広報まえばし令和元年9月1日号テキストデータ 2019.09.01 MAEBASHI PR_NO.1635 -------------------------------------------------- 前橋の人口:33万6575人 男:16万4902人 女:17万1673人 世帯数:14万9771世帯 7月末日現在 -------------------------------------------------- 私たちにできる ごみ減量チャレンジ ご ごちそうさま! 料理は無駄なく、適量で。 み 水気をぎゅっ! 生ごみスッキリダイエット。 ダ 段ボール、紙切れだって資源です。 イ 活かします! 小さな家電のレアメタル。 エ 選んで持ちます! マイはし、マイボトル、マイバッグ。 ッ 使えます! 衣類や靴や、ぬいぐるみ。 ト とことん分けます! プラ容器。 -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- ごみを減らすちょっとしたコト 私たちにできることがあります 問合せ=ごみ減量課 TEL027‐898‐6272 -------------------------------------------------- 1日15gの減量を目標に。 ミニトマト1.5個分! --------------------------------------------------  昨年度、市内の家庭から収集されたごみ(資源ごみを除く)は6万9477トン。 平成29年度に比べて約283トン減少しましたが、可燃ごみの中には紙や衣類、 プラ容器などのリサイクルできる資源ごみがまだまだ多く混ざっている状況です。 ごみの量が多いと、処理に多くの費用がかかってしまいます。 そのためごみを正しく分別して、減量することが大切なのです。  1人当たりの1日のごみ収集量は昨年度で564グラム。 本市では来年度までに、これを549グラムにすることを目標としています。 現状と目標値の差は15グラム。 ミニトマト15個分の重さとほぼ同じです。  このくらいの減量なら、私たちにもできるような気がしませんか。 本市では「7つのG活(ごみ減量活動)チャレンジ」と題して、 誰でも家庭で簡単にできるごみ減量活動の取り組みを紹介。 一人一人のちょっとした取り組みが、大きな成果につながります。 -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- 7つのG活チャレンジ ごみダイエット宣言でごみを減らそう -------------------------------------------------- ごちそうさま! 料理は無駄なく、適量で  食べられるのに捨てられている食べ物は、全国で年間643万トン発生。 食べられる量だけ買う、作る、注文するを心掛けましょう。  また、家庭で余った食品の寄付をフードバンクで募集中。 日々の食事に困っている人に提供するため、ご協力をお願いします。 問い合わせはフードバンクまえばし(TEL027‐226‐1591)へ 水気をぎゅっ! 生ごみスッキリダイエット  一絞りで生ごみの重量を10パーセント減らせます。 仮に排出された全ての生ごみを一絞りした場合、本市では1年間で2300トンの減量になります。 段ボール、紙切れだって資源です  新聞紙や段ボールだけでなく、お菓子の箱や包装紙などの雑古紙も再生されます。 小さな紙もごみにしないようにしましょう。 活かします!小さな家電のレアメタル  小型家電には有用な金属がたくさん。 回収してリサイクルするため、市役所や各支所などに設置している回収ボックスに入れてください。 選んで持ちます!マイはし、マイボトル、マイバッグ  繰り返し使える物を使うことで、ごみの発生を抑制できます。 お気に入りのマイ○○を持って、使い捨てしない生活を。 使えます!衣類や靴や、ぬいぐるみ  衣類、靴、ぬいぐるみなどは海外で再利用。 衣類は工業用雑巾としても生まれ変わります。 とことん分けます!プラ容器  プラ容器とは、プラスチックやビニール製の容器包装。 プラマークが目印です。 -------------------------------------------------- 減量分別の後は ルールを守ってごみ出しを  ごみは可燃ごみ、不燃ごみ、プラ容器、資源ごみ、紙衣類等に分別して、 決められた集積場所に出してください。 これらを出す曜日は町ごとに決まっています。 3月と9月に配布するごみ収集カレンダーを確認してください。 カレンダーをなくしてしまった場合は、市役所ごみ減量課、 各支所市民サービスセンターコミュニティセンターで配布しています。  また、ごみは市指定のごみ袋に入れて出してください。 市内のスーパー、ホームセンター、コンビニなどで購入できます。 -------------------------------------------------- ごみ出しルール五カ条 一. 分別して 二. 決められた日に 三. 指定袋で 四. 当日の早朝から    午前八時までに 五. 決められた集積場所へ -------------------------------------------------- ごみ減量課  後藤 大輝 中島 みなみ 分別で悩んだときは ごみ減量課に問い合わせるか、 ごみカレンダー、本市ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- 外国人向けガイドブックあります  外国人向けに、易しい日本語にしたものや6カ国語に 翻訳したごみの分け方出し方ガイドブックがあります。 知り合いの外国人にお知らせください。 下記二次元コードから見られます。 -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- 前橋生まれの剣聖 上泉伊勢守を伝承します 問合せ=文化国際課  TEL027‐898‐6992 --------------------------------------------------  新陰流流祖祭を開催。 前橋に生まれ、新陰流を大成した剣聖上泉伊勢守信綱。 その功績を称え、上泉町と桂萱地区を「新陰流の聖地剣聖の里」として全国へ発信します。 今年は上泉家に伝わる名刀の展示や、刀剣鍛錬と銘切りの実演、 宗家直伝新陰流教室への参加ができます。 期日=11月24日(日)会場=上泉町自治会館、同町内 ・歴史観光ガイド  前橋学市民学芸員が上泉城跡や新陰流流祖生誕之地碑、 上泉伊勢守銅像、上泉郷蔵、西林寺などを案内します。 時間=10時から12時 対象=一般、先着50人申し込み=文化国際課へ ・宗家直伝の新陰流教室  柳生宗家による新陰流教室を開催します。 時間=11時から12時 対象=中学生以上、先着10人 申し込み=文化国際課へ ・高橋恒厳刀匠による銘切り実演  刀匠がたがねで名前を刻み、ネームプレートを作成します。 先着50人。 9月30日(月)までに文化国際課へ申し込んでください。 時間=11時から12時 費用=1500円 ・刀剣鍛錬実演  日本刀を作る工程、玉鋼の水みず減へしの儀を実演。 当日10人程度、体験できます。 時間=13時から13時45分 ・流祖祭  上泉獅子舞の奉納や上泉一治さんの講話、柳生新陰流宗家と高弟による新陰流演武を行います。 時間=14時から15時40分 -------------------------------------------------- 前橋文学館開館記念コンサート Come on my house! オンリーワンの「こころ」 問合せ=前橋文学館  TEL027‐235‐8011 --------------------------------------------------  前橋文学館開館記念コンサートを開催します。 多くのアーティストによって作曲され歌われる萩原朔太郎の詩。 6組のアーティストによる「こころ」の詩の変調と朔太郎詩の楽曲を楽しめます。 日時=9月28日(土)14時 対象=一般、先着100人 出演=シンガーソングライターKUKUさん(音楽映像)、アコーディオン奏者Rinnさん、 ギター奏者Carry音さん、ピアニストかどむら映子さん、 テノール歌手岩井翔平さんと群馬マンドリン楽団、西田直嗣さん指揮おきりこみ合唱団 費用=400円 申し込み=9月7日(土)から前橋文学館へ -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- 9月は屋外広告物適正化旬間 安全で美しい街並みのために 問合せ=都市計画課  TEL027‐898‐6974 --------------------------------------------------  屋外広告物とは、屋外で継続して公衆に向けて表示設置する広告物のこと。 一定の面積以下の場合などを除き、原則として許可が必要です。 また屋外広告物には、その種類ごとに表示面積や高さ、設置場所などの基準が定められています。 ・違反広告物の是正指導を実施  必要な許可を受けていない屋外広告物の是正指導を計画的に実施。 本年度は、国道17号、国道353号、県道高崎駒形線などで実施予定です。 ・広告物の許可の再確認を  既に屋外広告物の表示や設置をしている広告主は、許可を受けているか屋外広告業者に確認を。 許可を受けていない場合は、許可申請か除却をしてください。 また、これから表示や設置をする人は、都市計画課か屋外広告業の登録業者に相談してください。 ・管理は適正に  老朽化や不整備による事故が、各地で発生。 第三者に被害を及ぼすケースもあります。 事故防止のため、日常の目視点検に加え、定期的に点検するなど、 所有する屋外広告物の安全管理に努めましょう。 -------------------------------------------------- 屋外広告物の主な種類 屋上広告 広告塔 広告幕 壁面広告 塀広告 突出広告 広告板 誘導広告 -------------------------------------------------- さまざまなジャンルの講座を開催 仕事帰りに仲間づくり 問合せ=ジョブセンターまえばし  TEL027‐252‐0500 --------------------------------------------------  若い勤労者や求職者のための職場定着支援講座を開催します。 参加にはジョブセンターまえばしへの登録が必要です。 日時=10月から12月、18時30分から20時30分 会場=ジョブセンターまえばし 申し込み=9月13日(金)20時までに同館ホームページで -------------------------------------------------- 職場定着支援講座 講座名=お呼ばれパーティメイク 曜日回数=月曜3回 費用=2600円 講座名=クリスマスとお正月の料理 曜日回数=月曜2回 費用=3100円 講座名=エコクラフトバッグ 曜日回数=月曜5回 費用=1800円 ダ講座名=ンスエクササイズ 曜日回数=月曜3回 費用=1600円 講座名=カルトナージュ 曜日回数=火曜4回 費用=2600円 講座名=生け花 曜日回数=火曜6回 費用=6600円 講座名=七宝焼き 曜日回数=火曜6回 費用=9000円 講座名=水引アクセサリー 曜日回数=水曜3回 費用=1900円 講座名=カフェごはん 曜日回数=水曜9回 費用=7500円 講座名=英会話 曜日回数=水曜6回 費用=3100円 講座名=フラメンコ 曜日回数=木曜10回 費用=1100円 講座名=はじめての茶道 曜日回数=木曜10回 費用=6100円 講座名=カリグラフィー 曜日回数=木曜6回 費用=5100円 講座名=お菓子作り 曜日回数=木曜2回 費用=3100円 講座名=クリスマスリース 曜日回数=木曜1回 費用=2100円 講座名=お正月飾り(アレンジ) 曜日回数=木曜1回 講座名=テラリウム 曜日回数=金曜3回 費用=6600円 ※詳しい日程内容は同館ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- p06-09 -------------------------------------------------- ヘッドライン -------------------------------------------------- 01 仕事や未来を考えるきっかけに若者が成し遂げたい夢を発表します 問合せ=生活課  TEL027‐898‐6510 --------------------------------------------------  「My Dream Award in Maebashi2019」(通称夢フェス)を開催します。 25歳以下の若者が将来成し遂げたい夢を自由な形で発表する、 ドリームアワードのファイナルステージを実施。 他にも職業紹介交流ブースや、職業適性診断を受けて回る50職種の紹介展示ブースなどを設置します。 当日は来場者全員にコカコーラボトラーズジャパンのオリジナルグッズと飲料をプレゼントします。 日時=9月16日(月)13時から16時 会場=中央公民館 対象=一般、先着300人 申し込み=当日会場へ直接 -------------------------------------------------- 02 現場の生の声も聞けます介護職と認知症を映画で考える 問合せ=長寿包括ケア課  TEL027‐898‐6152 --------------------------------------------------  映画「ケアニン-あなたでよかった」の上映会を開催。 介護スタッフと学生とのトークセッションも実施します。 日時=10月5日(土)13時30分から16時 会場=総合福祉会館 対象=市内在住の中高生と 保護者、介護の仕事に興味 のある人、先着400人 申し込み=当日会場へ直接 -------------------------------------------------- 03 買って食べて農業を応援赤城の恵ブランドを堪能できます 問合せ=農政課  TEL027‐898‐5841 --------------------------------------------------  スズラン前橋店(千代田町四丁目)地下食品催事コーナーで 赤城の恵ブランド認証品の特別販売会を開催します。 赤城南麓で育てられたブドウやサーモン、前橋で採蜜された蜂蜜などを販売します。 日時=9月20日(金)から23日(月)、10時から19時 -------------------------------------------------- 04 仕事と子育ての両立に役立つ 知恵を募集します 問合せ=未来の芽創造課  TEL027‐898‐6427 --------------------------------------------------  はたらきはぐくむプロジェクトウェブサイトでは、子育てしながら働く人に役立つ知恵を掲載。 ここに掲載する知恵となる取り組みや場所、情報を募集します。 寄せられた情報を掲載する場合は事前連絡します。 掲載する場合には、提案者や提案内容の写真データの提出が必要。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 申し込み=下記二次元コードの応募フォームから -------------------------------------------------- 05 パラリンピック競技を紹介します パネルで障害者スポーツ考える 問合せ=スポーツ課  TEL027‐898‐6005 --------------------------------------------------  パラリンピック競技紹介パネル展示を実施。 東京2020パラリンピック競技大会の開催に向けた障害者スポーツ普及への取り組みとして、 パネル23枚を展示します。 また、現在開催中の本市ホストタウン登録5カ国紹介のパネル6枚の展示も引き続き実施します。 期日=9月9日(月)から20日(金) 会場=市役所1階市民ロビー -------------------------------------------------- 06 本市のこれからを考えるきっかけに ミシュラン都市加盟の先にあるものを話します 問合せ=政策推進課  TEL027‐898‐6003 --------------------------------------------------  ミシュラン都市の国際ネットワーク加盟あいさつと今後の協力体制を協議するため、 前橋市長がクレルモンフェラン市とミシュラン本社を訪問しました。 この報告とパネルディスカッションを実施します。 日時=9月12日(木)15時から16時30分 会場=前橋文学館 対象=一般、先着100人 内容=(第1部)市長によるクレルモンフェラン市視察の報告(第2部)市長、 デルマスベルナールさん(ミシュラングループシニアアドバイザー)、 柴原友範さん(ジェトロ群馬所長)によるパネルディスカッション 申し込み=当日会場へ直接 -------------------------------------------------- クレルモンフェラン市長との対談の様子 前橋市長 山本龍 ミシュラングループ シニアアドバイザー デルマスベルナールさん ジェトロ群馬所長 柴原友範さん -------------------------------------------------- 07 2歳の思い出に 子どもの写真を載せませんか 問合せ=市政発信課  TEL027‐898‐5847 --------------------------------------------------  本紙「元気まえばしッ子」のコーナーに掲載する子どもを募集します。 対象は市内在住で、平成29年12月2日から平成30年4月1日生まれの男女、各24人(抽選)です。 申し込み=10月1日(火)までに往復ハガキで(1人1通)。 住所親子の氏名(ふりがな)電話番号子どもの生年月日と性別双子の場合は双子と記入し、 市役所市政発信課「元気まえばしッ子係」へ -------------------------------------------------- 08 古墳の魅力を伝える 語り部として活躍しませんか 問合せ=文化財保護課  TEL027‐280‐6511 --------------------------------------------------  大室古墳群や民家園の解説をする古つか墳の語り部の養成講座を開催します。 日時=9月28日(土)9時30分から11時30分  会場=日本キャンパック大室公園内民家園 対象=市内在住の人、先着15人 内容=(1)大室古墳群と民家園 (2)解説ツアー体験 講師=(1)は大室古墳の語り部顧問井上唯雄さん  (2)は大室古墳の語り部 申し込み=9月5日(木)から文化財保護課へ -------------------------------------------------- 09 非常時の備えを 防災情報はポータルサイトから 問合せ=防災危機管理課  TEL027‐898‐5935 --------------------------------------------------  本市ホームページでは、分かりやすく防災情報を提供するための 前橋市防災ポータルサイトを設けています。 台風やゲリラ豪雨など大雨の危険性があるときは、テレビのデータ放送と併せて、 同サイトで防災マップや避難所などを再確認してください。 日頃から防災情報を確認し、防災への意識を高めましょう。 -------------------------------------------------- 10 前橋と玉村を結ぶ新橋建設 シンポジウムで理解深める 問合せ=道路建設課  TEL027‐898‐6802 --------------------------------------------------  利根川新橋シンポジウムを開催。 前橋工科大教授の森田哲夫さん、 前橋赤十字病院高度救命救急センター医師の町田浩志さんの講演のほか、 前橋市長や玉村町長、有識者などによるパネルディスカッションを行います。 日時=9月23日(月)16時から18時 会場=県JAビル大ホール(亀里町) 対象=一般、先着400人 申し込み=当日会場に直接 -------------------------------------------------- 11 さわやかな空気を吸って 秋色に染まる赤城を歩こう 問合せ=前橋観光コンベンション協会  TEL027‐235‐2211 --------------------------------------------------  赤城山麓いこいの里ハイキングを開催。 6kmの初心者向けコースを歩きます。 500円分の食事券と200円分の食事買い物共通券付きです。 日時=10月18日(金)9時から14時 集合場所=富士見ふれあい公園 対象=一般、先着200人 費用=1000円 申し込み=9月27日(金)までにハガキで。 代表者と参加者全員の住所氏名(ふりがな)年齢性別電話番号を記入し、 〒371‐0023本町二丁目12‐1k'BIX元気21まえばし内前橋観光コンベンション協会へ -------------------------------------------------- 12 前橋の魅力切り取った 写真作品を展示します 問合せ=前橋観光コンベンション協会  TEL027‐235‐2211 --------------------------------------------------  多様な角度から見た魅力あふれる前橋の姿を切り 取った、前橋観光百景写真コンテストの入賞作品を展 示します。 日時=9月13日(金)16時から20日(金)13時 会場=k'BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)内5階ホワイエ -------------------------------------------------- 入賞作品 一般部門 推薦 山本 秀肇さん 「山頂染まる」 -------------------------------------------------- p10 -------------------------------------------------- シティウォッチング -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- 上泉伊勢守顕彰会副会長 閑野 房次さん79歳 上泉町 地元の偉人を知ってほしい  新陰流流祖祭(関連記事4ページ)実行委員会の副会長を務める閑野さん。 新陰流の流祖上泉伊勢守信綱の知名度向上のため、さまざまな活動に取り組んでいる。  「新陰流は数ある剣術の流派の1つで、上泉伊勢守信綱によって1560年代に成立しました。 活人剣といって相手の動きを利用しながら戦うのが特徴です。 剣道と違って防具がない分、目力や気迫を直に感じられるのが、 観戦していて感じる魅力ですね」  上泉伊勢守は2年前、1話完結のドラマが放送された。 ドラマ制作に向けたロケハンでは、閑野さんが中心となりテレビ局の制作班を案内した。  「思い返せば本当に大変でした。 信綱ゆかりの地を100カ所以上、150日間かけて回って。 それでも、全国で見てくれる人がいると思うと頑張れましたね」  ドラマ放送後、上泉町自治会館にある信綱の銅像を遠方から見に来る人や、 その年の流祖祭に多くの人が訪れ、反響は大きかったという。  「ドラマは映像や音で訴えかけられます。 時期は未定ですが、今度は連続ドラマ化に向けて動き始めています」  地元の偉人を世に発信し地域の活性化につなげるため、閑野さんの取り組みは続く。 -------------------------------------------------- eco活! まえばし クールチョイス通信 Vol.3  問合せ=環境政策課  TEL027-898-6292 --------------------------------------------------  地球温暖化防止のため、環境にやさしい行動や製品を賢く選ぶ取り組み「クールチョイス」。 このコーナーでは、いつもの生活をエコに、お得に変えるヒントをお届けします。 今回のテーマは「宅配便の再配達防止」です。  ネットショッピングの普及や、個人で物品の売買ができるフリマアプリの登場で、 宅配便の取り扱い個数は急増。 再配達となってしまう荷物は、全体の約2割を占めています。 再配達のためには、年間で全国の宅配ドライバー約9万人分の労働力が必要。 業界の人手不足や配送トラックからの二酸化炭素排出は、深刻な社会問題であり、 大きな経済的損失でもあります。  再配達の原因として最も多いのは、配達が来ることを受取人が知らなかったというもの。 配達日や時間帯を指定し、確実な受け取りを心掛けましょう。 また、受け取り場所を工夫することも効果的。 集合住宅や公共施設に設置されている宅配ボックスや、コンビニ配達所受け取りを利用し、 外出のついでなど好きな時間に荷物を受け取ることができます。  再配達防止に関する取り組みが業界内で進む一方、受け取る消費者側の意識や行動は、 まだ十分とはいえない状況です。 郵便受けの中の不在票をゼロにするために。 その荷物、一回で受け取りませんか。 -------------------------------------------------- p11 -------------------------------------------------- クローズアップ -------------------------------------------------- 大輪の花火が夜空彩る  8月10日に毎年恒例、前橋花火大会を開催しました。 前橋の夏といえばこのイベント。 今年も多くの観客が利根川河畔に集まりました。 800mの幅い っぱいに打ち上がる花火や大玉の花火。 体の芯まで響く数々の花火に、会場からは絶え間なく歓声が上がっていました。 -------------------------------------------------- 空襲の記憶舞台で継ぐ  8月3日4日に昌賢学園まえばしホールで市民ミュージカル「鎮魂華」を上演しました。 この作品は前橋空襲を題材としたミュージカル3部作の最終章。 戦争に翻弄される日米の人々の生き様を総勢83人の市民らが熱演し、 観客に大きな感動を与えました。 -------------------------------------------------- ロボットの技術腕試し  8月17日、総合福祉会館でまえばしロボコンを開催。 県内外から217チーム約540人が参加しました。 今年のテーマはラグビー。 自作のロボットでラグビーボールに見立てたペットボトルを運んでトライ、 発射してゴールキック。 白熱した戦いに会場は大いに盛り上がりました。 -------------------------------------------------- p12 -------------------------------------------------- くらしの情報 窓 口 業務時間 本庁支所市民サービスセンター 8時30分から17時15分 元気21証明サービスコーナー    10時から19時 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 総合福祉会館の予約受付会 --------------------------------------------------  来年1月から3月までの、総合福祉会館と第四コミュニティセンターの 施設利用予約受付会を実施します。 予約受付会の翌日からは、電話と窓口で予約を受け付けます。 受付日時=10月9日(水)8時30分から55分 受付会場=総合福祉会館 申込み=10月7日(月)までの8時30分から17時に同館  TEL027‐237‐0101へ -------------------------------------------------- 地区計画の原案を縦覧します --------------------------------------------------  西善中内地区地区計画の決定の原案がまとまりました。 関係図書を縦覧します。 縦覧期間=9月9日(月)から24日(火) 縦覧場所=市役所都市計画課 意見書の提出=計画案について意見のある土地所有者などは9月25日(水) から10月1日(火)に意見書を都市計画課へ郵送か直接 問合せ=同課  TEL027‐898‐6943 -------------------------------------------------- 不動産を公売します --------------------------------------------------  市が差し押さえた不動産を下表のとおり公売。 今回は渋川市、伊勢崎市、吉岡町、玉村町、榛東村、行政県税事務所などとの合同公売です。 詳しくは、本市ホームページか市役所収納課窓口で案内書をご覧ください。 日時=11月26日(火)13時 会場=県前橋合同庁舎敷地内地域防災センター(上細井町) 問合せ=収納課  TEL027‐898‐6230 -------------------------------------------------- 公売財産の概要 所在地=粕川町室沢 種別=畑 畑 宅地 面積=土地 435平方メートル 土地 91平方メートル 土地 992.16平方メートル 最低公売価額=865万円 所在地=上泉町 種別=宅地 居宅 面積=土地 165.48平方メートル 建物 149.05平方メートル 最低公売価額=280万円 所在地=堀越町 種別=宅地 居宅 面積=土地 207.56平方メートル 建物 61.70平方メートル 最低公売価額=200万円 所在地=富士見町小沢 種別=宅地 居宅 未登記建物 面積=土地 529.95平方メートル 建物 121.99平方メートル 建物 50.50平方メートル 最低公売価額=337万円 所在地=堀越町 種別=田 田 面積=土地 1992平方メートル 土地 758平方メートル 最低公売価額=56万円 所在地=小島田町 種別=田 面積=土地 1969平方メートル 最低公売価額=116万円 所在地=新井町 種別=田 面積=土地 895平方メートル 最低公売価額=93万円 所在地=五代町 種別=畑 面積=土地 361平方メートル 最低公売価額=48万円 所在地=五代町 種別=畑 面積=土地 3887平方メートル 最低公売価額=480万円 所在地=東大室町 種別=畑 面積=土地 2545平方メートル 最低公売価額=72万円 富士見町山口 種別=田 田 面積=土地 1252平方メートル 土地 337平方メートル 最低公売価額=50万円 ※種別、面積は登記簿による表示 -------------------------------------------------- 10月から新しい保険証に --------------------------------------------------  10月1日(火)から国保の被保険者証が新しくなります。 現在使用している保険証は9月30日(月)まで有効。 新しいものは9月中旬に世帯主宛てに発送します。 ・届かないときは届け出を  新しい保険証が届かない場合は、古い保険証と運転免許証など本人確認ができる物、 マイナンバーの分かる物を用意し、市役所国民健康保険課か各支所、 上川淵桂萱元総社南橘東市民サービスセンターにおいて届け出てください。 ・国保税を滞納すると  国保税を特別な理由がなく1年以上滞納している世帯には、 保険証の代わりに資格証明書を交付。 その場合は、医療機関の窓口でいったん医療費の全額を支払うことになります。 後日、市役所国民健康保険課で申請し、保険給付分を受給してください。 問合せ=国民健康保険課  TEL027‐898‐6250 -------------------------------------------------- 里親の制度を説明します --------------------------------------------------  里親制度相談説明会を実施。 子どもの養育を考えている人や、興味があり協力したい人などを対象に制度を説明します。 日時=9月27日(金)13時から16時 会場=前橋保健センター相談室T 申込み=当日会場へ直接 問合せ=子育て支援課  TEL027‐220‐5702 -------------------------------------------------- 教育委員会9月定例会の傍聴 --------------------------------------------------  教育委員会定例会の傍聴ができます。 日時=9月18日(水)15時 会場=市役所11階南会議室 対象=一般、先着10人 申込み=当日14時30分から50分に会場へ直接 問合せ=教育委員会事務局総務課  TEL027‐898‐5802 -------------------------------------------------- p13 -------------------------------------------------- 節目の記念に樹木贈呈します --------------------------------------------------  人生記念樹を配布。 樹木は前橋のバラ「あかぎの輝き」かキリシマツツジのどちらかを選べます。 10月27日(日)に敷島公園門倉テクノばら園で配布します。 対象=市内在住で、昨年9月1日から8月31日に次のいずれかに該当した人。 (1)市内に自宅を新増改築した(2)子どもが誕生した(3)結婚した(4)満60歳になった 申込み=9月27日(金)までに往復ハガキで。 住所氏名電話番号希望樹木と(1)は建築確認番号(2)は子どもの名前(ふりがな)と生年月日 (3)は結婚年月日(4)は生年月日を記入し、 市役所公園緑地課内まちを緑にする会事務局(TEL027‐898‐6845)へ -------------------------------------------------- 土地の利用変更は届け出を --------------------------------------------------  土地の利用状況や住宅用地の面積を変更した場合は届け出てください。 なお、次のいずれかに該当する土地の所有者は、 住宅用地異動申告書を市役所資産税課へ提出してください。  (1)店舗などを住宅に改造し住宅用地にした (2)住宅を店舗などに改造し住宅用地でなくなった (3)店舗などとの併用住宅で、居住部分とそれ以外の部分の床面積を変更した (4)廃業などに伴い工場店舗などの事業用家屋を住宅用の物置などに変更した (住宅と同一の敷地内にあり事業用物品などを撤去した家屋に限る) (5)住宅用地の拡張により、隣接する宅地を利用し始めた (6)住宅用地の一部を貸し駐車場にしたか、貸し駐車場部分を廃止した。 問合せ=資産税課  TEL027‐898‐6217 -------------------------------------------------- 建築主は完了検査の受検を --------------------------------------------------  完了検査は建築基準法で定められた建築主の義務です。 受検していない場合、その建築物の安全性が同法律上担保されず、 不動産の売買や増築の際に不利になることがあります。 将来のため完了検査を受検しましょう。 問合せ=建築指導課  TEL027‐898‐6753 -------------------------------------------------- 建物の維持保全で事故を防止 --------------------------------------------------  9月5日(木)までは建築物防災週間。 建築物の所有者や管理者が日頃から建築物の維持保全を適正に行うことで、 思わぬ事故を防ぎ建築物の寿命を延ばせます。 店舗など多数の人が利用する建築物は、建築指導課職員と消防署員などが立ち入り検査を実施。 ご協力をお願いします。 問合せ=建築指導課  TEL027‐898‐6753 -------------------------------------------------- 壊れたおもちゃを修理します --------------------------------------------------  壊れたおもちゃを修理する、おもちゃの病院を実施します。 日時=(1)9月8日(日)(2)15日(日)(3)17日(火)(4)21日(土)、10時から12時 会場=(1)は南橘市民サービスセンター(2)は総合福祉会館(3)は城南支所(4)は宮城公民館 問合せ=ボランティアセンター  TEL027‐232‐3848 -------------------------------------------------- 新最終処分場の候補地を選定 --------------------------------------------------  新最終処分場建設候補地3カ所を選定。 応募があった9候補地の周辺を含めて適正を調査検討し、災害への安全性の確保、 自然環境や住環境への影響などの観点から評価。 右下表のとおり、評価が高かった3カ所を一次選定候補地として選定しました。 今後この3カ所の中から、地元の意向や事業費などを総合的に評価し、 最終的に1カ所を選定していきます。 問合せ=清掃施設整備室  TEL027‐898‐5846 -------------------------------------------------- 新最終処分場建設候補地の一次選定結果 応募地=芳賀地区(1) 応募面積=約3.2ha 応募者数=9人 応募地の現況地目=緩い傾斜のある田、畑、山林 結果=選定 応募地=芳賀地区(2) 応募面積=約2.5ha 応募者数=7人 応募地の現況地目=緩い傾斜のある田、畑 応募地=芳賀地区(3) 応募面積=約5.6ha 応募者数=23人 応募地の現況地目=緩い傾斜のある宅地、畑、山林、保安林、雑種地 結果=選定 応募地=桂萱地区 応募面積=約1.8ha 応募者数=1人 応募地の現況地目=緩い傾斜のある山林、雑種地 応募地=宮城地区 応募面積=約1.7ha 応募者数=7人 応募地の現況地目=緩い傾斜のある田、畑 結果=選定 応募地=富士見地区(1) 応募面積=約2.3ha 応募者数=10人 応募地の現況地目=緩い傾斜のある宅地、田、畑 応募地=富士見地区(2) 応募面積=約2.3ha 応募地=応募者数=6人 応募地の現況地目=緩い傾斜のある田、畑、山林 応募地=富士見地区(3) 応募面積=約1.9ha 応募者数=1人 応募地の現況地目=緩い傾斜のある宅地、畑 応募地=富士見地区(4) 応募面積=約5.1ha 応募者数=1人 応募地の現況地目=傾斜のある保安林 -------------------------------------------------- 審議会委員が決定しました --------------------------------------------------  西部第一落合土地区画整理審議会委員が、次のとおり決定しました。 任期は令和6年8月25日(日)までです。 所有者選出委員(敬称略)=関谷貴齋藤一夫齋藤孝春 井田廣司金井耕太郎都木通良伊藤梅明 学識経験委員(敬称略)=平山聖隆阿部明雄 問合せ=区画整理課  TEL027‐898‐6912 -------------------------------------------------- p14 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 戦争伝えるパネル展が巡回 --------------------------------------------------  巡回平和パネル展示を実施。 前橋空襲や原爆に関するパネルを展示します。 期日=(1)9月5日(木)まで(2)9月9日(月)から19日(木) (3)9月24日(火)から10月7日(月)(土日曜祝日を除く) 会場=(1)は東市民サービスセンター(2)は宮城支所(3)は城南支所 問合せ=生活課  TEL027‐898‐6237 -------------------------------------------------- 秋元家の歴史を史料から語る --------------------------------------------------  前橋四公教養講座を開催します。 前橋を治めた四大名家の一角で、江戸時代初期に総社藩主を務めた秋元越中守家について講演。 「史料から読み解く 秋元家と総社旧臣との関係」をテーマに、 群馬地域文化振興会の松田猛さんが解説します。 日時=11月3日(日)13時30分から15時 会場=総社市民サービスセンター 対象=一般、先着200人 申込み=10月30日(水)までに文化国際課  TEL027‐898‐6992へ -------------------------------------------------- 祭りに向けてだんべえ練習 --------------------------------------------------  元気21だんべえ踊り教室を開催。 誰でも事前予約なしで、気軽に参加できます。 日時=9月2日から10月7日の月曜6回、19時30分から21時 会場=K'BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)内にぎわいホール 問合せ=にぎわい商業課  TEL027‐210‐2273 -------------------------------------------------- 知的障害への理解求めて行進 --------------------------------------------------  9月は知的障害者福祉月間。 「共につくる、差別のない社会」をスローガンに、理解と認識を深めるための福祉パレードを実施。 市役所から本町一丁目交差点まで行進します。 日時=9月10日(火)((1)出発式)9時10分から30分 ((2)啓発活動)10時40分から12時 会場=(1)は市役所正面玄関前(雨天時は1階市民ロビー) (2)はけやきウォーク前橋(文京町二丁目) 問合せ=障害福祉課  TEL027‐220‐5713 -------------------------------------------------- 前橋シネマハウス  TEL027‐212‐9127 --------------------------------------------------  K'BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)別館内、 前橋シネマハウスの9月の上映作品は次のとおりです。 詳しくは同館ホームページをご覧ください。 上映作品=「愛がなんだ」「がんと生きる 言葉の処方箋」「マー ウェン」 「新聞記者」「僕たちは希望という名の列車に乗った」「YUKIGUNI」など -------------------------------------------------- 昌賢学園まえばしホール  TEL027‐221‐4321 --------------------------------------------------  前橋こども芸能座を開催。 ふれあい体験事業に参加した子どもや、地区などで活動をしている団体が伝統芸能を発表します。 日時=9月15日(日)13時 申込み=当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 高崎だより -------------------------------------------------- 音楽の街高崎に新たな芸術の殿堂開館  高崎芸術劇場(高崎市栄町)が9月20日(金)に開館。 国内最大級の舞台間口を誇る大劇場では、オペラなどの大型舞台芸術が堪能できます。 また、ロックコンサートや演劇、能など幅広く対応できるスタジオシアター、 リサイタルに適した県内初の音楽専用ホールも完備。 公演予定は同劇場ホームページからご覧ください。  大劇場で公演がある日は、JR高崎駅西口の市営駐車場「ウエストパーク1000」 と同劇場を往復する無料送迎タクシーを運行します。 問合せ=同劇場  TEL027-321-7300 -------------------------------------------------- p15 -------------------------------------------------- 自然に触れるバスツアー --------------------------------------------------  グリーンバス「巨樹古木巡りツアー」を開催します。 日時=10月20日(日)8時45分から17時 集合場所=県前橋合同庁舎駐車場(上細井町) コース=(吾妻コース)金蔵寺のシダレザクラ、 甲波宿禰神社の大ケヤキなど(東毛コース)反町薬師のクスノキ、 浄蔵寺の大イチョウなど 対象=市内在住の16歳以上、各40人(抽選) 費用=各2000円 申込み=9月25日(水)(必着)までに往復ハガキで(1組2人まで。 1組1通)。 住所氏名年齢(参加者全員)電話番号希望コースを記入し、 〒371‐0854大渡町一丁目10‐7県緑化推進委員会「巨樹古木巡りツアー参加申し込み係」 (TEL027‐280‐3366)へ -------------------------------------------------- 子育て支援就職面接会 --------------------------------------------------  再就職を希望する子育て中の人を対象に、就職面接会を開催。 保育所や応募書類、キャリアアップに関する相談やキャリアカウンセリングもあります。 事前予約で託児ができます。 日時=9月26日(木)10時から12時 会場=ジョブセンターまえばし 参加企業=仕事と子育ての両立に理解のある市内企業約15社 用意する物=プロフィールカードとプロフィールカードのコピー3部 申込み=ハローワークまえばしマザ ーズコーナー  TEL027‐256‐9321へ -------------------------------------------------- 働きやすさPR企業が集結 --------------------------------------------------  事業所PR会「業界をもっと知ろう!」を開催。 参加業界は介護、医療、保育、建設、警備、運輸などです。 個々のブースで就職相談会も実施します。 日時=9月21日(土)13時から16時 会場=けやきウォーク前橋(文京町三丁目) 問合せ=ハローワークまえばし  TEL027‐290‐2111 -------------------------------------------------- 楽しいカフェで認知症考える --------------------------------------------------  お茶やおしゃべりを楽しみながら、認知症やその支援を考えるカフェを開催します。 日時=9月18日(水)13時から15時 会場=K'BIX元気21まえばし (前橋プラザ元気21) 対象=市内在住で認知症の人と家族、認知症支援に関心のある人、先着30人 申込み=長寿包括ケア課  TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- 市民の茶席 --------------------------------------------------  気軽に参加できる市民の茶席を開催します。 日時=9月15日(日)10時から15時 会場=中央公民館3階ホワイエ 問合せ=前橋茶道会善養寺宗璋  TEL0279‐54‐7193 -------------------------------------------------- 前橋けいりん --------------------------------------------------  改修工事が終了。 9月13日(金)から開館します。 期日=(本場)9月28日(土)から30日(月)(場外) 9月13日(金)から16日(月)23日(月)から29日(日) 問合せ=公営事業課  TEL027‐231‐4508 -------------------------------------------------- 総合教育プラザ  TEL027‐230‐9094 --------------------------------------------------  名作映画劇場を開催します。 日時=9月10日(火)24日(火)、14時 対象=一般、先着各112人 内容=「荒野の決闘」(ヘンリーフォンダ主演) 申込み=当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 市政ラジオ番組 -------------------------------------------------- MOwave.84.5MHz ○まえばし情報ステーション  5分番組 旬な前橋をお伝えします。 [月から金] 7:54  再放送は17:54 ○10分番組  健康、子育て、環境、観光、文化芸術、生涯学習など、 さまざまなジャンルの番組を10分間でお届けします。 [毎週木土曜] 9:49 再放送は木曜18:20 土曜13:49 fmgunma ○ラジオインフォメーションいきいき前橋  毎週金曜 16:55 3分番組 -------------------------------------------------- p16 -------------------------------------------------- 催し -------------------------------------------------- 赤城少年自然の家  TEL027‐287‐8227 -------------------------------------------------- ・どんぐりキャンプ 期日=9月22日(日)から23日(月)(1泊2日) 対象=小1小2、先着24人 費用=6000円 ・からっかぜデイキャンプ-赤城山でワンバーナークッキング 期日=9月28日(土) 対象=小1以上、先着20人 費用=一般3700円、中学生以下3500円 申込み=以上の2つは同館へ -------------------------------------------------- 児童文化センター  TEL027‐224‐2548 -------------------------------------------------- ・9月のプラネタリウム  10月1日(火)から高校生以上の観覧料を310円に変更します。 日時=((1)平日)15時30分(土日曜祝日)(2)10時30分(3)11時30分(4)13時30分(5)15時30分 内容=(1)の火木曜と(2)(4)は星座のお話「ガニメーデスと神々-みずがめ座物語」 (1)の水金曜と(3) (5)は天文学シリーズ「果てしない宇宙-人々の目に宇宙はどのように映っていたのでしょう(後編)」 ・図画作品展 期日=9月3日(火)から23日(月) 対象校=芳賀桃瀬桂萱東桃木桂萱小、芳賀桂萱中 ・ぐんま山森自然楽校赤城山親子滝トレッキング 日時=10月14日(月)10時から13時 会場=おおさる山乃家周辺 対象=市内在住在学の小3以上と親、先着10組程度 費用=一人300円 申込み=9月14日(土)から10月3日(木)にハガキで。 住所親子の氏名(ふりがな)年齢学年性別電話番号を記入し、 〒371‐0845鳥羽町26‐1ぐんま山森自然楽校「親子で体験係」へ -------------------------------------------------- 前橋こども図書館  TEL027‐230‐8833 -------------------------------------------------- ・絵本の読み聞かせイベント イベント名日時=((1)おはなしの会)毎週土曜、13時30分から14時 ((2)ブックスタート絵本引き換え&おはなし会)毎週土曜、13時から15時 ((3)たこさんのおはなしや)9月26日を除く毎週木曜、11時30分から12時 ((4)赤ちゃん絵本のおはなし会)9月20日(金)13時30分から14時30分 ((5)はじめて絵本のおはなし会)9月22日(日)11時から12時 対象=(2)はブックスタート絵本引き換え対象の赤ちゃんと保護者(4) (5)は1歳児までと保護者 ・公募展「猫町ファッションシ ョー」  こども図書館を猫町に見立てて猫町住人の絵を展示。 展示する猫町住人の絵を募集します。 期日=10月20日(日)から11月4日(月)(10月23日(水)を除く) 申込み=9月20日(金)から10月18日(金)に同館に設置の専用用紙に記入し、 応募箱に投函 -------------------------------------------------- みやぎふれあいの郷  TEL027‐283‐8633 --------------------------------------------------  敬老祭「劇団未来」公演を開催します。 日時=9月12日(木)11時30分から14時 申込み=当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 募集 -------------------------------------------------- あなたの資格生かせます --------------------------------------------------  介護保険の要介護認定の調査を行う調査員を募集します。 対象=次の全てを満たす人(選考)。 (1)介護支援専門員の資格を持っているか、保健師、看護師、社会福祉士、 介護福祉士のいずれかの資格を持ち実務経験がある(2)他の仕事と兼職しない (3)月20件程度の調査が可能(4)自家用車で調査に行くことが可能 (5)自宅のパソコンのワープロソフトで調査票の作成ができる 報酬=1件当たり4400円 申込み=9月17日(火)までに、履歴書と資格証明書の写しを添えて、 市役所介護保険課(TEL027‐898‐6137)へ直接 -------------------------------------------------- 高齢者向け住宅の入居者募集 --------------------------------------------------  高齢者用シルバーハウジングの入居者を募集します。 入居予定日は11月1日(金)。 書類審査後、10月に公開抽選会を行います。 間取りや家賃、申し込みの条件など、詳しくは問い合わせてください。 申込み=9月2日(月)から27日(金)に市役所建築住宅課内県住宅供給公社前橋支所 (TEL027‐898‐6986)へ直接 -------------------------------------------------- p17 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- 前橋総合運動公園  TEL027‐268‐1911 --------------------------------------------------  表1のとおり各種教室を開催します。 対象=中学生以下を除く(テニスは19歳以上。 各抽選) 費用=各3200円(健康温水プール浴とアクアビクスは2200円と施設使用料、 テニス(1)は3700円(2)は4200円) 申込み=9月15日(日)(必着)までに往復ハガキで (各コース1人1通、ヨガはどちらか)。 教室名曜日時間住所氏名年齢電話番号を記入し、 〒379‐2107荒口町437‐2前橋総合運動公園へ ・プールが休場に  園内のコミュニティプールは設備点検などのため、 9月24日(火)から10月3日(木)まで休場します。 なお、期間中の健康運動指導室は16時まで利用できます。 -------------------------------------------------- 表1 前橋総合運動公園 各種教室 教室名=ヨガ 曜日・時間=10月7日から12月23日の月曜10回、10時20分から11時50分 定員=60人 教室名=ピラティス 曜日・時間=10月7日から12月23日の月曜10回、18時30分から20時 定員=各40人 教室名=エアロビクス 曜日・時間=(1)10月9日から12月18日の水曜10回 (2)10月4日から12月20日の金曜10回、10時30分から11時30分 (3)10月9日から12月18日の水曜10回、18時45分から19時45分 教室名=やさしいヨガ 曜日・時間=10月10日から12月19日の木曜10回、10時20分から11時50分 定員=60人 教室名=太極拳 曜日・時間=10月10日から12月19日の木曜10回(1)14時30分から16時 (2)18時30分から20時 定員=各40人 教室名=テニス 曜日・時間=(1)10月5日から11月9日の土曜6回、10時から12時 (2)10月10日(木)から11月7日(木)の月木曜6回、18時45分から20時45分 定員=初中級者、 (1)60人(2)30人 教室名=健康温水プール浴 曜日・時間=10月17日から12月12日の木曜8回、10時45分から11時45分 定員=各30人 教室名=アクアビクス 曜日・時間=10月21日から12月16日の月曜8回、10時45分から11時45分 -------------------------------------------------- 大渡温水プールトレーニングセンター  TEL027‐253‐7811 --------------------------------------------------  表2のとおり各種教室を開催します。 対象=中学生以下を除く(各抽選) 費用=各2200円と施設使用料 申込み=9月15日(日)(必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通。 ヨガは(1)から(4)のいずれか)。 教室名(曜日時間)住所氏名(ふりがな)年齢電話番号を記入し、 〒371‐0854大渡町二丁目3‐11大渡温水プールトレーニングセンターへ -------------------------------------------------- 表2 大渡温水プールトレーニングセンター 教室名=ヨガ 曜日・時間=(1)10月1日から12月10日の火曜10回 (2)10月2日から12月4日の水曜10回(3)10月5日から12月14日の土曜10回、 10時30分から12時(4)10月4日から12月6日の金曜10回、13時30分から15時 定員=各40人 教室名=太極拳 曜日・時間=10月1日から12月10日の火曜10回(1)13時30分から15時 (2)18時30分から20時 定員=各30人 教室名=フラダンス 曜日・時間=10月2日から12月11日の水曜10回、13時30分から15時 教室名=ジャズヒップホップダンス 曜日・時間=10月2日から12月4日の水曜10回、19時から20時 教室名=コアダンス 曜日・時間=10月4日から12月6日の金曜10回、10時30分から11時30分 教室名=ピラティス 曜日・時間=10月4日から12月6日の金曜10回、19時から20時 定員=各40人 教室名=エアロビクス 曜日・時間=10月7日から12月23日の月曜10回、10時30分から11時30分 教室名=ベリーダンス 曜日・時間=10月7日から12月23日の月曜10回、19時から20時 定員=女性初心者、30人 教室名=健康温水プール浴 曜日・時間=10月7日から12月16日の月曜8回、10時20分から11時20分 定員=50歳以上、30人 教室名=アクアビクス 曜日・時間=(1)10月8日から12月3日の火曜8回 (2)10月11日から11月29日の金曜8回、10時20分から11時20分 定員=各30人 -------------------------------------------------- ヤマト市民体育館前橋  TEL027‐265‐0900 --------------------------------------------------  健康トライ教室を開催します。 日時=10月3日から来年3月19日の木曜12回、13時30分から14時30分 対象=中学生以下を除く、30人(抽選) 費用=4200円 申込み=9月15日(日)(必着)までに往復ハガキで。 教室名住所氏名年齢電話番号を記入し、〒371‐0816上佐鳥町460‐7ヤマト市民体育館前橋へ -------------------------------------------------- 市民スポーツ祭情報 -------------------------------------------------- ・卓球大会(個人の部)(10月14日(月)、ヤマト市民体育館前橋)  詳しくは市スポーツ協会(TEL027-289-0607)に問い合わせるか、同協会ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- p18 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- 六供温水プール  TEL027‐243‐1308 -------------------------------------------------- ・アロマフィットネスヨガ 日時=(1)10月9日から12月11日の水曜10回(2)10月11日から12月13日の金曜10回 (3)10月5日から12月14日の土曜10回、19時から20時 対象=中学生以下を除く、各50人(抽選) 費用=各4200円 ・キッズダンス 日時=10月11日から11月29日の金曜8回、16時30分から17時30分 対象=小1から小3、30人(抽選) 費用=2100円 申込み=以上の2つは9月15日(日)(必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通。 アロマフィットネスヨガは(1)から(3)のいずれか)。 教室名曜日住所氏名年齢電話番号を記入し、〒371‐0804六供町1068六供温水プールへ -------------------------------------------------- 講座教室 ------------------------------------------------- 介護予防の習慣身に付けよう --------------------------------------------------  元気プラス+講座を開催。 今の元気にプラスして運動や食事、口腔ケアなど、介護予防のための生活習慣を身に付けます。 日時=10月から12月の第1第3金曜6回、10時から12時 会場=みやぎふれあいの郷 対象=市内在住で医師から運動制限をされていない65歳以上の人、20人(抽選) 申込み=9月20日(金)までに長寿包括ケア課  TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- 薬と上手に付き合うこつ学ぶ --------------------------------------------------  薬剤師から、かかりつけ薬局とお薬手帳の上手な活用方法や正しい薬の飲み方、飲み忘れを防ぐ方法などを学びます。 日時=9月25日(水)13時から14時 会場=しきしま老人福祉センター 対象=市内在住の65歳以上の人、先着70人 申込み=9月17日(火)から同館  TEL027‐233‐2121へ -------------------------------------------------- ザスパによる健康づくり教室 --------------------------------------------------  ザスパクサツ群馬「健康づくり教室in前橋」を開催します。 日常生活で取り入れられる運動や栄養講座で、健康づくりを学びます。 日時=10月2日から16日の水曜3回、10時から11時30分 会場=ヤマト市民体育館前橋 対象=60歳以上の人、先着40人 用意する物=タオル、運動靴、筆記用具など 申込み=9月10日(火)から25日(水)に草津温泉フットボールクラブ  TEL027‐225‐2350へ -------------------------------------------------- あなたの考えがカタチになる 女性のための市政参画講座 --------------------------------------------------  女性のための市政参画講座を開催。 参加者同士で政策検討を学びます。 「もし議員になるとしたらどんな政策を実現したい?」をテーマに、政策を提案する疑似議員体験も行います。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 日時=10月26日11月9日23日の土曜3回、13時30分から16時 会場=総合福祉会館 対象=市内在住在勤在学の女性で全日受講できる人、先着20人 申込み=10月10日(木)までに男女共同参画センター  TEL027-898-6517へ -------------------------------------------------- 寄付 -------------------------------------------------- ・フランス健康サロン&仲間達=1万円を児童福祉のために ・酒井正保さん=書籍「上州路の伝承 わらべうたの旅」68冊を市内各小中特別支援学校へ -------------------------------------------------- p19 -------------------------------------------------- 手話での日常会話を学べます --------------------------------------------------  手話での日常会話の基礎を学ぶ、聴覚障害者のためのコミュニケーション講座 (レベルアップコース)を開催します。 日時=10月1日から11月26日の火曜8回、18時45分から20時45分 会場=県社会福祉総合センター(新前橋町) 対象=県内在住の聴覚障害者と家族で、同講座のスタートコース修了者か他の講座などで 手話を学んだ経験のある人、10人(抽選) 申込み=9月17日(火)(必着)までに往復ハガキで。 住所氏名(ふりがな)年齢職業電話番号ファクス番号聴覚障害の有無 (ない場合は聴覚障害者との関係)を記入し、 〒371‐0843新前橋町13‐12県社会福祉総合センター内 聴覚障害者コミュニケーションプラザ(TEL027‐255‐6633、 ファクス027‐255‐6634)へ -------------------------------------------------- 聴覚障害者のための教養講座 --------------------------------------------------  市内在住在宅の聴覚障害者を対象に教養講座「インフルエンザを予防しよう」を実施。 毎日実践できる予防法を学びます。 手話通訳があります。 日時=10月6日(日)13時30分から15時 会場=総合福祉会館 申込み=当日会場へ直接 問合せ=市聴覚障害者福祉協会飯島さん ファクス027‐243‐4378 -------------------------------------------------- いざというときのため備えて --------------------------------------------------  AED(自動体外式除細動器)の取り扱いや心肺蘇生法を学ぶ普通救命講習会 (成人コース)を開催します。 日時=9月28日(土)9時から12時 会場=消防局 対象=市内在住か在勤の中学生以上、先着30人 申込み=9月18日(水)から警防課  TEL027‐220‐4513へ -------------------------------------------------- 失語症者の支援者に --------------------------------------------------  脳血管疾患や事故などで失語症となった人とのコミュニケーション手法を学ぶ講座を開催します。 日時=9月28日から来年3月14日の土曜8回、9時から17時 対象=県内在住で、修了後に失語症者向け意思疎通支援者として活動できる人、20人(抽選) 会場=老年病研究所附属病院新館(大友町三丁目) 申込み=9月20日(金)までにメールで。 住所氏名(ふりがな)電話番号連絡の取りやすい時間帯を記入し、 老年病研究所附属病院リハビリテーション部内失語症者向け意思疎通支援者養成事業担当 メールkouikishien@ronenbyo.or.jp(TEL027‐253‐5165)で。 またはファクス(027‐253‐8222)で -------------------------------------------------- 老人福祉センター 65歳未満は要入場料(ふじみは60歳未満) -------------------------------------------------- しきしま  TEL027-233-2121 ・敬老祭「沢田知佳歌謡ショー」 日時=9月13日(金)12時から13時 ひろせ  TEL027-261-0880 ・敬老祭「トリオMTI演奏会」 日時=9月8日(日)12時から13時 おおとも  TEL027-252-3077 ・敬老祭「桃ノ木楽団懐メロアコーディオン演奏会」 日時=9月12日(木)12時から13時 かすかわ  TEL027-285-3801 ・敬老祭劇団未来公演「人情芝居舞踊ショー」 日時=9月19日(木)11時30分から13時 ふじみ  TEL027-288-6113 ・一日教室「ハーバリウム」 日時=9月17日(火)13時30分から15時 対象=どなたでも、先着15人 費用=500円 用意する物=園芸用か工作用ハサミ 申込み=9月4日(水)から同館へ 他にもイベントがたくさん。 詳しくは各館へ問い合わせてください。 -------------------------------------------------- p20 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- ふれあい体験教室 --------------------------------------------------  居合道教室を開催します。 日時=9月29日(日)(1)13時(2)15時 会場=ALSOKぐんま総合スポーツセンター(関根町) 対象=一般、先着各5人 申込み=9月16日(月)(必着)までにハガキで。 教室名受講日時住所氏名(ふりがな)年齢電話番号を記入し、 〒371‐0805南町三丁目62‐1 昌賢学園まえばしホール内文化協会「ふれあい体験教室係」 (TEL027‐289‐6521)へ -------------------------------------------------- 地元食材で郷土料理を作ろう --------------------------------------------------  前橋産小麦粉を使って、炭酸まんじゅうと手打ちうどんを作る 郷土料理講習会を開催します。 日時=10月2日(水)10日(木)、9時30分から12時30分 会場=地産地消センター(富田町) 対象=市内在住の人、各16人(抽選) 費用=各600円 申し込み=9月11日(水)までに農政課へ 問合せ=農政課  TEL027‐898‐5841 -------------------------------------------------- 保護者向け就職支援セミナー --------------------------------------------------  未就労の若者の就職を考える保護者セミナーを開催。 現在の若者を取り巻く就職事情や子どもとの関わり方、支援機関の情報を伝えます。 セミナー終了後、個別相談も受け付けます(1組30分程度、先着3組)。 日時=9月30日(月)13時30分から15時30分 会場=市役所 対象=未就労の若者の保護者、民生委員、保護司などの支援者、先着15人 申込み=ぐんま若者サポートステーション  TEL027‐233‐2330へ -------------------------------------------------- 税 -------------------------------------------------- 第3日曜日は納税相談窓口 --------------------------------------------------  平日に来庁できない人のために、納税相談窓口を開設します。 日時=9月15日(日)8時30分から16時 会場=市役所収納課 問合せ=同課  TEL027‐898‐6226 ------------------------------------------------- 人権標語 ------------------------------------------------- 白川小6年 清水 和奏さん 小さな事も 一人でかかえず みんなに 相談 ------------------------------------------------- 9月の各種無料相談 ------------------------------------------------- 相談名問い合わせ=法律相談  TEL027-898-6100 日時=火曜13時から16時(前週の木曜14時から月曜17時までに電話で予約を。 相談は受付順で時間指定はできません。 先着9人まで) 市役所市民相談室 ※相談は年度内に1人1回 相談名問い合わせ=行政相談  TEL027-898-6100 日時=9月10日(火) 13時から15時 会場=かすかわ老人福祉センター 日時=9月12日(木) 13時から15時 会場=大胡支所 日時=9月13日(金) 13時から15時 会場=上川淵市民サービスセンター 日時=9月18日(水) 13時から15時 宮城支所 日時=9月18日(水) 13時から16時 会場=市役所市民相談室 日時=9月27日(金) 13時から15時 会場=南橘市民サービスセンター 日時=10月2日(水) 13時から15時 富士見公民館 日時=10月4日(金) 13時から15時 会場=東市民サービスセンター 相談名問い合わせ=司法書士、土地家屋調査士相談  TEL027-898-6100 日時=9月13日(金) 13時から16時 会場=市役所 市民相談室 相談名問い合わせ=公証相談  TEL027-898-6100 日時=9月9日(月) 13時から15時 相談名問い合わせ=人権相談  TEL027-898-6100 日時=9月20日(金) 13時から16時 相談名問い合わせ=行政書士相談  TEL027-898-6100 日時=10月7日(月) 13時から16時 相談名問い合わせ=月いち健康相談  TEL027-220-5708 日時=9月27日(金) 9時から11時 会場=前橋保健センター 相談名問い合わせ=精神科医によるこころの相談  TEL027-220-5787 日時=9月11日(水) 13時30分から15時(予約制) 会場=市保健所 相談名問い合わせ=ひきこもりの若者の相談  TEL027-220-5787 日時=9月19日(木) 13時30分から15時(要予約) 相談名問い合わせ=心配ごと相談  TEL027-237-5006 日時=月曜から金曜、13時から16時 会場=総合福祉会館 相談名問い合わせ=外国人相談 (英語中国語ポルトガル語スペイン語)  TEL027-243-7788 月曜13時から17時、木曜9時から13時 会場=市役所 外国人相談窓口 ※市民相談(TEL027-898-6100)は8時30分から17時15分、 家庭児童相談(TEL027-223-4148)、母子父子相談(TEL027-220-5701)、 DV相談(TEL027-898-6524)、男女共同参画相談(TEL027-898-6520)、 就学に向けての相談(TEL027-210-1234)、 消費生活多重債務相談(TEL027-230-1755)は平日の9時から17時。 教育青少年相談(TEL027-230-9090)は平日の9時から19時、土曜は9時から17時。 自殺予防「群馬いのちの電話」(TEL027-221-0783)は9時から24時。 みんなの人権110番(TEL0570-003-110)は平日の8時30分から17時15分。 ------------------------------------------------- p21 ------------------------------------------------- 健康手帳 ------------------------------------------------- TCH(Tooth Contacting Habit)を知っていますか  普段口を閉じている時、上下の歯は接触していますか?接触していませんか? と急に言われても分からないですよね。 では、口を閉じて上下の歯を軽くかみ合わせた時と離した時どちらが落ち着きますか? かみ合わせた時が落ち着く人は、無意識のうちに歯が接触しているかもしれません。 普通であれば口を閉じても上下の歯は接触しません。 食事や会話時に瞬間的に接触しますが、1日の接触時間は20分程度。 日中、無意識に長時間弱い力で接触させている癖のことをTCH(歯列接触癖)といいます。 TCHの人は歯や歯を支える骨、筋肉などが常に働いている状態のため、歯に負担がかかり、 さまざまな症状を引き起こします。 知覚過敏、咬合痛、歯冠歯根破折、修復物の脱離、破損、顎関節症や肩こり、 頭痛などの全身症状との関連もあるようです。 気になる人は一度かかりつけ歯科医院で相談してみてください。  歯科医師会 柳澤 勲 ------------------------------------------------- 事業者向け ------------------------------------------------- 入札参加資格の定期申請受付 -------------------------------------------------  令和23年度に本市が発注する業務や工事などの競争入札参加希望者は、資格審査申請が必要です。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 対象=(1)物品の製造販売購入、清掃警備保守などの役務を行う業者 (2)測量、建築土木関係コンサルタント、地質調査、補償関係コンサルタントを行う業者 (3)土木、舗装、建築、電気、管などの建設工事業者 申込み=(1)は10月1日(火)から31日(木)(2)は12月2日(月)から20日(金) (3)は来年1月7日(火)から28日(火)にぐんま電子入札共同システムポータルサイトで 問合せ=契約監理課  TEL027‐898‐6282 -------------------------------------------------- 健康 -------------------------------------------------- 食生活から健康づくりを --------------------------------------------------  食生活改善推進員が「ぱぱっと料理!さあにぎやかにいただく」を テーマにはっぴぃ健康クッキングを開催します。 管理栄養士の講話や地区の食生活改善推進員による調理実習をします。 託児希望者は問い合わせてください。 日時=(1)10月7日(月)(2)11日(金)、9時30分から13時30分 会場=(1)は第五コミュニティセンター(2)は粕川公民館 対象=市内在住在勤の人、先着各30人 費用=各400円 申込み=各開催日の1カ月前から1週間前までに健康増進課  TEL027‐220‐5783へ -------------------------------------------------- 健康テレホンサービス  TEL027‐234‐4970 --------------------------------------------------  健康相談と原稿検索がインターネットでも利用できます。 二次元コードからご覧ください。 曜日内容=(月曜)狭心症(火曜)秋からのお肌対策(水曜)口内炎(木曜) リウマチと免疫(金曜)歯ぎしりについて(土日曜)若年性更年期障害 直接相談タイム(歯科)=歯科医師が直接相談。 9月12日(木)19時30分から21時 -------------------------------------------------- 運動習慣を身に付けて 健康寿命を延ばそう --------------------------------------------------  ヘルスアップトライ運動教室を開催します。 運動を始めたい人や一人では運動が続かない人を、保健師や管理栄養士、健康運動指導士がサポート。 自宅でできる体操やウォーキング、体力測定、講話などを行います。 日時=10月9日から12月11日の水曜7回、9時30分から11時30分 会場=前橋保健センター 対象=運動制限のない64歳以下の人で全回参加できる初参加の人、先着30人 10月2日(水)までに健康増進課  TEL027-220-5708へ ------------------------------------------------- p22 -------------------------------------------------- 休日当番医 -------------------------------------------------- 診療時間は9時から18時。 費用は休日の初診料金。 目的は、急な病気やけがなどの診療治療で、処方日数は1日から数日です。 -------------------------------------------------- 9月1日(日) 大学橋ファミリークリニック(児)関根町二丁目 TEL027-212-6627 飯塚医院(内)荒口町 TEL027-268-5600 宮石内科医院(内)上細井町 TEL027-234-1876 みやざき内科クリニック(内)元総社町 TEL027-212-5000 狩野脳神経外科医院(脳外)上泉町 TEL027-269-5454 増田整形外科医院(整)高花台一丁目 TEL027-269-6222 さくらクリニック(産婦)上佐鳥町 TEL027-212-2434 耳鼻咽喉科川島クリニック(耳鼻)西片貝町一丁目 TEL027-260-1187 ひまわり眼科(眼)青柳町 TEL027-230-1230 9月8日(日) いまいずみ小児科(児)本町一丁目 TEL027-220-1333 敷島の森おなかのクリニック(内)敷島町 TEL027-219-0799 上泉内科(内児)上泉町 TEL027-269-1682 北條内科クリニック(内)嶺町 TEL027-269-5503 星医院(外)西善町 TEL027-266-8600 深沢整形外科(整)西片貝町三丁目 TEL027-220-5277 こすもレディースクリニック(婦)高崎市旭町 TEL027-330-2215 耳鼻咽喉科角田医院(耳鼻)高崎市若松町 TEL027-325-8844 大西眼科(眼)高崎市中居町四丁目 TEL027-353-1303 9月15日(日) かなざわ小児科クリニック(児)幸塚町 TEL027-289-0313 斎藤医院(内児)朝日町四丁目 TEL027-224-7134 富士たちばなクリニック(内)日輪寺町 TEL027-230-1155 北條医院(内)駒形町 TEL027-266-6737 たき医院(外)大利根町一丁目 TEL027-251-5101 山本整形外科医院(整)西片貝町一丁目 TEL027-232-3069 さとうレディースクリニック(産婦)表町二丁目 TEL027-224-7606 いいづか耳鼻咽喉科(耳鼻)樋越町 TEL027-280-2111 羽鳥眼科(眼)天川町 TEL027-243-3711 9月16日(月) ふかさわ小児科医院(児)大友町一丁目 TEL027-256-7117 萩原内科医院(内)荒子町 TEL027-268-1415 やなぎさわファミリークリニック(内児)朝倉町 TEL027-265-0050 江沢医院(内)粕川町女渕 TEL027-285-6777 小板橋医院(外)上泉町 TEL027-261-2122 東前橋整形外科病院(整)西大室町 TEL027-268-5777 セキールレディースクリニック(婦)高崎市栄町 TEL027-330-2200 耳鼻咽喉科古川雅子診療室(耳鼻)高崎市八島町 TEL027-322-1415 下之城眼科クリニック(眼)高崎市下之城町 TEL027-386-4149 9月22日(日) 小児科しもだクリニック(児)六供町 TEL027-220-1221 永島内科医院(内)三俣町二丁目 TEL027-232-6435 殿岡内科医院(内)天川原町二丁目 TEL027-221-1599 二之沢前橋クリニック(内)岩神町二丁目 TEL027-225-2122 あさくらスポーツリハビリテーションクリニック(整)朝倉町 TEL027-265-6522 平井外科医院(外)大友町二丁目 TEL027-251-5803 道下産婦人科医院(産婦)平和町一丁目 TEL027-231-7821 斉藤クリニック耳鼻科(耳鼻)日輪寺町 TEL027-235-8880 しみず眼科クリニック(眼)樋越町 TEL027-230-4611 -------------------------------------------------- ※9月8日16日の婦人科は12時まで。 13時から18時は産科婦人科舘出張佐藤病院(高崎市若松町 TEL027-322-2243)で診療。 -------------------------------------------------- 夜間救急など -------------------------------------------------- 夜間急病診療所  TEL027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 20時から24時 救急病院案内(24時間体制)  TEL027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 こども医療電話相談  TEL #8000 月から土曜=18時から翌8時、日曜祝日=8時から翌8時 -------------------------------------------------- 歯 科 -------------------------------------------------- 歯科医師会休日診療所  TEL027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜祝日、10時から12時13時から15時 -------------------------------------------------- 薬 局 -------------------------------------------------- 市薬剤師会会営薬局  TEL027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜、9時30分から16時 ※祝日は最寄りの薬局に問い合わせてください。 -------------------------------------------------- 接骨院整骨院の休日当番 -------------------------------------------------- 9月1日(日) 野口接骨院(総社町総社) TEL027-252-5918 夏目接骨院(荻窪町) TEL027-269-8269 9月8日(日) アルパカ整骨院(元総社町二丁目) TEL070-4070-1980 田中接骨院(富士見町原之郷) TEL027-288-2510 9月15日(日) あさひな接骨院(関根町三丁目) TEL027-260-1234 あおばら接骨院(亀里町) TEL027-225-2662 9月16日(月) 佐藤接骨院(鳥取町) TEL027-269-5895 北爪接骨院(河原浜町) TEL027-283-2075 9月22日(日) いのうえ接骨院(朝倉町二丁目) TEL027-261-2855 たつみ接骨院(総社町植野) TEL027-251-3320 -------------------------------------------------- p24 -------------------------------------------------- 前橋のまちかどから -------------------------------------------------- 青柳町 : 伝統の祇園祭華やかに  8月3日と4日に青柳町で祇園祭を開催。 この催しは、江戸時代の終わりごろから始まったといわれている歴史と伝統のある祭です。 上組、下組、西組の3組の山車が各地区を巡行した後、おはやしで競演。 子どもたちが一生懸命練習した成果を披露し、観客は拍手で称えました。 参加者は「来年も10年後も、このちょうちんの明かりが続いてほしいですね」と語っていました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 2歳になる子を紹介しています -------------------------------------------------- 平成29年12月2日から平成30年4月1日生まれの子の募集記事は、本紙9ページに掲載しています。 菊池 奏多ちゃん 野中町 佐藤 由香ちゃん 六供町 佐藤 由希ちゃん 六供町 福島 海斗ちゃん 下大島町 原澤 結羽ちゃん 上小出町二丁目 関 蒼斗ちゃん 西片貝町二丁目 -------------------------------------------------- 編集後記 --------------------------------------------------  ごみの減量と聞くと、自分ではそんなにできることはないと思う人が多いかもしれません。 そこで、簡単な取り組みで減量できることを伝えたくて、表紙で7つの取り組みを大きく紹介してみました。 料理の無駄を減らすことや生ごみを絞るなど、どれも簡単なことですよね。 私も今すぐにできそうです。 前橋中の人がちょっと意識を変えるだけで、ごみは大きく減らせるはず。 今号の表紙を冷蔵庫などに貼って、毎日少しずつ意識していただけたらうれしいです。 (下田) -------------------------------------------------- この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙はリサイクルへ。 -------------------------------------------------- 広報まえばし 令和元年 九月一日号 -------------------------------------------------- 発行 前橋市役所〒371-8601前橋市大手町二丁目12-1 編集 政策部市政発信課 発行日:毎月1日15日 TEL 027-224-1111 FAX 027-224-3003 WEB:www.city.maebashi.gunma.jp --------------------------------------------------