855 -------------------------------------------------- 前橋けいりん -------------------------------------------------- 期日=(本場)10月11日(金)から14日(月)・25日(金)から27日(日) (場外)10月3日(木)から6日(日)・19日(土)から22日(火)・24日(木)から27日(日) 問合せ=公営事業課  TEL027‐231‐4508 -------------------------------------------------- 障害者の就職目指す面接会 --------------------------------------------------  一般就職を目指す障害のある人を対象に、就職面接会を開催。 市内を中心とした企業、50社程度が参加します。 ハローワークまえばし(天川大島町)で配布しているプロフィールカードを記入し、 当日持参してください。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 日時=10月23日(水)13時から16時 会場=ヤマダグリーンドーム前橋 問合せ=当日会場へ直接 問合せ=ハローワークまえばし  TEL027‐290‐2111 -------------------------------------------------- 若手社員の能力向上目指す --------------------------------------------------  若手社員のための職場定着支援セミナーを開催。 どの仕事でも必要な基礎力と成長力を養います。 テーマ・日時=(ホウレンソウ)10月10日(木) (イライラをコントロールする)10月17日(木)、13時30分から16時30分 会場=ジョブセンターまえばし 対象=入社3年以内の人、先着20人程度 申込み=同センター  TEL027‐289‐4634へ -------------------------------------------------- 前橋こども図書館  TEL027‐230‐8833 --------------------------------------------------  絵本の読み聞かせイベントを開催します。 イベント名・日時=((1)おはなしの会)毎週土曜、13時30分から14時 ((2)ブックスタート絵本引き換え&おはなし会)10月12日を除く毎週土曜、 13時から15時((3)たこさんのおはなしや)10月10日を除く毎週木曜、11時30分から12時 ((4)赤ちゃん絵本のおはなし会)10月18日(金)13時30分から14時30分 ((5)はじめて絵本のおはなし会)10月27日(日)11時から12時 対象=(2)はブックスタート絵本引き換え対象の赤ちゃんと保護者 (4)(5)は1歳児までと保護者 -------------------------------------------------- 市立図書館  TEL027‐224‐4311 -------------------------------------------------- ●ぷちシネマ  「毛糸の指輪」(向田邦子作品)を上映します。 日時=10月17日(木)14時から15時 対象=一般、先着30人 申込み=当日同館へ直接 ●文化講演会  「『松平家記録』から読み解く武士たちの実相-幕末期の混乱の中で京都派遣の武士たちは、 どのように時勢の推移等を把握しようとしていたか」を開催します。 日時=10月26日(土)13時30分から15時30分 対象=一般、先着80人 講師=県指定重要文化財「前橋藩松平家記録」の解読と監修・駒形義夫さん 申込み=10月23日(水)までに同館へ 前橋シネマハウス  TEL027‐212‐9127  K'BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)別館内、 前橋シネマハウスの10月の上映作品は次のとおりです。 詳しくは同館ホームページをご覧ください。 上映作品=「こはく」、「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」、 「ビル・エヴァンス タイム・リメンバード」、「長いお別れ」など -------------------------------------------------- 赤城少年自然の家  TEL027‐287‐8227 --------------------------------------------------  「赤城山でトリックオアトリート!?」を開催します。 期日=10月26日(土)から27日(日)(1泊2日) 対象=小1から中3、先着24人 費用=6120円 申込み=同館へ -------------------------------------------------- 市民の茶席 --------------------------------------------------  気軽に参加できる市民の茶席を開催します。 日時=10月15日(火)10時から15時 会場=中央公民館3階ホワイエ 問合せ=前橋茶道会・塩原宗清さん  TEL027‐233‐2709 -------------------------------------------------- p18 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 中央公民館  TEL027‐210‐2199 -------------------------------------------------- ●文化祭  合唱やダンス発表、作品展示、模擬店の出店などを行います。 日時=10月19日(土)9時30分から17時、20日(日)9時から16時 ●能と平家物語「忠度」  朗読や講演の他、観世流能楽師の下平克宏さんが能を実演します。 日時=11月2日(土)13時30分 対象=一般、先着400人 申込み=同館で整理券を配布 ●ミュージカル劇団アラムニー・ワークショップ「レ・ミゼラブル」 日時=11月10日(日)13時30分 対象=一般、先着400人 申込み=同館で整理券を配布 ●お母さんのほっと子育て教室Baby版  専門家の講座で、初めての子育てに役立つ知識を学びます。 日時=12月5日から19日の木曜3回、10時から11時30分 対象=市内在住か在勤の7カ月から1歳までの第一子と母親、10組(抽選) 申込み=11月8日(金)(必着)までに往復ハガキで。 住所・親子の氏名(ふりがな)・子の生年月日・電話番号を記入し、 〒371‐0023本町二丁目12‐1・中央公民館「お母さんのほっと子育て教室Baby版係」へ -------------------------------------------------- 児童文化センター  TEL027‐224‐2548 -------------------------------------------------- ●10月のプラネタリウム 日時=((1)平日)15時30分(土日曜・祝日)(2)10時30分 (3)11時30分(4)13時30分(5)15時30分 内容=(1)の火木曜と(2)(4)は星座のお話「ガニメーデスと神々-みずがめ座物語」 (1)の水金曜と(3)(5)は天文学シリーズ「タイムトラベル-消えたコスモ博士」 ●ぐんま山森自然楽校「赤城山親子パワースポットトレッキング」 日時=11月17日(日)9時30分から12時 会場=三夜沢赤城神社 対象=市内在住の小1以上の親子、先着10組(昼食持参) 用意する物=昼食 費用=300円 申込み=10月18日(金)から11月5日(火)にハガキで。 住所・氏名(ふりがな)・年齢・学年・性別・電話番号を記入し、 〒371‐0845鳥羽町26‐1・ぐんま山森自然楽校「親子で体験係」へ ●(A)公開発明教室「LEDで光るクリスマスのかざりをつくろう」 日時=12月1日(日)13時から16時 対象=市内在住・在学の小1から小6の親子、20組(抽選) 費用=200円 ●(B)わくわく教室「親子で協力して、ラックをつくろう!」 日時=12月7日(土)13時から16時 対象=市内在住・在学の小1から小6の親子、20組(抽選) 費用=300円   申込み=(A)は11月9日(土)(B)は16日(土)(各必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 住所・氏名(ふりがな)・学校名・学年・電話番号・保護者氏名を記入し、 〒371‐0013西片貝町五丁目8・児童文化センター「各係」へ -------------------------------------------------- 総合教育プラザ  TEL027‐230‐9094 --------------------------------------------------  名作映画劇場を開催します。 日時=10月17日(木)・28日(月)、14時 対象=一般、先着各112人 内容=「雨月物語」(京マチ子主演) 申込み=当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 募集 -------------------------------------------------- 前橋観光コンベンション協会 --------------------------------------------------  職員募集  来年度の新規採用職員(事務職員)を募集します。 詳しくは、同協会ホームページをご覧ください。 対象=昭和60年4月2日以降生まれの人、1人(選考) 勤務時間=週38時間45分 報酬=月額16万8700円 申込み=10月31日(木)までに申込書に記入し、 必要書類を添えて前橋観光コンベンション協会(TEL027‐235‐2211)へ直接 -------------------------------------------------- 市政ラジオ番組 -------------------------------------------------- MOwave.84.5MHz ○まえばし情報ステーション  5分番組 旬な前橋をお伝えします。 [月から金] 7:54  再放送は17:54 ○10分番組  健康、子育て、環境、観光、文化芸術、生涯学習など、 さまざまなジャンルの番組を10分間でお届けします。 [毎週木土曜] 9:49 再放送は木曜18:20 土曜13:49 fmgunma ○ラジオインフォメーションいきいき前橋  毎週金曜 16:55 3分番組 -------------------------------------------------- p19 -------------------------------------------------- 子育てを手伝う会員を募集 --------------------------------------------------  自宅での子どもの預かりなど、育児を手伝う「まかせて・どっちも会員」を募集。 説明会と講習会を開催します。 経験や資格は問いません。 事前申し込みで先着5人まで未就学児の託児ができます。 日時=11月12日(火)から15日(金)、9時10分から16時 会場=ジョブセンターまえばし 対象=自宅で子どもを預かれる人、先着30人 申込み=11月7日(木)までにファミリー・サポート・センター  TEL027‐289‐3946へ -------------------------------------------------- 学生のデザインコンペを審査 --------------------------------------------------  本市の地域遺産と共存する景観デザインをテーマに、 関東の大学生による景観デザインコンペを開催。 この公開審査会の審査員を募集します。 専門知識は不要です。 日時=11月24日(日)13時から17時 会場=芸術文化れんが蔵 申込み=11月17日(日)までにメールで。 住所・氏名・性別・職業(学校名)を記入し、 関東学生景観デザインコンペティション実行委員会事務局keikan.dgn@gmail.comへ -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- ヤマト市民体育館前橋  TEL027‐265‐0900  バドミントン教室を開催します。 日時=11月12日(火)から12月5日(木)の火木曜8回、19時から20時30分 対象=中学生以下を除く経験者、40人(抽選) 費用=3400円 申込み=10月15日(火)(必着)までに往復ハガキで。 教室名・住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、 〒371‐0816上佐鳥町460‐7・ヤマト市民体育館前橋へ -------------------------------------------------- 前橋総合運動公園  TEL027‐268‐1911 --------------------------------------------------  テニス教室を開催します。 日時=11月6日(水)から27日(水)の水金曜6回、10時から12時 対象=19歳以上の初・中級者、30人(抽選) 費用=3700円 申込み=10月16日(水)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 教室名・住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、 〒379‐2107荒口町437‐2・前橋総合運動公園へ -------------------------------------------------- 老人福祉センター 65歳未満は要入場料(ふじみは60歳未満) -------------------------------------------------- しきしま TEL027-233-2121 ●文化祭 日時=10月11日(金)・12日(土)、9時30分から15時30分 申込み=当日同館へ直接 ひろせ TEL027-261-0880 ●文化祭 日時=10月26日(土)・27日(日)9時30分から15時(27日は14時まで) 申込み=当日同館へ直接 おおとも TEL027-252-3077 ※10月28日(月)から30日(水)は休館 ●一日教室「パステル画」 日時=10月12日(土)13時30分から15時 対象=どなたでも、先着20人 用意するもの=ティッシュ、ウェットティッシュ 費用=500円 申込み=同館へ かすかわ TEL027-285-3801 ●一日教室「うたごえ健康講座」 日時=10月24日(木)13時30分から14時30分 用意する物=動きやすい服装 申込み=10月10日(木)から同館へ ふじみ TEL027-288-6113 ●一日教室「介護保険講座」 日時=10月31日(木)13時30分から14時30分 対象=どなたでも、先着20人 申込み=10月4日(金)から同館へ 他にもイベントがたくさん。 詳しくは各館へ問い合わせてください。 -------------------------------------------------- 市民スポーツ祭情報 -------------------------------------------------- ●健康&環境サイクリング(10月27日(日)、JR前橋駅南口発) ●登山(講習会は10月31日(木)県生涯学習センター、 実地研修は11月10日(日)榛名山相馬山)  詳しくは市スポーツ協会(TEL027-289-0607)に問い合わせるか、 同協会ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- p20 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- 子どもを救う心肺蘇生を学ぶ --------------------------------------------------  AED(自動体外式除細動器)の取り扱いや心肺蘇生法を学ぶ普通救命講習会 (小児コース)を開催します。 日時=10月27日(日)9時から12時 会場=消防局 対象=市内在住か在勤の中学生以上、先着30人 申込み=10月16日(水)から警防課  TEL027‐220‐4513へ -------------------------------------------------- 前橋総合運動公園  TEL027‐268‐1911 --------------------------------------------------  木工教室を開催します。 日時=11月2日(土)10時から12時 対象=小学生以下の親子、30組(抽選) 費用=300円 申込み=10月16日(水)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 教室名・住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、 〒379‐2107荒口町437‐2・前橋総合運動公園へ -------------------------------------------------- 第3日曜日は納税相談窓口 --------------------------------------------------  平日に来庁できない人のために、納税相談窓口を開設します。 日時=10月20日(日)8時30分から16時 会場=市役所収納課 問合せ=同課  TEL027‐898‐6226 ------------------------------------------------- 事業者向け ------------------------------------------------- 法人市民税封筒に広告を募集 --------------------------------------------------  来年度の法人市民税申告書用封筒に掲載する、企業や団体などの有料広告を募集します。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 掲載スペース=縦75ミリメートル×横200ミリメートル、3枠 作成予定枚数=1万部 費用=1枠3万円 申込書の配布=市役所市民税課で。 本市ホームページからダウンロードもできます 申込み=10月31日(木)までに郵送で。 申込書に記入し、広告原稿を添えて市役所市民税課(TEL027‐898‐6211)へ -------------------------------------------------- 人権標語 粕川中3年 新井那央さん 心の傷を 治す薬は 優しさだ -------------------------------------------------- 10月の各種無料相談 -------------------------------------------------- 相談名・問い合わせ=法律相談  TEL027-898-6100 日時=火曜13時から16時(前週の木曜14時から月曜17時までに電話で予約を。 相談は受け付け順で時間指定はできません。 先着9人まで) 会場=市役所市民相談室 ※相談は年度内に1人1回 相談名・問い合わせ=特設法律相談  TEL027-898-6100 日時=10月24日(木) 13時から15時 会場=第三コミュニティセンター (総合教育プラザ内) 相談名・問い合わせ=行政相談  TEL027-898-6100 日時=10月8日(火) 13時から15時 会場=かすかわ老人福祉センター 日時=10月10日(木) 13時から15時 会場=大胡支所 日時=10月16日(水) 13時から16時 会場=市役所市民相談室 日時=10月18日(金) 13時から15時 会場=桂萱市民サービスセンター 日時=10月18日(金) 13時から15時 会場=宮城支所 日時=11月1日(金) 13時から15時 会場=東市民サービスセンター 日時=11月6日(水) 13時から15時 会場=富士見公民館 相談名・問い合わせ=司法書士、土地家屋調査士相談  TEL027-898-6100 日時=10月11日(金) 13時から16時 会場=市役所 市民相談室 相談名・問い合わせ=公証相談  TEL027-898-6100 日時=10月21日(月) 13時から15時 人権相談  TEL027-898-6100 日時=10月18日(金) 13時から16時 相談名・問い合わせ=月いち健康相談  TEL027-220-5708 日時=10月29日(火) 9時から11時 会場=前橋保健センター 相談名・問い合わせ=精神科医によるこころの相談  TEL027-220-5787 日時=10月2日(水)・9日(水)、13時30分から15時(各予約制) 会場=市保健所 相談名・問い合わせ=心配ごと相談  TEL027-237-5006 日時=月曜から金曜、13時から16時 会場=総合福祉会館 相談名・問い合わせ=外国人相談 (英語・中国語・ポルトガル語・スペイン語)  TEL027-243-7788 日時=月曜13時から17時、木曜9時から13時 会場=市役所 外国人相談窓口 ※市民相談(TEL027-898-6100)は8時30分から17時15分、 家庭児童相談(TEL027-223-4148)、母子・父子相談(TEL027-220-5701)、 DV相談(TEL027-898-6524)、男女共同参画相談(TEL027-898-6520)、 就学に向けての相談(TEL027-210-1234)、 消費生活・多重債務相談(TEL027-230-1755)は平日の9時から17時。 教育・青少年相談(TEL027-230-9090)は平日の9時から19時、土曜は9時から17時。 自殺予防「群馬いのちの電話」(TEL027-221-0783)は9時から24時。 みんなの人権110番(TEL0570-003-110)は平日の8時30分から17時15分。 -------------------------------------------------- p21 ------------------------------------------------- 健康手帳 ------------------------------------------------- 10月17日から23日までは「薬と健康の週間」  「薬と健康の週間」とは、薬を正しく使うことの大切さや薬剤師が果たす役割などについて、 地域の皆さんに理解を深めてもらうためにさまざまな啓発活動を行う週間です。 全国各地で薬や健康食品など私たちに身近なことについてのイベントが催され、 地域の薬剤師が積極的に参加しています。  前橋市でも10月27日(日)10時からK'BIX元気21まえばしで、 「健康フェスタinまえばし」が開催され、お薬のなんでも相談コーナーなどが設置されます。 身近な地域の薬剤師も参加しますので、この機会に自分の飲んでいる処方薬や市販薬、 サプリメントなどについてお薬手帳を開いて振り返り、 日頃から気になっていたことを何でも相談してください。 なお、かかりつけの薬局や薬剤師にはいつでも相談できますので、 気軽に相談してください。  前橋市薬剤師会 浅利忠行 ------------------------------------------------- 雇用トラブル解決をサポート --------------------------------------------------  県労働委員会では、労働者個人と事業主の労働条件などに関する トラブル解決のサポートをしています。 解雇や雇い止め、配置転換、懲戒処分、パワハラなど、 あっせん員が両者の間に立って話し合いによる解決を目指します。 秘密は厳守します。 対象者=県内事業所の労働者と事業主 問合せ=同委員会  TEL027‐226‐2783 -------------------------------------------------- イクボスになりませんか --------------------------------------------------  仕事と家庭を両立できる職場づくりを目指す、イクボス養成塾を開催。 事例発表やワークショップで、従業員の働き方の見直しの必要性と 部下マネジメントの方法を学びます。 日時=11月6日(水)13時30分から16時 会場=前橋商工会議所(日吉町一丁目) 対象=県内企業の経営者や管理職など、先着20人 申込み=二次元コードの県ホームページで 問合せ=県労働政策課  TEL027‐226‐3404 -------------------------------------------------- 健康 -------------------------------------------------- 前橋市の郷土料理を作ろう --------------------------------------------------  「からだにおいしい食講座-こどもに伝えたい郷土料理」を開催。 管理栄養士の講話や調理実習で、健康的な食事を学びます。 託児希望者は問い合わせてください。 日時=11月8日(金)9時30分から13時30分 会場=前橋保健センター 対象=市内在住・在勤の人、先着30人 費用=400円 申込み=10月8日(火)から31日(木)に健康増進課  TEL027‐220‐5783へ -------------------------------------------------- 無料の検診で健康チェック --------------------------------------------------  集団検診を実施します。 各検診ともに受診シールを持参してください。 ●集団検診  前橋保健センターで集団検診を実施します。 胃がん検診(バリウム)のみ事前に申し込みが必要です。 日時=11月16日(土)9時から10時30分 対象=本年度検診対象者(40歳以上)で未受診の人、先着70人 申込み=10月15日(火)から11月15日(金)に健康増進課  TEL027‐220‐5784へ ●子宮頸がん・乳がん(甲状腺)  大胡公民館で子宮頸がん・乳がん(甲状腺)の集団検診を行います。 日時=11月18日(月)から20日(水)、13時から14時 対象=本年度検診対象者で未受診の女性。 ((1)子宮頸がん)20歳以上((2)乳がん(甲状腺))40歳以上、先着各70人 申込み=(1)は当日会場へ直接(2)は10月18日(金)から検診前日に同課へ -------------------------------------------------- 健康テレホンサービス   TEL027‐234‐4970 --------------------------------------------------  健康相談と原稿検索がインターネットでも利用できます。 二次元コードからご覧ください。 曜日・内容=(月曜)膝の痛み(火曜)自律神経失調症(水曜)子宮がんと子宮筋腫 (木曜)親知らずは抜くべきか(金曜)補聴器の選び方(土日曜)歯科の生活習慣病 直接相談タイム(歯科)=歯科医師が直接相談。 10月9日(水)19時30分から21時 -------------------------------------------------- p22 -------------------------------------------------- 休日当番医 -------------------------------------------------- 診療時間は9時から18時。 費用は休日の初診料金。 目的は、急な病気やけがなどの診療治療で、処方日数は1日から数日です。 -------------------------------------------------- 10月6日(日) みどり小児科(児)嶺町 TEL027-269-8885 総社町内科深沢医院(内)総社町三丁目 TEL027-252-1333 馬場内科医院(内)上泉町 TEL027-223-5301 木村医院(内)平和町二丁目 TEL027-231-3070 中沢クリニック(外泌)若宮町四丁目 TEL027-230-1220 マンモプラス竹尾クリニック(外)西片貝町三丁目 TEL027-220-1577 高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL027-381-6119 いいづか・たきた医院(耳鼻)高崎市沖町 TEL027-343-3387 あかばね眼科(眼)高崎市上並榎町 TEL027-388-9111 10月13日(日) ベル小児科クリニック(児)川原町二丁目 TEL027-289-2580 おない医院(内)樋越町 TEL027-283-5755 青山医院(内児)古市町 TEL027-251-2861 山口内科クリニック(内)上沖町 TEL027-260-6500 群馬ペインクリニック病院(整)亀里町 TEL027-265-0999 けやきクリニック(外)天川町 TEL027-263-1018 マザーズクリニックTAMURA(産婦)小屋原町 TEL027-266-8803 牧耳鼻咽喉科医院(耳鼻)総社町総社 TEL027-280-5233 前橋中央眼科(眼)下小出町二丁目 TEL027-210-1116 10月14日(月) 竹澤小児科クリニック(児)上小出町二丁目 TEL027-260-7750 長崎医院(内)住吉町二丁目 TEL027-231-3274 はしづめ診療所(内)公田町 TEL027-226-1806 山王タウンクリニック(内)山王町一丁目 TEL027-267-1130 ぐんまスポーツ整形外科(整)宮地町 TEL027-289-8976 富沢脳神経外科内科医院(脳外)下小出町二丁目 TEL027-234-3488 斎川産婦人科医院(婦)高崎市岩押町 TEL027-327-0462 清水耳鼻咽喉科(耳鼻)高崎市京目町 TEL027-353-4533 たかはし眼科クリニック(眼)高崎市西島町 TEL027-350-707710月20日(日) 須田こどもクリニック(児)後閑町 TEL027-265-6777 塩崎内科医院(内)文京町三丁目 TEL027-221-8063 わかば病院(内)新前橋町 TEL027-255-5252 町田内科クリニック(内)茂木町 TEL027-280-2800 あべクリニック(整)富士見町原之郷 TEL027-288-9511 あらいクリニック(外内)元総社町 TEL027-253-0100 中野産婦人科医院(産婦)国領町二丁目 TEL027-233-5588 いとう耳鼻咽喉科(耳鼻)朝倉町 TEL027-287-4707 前橋ミナミ眼科(眼)宮地町 TEL027-288-0895 10月22日(火) 中嶋小児科医院(児)江木町 TEL027-261-9299 大竹内科医院(内)上泉町 TEL027-269-5550 富沢内科医院(内)石倉町二丁目 TEL027-251-4779 吉松医院(内)粕川町新屋 TEL027-285-2273 リハビリ整形外科みなみクリニック(整)川原町一丁目 TEL027-210-3737 込谷クリニック(外)岩神町四丁目 TEL027-231-0366 上条女性クリニック(婦)高崎市栗崎町 TEL027-345-1221 耳鼻咽喉科はるクリニック(耳鼻)高崎市江木町 TEL027-384-3387 まゆずみ眼科医院(眼)高崎市日高町 TEL027-388-8461 -------------------------------------------------- ※10月6日・14日・22日の婦人科は12時まで。 13時から18時は産科婦人科舘出張佐藤病院 (高崎市若松町 TEL027-322-2243)で診療。 -------------------------------------------------- 夜間救急など -------------------------------------------------- 夜間急病診療所  TEL027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 20時から24時 救急病院案内(24時間体制)  TEL027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 こども医療電話相談  TEL#8000  月から土曜=18時から翌8時、日曜・祝日=8時から翌8時 -------------------------------------------------- 歯 科 -------------------------------------------------- 歯科医師会休日診療所  TEL027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜・祝日、10時から12時・13時から15時 -------------------------------------------------- 薬 局 -------------------------------------------------- 市薬剤師会会営薬局  TEL027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜、9時30分から16時 ※祝日は最寄りの薬局に問い合わせてください。 -------------------------------------------------- 接骨院整骨院の休日当番 -------------------------------------------------- 10月6日(日) 育英メディカル専門学校附属イクメ接骨院(古市町一丁目) TEL027-253-5341 すだ接骨院(国領町一丁目) TEL027-257-2557 10月13日(日) 松岡接骨院(住吉町二丁目) TEL027-231-1683 ひらい接骨院(上新田町) TEL027-226-0022 10月14日(月) 花みずき整骨院(総社町総社) TEL027-252-8023 神尾接骨院(茂木町) TEL027-283-2932 10月20日(日) 木暮接骨院(上小出町二丁目) TEL027-232-1540 片山鍼灸整骨院(前箱田町) TEL027-225-5333 10月22日(火) 細野接骨院(駒形町) TEL027-267-7002 富士見整骨院(富士見町原之郷) TEL027-288-8208 -------------------------------------------------- p24 -------------------------------------------------- 前橋のまちかどから -------------------------------------------------- 粕川町込皆戸:長寿のお祝いを地域で  9月14日、粕川町込皆戸で敬老会を開催しました。 同地区内に住む75歳以上は223人。 この日は約40人が集まりました。 坂本自治会長は「地域を支えてきた皆さんに感謝を込めてこの会を催したいと思います」と語り、 レクリエーションでは琴奏者による演奏やプロの歌手による歌唱などを披露。 また、子どもたちによる合唱や踊りも披露され、地域全体で長寿を祝いました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 2歳になる子を紹介しています -------------------------------------------------- 平成30年4月2日から平成31年8月1日生まれの子の募集記事は、来年1月1日号に掲載予定です。 深町 悠斗ちゃん 下川町 樺沢 茜音ちゃん 青柳町 深澤 慧吾ちゃん 江田町 佐藤 陽音ちゃん 総社町総社 河原 圭寿ちゃん 富士見町小暮 角田 ちなみちゃん 富士見町田島 -------------------------------------------------- 編集後記 --------------------------------------------------  今号の表紙は、9月16日にあった「粕川町棚田の彼岸花とサンデンの森ウォーキング」に合わせて撮影。 この開会式で、棚田の後継者が不足している話を聞きました。 確かに、現地には耕作されていない土地もありました。 しかし、粕川町室沢地区の棚田は、にほんの里100選に選ばれた本市自慢の名所。 大切に管理している人たちの思いの結晶のような、美しい日本の原風景がここに残っています。 田植えの時季や一面青々としている時季にも行ってみようと思います。 (滋野) -------------------------------------------------- この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙はリサイクルへ。 -------------------------------------------------- 広報まえばし 令和元年十月一日号 -------------------------------------------------- 発行 前橋市役所〒371-8601前橋市大手町二丁目12-1 編集 政策部市政発信課 発行日:毎月1日15日 TEL 027-224-1111 FAX 027-224-3003 WEB:www.city.maebashi.gunma.jp --------------------------------------------------