広報まえばし平成26年4月15日号テキストデータ 2014 4.15 No.1506 広報まえばし --------------------------------------------------------------------- 平成27年のNHK大河ドラマ、「花燃ゆ」。初代群馬県令・楫取素彦の妻・文が主人公。 --------------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------- 主な内容 -------------------------------------------------- P2 災害への対策を進めます P4 受けてみませんか出前講座 P6 本市ゆかりの曲が発車メロディーに P7 4月29日に敷島公園まつりを開催 -------------------------------------------------- 表紙の案内 -------------------------------------------------- 満開の桜の下を走り抜ける蒸気機関車。 桜が見頃を迎えた今月、市内の上越線沿線で、 桜と「デゴイチ」の愛称で知られるD51形蒸気機関車の共演が見られました。 ホームページアドレス●http://www.city.maebashi.gunma.jp/  facebook いいね!まえばし●http://www.facebook.com/maebashicity/ 2ページ -------------------------------------------------- 突然の災害に備えてさまざまな取り組みを行います -------------------------------------------------- 災害は、いつ起こるか分かりません。 本市では、突然の災害に備え、さまざまな対策を進めています。 ここでは、現在本市が進めている防災対策を紹介します。 問い合わせは 危機管理室  TEL027-898-5935 -------------------------------------------------- 今後の対策 大雪の教訓を踏まえて今後の対策を進めていきます --------------------------------------------------  2月14日・15日の大雪での教訓を忘れることなく生かすため、 今後の対策などを次のとおり定めていきます。 教訓 初動の遅れ 対策  早い段階での連絡体制を整えるとともに、 各支所・市民サービスセンターを現地対策本部に位置付け、自治会との連携強化を図ります。 教訓 国や県との連携不足 対策 国や県と連携した除雪体制を構築します 教訓 建設事業者との連携不足 対策  道路ごとの分担を明確にし、積雪10cm を超えた時点で除雪を開始します。 教訓 地域の情報不足 対策  防災ラジオの普及や、地区ごとに作成した災害広報を配布し、 情報の伝達手段を拡充します。 教訓 資機材の不足 対策 除雪や応急対策に必要な資機材を計画的に備蓄します。 課題 地域防災力の強化 対策  各地区の防災リーダーを養成し、共助の力が育まれる地域社会の構築を進めます。 -------------------------------------------------- ■カーポートや車庫の大雪被災見舞金締め切り迫る --------------------------------------------------  市内に所有・居住している住宅に付随する車庫かカーポート(物置などの工作物は除く)が、 大雪によって損壊した人は4月30日(水)までに大雪被災見舞金の申請をしてください。 見舞金額=2万円 申請書の配布=市役所危機管理室で。本市ホームページからダウンロードもできます 用意する物=申請書、通帳の写し(支店名・口座番号・口座名義人が分かる物)、 被害状況が確認できる写真 申し込み=市役所危機管理室か各支所・市民サービスセンターへ直接 その他=見舞金の支払いは、6月以降になる場合もあります -------------------------------------------------- 地域防災計画を一部改正 -------------------------------------------------- 災害対策基本法が一部改正されたことを受けて、本市の地域防災計画も改正しました。 主な改正点は、避難行動要支援者(旧災害時要援護者)の避難対策について、 より実践的な内容に改めたことなどです。 詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。 p03 -------------------------------------------------- 防災ラジオ 防災ラジオ有償配布予約受け付けを開始します --------------------------------------------------  大規模な災害が発生、または発生する恐れがあるときに自動的に起動し、 まえばしCITY エフエム(84・5 MHz)の災害情報を大音量で放送する防災ラジオ。 これを各世帯へ有料で配布します。この第1期予約受け付けを開始します。 この機会に防災ラジオを入手し、災害に備えましょう。  第1期で購入できなかった人は、第2・第3期の予約で購入できるようにします。 詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。  なお、避難行動要支援者(旧災害時要援護者)に登録している人には、無料で配布します。 第1期予約台数=2000台(1世帯1台、先着順) 費用=1台2000円 引き渡し=5月下旬 申し込み=5月7日(水)から16日(金)までに市役所危機管理室、 各支所・市民サービスセンターへ直接 -------------------------------------------------- 災害時の協力 多数の自治体や企業・団体と災害時に協力 --------------------------------------------------  本市は、市内の民間企業や団体、自治体などと さまざまな分野で55の協定を結んでいます(下表のとおり)。 万が一の際には、災害の復旧、物資の提供などをお互いが協力して行います。 今後も有効と認められる協定を積極的に締結し、災害に備えていきます。 -------------------------------------------------- 災害協定一覧表 -------------------------------------------------- 区分  協定先 都市間(重複を含む) 水道関係 川口市、宇都宮市、水戸市 相互応援 首都圏県都市長懇話会(6自治体)、北関東・新潟地域連携軸推進協議会(19自治体)、 中核市(40自治体) 単独応援協定 吉岡町、熊谷市、湯沢町、練馬区、柏崎市、北区 食糧などの物資の提供 前橋市農業協同組合、前橋生鮮食料品総合卸売市場、サンヨー食品、ベイシア、 三国コカコーラボトリング、北関東ペプシコーラ販売、けやきウォーク前橋、 生活協同組合コープぐんま、伊藤園、フレッセイホールディングス 生活物資、資機材の提供 県LPガス協会前橋支部、アクティオ、コーエィ、スズラン前橋店、カインズ、レンゴー前橋工場、 環境システムズ、群馬日産自動車、セレスポ インフラ、車両、輸送関係 赤帽群馬県軽自動車運送協同組合、市管工事協同組合、県建設業協会前橋支部、 前橋建設協会、前橋東部建設協議会、県環境保全協会、県環境資源保全協会、 前橋電設協会、県石油協同組合、東日本旅客鉄道、県トラック協会前橋支部、 前橋電気センター、前橋警察署、前橋東警察署 その他(放送、情報、施設など) 前橋中央郵便局、全国霊柩きゅう自動車協会、衛生施設組合(5市町村)、 前橋ガーデンクラブ、まえばしCITYエフエム、前橋旅館ホテル協同組合、ヤフー、 アジア航測前橋営業所、前橋青年会議所、ジェイコムイースト、群馬用水土地改良区、 富士見村土建業組合 ※一部、協定締結当時の名称 p04 -------------------------------------------------- 暮らしに役立つ知識を学ぼう -------------------------------------------------- それいけ! まえばし出前講座 -------------------------------------------------- 問い合わせは 生涯学習課  TEL027-210-2198 本市が行っている仕事や専門知識を、学習講座で紹介する「それいけ!まえばし出前講座」。 ことしは表の89講座を用意しました。ぜひ、仲間と一緒に受講してください。 時間=午前9時~午後9時の2時間以内(土日曜・祝日も開講します) 会場=申込者が市内で用意 対象=おおむね10人以上のグループ 申込書の配布=前橋プラザ元気21内生涯学習課、各公民館・市民サービスセンターで。 本市ホームページからダウンロードもできます 申し込み=開催希望日の1カ月前までに申込書に必要事項を記入し、同課へ直接 -------------------------------------------------- 出前講座一覧 -------------------------------------------------- まなび・文化 (1)朝ごはんで頭スッキリ! (2)広報紙づくり (3)郷土の文学者について (4)児童館ってどんなところ? (5)みんなの人権 (6)「マイ 生涯学習」のすすめ (7)地域づくりに活かす生涯学習 (8)市民が担う文化活動 (9)教えて!イタリア(国際交流員の母国) (10)見る/参加する/話す アーツ前橋の楽しみ方 (11)前橋プラザ元気21・まちなか探検ツアー (12)前橋・赤城山の観光 (13)フィルム・コミッション (14)もっと素敵にハーモニー~男女共同参画社会に向けて (15)「しない」「させない」「見逃さない」 (16)便利でも危険がいっぱい子どものケータイ (17)地域の大人としてできること (18)いじめゼロ!~笑顔あふれる子どもたち (19)図書館あれこれ (20)明治のイギリス外交官により見出された大室古墳群 (21)古代の東国に咲いた華・山王廃寺 (22)解明!古代群馬の中心 「推定上野国府跡」 (23)前橋市の文化財行政 福祉 (24)介護保険のはなし (25)認知症を学び、地域で支えよう (26)はじめてますか?介護予防 (27)あなたの国民年金のはなし (28)国民健康保険のおトクなはなし (29)福祉医療費のはなし (30)みんなで支える後期高齢者医療制度 (31)障害者手帳制度と福祉サービスについて (32)こどもの福祉 (33)トリプルP (前向き子育てプログラム)入門 (34)発達障害児の理解と対応 (35)こどもに伝えよう伝承遊び! (36)こどもの心と体作り (37)コモンセンスペアレンティング(CSP)講座 (38)コミュニケーション技術入門~より良い親子関係を作るために p05 -------------------------------------------------- 出前講座一覧表 -------------------------------------------------- まちづくり (39)はじめよう!市民活動(NPO基礎講座) (40)みんなで楽しく地域づくり (41)緑豊かな環境づくり (42)公共交通乗り方ガイド (43)乗って残そう上毛線! (44)バスに乗って出かけてみませんか? (45)人にやさしい道づくり (46)市民参加の都市計画 (47)みんなで守ろう前橋の景観 (48)区画整理とまちづくり 健康 (49)薬物乱用防止 (50)わが肺は COPD? (51)食卓で笑顔と健康育てよう (52)歯と口腔の健康づくり (53)精神障がい者とのかかわり方 (54)大切な命を守るためにできること(自殺対策) (55)学校では教えてくれない、上手な犬猫の飼い方~人も動物も幸せになるために (56)正しい手の洗い方 (57)食中毒予防について (58)初心者のための食品表示講座 暮らし (59)交通事故から身を守ろう! (60)自転車の正しい乗り方 (61)防災出前講座 (62)防犯出前講座 (63)暮らしの中の計量 (64)マイホーム建設の豆知識 (65「わが家」の耐震知識 (66「家」のメンテナンス基礎講座 (67)高齢社会と「すまい」 (68)上下水道事業の財政状況をお知らせします (69)まえばしの水道水レシピ (70)暮らしの中の水道 環境 (71)わたしたちの環境~はじめよう!地球にやさしい暮らし (72)自然と暮らしにやさしい下水道 (73)G活チャレンジ!100~もう多いなんて言わせない!ステキにごみ ダイエット (74)来て見て体感! 3R(すりーあーる)バスツアー (75)農村地域の快適な環境整備 (76)私たちを取り巻く産業廃棄物の現状 経済 (77)前橋市の農業 (78)前橋市の産業振興について (79)起業について 地方自治 (80)わたしたちの議会 (81)やさしい情報公開制度のはなし (82)前橋市の行財政改革の取り組み (83)前橋のふところ具合 (84)やさしい税金のはなし (85)インターネットを使って市税を納付してみませんか (86)前橋市の総合計画 (87)前橋・高崎連携について (88)やさしい公職選挙法 (89)公共施設の更新問題とファシリティマネジメント p06 -------------------------------------------------- 前橋駅の発車メロディーが井上武士の童謡「チューリップ」に -------------------------------------------------- 問い合わせは 交通政策課  TEL027|898|6238  JR前橋駅の発車メロディーが、4月19日(土)から、 本市出身の作曲家・井上武士の童謡「チューリップ」になります。 また、同駅の北口駅前広場には、チューリップの歌碑が。 これは前橋駅が、親しみと愛着のある駅となるよう皆さんからの要望を元に設置したものです。 ■記念セレモニー 日時=4月19日(土)午前11時50分 会場=JR前橋駅ホーム 3月のJRのダイヤ改正に伴い、夜の通勤時間帯に、両毛線が増発され、 高崎駅での東京方面からの乗継時間が短縮されました。 井上武士 大正・昭和時代に活躍した音楽家  明治27年、勢多郡芳賀村五代(現在の五代町)に生まれ、 多くの校歌や唱歌などの作曲をしました。芳賀小卒業後、群馬県師範学校に入学。 在学中に音楽学校進学を志し、卒業後1年間の上川淵小勤務を経て、 東京音楽学校師範科へ進み本格的に音楽の勉強を始めました。 卒業後は台湾総督府国語学校、長野県師範学校、東京高等師範学校、 東京芸術大などで教壇に立つほか、日本教育音楽協会名誉会長、 全日本児童音楽家連盟会長などを歴任。日本の音楽教育のため一生を尽くしました。 作曲数は約500曲で、中でも「チューリップ」と「うみ」が最も有名です。 -------------------------------------------------- 日本の近代化を支えた前橋駅 --------------------------------------------------  現在の前橋駅は、明治22年11月に両毛鉄道の駅として開業しました。 翌12月には現在の両毛線の全区間が開通。 前橋駅からは当時の主要輸出品であった生糸が横浜港に向けて送られました。 生糸で得た外貨をもとに、日本は近代国家建設を推進。 前橋駅と両毛線は日本の近代化に大きな役割を果たしました。  また、製糸業が盛んであった時代、前橋の製糸工場には、 県内外から多くの女性従業員が働きに来ていました。 彼女たちが帰省する際には、新潟、長野方面に前橋駅発の臨時列車が仕立てられたほどです。 p07 -------------------------------------------------- 4/29(火)(祝) 公園に行こう!水と緑と食と文化 敷島公園まつり --------------------------------------------------  敷島公園まつりを開催します。子どもから大人までが楽しめるイベントが盛だくさんです。 詳しくは敷島公園ホームページ(http://www.shikishimapark.org/)をご覧ください。 ・ボート池無料開放 時間=午前9時~午後5時 会場=敷島公園ボート池 魚のつかみ取り 時間=〈幼児〉午前10時~10時30分 〈小学校低学年〉午前10時45分~11時15分 〈小学校高学年〉午前11時30分~正午 会場=敷島公園じゃぶじゃぶ池 ・地元ぐんまを食べる しきしマルシェ 時間=午前9時~午後5時 会場=敷島公園管理事務所周辺 ・気球搭乗体験 時間=午前6時~8時 会場=補助陸上競技場 ・野外映画上映会 シネマまえばしの「前橋映画」のオープニングイベントとして、 本市もロケ地となった「そして父になる」を上映します。 時間=午後6時30分~8時30分 会場=補助陸上競技場 費用=1300円 ?献血コーナー 時間= (1) 午前10時から11時45分まで (2)午後1時から4時まで 会場=上毛新聞敷島球場周辺 問い合わせは 公園管理事務所  TEL027-210-2010 敷島パークマネジメント TEL027-234-9338(受付時間は午後1時から3時まで) -------------------------------------------------- 敷島浄水場を一般開放 --------------------------------------------------  ツツジが見頃を迎える5月3日(土)から5日(月)まで、敷島浄水場を一般開放します。 久留米ツツジなど、約40種370本のツツジがあなたを待っています。  また、施設説明会や水の試飲会、花の種の配布を行います。 詳しくは水道局ホームページをご覧ください。 開放時間=午前9時~午後4時30分 問い合わせは 浄水課  TEL027-231-3075 p08 -------------------------------------------------- のびゆくこどものつどい -------------------------------------------------- 問い合わせは 青少年課  TEL027-898-5874  「のびゆくこどものつどい・ふれあいの広場」を下表のとおり開催します。 ことしのテーマは、「世代間交流」と「子どもたちの運営への参画」。 各地区がそれぞれ工夫を凝らして、楽しいコーナーを企画します。 詳しくは各地区で配布される館報やチラシで確認してください。 ■のびゆくこどものつどい・ふれあいの広場一覧 地区 期日 時間 会場 桃井小 4月29日(火) 午前9時 桃井小 上川淵 4月29日(火) 午前8時30分 天神小、上川淵市民サービスセンター 中川小 5月10日(土) 午前9時 中川小 敷島小 5月11日(日) 午前9時 敷島小 若宮小 5月11日(日) 午前9時 若宮小 桂萱 5月11日(日) 午前9時 桂萱中第二グラウンド、桂萱 市民サービスセンター 永明 5月11日(日) 午前9時 永明市民サービスセンター、木瀬中運動場 元総社 5月11日(日) 午前9時30分 元総社市民サービスセンター 南橘 5月11日(日) 午前9時30分 桃川小 芳賀 5月17日(土) 午前8時30分 芳賀公園(雨天時は芳賀市民サービスセンター) 大胡 5月17日(土) 午前10時 大胡地区農村環境改善センター、大胡保健センター、大胡東幼稚園、大胡体育館 東 5月18日(日) 午前8時20分 東小 清里 5月18日(日) 午前8時30分清里小 (雨天時は清里市民サ ービスセンター) 中央小 5月18日(日) 午前9時 中央小 天川小 5月18日(日) 午前9時30分 県生涯学習センター 下川淵 5月24日(土) 午前9時30分 わせだ緑地公園 (雨天時は下 川淵市民サービスセンター) 岩神小 5月24日(土) 午前9時 岩神小 城南小 5月25日(日) 午前9時 城南小 城東小総合福祉会館 5月25日(日) 午前9時 総社総社市民サービスセンター 城南城南支所 5月25日(日) 午前9時 宮城宮城公民館 粕川 5月25日(日) 午前9時 粕川小 富士見6月1日(日) 午前9時 富士見公民館 -------------------------------------------------- 児童文化センターで春まつり -------------------------------------------------- 問い合わせは 児童文化センター  TEL027-224-2548  児童文化センターで毎年行っている「こどもの日の集い」を「こども春まつり」に改名して開催。 合唱団・ジュニアオーケストラによる「こいのぼりコンサート」や、プラネタリウム特別投影、工作教室、 サイエンスマジック、おもしろ科学教室、鉄道模型運転体験、メダカの配布などを行います。 日時=5月3日(土)~6日(火)、午前9時~午後4時30分 p09 -------------------------------------------------- シネマまえばし《前橋映画》 前橋プラザ元気21別館3階 -------------------------------------------------- 問い合わせは シネマまえばし  TEL027-235-8989  本市がロケ地の作品を上映。詳しくは問い合わせるか同館ホームページ(http://www.cinemamaebashi.jp)をご覧ください。 期間=4月30日(水)~5月6日(火) 上映時間・作品=下表のとおり 料金=一般1300円、シニア・小中学生1000円 前橋映画・上映スケジュール 期日:4/30・5/2・5/4・5/6 時間 作品 10:30 そして父になる 16:15 そして父になる 12:45 此の岸のこと 15:30 此の岸のこと 18:30 此の岸のこと 13:30 あぜ道のダンディ 19:15 あぜ道のダンディ ※各回の最初に「MAEBASHI FILMS」を上映します 期日:5/1・5/3・5/5 時間作品 10:30 あぜ道のダンディ 16:15 あぜ道のダンディ 12:30 此の岸のこと 15:30 此の岸のこと 18:15 此の岸のこと 13:15 そして父になる 19:00 そして父になる ※各回の最初に「MAEBASHI FILMS」を上映します -------------------------------------------------- グリーンドームの愛称 「ヤマダグリーンドーム前橋」に決まる -------------------------------------------------- 問い合わせは 公営事業課  TEL027-231-4508  市で公募していた、グリーンドーム前橋の愛称命名権(ネーミングライツ)。 ヤマダ電機がネーミングライツを取得し、愛称が「ヤマダグリーンドーム前橋」に決まりました。 -------------------------------------------------- 電車と触れ合う春のイベント -------------------------------------------------- 問い合わせは 上毛電鉄  TEL027-231-3597  上毛電鉄「春のイベント2014」を開催。 子どもたちに好評の電車と綱引き大会や約85年前の大きな電気機関車デキ3021の試乗会、 鉄道運転シミュレーター体験などを行います。なお、会場には駐車場がありません。 電車でお越しください。 日時=4月27日(日)午前9時30分~午後3時 会場=同社大胡駅電車庫 -------------------------------------------------- 須賀の園で藤まつり -------------------------------------------------- 問い合わせは 公園緑地課  TEL027-898-6842  明治末期に造成され、昭和初期から藤の名所として親しまれてきた須賀の園で、 藤まつりを開催。会場で緑の募金に協力した人には、各日先着200人に苗木をプレゼント。 その他にも地元自治会による焼きまんじゅうの販売や花苗の販売などを行います。 日時=5月3日(土)・4日(日)、午前10時 p10 シティウォッチング CITY WATCHING -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- 群馬を舞台にしたアニメが話題に アニメーション作家 マシモ ユウさん・28歳 下細井町  本市出身の若手アニメーション作家で、5年前から地元群馬で活躍している。 4月17日(木)からは、群馬テレビで、同局の日常をコミカルに描いたアニメ「ワールドフールニュース」 が放送される。  「これは3DCGという技術を用いて制作したアニメです。 個性的なキャラクターが繰り広げる人情劇やドラマが見どころ。多くの人に楽しんでもらいたいです」  制作の一部を県内の専門学校生に手伝ってもらうなど、産学連携も進めている。  「熱意のある学生がそろっています。楽しんで参加してくれていますね」  小さい頃から絵が好きで、大学では油絵を専攻した。  「アニメの中の配色や色使いなどでは油絵の経験が生きてきます。 一緒に働いているスタッフも大学の同級生なんですよ」  さまざまな素材や音楽が一つになって作品が完成したときの喜びが制作の醍醐味だという。 「このアニメを将来的には『サザエさん』のように国民的なアニメに育てたいな」と笑顔で語ってくれた。 -------------------------------------------------- アーツ前橋探検vol.13 -------------------------------------------------- アーツ前橋の収蔵品  今回は、アーツ前橋の収蔵品を紹介します。 本市では、平成6年度から専門委員会を設置して、 市の財産となる美術品の収集に力を入れてきました。 アーツ前橋には、これらの作品を適切に保管する収蔵庫もあります。  収集する作品は、 (1)地域ゆかりの作家の作品であること、 (2)美術館の活動に関連するものであること (3)アートの力で地域に貢献できること の3つの観点から選定しています。 これまでの収蔵品を本市のコレクションとして体系付け、 展示などを通じて全国的に認知されるものにしていく予定です。  開館プレイベントや、昨年度のアーツ前橋開館記念展「カゼイロノハナ 未来への対話」では、 コレクションも展示する企画を開催。 山口薫さんや髙橋常雄さん、田中青坪さんなど、 全国で活躍した群馬ゆかりの作家の作品を中心に、 赤城山や前橋駅など前橋の風景を描写した作品を展示しました。  これからの企画展でも、さまざまなテーマで皆さんに収蔵品を紹介する機会をつくります。  また、これらのコレクションの一部は アーツ前橋ホームページ(http://artsmaebashi.jp/)でも公開しています。 問い合わせは アーツ前橋  TEL027―230―1144 p11 -------------------------------------------------- クローズアップ -------------------------------------------------- 市内各所で桜が満開  春本番の今月、市内各所が淡い桜色に彩られました。 ことしは平年より2日早い3月29日に前橋地方気象台が開花宣言。 折からの暖かさで、桜前線は一気に北上しました。週末には桜の名所に多くの人出が。 訪れた人たちは、思い思いに春のひとときを楽しみました。 迫力ある自転車障害物レース  3月23日、自転車のオフロードレース、「おもてなしまえばしシクロクロス2014」を開催しました。 アップダウンや障害物のあるコースを、選手たちが力強く駆け抜けていく様子は迫力満点。 見学者からは大きな拍手と声援が送られていました。 マジョタク衣装を記念撮影  市役所1階市民ロビーで、映画『魔女の宅急便』の衣装・小道具展を開催中。 撮影で実際に使われた、主人公の衣装やほうきなどの小道具が展示されています。 訪れた人たちは、衣装などを前に熱心に記念撮影。同展は4月30日(水)まで行われています。 p12 くらしの情報 INFORMATION -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 木造住宅を資格者が耐震診断 --------------------------------------------------  耐震診断調査資格者が、耐震診断を実施し、 地震に弱い部分や倒壊する可能性の有無を調べます。 耐震性が不足する場合は、耐震改修の補助制度が利用できます。 対象=次の全てを満たす市内の木造住宅、先着20戸。 (1)昭和56年5月31日以前に着工した一戸建ての住宅か併用住宅(住宅部分の床面積が2分の1以上) (2)平屋か2階建て (3)在来軸組工法で建築 費用=1000円 用意する物=印鑑・確認通知書などの図面 申し込み=4月21日(月)から5月9日(金)までに建築指導課(TEL027―898―6752)へ直接 -------------------------------------------------- 腕章を見たら撮影にご協力を --------------------------------------------------  市では、広報まえばしやホームページなどに掲載する写真や動画の撮影を行っています。 紺地に「広報まえばし」と書かれた腕章を着けた職員を見かけたら、ご協力をお願いします。  問い合わせ=市政発信課 TEL027―898―6642 -------------------------------------------------- エフエム群馬で情報発信 --------------------------------------------------  イベント・観光情報を中心とした市政情報を、エフエム群馬(86・3)で放送します。 日時=5月~から7月、9月かrあ11月の金曜、午前9時53分から4分間 番組名=ラジオインフォメーションいきいき前橋  問い合わせ=市政発信課 TEL027―898―6642 -------------------------------------------------- 赤城山自然体験事業に補助 --------------------------------------------------  赤城山の新たな魅力づくりのための、自然体験事業に補助金を交付します。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 対象事業=赤城山で実施される自然体験ツアー(登山、スノーシュー、星空観察は除く) 補助金額=10万円(下限額3万円)  申し込み=5月30日(金)(必着)までに郵送(一般・簡易書留)か直接。 所定の用紙に記入し、〒371―0023本町二丁目12―1・前橋プラザ元気21内観光課(TEL027―210―2189)へ -------------------------------------------------- 催  し -------------------------------------------------- 総合教育プラザ  TEL027―230―9094 -------------------------------------------------- □名作映画劇場 日時=5月12日(月)午後2時 内容=「サンセット大通り」(ビリー・ワイルダー監督) 対象=一般、先着112人 申し込み=当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 大胡・宮城・粕川・富士見 各地区の地域審議会を開催 --------------------------------------------------  各地区で地域審議会を開催します。 新市建設計画事業・新市基本計画事業の進ちょく状況などについて説明。 各地区とも先着10人まで傍聴できます。 各開催日当日の会議開始30分前から10分前までに会場に直接お越しください。 □宮城地区 日時=5月2日(金)午前10時 会場=宮城公民館  問い合わせ=宮城支所 TEL027-283-2131 □粕川地区 日時=5月9日(金)午前10時 会場=粕川支所  問い合わせ=支所 TEL027-285-4112 □大胡地区 日時=5月12日(月)午前10時 会場=大胡支所  問い合わせ=同支所 TEL027-283-0111 □富士見地区 日時=5月23日(金)午前10時 会場=富士見支所  問い合わせ=同支所 TEL027-288-2211 p13 -------------------------------------------------- 前橋文学館  TEL027―235―8011 -------------------------------------------------- □ゴールデン・ウィーク常設展特別展示 娘・萩原葉子が見た朔太郎Ⅰ  デビュー・エッセイ『父・萩原朔太郎』 日時=4月26日(土)から5月11日(日)まで、午前9時30分?午後5時(金曜は午後8時まで) 内容=詩人・萩原朔太郎の長女で小説家の萩原葉子のデビューエッセイ『父・萩原朔太郎』の初版本や自筆原稿などを展示 費用=一般、100円 □「大坂・冬の陣攻防図」特別展示 日時=4月29日(火)から5月6日(火)まで、午前9時30分から午後5時まで(金曜は午後8時まで) □朔太郎忌・朔太郎ルネサンスin前橋 日時=5月11日(日)午後1時から5時 会場=前橋テルサ 対象=一般、先着180人 内容=川上未映子さんが「萩原朔太郎の誘惑」をテーマに、 吉増剛造さんが「朔太郎を見る・朔太郎を聴く」をテーマに文芸評論家・三浦雅士さんと対話、 朔太郎詩の朗読、マンドリン演奏など -------------------------------------------------- つつじが峰でトレッキング --------------------------------------------------  粕川町つつじが峰の自然を満喫してみませんか。きのこ汁の配布もあります。 日時=5月18日(日)午前9時から午後1時 集合場所=おおさる山乃家 対象=一般、先着50組(1組2人以上) 費用=1人600円     申し込み=5月8日(木)までに前橋観光コンベンション協会 TEL027―235―2211へ -------------------------------------------------- 赤城山の自然を満喫しよう -------------------------------------------------- □赤城少年自然の家 レッツエンジョイAKAGI・GWキャンプ 期日=5月4日(日)から6日(火)(2泊3日) 対象=小3?中3、先着24人 内容=ネイチャーゲーム、ナイトハイク、バーベキュー、ツリーイングなど 費用=1万800円 ?ノルディックウォーク体験 期日=5月13日(火) 対象=一般、先着12人 費用=1620円  申し込み=以上の2つは同館 TEL027―287―8227へ □おおさる山乃家 ?おおさる自然塾「宿泊キャンプ」 期日=(1)5月3日(土)から5日(月)(2泊3日)(2)5月17日(土)・18日(日)(1泊2日) 対象=小学生以上、先着各15人 内容=子どもが主役になり、やりたいことをするキャンプ 費用=(1)は1万300円(2)は5150円 用意する物=(1)は米8合(2)は米4合 親子でみそ作り体験 日時=5月6日(火)午前9時30分?午後4時 対象=幼児以上とその保護者、先着20人 費用=1人1030円のほか、みそ1kg当たり1000円 ゆこうよ森へ「日帰り自然体験」 日時=5月11日(日)午前9時30分から午後4時 対象=幼児以上とその保護者、先着20人 内容=まき割り、火起こし、野外炊飯、テント張りなど 費用=1人1030円  申し込み=以上の3つは住所・親子氏名・学年・性別・電話番号を記入し、同館(TEL027―285―61 51)へファクス(027―289―0173)で -------------------------------------------------- 市長コラム -------------------------------------------------- ようこそ市長室へ スマートフォンまたは タブレット端末でご覧ください  初代群馬県令(知事)楫取素彦夫妻がNHK大河ドラマ化されることは、 前橋市にとって大きな情報発信の機会になります。 楫取男爵に大沢たかおさん、妻の文さんには井上真央さんが配役されました。 来年にはNHKドラマ館等も設置される運びです。  今後多くの市民の方々に、楫取が届けた吉田松陰先生の「至誠」を知っていただくため、 6月には「前橋学」の講座を開講します。 また、臨江閣を始めとする歴史遺産の活用を進めてまいります。  来年1月の放送開始まで、短い準備期間ではありますが、 前橋を訪れる多くの皆さんに“おもてなし”の心で歓迎できる体制づくりに努めます。 p14 -------------------------------------------------- 募  集 -------------------------------------------------- 介護認定調査員を募集します --------------------------------------------------  介護保険の要介護認定に必要な調査を行う調査員を募集します。 対象=次の全てを満たす人(選考)。(1)他の仕事と兼職しない (2)1カ月で20件程度の調査が可能(3)自動車などの移動手段がある (4)介護支援専門員の資格を持っているか、 保健師、看護師、社会福祉士、介護福祉士のいずれかの資格を持ち実務経験がある 報酬=1件当たり4100円  申し込み=5月9日(金)までに郵送か直接。 履歴書と資格証明書の写しを添えて、市役所介護保険室(TEL027―898―6155)へ -------------------------------------------------- 学校給食の運営委員を募集 --------------------------------------------------  学校給食の運営委員を募集します。 任期=6月1日(日)から来年5月31日(日) 対象=次の全てを満たす人、2人(選考)。 (1)市内在住の20歳以上(2)他に本市の審議会などの委員をしていない (3)年3回程度平日昼間の会議に出席できる  申し込み=5月12日(月)までに郵送か直接。 住所・氏名・性別・生年月日・職業・電話番号・応募の動機や学校給食について感じていることを 400字程度の文章にまとめ、市役所教育委員会総務課(TEL027―898―5809)へ -------------------------------------------------- 福祉の計画策定に意見を --------------------------------------------------  地域福祉計画や地域福祉活動計画を策定するため、 計画などを審議する策定委員を募集します。 任期=来年3月31日(火)まで 対象=次の全てを満たす20歳以上の本市在住の人、2人(選考)。 (1)本市の地域福祉の推進について興味・意欲がある(2)年間3から4回の会議に出席できる (3)他に本市の審議会などの委員になっていない  申し込み=4月30日(水)までに郵送か直接。 A4用紙に住所・氏名・性別・生年月日・職業・電話番号・応募の動機や抱負、 地域福祉について日ごろ感じていることなどを800字以内にまとめて記入し、 市役所社会福祉課(TEL027―898―6142)へ -------------------------------------------------- 介護施設の設置法人を募集 --------------------------------------------------  認知症高齢者グループホームと小規模多機能型居宅介護施設を、 東地区に設置する法人を募集します。 サービス種別=認知症対応型共同生活介護と小規模多機能型居宅介護の併設施設 案内の配布=4月21日(月)から市役所介護高齢課で。本市ホームページにも掲載します  申し込み=5月26日(月)から30日(金)に同(TEL027―898―6132)へ直接 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- 前橋総合運動公園  TEL027―268―1911 -------------------------------------------------- □小学生陸上 日時=5月15日から7月3日の木曜8回、午後5時?6時 対象=小3から小6、30人(抽選) 費用=1200円  申し込み=4月30日(水)までに往復ハガキで。 教室名・住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、 〒379―2107荒口町437―2・前橋総合運動公園へ -------------------------------------------------- 群馬交響楽団 群響有志と子どもたちの演奏会 --------------------------------------------------  群馬交響楽団有志と児童・生徒たちによる演奏会(弦楽アンサンブル)を開催します。 入場は無料ですが、チラシに印刷してある入場整理券が必要です。 日時=5月10日(土)午後2時30分 会場=前橋テルサ 対象=先着500人 演奏曲目=「アイネ・クライネ・ナハトムジ―ク」(モーツァルト作曲) 「バースデイ変奏曲」(ハイドリッヒ作曲) 「弦楽合奏のセレナード作品48」(チャイコフスキー作曲) チラシの配布=前橋プラザ元気21内中央公民館、前橋テルサなどで  問い合わせ=前橋西ロータリークラブ内同演奏会実行委員会 TEL027-288-0355 p15 -------------------------------------------------- 市民体育館  TEL027―265―0900 -------------------------------------------------- □幼児体育 日時=(1)5月14日から7月16日の水曜10回 (2)5月16日から7月18日の金曜10回、午後3時30分から4時30分 対象=平成20年4月2日?平成22年4月1日生まれの幼児、各30人(抽選) 費用=各2000円 □わくわくスポーツ塾 日時=5月14日から7月16日の水曜10回、午後5時?6時 対象=小1・小2、30人(抽選) 費用=2000円 □卓球・新卓球 日時=5月23日から6月18日の水金曜8回、午前10時から正午 対象=中学生以下を除く、先着30人 費用=3200円 □初心者バドミントン 日時=5月20日から6月12日の火木曜8回、午後7時?8時30分 対象=中学生以下を除く初心者、先着40人 費用=3200円  申し込み=以上の4つは4月30日(水)(必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通)。 教室名・住所・氏名・年齢(学年)・電話番号を記入し、 〒371―0816上佐鳥町460―7・市民体育館へ □ダイエット・トレーニング 日時=5月8日から29日の木曜4回、午後2時から3時 対象=中学生以下を除く女性、先着15人 費用=1600円 □健康たいそう 日時=5月8日から7月10日の木曜10回、午前10?11時 対象=中学生以下を除く、先着20人 費用=4000円 □中学生柔道 日時=5月17日・24日の土曜2回、午前9時?午後4時 対象=中学生、先着100人 費用=400円  申し込み=以上の3つは各開催初日の前日までに同館へ -------------------------------------------------- その他の施設 -------------------------------------------------- □元気ひろげたいトライ 日時=5月13日から7月29日の火曜12回、午前10時?11時30分 会場=大渡体育館 対象=中学生以下除く、先着30人 費用=3000円  申し込み=5月9日(金)までに市民体育館 TEL027―265―0900へ □テニス 日時=5月14日から6月18日の水曜6回、午前10時?正午 会場=三俣テニスコート 対象=中学生以下を除く、30人(抽選) 費用=2500円  申し込み=4月30日(水)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 教室名・住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、〒371―081 6上佐鳥町460―7・市民体育館(TEL027―265―0900)へ -------------------------------------------------- 講  座 -------------------------------------------------- 前橋テルサ  TEL027―231―3943 -------------------------------------------------- □フィットネス&カルチャースクール 講座名・期日=〈四季の香りを楽しむ香道教室〉4月24日から6月26日の木曜3回 〈基礎から始める話し方入門〉5月10日(土) 〈自分のペースでワード&エクセルを復習しよう!〉5月17日(土)  申し込み=同館へ -------------------------------------------------- 児童文化センター 児童文化センターで宇宙ワークショップ --------------------------------------------------  宇宙ワークショップを開催します。 火薬やペットボトルを使ったロケット、真空実験ポンプ、手作り熱気球と競技用グライダーの作製、 人工衛星の信号受信などを実施。天候などで内容が変更になる場合があります。 日時=5月18日(日)?11月8日(土)の4回、午後1時?4時 対象=小3?小6、20人(抽選) 費用=各回100円?500円  申し込み=5月1日(木)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 教室名・住所・親子の氏名(ふりがな)・性別・学校名・学年・電話番号を記入し、 〒371-0013西片貝町五丁目8・児童文化センター(TEL027-224-2548)へ -------------------------------------------------- みやぎふれあいの郷 母の日に贈るフラワーアレンジ --------------------------------------------------  みやぎふれあいの郷で、「母の日に贈るフラワーアレンジ」を開催。 日時=5月10日(土)午前10時30分?正午 対象=どなたでも、先着20人 費用=1000円  申し込み=4月23日(水)から同館 TEL027-283-8633へ p16 -------------------------------------------------- 講  座 -------------------------------------------------- 勤労女性センター  TEL027―230―9098 -------------------------------------------------- □特別講座「お菓子」 日時=6月3日から7月8日の火曜5回、午後6時30分?8時30分 対象=市内在住か在勤の勤労女性、15人(抽選) 費用=4000円 託児=3歳以上の未就学児 その他=申し込み者が10人に満たないときは開催しません  申し込み=4月30日(水)(必着)までに往復ハガキで。 講座名・住所・氏名・職業・電話番号・託児希望の場合は子どもの人数・性別・年齢を記入し、〒371―00 35岩神町三丁目1―1・総合教育プラザ内勤労女性センターへ -------------------------------------------------- 米粉の料理を学びませんか --------------------------------------------------  前橋産米粉を使った料理を教える講師を派遣します。 対象=市内在住の3人以上のグループ、先着7組 会場=地産地消センター(富田町)、粕川農産物加工施設(粕川町月田)、 富士見農産物加工施設(富士見町引田)など  申し込み=所定の用紙に記入し、 市役所農林課(TEL027―898―5841)へ郵送か直接 -------------------------------------------------- アメリカをもっと知ろう --------------------------------------------------  国際理解講座「アメリカ合衆国?アメリカのこと どこまで知っていますか」を開催。 英語指導助手のシェルビーさんが、故郷メリーランドの人々の暮らしぶりや アメリカの伝統行事などについて語ります。 日時=5月17日(土)午後1時30分会場=前橋プラザ元気21 対象=一般、先着35人  申し込み=市国際交流協会 TEL027―243―7788へ -------------------------------------------------- 視覚障害者介助の養成講座 --------------------------------------------------  目が不自由な人の外出時に、介助を行うガイドボランティアの養成講習会を開催。 安全にサポートする方法を学びます。 日時=5月25日(日)午前10時?午後3時 会場=総合福祉会館 対象=一般、先着30人 費用=1000円  申し込み=5月10日(土)までにハガキで。住所・氏名・年齢・職業・電話番号を記入し、 〒371―0835箱田町318―12・市視覚障害者福祉協会・川崎秀さん (TEL090―5571―1232)へ -------------------------------------------------- サツマイモ栽培体験者を募集 --------------------------------------------------   サツマイモの植え付けや収穫、乾燥芋作りが体験できます。 期間=6月8日(日)から10月  会場=前橋北部地区農畜産物直 売所「味菜」(荻窪町) 対象=一般、先着25人 費用=2000円  申し込み=4月25日(金)から同所(TEL027―264―3166)へ直接 -------------------------------------------------- 仕事で役立つ技術を磨く --------------------------------------------------  前橋産業技術専門校(石関町)で、スキルアップセミナー「基礎からの品質管理入門」を実施。 日時=5月27日(火)?30日(金)の4回、午後2時?5時15分 費用=9600円  申し込み=5月7日(水)までに同校 TEL027―230─2211へ -------------------------------------------------- お天気博士を目指そう --------------------------------------------------  子どもお天気教室を開催。天気の変化などを勉強して、お天気博士を目指しませんか。 日時=5月17日から来年3月28日の土曜11回、午前10時から正午 会場=総合福祉会館 対象=小4から小6、先着12人 費用=500円  申し込み=5月9日(金)までにボランティアセンター TEL027―232―3848へ -------------------------------------------------- 寄付 -------------------------------------------------- □前橋自動車教習所=「横断中」の旗300本を市内の学校へ □県交通安全協会=児童用交通安全傘約3000本を市内小学校新入学児童へ □早稲田ゼミ=100万円を市内中学校へ □埼玉県・鳥羽誠さん=ランドセル5個を社会福祉のために p17 -------------------------------------------------- 就農支援講習受講者を募集 --------------------------------------------------  就農・就職を希望するシニアのための無料講習を実施。 ほ場での栽培体験などをとおして、夏野菜の栽培法や病害虫の対処法、 農機具の安全な使い方、販売方法などを学びます。 期日=5月15日から7月24日の木曜11回 会場=〈学科〉総社山王公園交流館(総社町総社) 〈実習〉がってん野菜合同会社ほ場(同町) 対象=市内在住の55歳以上、15人(選考)  申し込み=5月7日(水)までに長寿社会づくり財団 TEL027―255―6400へ -------------------------------------------------- 税 -------------------------------------------------- 固定資産税の減免は申請を --------------------------------------------------  固定資産税や都市計画税が減額や免除されることがあります。 次に該当する人は、市役所資産税課に事前に相談し、納期限の7日前までに、 減免申請書と必要書類を提出してください。 対象=次のいずれかに該当する人。 (1)原則として居住に必要な資産だけを所有し、生活保護法の生活扶助を受けているなど、 徴収猶予や納期限の延長などでも納税が困難と認められる (2)所有する固定資産が公民館などに使われ、 減免を受けることが公益を増進するものと認められる(有料のものを除く) (3)固定資産が風水害、火災などで大きな被害を受けた (4)他に特別の事由がある  問い合わせ=資産税課 TEL027―898―6216 -------------------------------------------------- 4月の納税 ◆固定資産税・都市計画税第1期=4月30日(水)まで -------------------------------------------------- ミニ情報 -------------------------------------------------- □酒類販売管理協力員を募集  酒販店の未成年飲酒防止の表示や販売価格などを確認し、 税務署に連絡する酒類販売管理協力員を募集します。 詳しくは国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp/)をご覧ください。  問い合わせ=前橋税務署 TEL027―224―4498 □おもちゃの病院 日時=(1)4月26日(土)(2)4月27日(日)、午前10時?正午 会場=(1)は粕川児童館(2)は第二コミュニティセンター(前橋保健センター内)  問い合わせ=ボランティアセンター TEL027―232―3848 □GBGB2014ライブイベントに障害者を無料招待 日時=7月5日(土)午後3時 会場=ヤマダグリーンドーム前橋 対象=障害者手帳や養育手帳などのある人、150人(抽選)  申し込み=4月30日(水)(必着)までに郵送で。 所定の用紙(信誠会ホームページhttp://www.gbgb.jp/からダウンロードできます)に記入し、 〒371―0801文京町一丁目41―19栄徳マンション103・信誠会へ。 またはファクス(027―226―5355)、メール shinseikai@gbgb.jpで。 一般販売は4月19日(土)から各プレイガイドで -------------------------------------------------- 休日当番動物病院案内  TEL027―232―6188 -------------------------------------------------- 健  康 運動の基本を学んで健康に -------------------------------------------------- □ヘルスアップ・トライ運動教室 日時=5月16日(金)から9月5日(金)の14回、午前9時30分から11時30分 会場=前橋保健センター 対象=運動制限のない64歳以下で初参加の人、先着30人 内容=体力測定、運動と栄養の講話、運動実習など 費用=1020円  申し込み=5月9日(金)までに健康増進課 TEL027―220―5784へ -------------------------------------------------- きれいな空気をありがとう --------------------------------------------------  受動喫煙は、心疾患・肺がん・乳幼児突然死症候群などの原因となり、 年間6800人以上の人が亡くなっています。 このような害から来店者を守るため、 本市では店舗内禁煙を行っている店舗に受動喫煙防止感謝状の贈呈を行っています。 該当する店舗など、詳しくは本市ホームページをご覧ください。  なお、1年以上店舗内禁煙をしている飲食店があったら、情報提供してください。 自薦・他薦は問いません。  問い合わせ=健康増進課 TEL027―220―5784 p18 -------------------------------------------------- 休日当番医 -------------------------------------------------- 市医師会の休日当番医がホームページで検索できます。 ホームページアドレスhttp://maebashi.gunma.med.or.jp/ 携帯電話から   http://maebashi.gunma.med.or.jp/i/ -------------------------------------------------- 4月20日(日) いまいずみ小児科(児)本町一丁目 TEL027-220-1333 大塚内科医院(内児)三俣町一丁目 TEL027-231-2399 総社町内科深沢医院(内)総社町三丁目 TEL027-252-1333 二子山クリニック(内)朝倉町一丁目 TEL027-263-1331 中嶋医院(外)小屋原町 TEL027-266-1601 整形外科とくまクリニック(整)総社町総社 TEL027-254-2611 セキールレディースクリニック(婦)高崎市栄町 TEL027-330-2200 耳鼻咽喉科田中医院(耳鼻)高崎市鍛冶町 TEL027-322-2604 大山眼科(眼)高崎市浜川町 TEL027-343-7796 4月27日(日) 大学橋ファミリークリニック(児)関根町二丁目 TEL027-212-6627 うい内科クリニック(内)駒形町 TEL027-226-5566 あおばクリニック(内児)富士見町時沢 TEL027-212-8866 高橋医院(内)粕川町西田面 TEL027-285-2019 田部医院(外)六供町 TEL027-223-1061 増田整形外科医院(整)高花台一丁目 TEL027-269-6222 ベルフィーユ今井レディースクリニック(産婦)南町三丁目 TEL027-223-3114 いいづか耳鼻咽喉科(耳鼻)樋越町 TEL027-280-2111 とくい眼科(眼)総社町総社 TEL027-290-1091 4月29日(火) 髙見こどもクリニック(児)上新田町 TEL027-255-4153 わかば病院(内)新前橋町 TEL027-255-5252 横田レディースクリニック(内)下小出町一丁目 TEL027-289-6116 吉田医院(内)鼻毛石町 TEL027-283-3375 善衆会病院(整)二之宮町 TEL027-268-3321 あらいクリニック(外内)元総社町 TEL027-253-0100 高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL027-381-6119 吉見耳鼻咽喉科医院(耳鼻)高崎市新紺屋町 TEL027-326-8733 大西眼科(眼)高崎市中居町四丁目 TEL027-353-1303 5月3日(土) 戸所小児科医院(児)総社町二丁目 TEL027-253-2351 みやぎクリニック(内)鼻毛石町 TEL027-280-2510 こなか医院(内)総社町総社 TEL027-280-5570 福音堂栄光診療所(内)駒形町 TEL027-266-6188 馬場整形外科クリニック(整)石倉町二丁目 TEL027-212-3625 中沢クリニック(外泌)若宮町四丁目 TEL027-230-1220 野村産婦人科医院(産婦)下沖町 TEL027-234-7100 赤沢耳鼻咽喉科医院(耳鼻)城東町五丁目 TEL027-232-7691 すがの眼科古市クリニック(眼)古市町一丁目 TEL027-210-8181 5月4日(日) 瀬下こどもクリニック(児)元総社町 TEL027-255-3350 コスモス内科皮膚科(内)文京町四丁目 TEL027-223-2602 みやざき内科クリニック(内)元総社町 TEL027-212-5000 永島内科医院(内)三俣町二丁目 TEL027-232-6435 せせらぎ病院附属あさくら診療所(整)朝倉町 TEL027-265-6522 平井外科医院(外)大友町二丁目 TEL027-251-5803 高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL027-381-6119 つれいし耳鼻咽喉科(耳鼻)高崎市上小塙町 TEL027-343-2131 小林眼科(眼)高崎市南大類町 TEL027-353-4110 5月5日(月) 石倉町こどもクリニック(児)石倉町五丁目 TEL027-253-6600 山王医院(内産婦眼)山王町二丁目 TEL027-266-5410 塙医院(内)日吉町四丁目 TEL027-231-5348 富沢内科医院(内)石倉町二丁目 TEL027-251-4779 群馬ペインクリニック病院(整)亀里町 TEL027-265-0999 金古医院(外内)日吉町三丁目 TEL027-233-1131 山王医院(内産婦眼)山王町二丁目 TEL027-266-5410 橋爪耳鼻咽喉科医院(耳鼻)本町一丁目 TEL027-221-2745 山王医院(内産婦眼)山王町二丁目 TEL027-266-5410 5月6日(火) 大川こどもクリニック(児)上泉町 TEL027-231-5288 河内循環器クリニック(内外)昭和町三丁目 TEL027-233-3311 町田内科クリニック(内)茂木町 TEL027-280-2800 大竹内科医院(内)上泉町 TEL027-269-5550 あべクリニック(整)富士見町原之郷 TEL027-288-9511 マンモプラス竹尾クリニック(外)西片貝町三丁目 TEL027-220-1577 上条女性クリニック(婦)高崎市栗崎町 TEL027-345-1221 耳鼻咽喉科貴船クリニック(耳鼻)高崎市井野町 TEL027-363-7110 沼賀眼科医院(眼)高崎市相生町 TEL027-327-1270 -------------------------------------------------- 上表の各診療時間は午前9時から午後6時。 *4月20日・29日・5月4日・6日の婦人科は正午まで。 午後1時から6時は産科婦人科舘出張佐藤病院 (高崎市若松町 TEL 027-322-2243)で診療。 -------------------------------------------------- 夜間・救急など 夜間急病診療所  TEL 027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 午後8時?午前0時(上表の日程は午前9時から正午も診療) -------------------------------------------------- 救急病院案内(24 時間体制)  TEL 027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 -------------------------------------------------- 歯 科 歯科医師会休日診療所  TEL 027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜・祝日、午前10時から正午・午後1時から3時 -------------------------------------------------- 薬 局 市薬剤師会会営薬局  TEL 027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜・祝日、午前9時から午後5時 -------------------------------------------------- 休 日 当 番(接骨院・整骨院) 4月20日(日) 大島接骨院(城東町一丁目) TEL027-231-2476 しきしま接骨院(川原町一丁目) TEL027-232-0898 4月27日(日) かばさわ接骨院(前箱田町) TEL027-254-4933 横山接骨院(勝沢町) TEL027-269-8789 4月29日(火) 新田接骨院(下新田町) TEL027-252-0515 城南接骨院(新井町) TEL027-268-3777 5月3日(土) 前川接骨院(元総社町) TEL027-251-5540 岩田接骨院(下細井町) TEL027-237-5158 5月4日(日) 森下接骨院(樋越町) TEL027-283-0994 ひよよん接骨院(日吉町四丁目) TEL027-235-8662 5月5日(月) 青柳接骨院(青柳町) TEL027-235-3456 かえで整骨院(山王町一丁目) TEL027-267-0802 5月6日(火) 亀泉接骨院(亀泉町) TEL027-264-0113 茂木接骨院(日吉町二丁目) TEL027-233-7599 -------------------------------------------------- p20 -------------------------------------------------- 人口と世帯(3月末日現在) 総人口/34万009人 男:16万6077人 女:17万3932人 世帯数/14万1246世帯 -------------------------------------------------- まちかど通信 -------------------------------------------------- 次世代へ伝える伝統行事 総社町植野  総社町植野では4月6日、植野稲荷神社で春季例大祭を開催しました。 太々神楽の奉納では、勇壮で華麗な舞を披露する保存会の人たちに交じって、 勝山小5年の児童の姿も。地域の伝統行事が大切に伝承されています。 満開の桜が笑顔を誘います 大手町三丁目  大手町三丁目では4月5日、前橋公園で花見の会を開催。 各家庭で手料理などを持ち寄り、三世代30人が桜の下に集いました。 この日は桜も満開に。笑顔で会話と食事を楽しみながら、町内の親睦を図りました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 -------------------------------------------------- このコーナーでは2歳になる子を紹介しています。 ※平成24年8月2日から12月1日生まれの子の募集記事は、5月1日号に掲載予定です。 尾上 拓夢ちゃん 2歳・粕川町月田 清水 梨帆ちゃん 2歳・上新田町 清水 怜ちゃん  2歳・西片貝町一丁目 芝﨑 心咲ちゃん 2歳・田口町 大渕 佑真ちゃん 2歳・江木町 荒川 桜樂ちゃん 2歳・六供町 -------------------------------------------------- 発行  前橋市役所 〒371─8601 前橋市大手町二丁目12─1 編集  政策部市政発信課 毎月1日・15日発行 電  話  027─224─1111 ファクス   027─224─3003 窓口業務時間 ・本庁・支所・市民サービスセンター 8:30から17:15 ・元気21証明サービスコーナー 10:00から19:00