広報まえばし平成27年2月1日号テキストデータ 2.1 2015 No.1525 広報まえばし -------------------------------------------------- 主な内容 -------------------------------------------------- P2から5 大河ドラマ館がオープン P6 前橋育英高サッカー部準優勝 P7 進めていきますリサイクル P8・9 税の申告は3月16日まで -------------------------------------------------- 表紙の案内 --------------------------------------------------  ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館のオープンに合わせ、大沢たかおさんと優香さんが来橋。 ドラマ館の印象などを語ってくれました(関連記事2から5ページ)。 --------------------------------------------------------------------- 平成27年のNHK大河ドラマ、「花燃ゆ」。 初代群馬県令・楫取素彦の妻、文が主人公。 --------------------------------------------------------------------- ホームページアドレス・http://www.city.maebashi.gunma.jp/ facebookいいね!まえばし・http://www.facebook.com/maebashicity/ p02 -------------------------------------------------- ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館が開館 -------------------------------------------------- 大沢さん、優香さんが会場を沸かせました  1月10日、ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館の開館を記念して、楫取素彦役の大沢たかおさん、 寿役の優香さんを招き、群馬会館でオープニングイベントを開催。 また、大河ドラマ館内の県令室でインタビューを行いました。 問い合わせは 文化国際課  TEL027-898-6992 オープニングイベント  5倍もの倍率から当選した約400人が参加し、群馬会館で行われたオープニングイベント。 ドラマの見所や撮影秘話、焼きまんじゅうの話など、和やかな話題で盛り上がりました。 大澤知事、山本市長からは繭玉入りの花束を贈呈。 大沢たかおさんは「多くの方に愛されるドラマになるように頑張りたい」、 優香さんは「丁寧に真心を込めて演じたい」と抱負を述べました。 p03 県令室でのインタビュー -大河ドラマ館の印象は 大沢さん 「大河ドラマの世界を肌でリアルに感じることができると思います。 ぜひ、多くの皆さんに来館いただきたいです」 優香さん「本物のドラマのセットのようですね。 自分が着ていた服なども飾られていて感動しました。 家族で楽しんでもらえると思いますよ」 -前橋市の印象は 大沢さん 「人が温かく親切で、街並みもとても美しいです。 第二の故郷という気持ちで楫取役を演じたいと思っています」 優香さん「本日も大変温かく出迎えていただき、とてもありがたいです。 これから撮影で前橋へ来る機会が増えるので、より一層親しんでいきたいですね」 -楫取役を演じる上での抱負 大沢さん 「これまでの6カ月間、誠実に、心を込めて演じてきました。 皆さんから愛されるように、信じてもらえるように取り組んでいます。 ご期待ください」 -放送開始後の反応は 優香さん「楽しみにしてくださっていた皆さんから、多くの励ましの言葉をいただきました。 家族も喜んでくれて、大河ドラマに出ることは親孝行になるなと感じました」 -------------------------------------------------- 初代県令・素彦と文 ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館 --------------------------------------------------  県庁昭和庁舎2階にオープンしました。 県令室では県令服を着て記念撮影も楽しめます。 日時=来年1月31日(日)まで(11月14日(土)・15日(日)を除く)、 午前9時から午後5時(最終入場は午後4時30分) ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館 入場料金 種類=一般入場券 区分=大人(高校生以上) 入場料=500円 区分=こども(小中学生) 入場料=200円 種類=特別割引入場券 区分=大人(高校生以上) 入場料=400円 区分=こども(小中学生) 入場料=160円 ※障害者手帳、ぐーちょきパスポート、ぐーちょきシニアパスポート、記念共通バス  カードなどの提示、Suicaによる決済で特別割引を適用 2月3日(火)はふみの日 特別割引料金で入場できます p04 -------------------------------------------------- 前橋学市民学芸員 前橋の誇りを持って魅力を伝えています -------------------------------------------------- 長井 隆 さん 70歳 山王町一丁目 石田 真弥 さん 29歳 前橋工科大大学院生 朝倉町三丁目  大河ドラマ館の来館者を臨江閣など、楫取素彦ゆかりのスポットに案内する前橋学市民学芸員。 昨年に全15回の講座を受け、デビューした。 長井さん「大河ドラマで前橋が舞台になるのは、多くの人に前橋を知ってもらう、この上ないチャンスです。 明寿大学で前橋学市民学芸員講座のことを知り、その日のうちに応募しましたよ」  ガイドを行うには講座で学んだ歴史などの知識だけでなく、飲食店など幅広い情報が必要だ。 長井さん「おいしい食事が楽しめれば、きっと前橋での旅が良い思い出になりますからね。 良いお店を紹介できるように食べ歩きなどもしました」  前橋の誇りを持ってガイドを行う。 前橋の魅力を多くの人に伝えたい、その純粋な気持ちで集まった頼れるボランティアたちだ。 石田さん「花燃ゆのことをより深く知るため、山口県へ1泊2日の研修にも行きました。 自分なりの視点で楽しませられるように、ガイドのやり方も工夫しないと。 学芸員同士のコミュニケーションを密にして、経験を共有していきたいですね」 私たちが案内します 前橋学市民学芸員  現在86人が交代で大河ドラマ館を拠点に活躍しています。 希望者は無料で案内しますので、気軽に声を掛けてください。 p05 -------------------------------------------------- 文と寿おもてなし隊 --------------------------------------------------  大河ドラマ「花燃ゆ」を契機に、大河ドラマ館や臨江閣などを訪れる観光客をもてなす 「文と寿おもてなし隊」を結成しました。 衣装は明治時代のハイカラな工女をイメージした着物やはかま、ブーツ。 着物はピンクの矢羽、内襟に「水と緑と詩のまち前橋」をイメージした水色と緑を配色、 はかまは銘仙織をワンポイントとして織り込んだものです。 JR前橋駅などで活躍します。 問い合わせは 観光課  TEL027-210-2189 前橋公園での「至誠の梅」植樹式の動画を公開しています。 左記の二次元コードを読み取ってご覧ください。 前橋市公式YouTubeチャンネルにも掲載しています。 -------------------------------------------------- 防府市×前橋市 -------------------------------------------------- 山口県防府市で植樹式  楫取素彦と文が晩年を過ごした山口県防府市。 昨年、防府市から防府天満宮の「至誠の梅」の苗木が贈られ、前橋公園に植樹しました(この様子は動画で公開中)。 今回はお礼として、前橋市民から前橋藩主松平家ゆかりのザクロの苗木を贈呈。 1月11日に防府天満宮で、大沢たかおさんや井上真央さん、本市の細野副市長が出席して植樹式が行われました。 問い合わせは 文化国際課  TEL027-898-6992 -------------------------------------------------- 気分を盛り上げる回遊バス -------------------------------------------------- バス車両の現在位置や時刻表は、 前橋市バス位置情報ホームページ(http://www.maebashi-ict.jp/bus)で確認できます。  大河ドラマ館やJR前橋駅などを結ぶ「街なか回遊バス」の運行がスタート。 ラッピングデザインされたバスが、旅行気分を盛り上げます。 日時=来年1月31日(日)までの土日曜・祝日・年末年始、午前9時から午後5時 運行ルート=JR前橋駅-アーツ前橋-上毛電鉄中央前橋駅-前橋文学館-臨江閣-県庁-本町(1周約30分) 費用=大人150円、小学生以下80円 問い合わせは 交通政策課  TEL027-898-5939 p06 -------------------------------------------------- 前橋育英高サッカー部 諦めないプレーをありがとう -------------------------------------------------- 第93回全国高等学校サッカー選手権大会で、前橋育英高サッカー部が県勢初の準優勝となりました。 ここでは大会の様子などを紹介します。 -------------------------------------------------- 一戦一戦全力でプレー 貫いた最後まで諦めない姿勢 --------------------------------------------------  準決勝の後半45分、起死回生の同点ゴールからPK戦を制し、県勢初の決勝進出を果たした育英イレブン。 星稜高(石川県)との決勝戦は、延長の末、2-4で惜しくも敗れましたが、選手たちは最後まで諦めず全力でプレーしました。  1月19日には大会優秀選手6人と山田耕介監督らが市役所を訪問し準優勝を報告。 山田監督は「準決勝の壁を越えて決勝に進むことができた。 この結果に満足せず、次の課題をもらったと思って頑張りたい」と、激戦となった今大会を振り返り、次への思いを語りました。 問い合わせは 市政発信課 TEL027-898-6642 p07 -------------------------------------------------- 進めていきますリサイクル --------------------------------------------------  前橋市では、限りある資源を有効活用するため、さまざまな取り組みを行っています。 リサイクル作業の過程では障害者の皆さんも活躍。 雇用の促進にもつながっています。 問い合わせは ごみ減量課 TEL027-898-6272 使用済みインクカートリッジ 市有施設や郵便局などで回収  本市ではプリンターメーカー6社が共同で行う「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」に参加。 2月1日から市有施設19カ所に家庭用インクカートリッジ回収箱を設置して回収を始めます。 回収箱設置場所=市役所、各支所・市民サービスセンター、前橋プラザ元気21、総合福祉会館、 児童文化センター(前橋中央・前橋東・大胡・富士見郵便局でも回収しています) 回収対象=ブラザー工業、キヤノン、デル、セイコーエプソン、日本ヒューレット・パッカード、 レックスマークインターナショナルの純正カートリッジ その他=袋や箱、電池など、インクカートリッジ以外は入れないでください 障害者の皆さんが活躍 使用済小型家電のリサイクル  本市では昨年4月から12月までに5万9583キログラムの使用済小型家電を回収しました。 そのうちパソコンは6710キログラムでした。 全てのパソコンは障害者施設へ売却。 施設では買い取ったパソコンを分解・選別した後、基板などを売却し、その利益を障害者の皆さんの工賃としています。 -------------------------------------------------- 大雪被害の廃棄物 受け入れは3月5日(木)まで -------------------------------------------------- 問い合わせは 農業用施設の廃材は農林課 TEL027-898-6702  その他の廃棄物は清掃施設課 TEL027-223-5300  昨年2月の大雪で被害を受けた災害廃棄物の本年度の受け入れを終了します。 ・農業用施設の廃材 日時=2月18日(水)・3月5日(木)、午前9時から11時30分・午後1時30分から4時30分 受け入れ場所=JA前橋市木瀬支所カントリーエレベーター(小島田町) 受け入れる物=農業用ビニールや農業用ポリエチレン、カーテンなどの保温資材、網、ネット類、 水耕栽培用発泡スチロール、灌水用塩化ビニールパイプなど ・その他の廃棄物 期日=3月5日(木)まで 受け入れ場所=各清掃工場で その他=期限内に搬入できないときは、各清掃工場で受け入れ延長の申請が必要 ・受け入れ条件 罹災証明を持参し、自己搬入してください。 -------------------------------------------------- お得なサービス受けられます 前橋ナンバーで出掛けよう -------------------------------------------------- 問い合わせは 政策推進課 TEL027-898-6003  昨年11月に導入が始まった前橋ナンバー。 本市では、前橋ナンバーを取得した人に、ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館入場料の割引サービスを行います。  また、前橋ナンバーと同時期に郡山ナンバーを導入した福島県郡山市と連携事業を実施。 前橋ナンバーで郡山市に行くと、郡山の礎を築いた安積開拓の資料館「郡山市開成館」の観覧料が無料になります。 期日は来年3月31日(木)まで。  いずれも前橋ナンバーを取得したことが分かる写真などを受付で提示してください。 その他の連携サービスは、本市ホームページに掲載します。 p08 -------------------------------------------------- 申告は3月16日(月)まで 税の申告はお早めに --------------------------------------------------  所得税及び復興特別所得税や消費税、贈与税、市・県民税の申告時期となりました。 申告に必要となる書類をそろえて、早めに提出しましょう。 (1)所得税及び復興特別所得税などの申告 問い合わせは 前橋税務署 TEL027-224-4371 (自動音声案内で「0」を選択)  申告書の作成は、手引きなどを参考にしてください。 国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp)の「確定申告書等作成コーナー」 を利用すると簡単に申告書などを作成できます。 また、事前手続きをするとe-taxでの電子申告も可能です。 ・申告・相談窓口 期間・会場など=表1のとおり(期間中は前橋税務署での申告相談を行っていません) ・所得税の確定申告が必要な人  昨年中に次のいずれかに該当した人は所得税の確定申告が必要です。 ・事業所得や不動産所得、一時・雑所得などがある人や土地、建物、株式などを譲渡した人で、 所得の合計額が所得控除の合計額を超えた ・給与の収入金額が2000万円を超えた ・給与を1カ所から受け、給与以外の所得(退職所得を除く)の合計額が20万円を超えた ・給与を2カ所以上から受けていて、年末調整をしなかった給与の収入金額と、 給与以外の所得(退職所得を除く)の合計額が20万円を超えた ・同族会社の役員やその親族などで、その同族会社から給与の他に、 貸付金の利子や店舗・工場の賃貸料、機械・器具の使用料などの支払いを受けた ・給与が災害減免法により所得税及び復興特別所得税の徴収猶予や還付を受けた ・在日の外国公館に勤務する人や家事使用人などで、 給与の支払いを受ける際に所得税及び復興特別所得税を源泉徴収されないこととなっている ・収入が公的年金等だけで、収入金額が400万円を超え、 その所得の金額から所得控除を差し引くと残額がある人や公的年金等の収入以外の所得金額が20万円を超える人など ・地震や風水害、雪害などによる被害を受けた人  災害により、住宅や家財などに被害を受けた人には、所得税の軽減措置が適用される場合があります。 所得税の軽減措置には、(1)所得税法に定める雑損控除(所得控除)、 (2)災害減免法に定める税金の軽減免除(税額控除)があり、 所得税の確定申告でどちらか有利な方法を選択することができます。 詳しくは国税庁ホームページをご覧ください。 なお、申告や納税などの手続きは税務署へ相談してください。 表1 確定申告と市・県民税申告の期間と会場 種類=(1)確定申告※1 (所得税及び復興特別所得税、消費税、贈与税) 期間=2月13日(金)から 3月16日(月) 時間=午前9時から午後4時 会場=前橋プラザ元気21内1階にぎわいホール 種類=(2)市・県民税 期間=2月16日(月)から3月16日(月) 時間=午前9時から午後5時 会場=市役所市民税課、大胡・宮城・粕川・富士見支所 期間=2月20日(金) 時間=午前9時30分から 11時30分 会場=第二コミュニティセンタ-(前橋保健センター内) 期間=2月24日(火) 会場=第三コミュニティセンタ-(総合教育プラザ内) 期間=2月25日(水) 会場=第五コミュニティセンタ-(文京町三丁目) (1)(2)の日曜相談日※2 期間=2月22日(日)・ 3月1日(日) 時間=(1)は午前9時から午後4時(2)は午前9時から午後5時 会場=前橋プラザ元気21内1階にぎわいホール((1)のみ)、市役所市民税課((1)(2)とも)、 大胡・宮城・粕川・富士見支所((1)(2)とも3月1日のみ) ※1 (1)の会場(日曜相談日を含む)には電話がありませんので、 問い合わせは前橋税務署(TEL027-224-4371)にお願いします。 ※2 日曜相談日以外の土日曜は受け付けていません。 p09 -------------------------------------------------- (2)市・県民税の申告 問い合わせは 市民税課  TEL027-898-6203 --------------------------------------------------  昨年、市・県民税の申告をした人などには、申告用紙を1月末に郵送。 申告用紙が届かなくても、申告が必要な人は、市民税課か大胡・宮城・粕川・富士見支所へ請求してください。 ・申告・相談窓口 期間・会場など=8㌻表1のとおり ・申告が必要な人  1月1日現在、市内に居住し昨年中に次のいずれかに該当した人は市・県民税の申告が必要です。 なお、所得税の確定申告をした人は、市・県民税の申告は不要です。 ・給与収入のある人で、勤務先から本市へ「給与支払報告書」の提出がなかった場合 (提出の有無については勤務先で確認を)や、給与以外に所得があった ・営業等、地代や家賃、配当、農業などの所得があった ・公的年金等の収入金額の合計額が400万円以下で、それ以外に20万円以下の所得があった ・公的年金等の収入のみの人で、所得控除の内容に変更・追加(医療費やその他の控除)があった ・昨年中、所得がなかったか、遺族年金や障害年金などの非課税所得のみだったなど ・扶養親族の申告を忘れずに  昨年末で生計を一にする16歳未満の扶養親族については、扶養控除額はありません。 しかし、扶養親族の人数は市・県民税の非課税判定に必要ですので、扶養者は忘れずに申告をしてください。 控除の申告には証明書を 問い合わせは 市民税課 TEL027-898-6203 介護保険については 介護保険室 TEL027-898-6159 ・申告に必要な物 ・印鑑、筆記用具、電卓など ・昨年の所得の分かる物(源泉徴収票や支払調書、事業・不動産所得者は収支に関する書類など) ・各種控除を受ける人は表2のとおり ・証明書を紛失したら  次の証明書を紛失した場合、再発行などの手続きが必要です。 証明書など・手続き先=(年金の源泉徴収票)年金支払者へ(介護保険料の領収証書) 市役所介護保険室か大胡・宮城・粕川・富士見支所、前橋プラザ元気21内証明サービスコーナーへ 表2 各種控除に必要な証明書など 控除項目=障害者控除 対象=身体障害者手帳などの交付を受けている人 必要な証明書など障害者手帳など 対象=上記を除く65歳以上の人で、介護保険の要介護認定を受け、一定の要件に該当する人 必要な証明書など=障害者控除対象者認定書 (申請によって交付しますが、即日交付はできません) 控除項目=社会保険料控除 (国民健康保険税や介護保険料など) 対象=年金から天引き(特別徴収)の人 必要な証明書など=源泉徴収票 (遺族・障害年金から天引きの人は支払通知書など) 対象=納付書払い(普通徴収)の人 必要な証明書など=昨年中に支払った領収証書 対象=口座振替(普通徴収)の人 必要な証明書など1月に送付した振替済通知書 控除項目=医療費控除 対象=サービスを利用し、医療費が一定額以上ある人 必要な証明書など=昨年中に支払った領収書 対象=寝たきりで医師の治療を受けていて、おむつ代を支払っている人 必要な証明書など=医師が発行するおむつ証明書 対象=上記のおむつ代を支払っていて、要介護認定を受け、一定の要件に該当し、控除を受けるのが2年目以降の人 必要な証明書など=主治医意見書記載内容確認書 控除項目=生命保険料控除 対象=生命保険料を支払った人 必要な証明書など= 生命保険会社などが発行する証明書 控除項目=地震保険料控除 対象=地震保険料を支払った人 必要な証明書など=損害保険会社などが発行する証明書 ※国民健康保険税や介護保険料の納付額について、電話での問い合わせには回答できません。 -------------------------------------------------- 混雑時には臨時駐車場利用を -------------------------------------------------- 問い合わせは 資産経営課 TEL027-898-6653  2月中旬から4月上旬まで、税申告や住民異動登録手続きなどで市役所駐車場の混雑が予想されます。この時期に合わせて臨時駐車場を開設しますので、混雑時には利用してください。 駐車場利用期間=2月16日(月)から4月10日(金)(土日曜・祝日を除く)、午前8時30分から午後5時15分 p10 -------------------------------------------------- シティウォッチング CITY WATCHING -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- しっかりした物を作りたい 創作こけし作家 宮川雄一さん・49歳 六供町  こけしを作って24年。 全群馬近代こけしコンクールの創作こけし部門では過去3度、最高賞の内閣総理大臣賞を受賞。 現在も新しい作品作りに挑戦している。  「一つ一つ手作りなので、一度にたくさんは作れません。 しっかりした物、多くの人に喜んでもらえる物を作りたいですね」  芸術大学でテキスタイルデザインを学び、25歳でこけし作家だった父に弟子入りした。  「近代こけしは前橋発祥。 中でも創作こけしは自由な作風が魅力で、表現が難しい部分でもあります。 形にする前にできるだけ多くのイメージをスケッチしておくと出来上がりに差が出ます。 学生時代に学んだことが生かされているのかな、と思います」  最近は海外からの旅行者の土産品などとして人気が高く、生産が間に合わないと言う。  「国内外問わず、多くの人にこけしの良さを知ってほしい。 海外でも量産的な物だけでなく作品として創作こけしを見てもらえる機会が設けられたら良いですね」  伝統的な手法と新しく自由な表現を併せ持つ創作こけし。 宮川さんの思いの詰まった作品が世界中の人々を喜ばせる日もそう遠くない。 -------------------------------------------------- 赤城の恵ブランド Vol.19 -------------------------------------------------- 前橋産直組合のトマト  空っ風の吹く赤城山麓の前橋で、生産者が妥協を許さず、手間を惜しまず作った赤城の恵ブランドの認証品。 今回は「前橋産直組合のトマト」を紹介します。 ・40年以上の伝統  前橋産直組合は、40年以上にわたり、上川淵地区などの生産者が中心になって、 約3・5ヘクタールの園芸用ハウス内で数種類のトマトを作っています。 ・種類豊かなトマト  認証品「甘しずく」は、色が鮮やかな赤色、酸味が強く高糖度でフルーツのような食感。 「はなみちゃん」は甘味と酸味のバランスが良く濃厚な味の中玉、 「きかんぼ-」「あまえんぼ-」はプラム型のミニトマトで肉厚で甘味が強いのが特徴。 他にも「水切りトマト」「ミニトマト」が認証されています。 ・春先から出荷のピークに  トマトの出荷には、光センサーを使い糖度や酸度を測定し、選別、出荷しています。 市内では11月から7月ごろまで、スーパーなどに出荷しています。 ・健康・栄養  トマトはビタミン類の宝庫。 血管を丈夫に保ち、新陳代謝を活発にする作用があるようです。 酸味は胃液の分泌を促して消化を助け、赤い色素のリコピンはガン予防に有効との研究結果が出ています。 ・生産者からのメッセージ  フルーツ感覚で食べられる品種も多いので、皆さんに食べてほしいですね。 生タマネギとの相性も抜群だから、サラダで一緒に食べるのもお勧めです。 問い合わせは 前橋産直組合 TEL090-3242-8080 p11 -------------------------------------------------- クローズアップ -------------------------------------------------- 一年の福を求める  新春恒例の初市まつりを1月9日に開催。 前橋八幡宮でのお焚きあげに続いて、渡御行列が中心商店街を練り歩きました。 国道50号本町通りでは、だるまや縁起物を売るたくさんの露店が出店。 買い手の値切る声と、売り手の威勢のいい掛け声が、夜遅くまで響いていました。 石が欠かせない生活に触れる  1月8日から13日まで、前橋プラザ元気21で、文化財展「東国千年の都」を開催しました。 石をテーマに、前橋・高崎両市で出土した、石製の道具や装飾品を展示。 訪れた人たちは、遠い昔の人々の石と歩んだ暮らしに思いをはせていました。 貴重なふき替えの様子を見学  1月18日、国指定重要文化財の阿久沢家住宅で屋根のふき替え工事に伴う見学会を開催。 18年ぶりとなるふき替え作業に合わせ、市文化財調査委員による古民家の解説も行われました。 参加した約40人は、ふき替えや屋根組みの様子を熱心に見学していました。 p12 -------------------------------------------------- くらしの情報 INFORMATION -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 障害者手当変更は届け出を --------------------------------------------------  著しく重度の障害が重複しているなどの状態にあるため、常に特別の介護を必要とする在宅の人で、 20歳以上の人には特別障害者手当が、20歳未満の人には障害児福祉手当が支給されます。 これらの手当の認定には、細かな認定基準や所得制限などの審査があります。 事前に障害福祉課に相談を。 また、現在、手当を受給していて住所や所得状況が変わった人は、すぐに届け出てください。 支給月額=(特別障害者手当)2万6000円(障害児福祉手当)1万4140円 要件=(特別障害者手当)(1)特別養護老人ホームなどの社会福祉施設に入所していない (2)3カ月を超えて、入院・介護老人保健施設に入所していない(障害児福祉手当) (1)児童福祉施設などの社会福祉施設に入所していない(2)障害を事由とする年金を受給していない ・受給資格がなくなったら  手当の受給者は、前述の全ての要件を満たすことが必要です。 要件に該当しなくなった人は、必ず届け出てください。 届け出をせずに手当を受給すると、返還してもらう場合があります。 問障害福祉課 TEL027-220-5711 -------------------------------------------------- 事前登録で本人に通知 --------------------------------------------------  代理人や第三者の請求により住民票や戸籍謄抄本などが交付されたときに本人に通知が届く、登録型本人通知制度があります。 この制度を利用するには、事前に登録が必要です。 詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。 対象=本市に住民登録をしているか本籍がある人 申官公署発行の顔写真入り証明書などを用意し、市役所市民課(TEL027-898-6107)へ郵送か直接 -------------------------------------------------- 加入企業は補助申請忘れずに --------------------------------------------------  中小企業退職金共済制度に加入した企業へ補助金を交付します。 該当する企業へ通知を送りましたので申請してください。 対象=平成25年2月から昨年12月に中小企業退職金共済制度に新規・追加契約した市内企業 申2月2日(月)から13日(金)に市役所産業政策課(TEL027-898-6985)へ直接 -------------------------------------------------- 国民年金保険料は口座振替で --------------------------------------------------  国民年金保険料は、納め忘れの心配がなく安心・確実な口座振替が便利です。 前納や早割の制度を利用して割り引きを受けることもできます。 申2月27日(金)までに振替希望口座のある金融機関か前橋年金事務所(TEL027-231-1706)へ直接 -------------------------------------------------- 市内河川の断水と清掃 --------------------------------------------------  断水に合わせて河川内を清掃します。 断水期間=2月10日(火)午前11時から3月3日(火)午前9時 対象=広瀬川、佐久間川、吉野川、馬場川、風呂川、名胡用水など 問道路建設課 TEL027-898-6802 -------------------------------------------------- 学用品などの費用を援助 --------------------------------------------------  児童生徒が円滑に学校生活を送ることができるように、家庭の事情に応じて援助を行っています。 詳しくは、各学校から児童生徒に配布する「就学援助制度のお知らせ」をご覧ください。 対象経費=学用品・通学用品費、校外活動費、学校給食費、修学旅行費など 申3月9日(月)までに各学校へ直接 問各学校か学校教育課 TEL027-898-5812 -------------------------------------------------- 前橋テルサが休館 --------------------------------------------------  前橋テルサは、2月16日(月)から20日(金)まで(温水プールは27日(金)まで)休館します。  なお、温水プールは2月2日(月)と9日(月)は営業します。 問同館 TEL027-231-3211 -------------------------------------------------- 前橋プラザ元気21 利用時間を一時的に変更 --------------------------------------------------  確定申告窓口の開設に合わせ、前橋プラザ元気21内証明サービスコーナーの利用時間を変更します。 日時=2月13日(金)から3月16日(月)、 午前9時から午後7時(2月22日(日)・3月1日(日)を除く土日曜は午前10時から) 問同コーナー TEL027-210-2279 p13 -------------------------------------------------- 六供温水プール点検で休館 --------------------------------------------------  六供温水プールは2月19日(木)から28日(土)まで、保守点検のため休館します。 問同館 TEL027-243-1308 富士見温泉が施設改修で休館  富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館は、施設改修のため4月1日(水)から7月31日(金)まで休館します。 なお、休館中に期限を迎える回数券やスタンプカードは、再開後も利用できます。 問同館 TEL027-230-5555 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- レジャー用品が勢ぞろい --------------------------------------------------  「第2回群馬レジャーショーinヤマダグリーンドーム」を開催。 スポーツ用品や釣り関係用品の展示会や即売会を行います。  なお、当日は場外競輪開催のため、周辺道路の大変な混雑が予想されます。 公共交通機関を利用してください。 日時=2月14日(土)・15日(日)、午前10時から午後5時 会場=ヤマダグリーンドーム前橋 問同館 TEL027-235-2000 -------------------------------------------------- 映像撮影誘致の事例に学ぶ --------------------------------------------------  フィルムコミッション講演会を開催。 ジャパンフィルムコミッション副理事長・日々谷健司さんが、先進事例や事業推進による地域の活性化について講演します。 日時=2月20日(金)午後3時 会場=群馬会館(大手町二丁目) 対象=一般、先着300人 申前橋観光コンベンション協会 TEL027-235-2211へ。 または、住所・氏名を記入し、ファクス(027-235-2233)で -------------------------------------------------- 気象災害や防災を考える --------------------------------------------------  県民環境セミナー-地球温暖化対策講演会&防災フェアを開催します。 日時=3月7日(土)((1)講演会)午後1時から3時((2)防災フェア)午前11時から午後4時 会場=県地域防災センター(上細井町) 対象=(1)は先着100人 内容=(1)はNHKニュース7気象情報担当・寺川奈津美さんなどによる講演会(2)は備蓄倉庫・防災資機材の一般公開や炊き出しの実演・試食など 申(1)は2月10日(火)から27日(金)に住所・氏名・電話番号・「地球温暖化対策講演会」を記入し、 県中部環境事務所(TEL027-219-2020)へファクス(027-231-1166)かメールchuukan@pref.gunma.lg.jpで(2)は当日会場へ直接 -------------------------------------------------- 市民活動をパネルで紹介 --------------------------------------------------  市民活動支援センター「登録団体活動紹介パネル展」を開催。 NPOや市民活動、ボランティア団体の活動紹介パネルや作品の展示などを行います。 日時=2月16日(月)から26日(木)、午前10時から午後7時(26日は午後5時まで) 会場=前橋プラザ元気21 問市民活動支援センター TEL027-210-2196 -------------------------------------------------- 市長コラム --------------------------------------------------  前橋育英高校男子サッカー部の第93回全国高等学校サッカー選手権大会準優勝をお祝いします。  彼らは今大会では優勝の栄冠を勝ち取ることは出来ませんでした。 しかし、たくさんの幸せを手に入れたと信じています。 決勝戦の試合終了の笛が響くスタジアム。 大型モニターがキャプテンのさわやかな笑顔を映し出しました。 真摯な挑戦をした若者は貴重な経験をとおして、多くのことを学んだのではないかと私は感じました。  今年度約3500名の若者が新成人を迎えました。 10年後、この若者達がここ前橋で仕事を得て、人生の伴侶と出会い、愛を育み続ける...そんな故郷でありたいと願います。  夢の実現に向かって、私たち皆で力を合わせて挑戦を続けましょう。 山本龍 p14 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 児童生徒の絵画を鑑賞して --------------------------------------------------  特別支援学級や特別支援学校の児童生徒が描いた絵画などの作品を展示します。 期間=2月5日(木)から8日(日) 会場=前橋プラザ元気21内3階ホワイエ 問総合教育プラザ TEL027-230-9092 -------------------------------------------------- 課題解決に役立つ提案を発表 --------------------------------------------------  市民と市が互いに協力して課題解決に取り組む「まえばし市民提案型パートナーシップ事業」 の最終審査となる公開プレゼンテーションを開催します。 日時=2月11日(水)午前10時から午後3時 会場=総合福祉会館 申当日会場へ直接 問生活課 TEL027-898-6510 -------------------------------------------------- 人権と同和問題を考える講演 --------------------------------------------------  人権・同和問題講演会を開催。 TBSテレビ報道キャスターの杉尾秀哉さんが報道と人権をテーマに講演します。 日時=2月14日(土)午後1時30分から3時30分 会場=総合福祉会館 対象=一般、先着500人 申当日会場へ直接 問社会福祉課 TEL027-898-6142 -------------------------------------------------- 幼児向けの教材を展示 --------------------------------------------------  市内の幼児教育に携わる教員・保育士が作った保育教材を展示します。 日時=2月14日(土)から27日(金)(日曜を除く)、午前9時から午後5時(27日は正午まで) 会場=総合教育プラザ 問幼児教育センター TEL027-210-1221 -------------------------------------------------- エコツーリズムを考える --------------------------------------------------  赤城山エコツーリズム推進協議会発足を記念して「赤城山のエコツーリズムを考えるシンポジウム」を開催します。 日時=2月21日(土)午後1時から3時 会場=国立赤城青少年交流の家(富士見町赤城山) 対象=一般、先着250人 申2月11日(水)までに同館(TEL027-289-7224)へファクス(027-289-7226)で -------------------------------------------------- 文化活動の成果を発表 --------------------------------------------------  市文化協会の総合文化祭「前橋地域文化フェスティバル」を開催。 会員による舞台発表や作品展示を行います。 部門・日時=((1)舞台)2月22日(日)午前10時から午後3時30分 ((2)展示)2月21日(土)・22日(日)、午前9時から午後5時(22日は午後3時まで) 会場=市民文化会館 内容=(1)は和太鼓、民謡、舞踊、箏曲、合奏、吟詠、八木節、だんべえ踊り、フラダンス、 フォークダンス、社交ダンス、合唱、歌謡、大正琴など(2)は美術、書道、華道、写真、短歌、俳句、川柳、工芸、呈茶サービス 問文化国際課 TEL027-898-5856 -------------------------------------------------- フェスタで障害児者に理解を --------------------------------------------------  障害児者たちが日頃から取り組んでいる音楽活動や八木節踊りを披露する「みんなのフェスタ」を開催します。 日時=2月22日(日)午後1時30分 会場=総合福祉会館 対象=一般、先着200人 申当日会場へ直接 問障害福祉課 TEL027-220-5713 -------------------------------------------------- 高崎だより -------------------------------------------------- 榛名山ヒルクライムin高崎  榛名山を自転車で駆け上がる「榛名山ヒルクライムin高崎」を開催します。  脚力に応じたコース設定をしているので、初心者から上級者まで参加できるレースです。 ことしは3人を1組としたチーム戦を設けます。 申し込みは、大会公式ホームページ(http://www.haruna- hc.jp/)で受け付け中。 参加費を入金するとエントリーが確定します。 大会要項など詳しくは、公式ホームページで確認するか問い合わせてください。 期日=5月16日(土)・17日(日) 問高崎市役所榛名支所 TEL027-374-6715 p15 -------------------------------------------------- 前橋けいりんの開催日 -------------------------------------------------- 期日=2月8日(日)から11日(水)(本場)、12日(木)から26日(木)(場外)、 27日(金)から3月1日(日)(ナイター本場) 問公営事業課 TEL027-235-2000 -------------------------------------------------- 児童文化センター  TEL027-224-2548 -------------------------------------------------- ・2月のプラネタリウム 日時=((1)平日)午後3時30分(土日曜・祝日)(2)午前10時30分 (3)午前11時30分(4)午後1時30分(5)午後3時30分 内容=(1)の火木曜と(2)(4)は星座のお話「賢人アガスティの星-カノープス」、 (1)の水金曜と(3)(5)は天文学シリーズ「プラネ号で行く-星の一生」 ・図画作品展 期間=2月7日(土)から3月1日(日) 対象校=芳賀小、嶺小、桃瀬小、桂萱東小、桃木小、桂萱小、芳賀中、桂萱中 ・理科研究発表会優秀作品展 期間=2月7日(土)から3月1日(日) 対象校=細井小、敷島小、下川淵小、元総社小 ・プラネタリウムコンサート「春の星座と音楽のひととき」 日時=3月1日(日)午後1時30分・3時 対象=一般、各70人(抽選) 申2月17日(火)(必着)までに往復ハガキで(1家族1通)。 住所・参加者全員の氏名(ふりがな)・学校名・学年(年齢)・電話番号・希望の時間を記入し、 〒371-0013西片貝町五丁目8・児童文化センター「プラネタリウムコンサート係」へ -------------------------------------------------- 前橋こども図書館  TEL027-230-8833 -------------------------------------------------- ・おはなしの会 日時=2月14日(土)・21日(土)・28日(土)・3月7日(土)、午後1時30分から2時 内容=絵本の読み聞かせや手遊び、読み聞かせに関する相談など ・おはなしやさん 日時=2月12日(木)・19日(木)午前11時30分から正午 内容=絵本の読み聞かせや手遊び ・赤ちゃん絵本のおはなし会 日時=2月20日(金)午後1時30分から2時 対象=1歳児までと保護者 内容=絵本の読み聞かせや手遊び ・はじめて絵本のおはなし会 日時=2月22日(日)午前11時から正午 対象=1歳児までと保護者 内容=絵本の読み聞かせや読み方 -------------------------------------------------- 前橋文学館  TEL027-235-8011 -------------------------------------------------- ・子どもたちの読書感想画展 期日=2月7日(土)から3月8日(日) ・萩原朔美リトル・フォトギャラリー 期日=2月7日(土)から3月15日(日) 内容=萩原朔太郎の孫で映像作家・エッセイストの萩原朔美さんが撮影した写真を展示 ・前橋文学館特別企画展「生誕百三十年記念・平井晩村展」 期日=2月14日(土)から3月29日(日) 費用=(企画展のみ)一般・大学生300円(常設展とセット)一般・大学生350円(高校生以下は無料、2月14日は無料) 内容=県立前橋高の校歌を作詞した、前橋生まれの詩人で小説家・平井晩村の人物と作品を関連資料とともに紹介 -------------------------------------------------- 大胡シャンテ  TEL027-283-1100 -------------------------------------------------- ・シャンテ演劇館・群馬若手劇団ユニット ミュージカル「サーカス物語」 日時=3月14日(土)午後6時、15日(日)午後2時 内容=群馬で活動する劇団の若手メンバーによるファンタジーミュージカル 費用=全席自由500円(小学生以下は無料) -------------------------------------------------- アーツ前橋展覧会関連イベント 文学×音楽×演劇×美術 --------------------------------------------------  アーツ前橋では、3月10日(火)まで企画展「音色を奏でる絵画たち」を開催。 期間中は文学や音楽、演劇、美術など多彩な関連イベントを開催します。 ・まえばしポートレート 日時=2月14日(土)午後2時・2時40分・3時・3時40分・4時・4時40分 内容=体験参加型のギャラリーツアー ・組曲 水と緑と狼 日時=2月15日(日)午後2時から3時30分 内容=詩の朗読と音楽のライブ ・ぐるぐるクエストからひみつの美術館 日時=2月21日(土)午後1時・3時 内容=アーツ前橋にまつわるクイズアドベンチャー ・アーツでジャズ&クラシック 日時=2月14日(土)午後1時から4時 ・片山真理シャンソンを唄う 日時=2月21日(土)午後2時から3時 ・ワークショップ「あーつひろばから音と言葉で遊ぼう」 日時=2月21日(土)午後1時から4時 申以上の6つは当日会場へ直接 問アーツ前橋 TEL027-230-1144 p16 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 赤城少年自然の家  TEL027-287-8227 -------------------------------------------------- ・スノーシューハイキング 期日=2月17日(火)・24日(火) 対象=一般、先着各12人 費用=各2160円 ・ビギナースキー教室 期日=2月21日(土)から22日(日)、2月28日(土)から3月1日(日)(各1泊2日) 対象=小1から小6、先着各24人 費用=各7200円 申以上の2つは同館へ -------------------------------------------------- おおさる山乃家  TEL027-285-6151 -------------------------------------------------- ・赤城風の子 日時=3月1日(日)午前9時30分 対象=幼児以上と保護者、先着40人 内容=山登りやたき火 費用=1人1030円 申住所・親子の氏名・学年・性別・電話番号を記入し、同館へファクス(027-289-0173)で -------------------------------------------------- 総合教育プラザ  TEL027-230-9094 -------------------------------------------------- ・映像コンサート 日時=2月9日(月)午後2時 対象=一般、先着112人 内容=「ブラームス交響曲第1番・第3番」 ・名作映画劇場 日時=2月16日(月)午後2時 対象=一般、先着112人 内容=「酔っぱらった馬の時間」(バフマン・ゴバディ監督) 申以上の2つは当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 募 集 -------------------------------------------------- 食品衛生計画の意見を募集 --------------------------------------------------  食品衛生監視指導計画案のパブリックコメント(意見募集)を実施。 寄せられた意見は、本市の考え方と併せて各閲覧場所で公表します。 閲覧期間=2月2日(月)から27日(金)(土日曜・祝日を除く)、 午前8時30分から午後5時15分 閲覧場所・意見書の配布=市保健所内衛生検査課、市役所情報公開コーナー、 各支所・市民サービスセンター・公民館・コミュニティセンターで。 本市ホームページにも掲載します 意見書の提出=2月27日までに所定の用紙に記入し、各閲覧場所へ直接。 または〒371-0014朝日町三丁目36-17・市保健所内衛生検査課(TEL027-220-5778)へ 郵送かファクス(027-223-8835)、メールeisei-kensa@city.maebashi.gunma.jpで -------------------------------------------------- 地域福祉計画などに意見を --------------------------------------------------  地域福祉計画・地域福祉活動計画の素案へのパブリックコメント(意見募集)を実施。 寄せられた意見は、本市の考え方と併せて各閲覧場所で公表します。 閲覧期間=2月4日(水)から27日(金)(土日曜・祝日を除く)、午前8時30分から午後5時15分 閲覧場所・意見書の配布=市役所社会福祉課・情報公開コーナー、市立図書館、前橋プラザ元気21内にぎわい商業課、 前橋保健センター内健康増進課、各支所・市民サービスセンターで。 本市ホームページにも掲載します 意見書の提出=2月27日までに所定の用紙に記入し、各閲覧場所へ直接。 または市役所社会福祉課(TEL027-898-6142)へ郵送かファクス(027-223-8325)で -------------------------------------------------- 映画「魔女の宅急便」も上映 応募作品を公開審査します --------------------------------------------------  前橋市のさまざまな魅力をPRする映像作品のコンテスト、「まえばしCMフェス」。 その優秀作品を決定する公開コンテストを行います。 特別審査員で映画監督の清水崇さんと一緒に、参加者の皆さんも気に入った作品に投票できます。  当日は、コンテストの一次審査通過作品の上映や清水さんと山本市長、 高崎経済大教授の友岡邦之さんのトークセッション、映画「魔女の宅急便」の上映も行います。 日時=2月21日(土)午後2時から6時 会場=前橋プラザ元気21別館内シネマまえばし 対象=一般、先着90人 申当日会場へ直接 問市政発信課 TEL027-898-6644 p17 -------------------------------------------------- 自衛隊幹部候補生を募集 -------------------------------------------------- ・幹部候補生 種目=(1)大卒程度(飛行要員含む)(2)院卒者(3)歯科(4)薬剤科 対象=(1)は20歳以上26歳未満(22歳未満は大卒者・見込みを含む) (2)は修士課程修了者で20歳以上28歳未満(3)は専門大卒(見込み含む)20歳以上30歳未満 (4)は専門大卒(見込み含む)で20歳以上28歳未満 試験日=5月16日(土)・17日(日)(17日は飛行要員のみ) 申5月1日(金)までに自衛隊前橋募集案内所(城東町二丁目 TEL027-233-8960)へ -------------------------------------------------- 共同調理場の臨時職員を募集 --------------------------------------------------  学校給食共同調理場の臨時職員を募集。 申し込みの際に面接を行います。  なお、当日の駐車場は市営パーク千代田か市営パーク五番街を利用してください。 雇用期間=4月から学期ごと 勤務場所など=右表のとおり 対象=一般、150人(選考) 賃金=時給880円 申2月10日(火)・11日(水)の午前9時30分から午後4時に履歴書を用意し、市役所11階北会議室へ直接 問教育委員会事務局総務課 TEL027-898-5810 各共同調理場勤務時間 施設名=東部 西部 北部 勤務時間= (1)8時から12時 (2)10時45分から15時30分 (3)13時15分から16時45分 業務内容=(1)は給食調理 (2)は配送添乗 (3)は容器の洗浄、 施設清掃 ((2)(3)はローテーション勤務) 施設名=富士見 勤務時間=(1)8時から12時 (2)13時15分から16時45分 業務内容=(1)は給食調理 (2)は容器の洗浄、施設清掃 施設名=宮城 粕川 勤務時間=(1)8時30分から12時 (2)13時15分から16時45分 業務内容=(1)は給食調理 (2)は容器の洗浄、施設清掃 -------------------------------------------------- 配給水管の修繕工事業者募集 --------------------------------------------------  平成27・28年度の配水管修繕工事の請負業者を募集します。 詳しくは問い合わせるか、水道局ホームページをご覧ください。 申2月2日(月)から20日(金)に水道局水道整備課(TEL027-898-3033)へ -------------------------------------------------- オフロードコースを自転車が激走 まえばしシクロクロスの出場者を募集します --------------------------------------------------  おもてなしまえばしシクロクロス2015を開催します。 オフロード自転車で不整地のコースを走行したり、担いで柵や階段などの障害物を乗り越えたりするシクロクロス。 この大会に出場する選手を募集します。 日時=3月22日(日)午前8時15分から午後2時45分(午前7時から試走ができます) 会場=ヤマダグリーンドーム前橋第6駐車場北側特設会場 カテゴリー・対象など=下表のとおり 申2月28日(土)までに同大会ホームページ (http://www15.wind.ne.jp/~shisetsu_kanri/shikuro/index.html)で 問市民体育館 TEL027-265-0900 おもてなしまえばしシクロクロス2015の概要 カテゴリー・クラス=ファーストクラス 対象=平成11年以前に生まれた男性経験者、50人 費用=各4000円 カテゴリー・クラス=ファン 対象=平成14年以前に生まれた男性初心者など、50人 カテゴリー・クラス=エンジョイライド(仮装OK) 対象=平成14年以前に生まれた男女(楽しみたい人向け)、30人 カテゴリー・クラス=マスターズ 対象=昭和50年以前に生まれた男性、50人 カテゴリー・クラス=レディース 対象=平成14年以前に生まれた女性、20人 カテゴリー・クラス=キッズ A 対象=平成15年から17年に生まれた男女、20人 費用=各2000円 カテゴリー・クラス=B 対象=平成18年から20年に生まれた男女、30人 カテゴリー・クラス=エンデューロ(ソロ) 対象=平成14年以前に生まれた男女、20人 費用=1チーム各6000円 カテゴリー・クラス=エンデューロ(チーム) 一般 対象=平成14年以前に生まれた男女2から4人(男女混合不可)、20組 カテゴリー・クラス=男女ミックス 対象=平成14年以前に生まれた男女2から4人、10組 p18 -------------------------------------------------- 募 集 -------------------------------------------------- けいりんの警備員を募集 --------------------------------------------------  4月から前橋けいりんの警備員として働く人を募集します。 業務日=競輪開催日 業務内容=場内外の警備、機材の運搬、駐車場の草刈り整備など 対象=健康で体力に自信のある人、若干名(選考) 選考方法=面接などの試験を実施 申2月16日(月)から20日(金)に履歴書をヤマダグリーンドーム前橋内公営事業課(TEL027-231-4508)へ直接 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- その他の施設 -------------------------------------------------- ・経験者バドミントン 日時=(1)2月24日(火)から3月19日(木)の火木曜8回、午前10時から11時30分(2)同午後7時から8時30分 会場=日吉体育館 対象=中学生以下を除く経験者、各40人(抽選) 費用=3200円 申2月15日(日)(必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通)。 教室名・住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、〒371-0816上佐鳥町460-7・市民体育館(TEL027-265-0900)へ -------------------------------------------------- スポーツ大会情報 -------------------------------------------------- ・もみじ杯バレーボール(3月1日(日)、宮城体育館) 詳しくは市民体育館(TEL027-265-0900)に問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- 講座・教室 -------------------------------------------------- 市民協働のポイントを学ぶ --------------------------------------------------  市民協働講演会を開催。 慶應義塾大教授・飯盛義徳さんが「どうしたら協働は実現できるか?-効果的な地域プラットフォーム設計のポイント」と題し講演します。 日時=2月12日(木)午後2時から4時 会場=総合福祉会館 対象=一般、先着400人 申当日会場へ直接 問生活課 TEL027-898-6510 -------------------------------------------------- 若者の就職を応援します --------------------------------------------------  学生や若者の就職成功に向けたセミナーを開催します。 日時=((1)親が学ぶ子どもの就活セミナー)2月23日(月)午後7時から9時 ((2)基本を押さえる!内定獲得ノウハウ講座)2月25日(水)午後6時から8時 会場=市役所 対象=(1)は子どもの就職活動を支援したい家族(2)は就職活動をしている学生か既卒者、先着各20人 申ぐんま若者サポートステーション TEL027-233-2330へ -------------------------------------------------- 樹木医に聞く庭木の手入れ --------------------------------------------------  樹木医による庭木の手入れ方法の講習会を開催します。 日時=2月22日(日)午前10時から正午 会場=前橋公園管理センター 対象=市内在住の人、40人(抽選) 費用=500円 申2月13日(金)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 教室名・住所・氏名・電話番号を記入し、市役所公園緑地課(TEL027-898-6842)へ -------------------------------------------------- 介護予防の食を学ぼう --------------------------------------------------  「楽楽食講座」を開催。 介護予防や口腔ケアに関する講話、調理実習などを行います。 日時=3月6日・13日の金曜2回、午前10時から午後1時30分 会場=総合福祉会館 対象=市内在住の60歳以上、先着16人 費用=600円 申2月9日(月)から20日(金)に介護高齢課 TEL027-898-6133へ -------------------------------------------------- 寄付 -------------------------------------------------- ・一市民=2万円 ・一市民=2万円 ○...以上の2件は児童福祉のために p19 -------------------------------------------------- 前橋テルサ  TEL027-231-3943 -------------------------------------------------- ・フィットネス&カルチャースクール 講座名・期日=(自分のペースでワード&エクセルを復習しよう!)(基礎から始める話し方入門)2月14日(土) 申同館へ -------------------------------------------------- 老人福祉センター 65歳未満の人は入場料が必要です (ふじみ老人福祉センターは60歳未満) -------------------------------------------------- かすかわ老人福祉センター  TEL027-285-3801 -------------------------------------------------- ・シニア・ロコモヨガ 日時=2月10日(火)午後1時30分から2時30分 対象=一般、先着30人 ・ママとベビーのリラックスサロン 日時=2月18日(水)午前10時30分から正午 対象=乳児と家族、先着15組 費用=500円 ・ベビーダンス 日時=2月24日(火)午前10時30分から正午 対象=乳児と家族、先着15組 申以上の3つは2月6日(金)から同館へ -------------------------------------------------- おおとも老人福祉センター  TEL027-252-3077 -------------------------------------------------- ・梅祭り「橘舞踊会公演」 日時=2月19日(木)午前11時30分から午後2時 ・尿漏れ防止体操 日時=2月25日(水)午後1時から2時 対象=一般、先着30人 ・お椅子ビクス 日時=2月27日(金)午後1時から2時 対象=一般、先着30人 ・講演「認知症予防について」 日時=3月5日(木)午後1時30分から2時30分 対象=一般、先着50人 講師=群馬大教授・山口晴保さん 申以上の3つは2月13日(金)から同館へ -------------------------------------------------- ひろせ老人福祉センター  TEL027-261-0880 -------------------------------------------------- ・群銀ブラスバンド演奏 日時=2月8日(日)午前11時30分から午後0時30分 ・ピンシャン体操とストレッチ 日時=2月9日(月)午前10時から11時30分 ・健康教室「尿漏れについて」 日時=2月24日(火)午後1時30分から3時 対象=一般、先着30人 ・ママとベビーのリラックスサロン 日時=2月25日(水)午前10時30分から11時30分 対象=乳児と家族、先着15組 費用=500円 ・1日教室 日時=((1)樹脂粘土で作る熊の楊枝・印鑑いれ) 2月25日(水)午前10時から正午((2)スポーツ吹矢)2月26日(木)午後1時から3時 対象=(1)はどなたでも、先着20人(2)はどなたでも、先着30人 費用=(1)は600円(2)は108円 申以上の3つは2月7日(土)から同館へ -------------------------------------------------- しきしま老人福祉センター  TEL027-233-2121 -------------------------------------------------- ・小山慶一・慶宗兄弟の津軽三味線ライブ 日時=2月21日(土)午後1時から2時 ・三国けん歌謡ショー 日時=2月25日(水)正午から午後1時 ・ママとベビーのリラックスサロン 日時=2月10日(火)午前10時30分から11時30分 対象=乳児と家族、先着30組 費用=500円 申2月7日(土)から同館へ ・各種教室 日時=((1)ロコモヨガ)2月27日(金)午前10時30分から11時30分 ((2)痛みナイナイ体操)2月28日(土)午後1時から2時30分 対象=一般、先着各30人 申(1)は2月13日(金)(2)は2月14日(土)から同館へ -------------------------------------------------- ふじみ老人福祉センター  TEL027-288-6113 -------------------------------------------------- ・ママとベビーのリラックスサロン 日時=2月20日(金)午前10時30分から11時30分 対象=乳児と家族、先着10組 費用=500円 ・一日教室「レジンでペンダントヘッドをつくろう」 日時=2月25日(水)午前10時から正午 対象=どなたでも、先着15人 費用=600円 申以上の2つは2月9日(月)から同館へ ・健康教室「血管年齢を知ろう」 日時=2月24日(火)午前10時から11時30分 対象=一般、先着15人 申2月12日(木)から同館へ p20 -------------------------------------------------- 税 -------------------------------------------------- 第3日曜は納税相談窓口  平日に来庁できない人のために、納税相談窓口を開設します。 日時=2月15日(日)午前8時30分から午後4時 会場=市役所収納課 問同課 TEL027-898-6233 -------------------------------------------------- その他の情報 -------------------------------------------------- ・おもちゃの病院  壊れたおもちゃを無料で修理。 日時=(1)2月8日(日)(2)2月17日(火)、午前10時から正午 会場=(1)は南橘市民サービスセンター(2)は城南支所 問ボランティアセンター TEL027-232-3848 ・椅子に座って初めてのフラダンス 日時=2月9日(月)・23日(月)・3月9日(月)・23日(月)、午後1時30分から2時30分 会場=総合福祉会館 対象=市内在住・在勤の人、先着各20人 申ボランティアセンター TEL027-232-3848へ ・市民の茶席  今まで中央公民館で行ってきた「市民の茶席」を、 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」で活躍中の初代県令・楫取素彦にちなみ、ことしは臨江閣で開催します。 明治時代の落ち着いた空間で、和の心を楽しんでみませんか。 日時=2月15日(日)午前10時から午後3時 会場=臨江閣本館 問前橋茶道会・中島初仙さん TEL027-265-1080 ・公民館運営審議会の傍聴  前橋市中央公民館と高崎市中央公民館が合同で公民館運営審議会を開催します。 公民館の現状と課題を審議。 会議は傍聴できます。 日時=2月5日(木)午後1時30分から3時30分 会場=高崎市中央公民館(高崎市末広町) 対象=一般、先着5人 申当日会場へ直接 問同館 TEL027-210-2199 -------------------------------------------------- 人権標語 -------------------------------------------------- 宮城中3年 鏑木 瑛弘さん 認め合おう 一人ひとりが 皆主役 -------------------------------------------------- 2月の各種無料相談 -------------------------------------------------- 相談名・問い合わせ=法律相談  TEL027-898-6100 日 時=火曜、午後1時から4時 (予約は前週の木曜、午後2時から電話で) 会 場=市役所市民相談室 相談名・問い合わせ=行政相談  TEL027-898-6100 日 時=2月6日(金) 午後1時から3時 会 場=東市民サービスセンター 日 時=2月10日(火) 午後1時から3時 会 場=かすかわ老人福祉センター 日 時=2月12日(木) 午後1時から3時 会 場=大胡支所 日 時=2月18日(水) 午後1時から4時 会 場=市役所市民相談室 日 時=2月18日(水) 午後1時から3時 会 場=宮城支所 日 時=2月20日(金) 午後1時から3時 会 場=桂萱市民サービスセンター 日 時=3月4日(水) 午後1時から3時 会 場=ふじみ老人福祉センター 相談名・問い合わせ=登記相談  TEL027-898-6100 日 時=2月13日(金) 午後1時から4時 会 場=市役所市民相談室、 ふじみ老人福祉センター 相談名・問い合わせ=公証相談  TEL027-898-6100 日 時=2月9日(月) 午後1時から4時 会 場=市役所市民相談室 相談名・問い合わせ=人権相談  TEL027-898-6100 日 時=2月20日(金) 午後1時から4時 会 場=市役所市民相談室、 大胡支所 相談名・問い合わせ=行政書士相談  TEL027-898-6100 日 時=3月2日(月) 午後1時から4時 会 場=市役所市民相談室 相談名・問い合わせ=成人のための月いち健康相談  TEL027-220-5708 日 時=2月26日(木) 午前9時から11時 会 場=前橋保健センター 相談名・問い合わせ=精神科医によるこころの相談  TEL027-220-5785 日 時=2月18日(水)・25日(水)、午後1時30分から3時(各予約制) 会 場=市保健所 相談名・問い合わせ=若者のこころの相談  TEL027-220-5785 日 時=2月24日(火)午後1時30分から3時(予約制) 相談名・問い合わせ=就労相談  TEL027-231-3211 日 時=火曜から土曜、 午前10時から午後4時 会 場=前橋テルサ 相談名・問い合わせ=心配ごと相談  TEL027-237-5006 日 時=月曜から金曜、 午後1時から4時 会 場=総合福祉会館 相談名・問い合わせ=外国人相談 (英語・中国語・ポルトガル語・スペイン語)  TEL027-243-7788 日 時=月曜・午後1時から5時、木曜・午前9時から午後1時 会 場=市役所外国人相談窓口 ※市民相談(TEL027-898-6100)、DV・セクハラ相談(TEL027-898-6520)、 家庭児童相談(TEL027-223-4148)、母子家庭相談(TEL027-220-5701)、 女性相談(TEL027-220-5700)は午前8時30分から午後5時15分。 教育・青少年相談(TEL027-230-9090)は月曜から金曜の午前9時から午後7時、土曜は午前9時から午後5時。 就学に向けての相談(TEL027-210-1234)は月曜から金曜の午前9時から午後5時。 p21 ・都市計画審議会の傍聴 日時=2月9日(月)午後1時30分から3時 会場=市役所11階南会議室 対象=一般、先着10人 申当日午後1時から1時20分に会場へ直接 問都市計画課 TEL027-898-6943 ・社会教育委員会議の傍聴 日時=2月17日(火)午前9時30分から正午 会場=前橋プラザ元気21内55学習室 対象=一般、先着5人 申当日午前9時から9時20分に会場へ直接 問生涯学習課 TEL027-210-2198 ・教育委員会定例会の傍聴 日時=2月18日(水)午後3時 会場=市役所11階南会議室 対象=一般、先着10人 申当日午後2時30分から50分に会場へ直接 問教育委員会事務局総務課 TEL027-898-5803 -------------------------------------------------- 健 康 -------------------------------------------------- 被災者のこころのケア考える -------------------------------------------------- ・こころのサポーター勉強会「被災者・避難者へのこころのケアについて考える」 日時=2月17日(火)午後2時から4時 会場=前橋保健センター 対象=市内で活動する精神保健福祉ボランティア・精神保健福祉に携わる支援者、先着50人 申2月16日(月)までに健康増進課 TEL027-220-5785へ -------------------------------------------------- 生活習慣を改善して健康に -------------------------------------------------- ・健康サポートデー 日時=2月27日(金)午前10時から11時30分 会場=大胡地区農村環境改善センター 対象=一般、先着30人 内容=血圧測定や健康相談、運動体験など 申2月20日(金)までに健康増進課 TEL027-220-5708へ -------------------------------------------------- 療養のポイントを学ぼう --------------------------------------------------  パーキンソン病の療養相談会を開催。 「パーキンソン病のリハビリについて」をテーマに、作業療法士などによる体操やレクリエーションを行います。 日時=3月6日(金)午後1時30分から3時30分 会場=第二コミュニティセンター(前橋保健センター内) 対象=パーキンソン病の療養者と家族など、先着50人 申2月27日(金)までに健康増進課 TEL027-220-5785へ -------------------------------------------------- 自分に合った方法で禁煙を -------------------------------------------------- ・禁煙チャレンジ塾 日時=3月11日(水)・12日(木)・13日(金)、午前8時30分から午後5時15分 会場=前橋保健センター 内容=呼気一酸化炭素濃度測定、尿中ニコチン代謝物濃度測定、保健師との面接 申3月4日(水)までに健康増進課 TEL027-220-5784へ 健康テレホンサービス  TEL027-234-4970  健康相談と原稿検索がインターネットでも利用できます。 アドレスはhttp://www.raijin.com/kenko/です。 曜日・内容=(月曜)喫煙と歯周病(火曜)高血圧の管理(水曜)低血圧の心配(木曜) 若年性更年期障害(金曜)胆石症と診断された方へ(土日曜)子どもの急病・発熱 直接相談タイム=医師が直接相談。 2月12日(木)(内科・外科)、18日(水)(歯科)、午後7時30分から9時 -------------------------------------------------- 健康手帳 -------------------------------------------------- 花粉症では?と思ったら  そろそろスギ花粉が飛び始めていますが、自分の症状が風邪なのか花粉症なのか、迷うことはありませんか。  初期では分かりにくいですが、一般的に花粉症は、発熱は少なく、鼻水は水様で無色のものがいくらかんでも出て、 鼻がつまり、くしゃみも多くなり、喉、目、皮膚の痒みを起こすこともあります。 時には、症状の不快さから不眠を引き起こし、非常に辛いものです。  このような症状が長期間続くこと、喘息や皮膚炎などアレルギー体質の人に多いというのも花粉症の特徴といえます。  症状の一つである「鼻づまり」は、口呼吸になってしまうことにより、喉の痛みなどの症状が出たり、 息苦しく、不快感が強くなったり、イラつきや不眠などのように、日常生活に支障が出たりします。  また、放置すると鼻粘膜の状態が悪化し、さらに治りにくくなるということもあります。  花粉症では?と思ったら、まずは専門医への相談をお勧めします。 前橋市医師会 橋爪 一彦 p22 -------------------------------------------------- 休日当番医 ※市外局番は027 -------------------------------------------------- 夜間急病診療所では、日曜・祝日の午前9時から正午も診療 -------------------------------------------------- 休日当番医は市医師会ホームページ(http://maebashi.gunma.med.or.jp/)に掲載 -------------------------------------------------- 内 科 外 科 婦人科 耳鼻科 眼科 2月1日(日) 石倉町こどもクリニック(児)石倉町五丁目 TEL027-253-6600 岡野内科胃腸科医院(内)荒牧町一丁目 TEL027-237-1200 前橋広瀬川クリニック分院(内)千代田町四丁目 TEL027-219-1381 八木医院(内児)前箱田町 TEL027-253-6588 深沢整形外科(整)西片貝町三丁目 TEL027-220-5277 けやきクリニック(外)天川町 TEL027-263-1018 さとうレディースクリニック(産婦)表町二丁目 TEL027-224-7606 赤沢耳鼻咽喉科医院(耳鼻)城東町五丁目 TEL027-232-7691 羽生田眼科医院(眼)本町二丁目 TEL027-226-1010 2月8日(日) ふかさわ小児科医院(児)大友町一丁目 TEL027-256-7117 大竹内科医院(内)上泉町 TEL027-269-5550 前橋広瀬川クリニック(内)千代田町二丁目 TEL027-231-4101 池医院(内児)下大島町 TEL027-266-8881 田部医院(外)六供町 TEL027-223-1061 前橋脳外科クリニック(脳外)東片貝町 TEL027-221-8145 矢崎医院(婦)高崎市剣崎町 TEL027-344-3511 耳鼻咽喉科古川雅子診療室(耳鼻)高崎市八島町 TEL027-322-1415 高山眼科駅前医院(眼)高崎市八島町 TEL027-327-3366 2月11日(水) みどり小児科(児)嶺町 TEL027-269-8885 土井内科医院(内児)野中町 TEL027-261-7727 田中内科クリニック(内)日吉町一丁目 TEL027-231-3001 菊池内科クリニック(内)青梨子町 TEL027-219-3356 神宮医院(整)岩神町三丁目 TEL027-289-0500 マンモプラス竹尾クリニック(外)西片貝町三丁目 TEL027-220-1577 横田マタニティーホスピタル(産婦)下小出町一丁目 TEL027-219-4103 牧耳鼻咽喉科医院(耳鼻)総社町総社 TEL027-280-5233 とくい眼科(眼)総社町総社 TEL027-290-1091 2月15日(日) 高橋医院(児外)東善町 TEL027-266-0203 えんどう内科クリニック(内)橳島町 TEL027-226-5700 とくながクリニック(泌内)上泉町 TEL027-289-0085 町田内科クリニック(内)茂木町 TEL027-280-2800 金古医院(外内)日吉町三丁目 TEL027-233-1131 群馬ペインクリニック病院(整)亀里町 TEL027-265-0999 高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL027-381-6119 耳鼻咽喉科深町クリニック(耳鼻)高崎市上中居町 TEL027-322-8711 小林眼科(眼)高崎市南大類町 TEL027-353-4110 2月22日(日) たむらこどもクリニック(児)西片貝町三丁目 TEL027-289-0555 うぶかた循環器クリニック(内)城東町二丁目 TEL027-231-2511 下大島医院(内)下大島町 TEL027-266-0086 福山内科(内)東片貝町 TEL027-243-1380 あらいクリニック(外内)元総社町 TEL027-253-0100 鳥羽整形外科クリニック(整外)紅雲町二丁目 TEL027-223-7700 ベルフィーユ今井レディースクリニック(産婦)南町三丁目 TEL027-223-3114 新前橋耳鼻咽喉科医院(耳鼻)古市町一丁目 TEL027-253-6170 高橋眼科医院(眼)元総社町 TEL027-252-8078 -------------------------------------------------- 上表の各診療時間は午前9時から午後6時。 *2月8日・15日の婦人科は正午まで。 午後1時から6時は産科婦人科舘出張佐藤病院(高崎市若松町 TEL 027-322-2243)で診療。 ------------------------------------------------- 夜間・救急など 夜間急病診療所 TEL 027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 午後8時から午前0時(上記の日程は午前9時から正午も診療) 救急病院案内(24 時間体制) TEL 027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 -------------------------------------------------- 歯 科 歯科医師会休日診療所 TEL 027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜・祝日、午前10時から正午・午後1時から3時 -------------------------------------------------- 薬 局 市薬剤師会会営薬局 TEL 027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜・祝日、午前9時から午後5時 -------------------------------------------------- 接骨院・整骨院の休日当番 2月1日(日) 石崎接骨院(本町三丁目) TEL027-224-1411 近江接骨院(広瀬町二丁目) TEL027-263-8263 2月8日(日) 一貫堂接骨院(住吉町二丁目) TEL027-231-8215 いのうえ接骨院(朝倉町二丁目) TEL027-261-2855 2月11日(水) たつみ接骨院(総社町植野) TEL027-251-3320 松井接骨院(北代田町) TEL027-232-0238 2月15日(日) 田中接骨院(富士見町原之郷) TEL027-288-2510 夏目接骨院(荻窪町) TEL027-269-8269 2月22日(日) 真塩接骨院(西片貝町三丁目) TEL027-223-1310 小山接骨院(若宮町三丁目) TEL027-237-1259 p24  発行 前橋市役所 〒371-8601 前橋市大手町二丁目12-1  編集 政策部市政発信課 毎月1日・15日発行  電 話 027-224-1111  ファクス 027-224-3003 窓口業務時間 ・本庁・支所・市民サービスセンター 8時30分から17時15分 ・元気21証明サービスコーナー 10時から19時 この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙は廃品回収に出すか紙リサイクル庫、または古紙の日にごみ集積場所へ。 -------------------------------------------------- まちかど通信 -------------------------------------------------- 餅つきで世代間交流 萱野団地  萱野団地では1月11日、江木町の萱野会館で親子餅つき大会を開催しました。 世代間交流を目的に10年以上続く行事に、地域の小中学生など約30人が参加。 子どもたちは、きねの使い方を教わりながら、力いっぱい餅をついていました。 無病息災を願う冬の風物詩 元総社町第三  1月11日、元総社町第三は蒼海公園で道祖神祭を開催しました。 パチパチと大きな音を立てながら一気に燃え上がるやぐらに、驚く子どもたちの姿も。 最後は残った火で焼いた餅やイカを食べて、一年間の健康を祈りました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 -------------------------------------------------- このコーナーでは2歳になる子を紹介しています。 ※平成25年8月2日から12月1日生まれの子の募集記事は、5月1日号に掲載予定です。 武越 伊緒ちゃん 2歳・上小出町一丁目 武越 麻由ちゃん 2歳・上小出町一丁目 落合 健人ちゃん 2歳・上小出町三丁目 関口 萌暖ちゃん 2歳・池端町 小暮 大馳ちゃん 2歳・滝窪町 成田 伍希ちゃん 2歳・上大島町