広報まえばし平成27年6月15日号テキストデータ 6.15 2015 No.1534 広報まえばし -------------------------------------------------- 主な内容 -------------------------------------------------- P23 前橋で剣聖サミットを開催 P45 市民編集「まちあるきマップ」 P6 昨年度財政状況をお知らせ P7 アーツ前橋新収蔵作品展を開催 -------------------------------------------------- 表紙の案内 --------------------------------------------------  上泉伊勢守信綱の菩提所と言われる西林寺(上泉町)。 信綱の人を生かす剣の精神は、袋竹刀とともに今でも町内の子どもたちに受け継がれています。 --------------------------------------------------------------------- 群馬県知事選挙 投票日 7月5日(日) --------------------------------------------------------------------- ホームページアドレスhttp://www.city.maebashi.gunma.jp/ facebookいいね!まえばしhttp://www.facebook.com/maebashicity/ p02 -------------------------------------------------- 前橋の宝 剣聖上泉伊勢守 その魅力を県内外に伝えます -------------------------------------------------- 問い合わせは 文化国際課 TEL027-898-6522 歴史文化遺産で価値を創出  前橋市では、市内外に存在する前橋ゆかりの歴史文化遺産を地域資源として活用し、 新たな前橋らしさの創出、都市ブランドの向上、さらに観光振興や文化振興を推進するため、 歴史文化遺産活用委員会を設置し、さまざまな角度から調査研究を進めています。 -------------------------------------------------- 七夕まつりに合わせ 上泉伊勢守で3つの企画 --------------------------------------------------  同委員会の提言を受けて、前橋ゆかりの剣聖「上泉伊勢守」をテーマに、 官民一体となって事業を集中的に行うため、県内外との交流事業やイベントなどを実施。 今回は七夕まつりに合わせ、「剣聖サミット」「上泉伊勢守まつり」 「前橋ゆかりの名宝展-刀剣甲冑の美上州刀工を中心に」の3つの企画を開催します。 -------------------------------------------------- 伊勢守は地元のヒーロー その心を受け継ぎたい -------------------------------------------------- 上泉町 関口慧さん21歳   閑野洸平さん8歳  上泉伊勢守は、当時の時代を生き抜いた素晴らしい人です。その考えや剣術が、 自分たちの町に受け継がれていることに感動します。新陰流の特徴は技だけでなく、 相手を傷つけない袋竹刀を使うこと。技にはそれぞれ型があり、 きちんと決まらないと相手に勝てません。日頃から、常に全力で、 気持ちを込めて技を繰り出すことを心掛けています。 p03 -------------------------------------------------- 7月12日 七夕まつりと同時開催 -------------------------------------------------- 剣聖サミット -------------------------------------------------- 日時=7月12日(日)午後1時30分 会場=前橋プラザ元気21内3階ホール 対象=一般、先着450人 内容出演=〈柳生新陰流演武〉師範柳生耕一さん 〈記念講演〉歴史家で作家の加来耕三さん 〈鼎談〉米沢市長、鹿嶋市長、山本前橋市長、市歴史文化遺産活用担当手島仁〈八木節信綱音頭演歌〉 申し込み=文化国際課へ -------------------------------------------------- 上泉伊勢守まつり -------------------------------------------------- 日時=7月12日(日)午前11時~午後7時30分 会場=Qのひろば 内容=JUNINOUEライブペイントや土産販売など -------------------------------------------------- 前橋ゆかりの名宝展 ~刀剣甲冑の美上州刀工を中心に --------------------------------------------------  前橋にゆかりのある刀剣を中心に、甲冑などを展示します。 日時=7月7日(火)~12日(日)、午前10時~午後4時 会場=総合教育プラザ -------------------------------------------------- 新陰流の流祖 前橋の偉人上泉伊勢守 --------------------------------------------------  上泉城の四代目城主上泉伊勢守信綱。日本を代表する剣新陰流を創始しました。 将軍足利義輝に剣を指導し、正親町天皇の模範試合天覧という名誉を受けます。 大和宝蔵院胤栄、柳生城主柳生宗厳に新陰流の全てを伝え、これは柳生新陰流として現在に伝わっています。  信綱の精神は、人を生かす剣。人間愛に貫かれています。信綱が考案した袋竹刀は、 剣の修業中の怪我などを防ぐために、考案されたもの。 この考えは、乱世を治め、平和な世の中を実現するもので、徳川300年の泰平の基礎とも言われています。 -------------------------------------------------- Comment まずは知ってもらうこと そこから全てが始まります -------------------------------------------------- 上泉伊勢守まつり実行委員会 事務局長添田潤一さん  上泉伊勢守は剣聖と呼ばれ、精神剣ともに、とても強かったですが、 武将としては挫折も経験しています。最後はどうなったかも分かっておらず、 非常にミステリアスな存在です。その魅力を多くの人、 特に今回は地元である前橋の人に知ってほしいと思い、まつりを企画しました。  見所は現代の侍と言われるJUN INOUEさんの上泉伊勢守をテーマとしたライブペイント。 ドキュメンタリー映像として記録も行い、世界に発信していきます。皆の力で、 上泉伊勢守を歴史遺産として育てていきたいですね。 p04 -------------------------------------------------- 前橋まちあるきマップで 楫取素彦と妻ゆかりの地を巡る --------------------------------------------------  現在放送中のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」は、吉田松陰の妹で、 初代群馬県令楫取素彦の妻となる文が主人公です。ドラマの後半にかけて、前橋市は物語の舞台に。  今回は、楫取素彦と文、そして姉の寿ゆかりの地を巡り、前橋での様子を取材しました。 担当は市民編集委員 奈良博吉中野和子 問い合わせは 文化国際課   TEL027ー898ー6992 まちあるきマップについては 観光振興課 TEL027ー210ー2189 JR前橋駅観光案内所や、 ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館、 臨江閣などで配布しています。 -------------------------------------------------- スタートは ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館 --------------------------------------------------  楫取素彦らゆかりの地を巡るに当たり参考にしたのが「前橋まちあるきマップ」。 JR前橋駅を発着点にぐんま花燃ゆ大河ドラマ館-臨江閣-前橋文学館-アーツ前橋を巡るモデルコースの他、 楫取素彦ゆかりのスポットや歴史的建造物、飲食店情報などが紹介されています。  取材はぐんま花燃ゆ大河ドラマ館からスタート。ドラマのセットや県令室などが復元された会場では、 明治時代の前橋の様子を知ることができました。 -------------------------------------------------- 前橋公園から臨江閣へ -------------------------------------------------- ドラマ館に続いて、前橋市民学芸員の清野さんの案内の下、前橋公園から臨江閣へ。 前橋公園内にある「前群馬県令楫取君功徳碑」は、県令として群馬の発展に尽くした素彦の功績をたたえ、 初代前橋市長下村善太郎他、市内の有力者たちが発起人となり、明治25年3月に作られました。  「石碑には県内の多くの市町村からの寄付者の名前が刻まれています。県内からのお客様の中には、 ご先祖の名前が刻まれていたという人もいらっしゃいます」と清野さん。  素彦が近代の群馬の人たちから、いかに信頼されていたかを物語る石碑です。 園内には素彦と文が晩年を過ごした山口県防府市から贈られた6種類の梅の木「至誠の梅」も葉を茂らせています。  緑豊かな公園を抜け、臨江閣へ。この建物は、明治17年に迎賓館として素彦や地元有志の協力寄付で建てられました。 近代和風の木造建築で本館茶室は県指定の重要文化財です。  本館1階の和室は畳を上げると厚さ3センチメートルの松の板が敷かれ、 廊下とあわせて能舞台としても使用できるようになっているとのこと。前橋のおもてなしの原点ともいえる、素晴らしい建物です。 -------------------------------------------------- 楫取素彦と文の姉寿の尽力に より建立された清光寺 --------------------------------------------------  臨江閣を後にし、次に訪れたのは、素彦と文の姉で最初の妻である寿が、 この地に念仏を広めようと本願寺説教所として創設し、大正9年に寺号を取得した清光寺。 住職の高橋さんに素彦と寿、そして文の信仰の様子を伺いました。  「(寿と文の兄である)松陰とその家族が浄土真宗と深いつながりがあることは意外と知られていませんが、 松陰の母滝が熱心な浄土真宗の信者であったことから、その子らも影響を受けています」  寿は明治9年に素彦と共に前橋にやってきました。  「もともと県内には浄土真宗の寺院が少なく、信仰にあつい寿が本山に願い出て、 小野島行薫らとともに酬恩社という組織を作り、明治13年に説教所として開設されたのが、現在の寺の前身です」  記録には残っていませんが、妹の文も、姉ゆかりの説教所に出入りしていたとのこと。 寿と文はとても仲の良い姉妹で、寿が亡くなる前にも、妹のことを気にかけていたことも遺書から読み取れるといいます。  初代県令楫取素彦は、寿と文という絆の強い姉妹に支えられ、初代県令として多くの業績を築いたのでしょう。 p05 -------------------------------------------------- 「ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館」 -------------------------------------------------- 2016年1月31日(日)まで9時00分から17時00分 ※昭和庁舎点検日に当たる11月14日(土)、15日(日)は休館となります。 ※最終入場は16時30となります。 種類=一般入場券 区分=大人(高校生以上) 入場料=500円 区分=こども(小中学生) 入場料=200円 種類=一般団体割引入場券 (20人以上) 区分=大人(高校生以上) 入場料=400円 区分=こども(小中学生) 入場料=160円 特別割引入場券 区分=大人(高校生以上) 入場料=400円 区分=こども(小中学生) 入場料=160円 ※未就学児は無料※障害者手帳提示で特別割引を適用 ※Suica決済、ぐーちょきパスポートおよびぐーちょきシニアパスポート提示で特別割引を適用 -------------------------------------------------- 編集後記 --------------------------------------------------  楫取素彦と寿、そして文は夫婦として、また姉妹として強い絆で結ばれていたことを、 取材を通じて知ることができました。市民学芸員さんに案内していただき、 前橋の歴史をさらに深く知ることができました。(奈良)  石碑に刻まれた多くの名前を見て、楫取素彦がいかに群馬の人たちから愛されていたかを実感しました。 楫取が活躍するドラマのこれからの展開も楽しみにしたいです。(中野) p06 -------------------------------------------------- 昨年度の財政状況をお知らせ -------------------------------------------------- 問い合わせは 財政課 TEL027-898-6542  昨年度は一般会計当初予算を1,428億9,324万円計上しました。その後、歳出では、 昨年2月の大雪による被災農業者支援などを追加したほか、国の補正予算を活用し、 平成27年度に予定していた中学校校舎体育館改築工事などを前倒しして実施するための予算や、 地域医療を充実させるために公的病院の運営費を助成する予算を追加しました。 また、事務事業の効率的な執行による減額補正も実施。この結果、最終予算は、1,524億8,066万円になりました。 -------------------------------------------------- ・一般会計 -------------------------------------------------- 最終予算額1,524億8,066万円  数字は3月31日現在。一般特別会計の数字は5月31日まで出納整理期間があるため、決算額とは異なります。 また、金額の1万円未満は整理してあります。平成25年度からの繰り越し分がある場合は、各会計予算額へ含めています。 -------------------------------------------------- 歳入 収入率 86.2パーセント 収入済額 1,315億1,289万円 予算額 1,524億8,066万円 -------------------------------------------------- 市税 市民税や固定資産税、事業所税など 収入額=523億9,054万円 予算額=522億4,406万円 収入率=100.3パーセント 市債 特定事業などのために長期的に借り入れるもの 収入額=81億7,500万円 予算額=165億1,910万円 収入率=49.5パーセント -------------------------------------------------- 地方消費税交付金 消費税の一部を国が交付するもの 収入額=40億5,840万円 予算額=39億7,600万円 収入率=102.1パーセント -------------------------------------------------- 諸収入 他の区分に該当しないもの 収入額=118億3,047万円 予算額=147億158万円 収入率=80.5パーセント -------------------------------------------------- 使用料及び手数料 受益者が負担する事務などの経費に関するもの 収入額=31億8,269万円 予算額=33億3,865万円 収入率=95.3パーセント -------------------------------------------------- 国庫支出金 使い道が定めてある国の補助金や負担金など 収入額=183億8,851万円 予算額=206億1,754万円 収入率=89.2パーセント -------------------------------------------------- 県支出金 使い道が定めてある県の補助金や負担金など 収入額=56億8,912万円 予算額=127億7,020万円 収入率=44.5パーセント -------------------------------------------------- 繰越金 特別会計や基金からの収入など 収入額=22億5,815万円 予算額=22億5,815万円 収入率=100.0パーセント -------------------------------------------------- 地方交付税 国が使い道を定めず交付するもの 収入額=164億3,846万円 予算額=166億1,164万円 収入率=99.0パーセント -------------------------------------------------- 繰入金 決算上の余剰金などを翌年度に繰り越したもの 収入額=49億9,246万円 予算額=54億3,045万円 収入率=91.9パーセント -------------------------------------------------- その他 財産収入や寄付金など 収入額=41億909万円 予算額=40億1,329万円 収入率=102.4パーセント -------------------------------------------------- 歳出 執行率 81.8パーセント 支出済額 1,247億2,570万円 予算額 1,524億8,066万円 -------------------------------------------------- 民生費 各種福祉などの経費 支出額=421億2,262万円 予算額=479億4,127万円 執行率=87.9パーセント -------------------------------------------------- 公債費 市債の元金、利子の償還金など 支出額=149億9,854万円 予算額=149億9,864万円 執行率=00.0パーセント -------------------------------------------------- 農林水産業費 農林水産業振興の経費 支出額=31億4,866万円 予算額=79億601万円 執行率=39.8パーセント -------------------------------------------------- 商工費 商工業観光振興、消費生活対策などの経費 支出額=110億7,237万円 予算額=149億2,842万円 執行率=74.2パーセント -------------------------------------------------- 消防費 消防や救急活動の経費 支出額=43億682万円 予算額=46億6,002万円 執行率=92.4パーセント -------------------------------------------------- 土木費 道路や河川などの整備維持や都市計画などの経費 支出額=164億3,171万円 予算額=221億4,127万円 執行率=77.7パーセント -------------------------------------------------- 総務費 市の内部管理、税金の徴収、支所運営などの経費 支出額=82億8,981万円 予算額=106億7,562万円 執行率=77.7パーセント -------------------------------------------------- 議会費 議会運営の経費 支出額=7億141万円 予算額=7億629万円 執行率=99.3パーセント -------------------------------------------------- 教育費 各学校幼稚園、その他教育などの経費 支出額=161億8,318万円 予算額=198億5,292万円 執行率=81.5パーセント -------------------------------------------------- 衛生費 健康づくり、ごみの処理などの経費 支出額=69億7,971万円 予算額=89億352万円 執行率=78.4パーセント -------------------------------------------------- その他 予備費、労働費、災害復旧費など 支出額=4億9,087万円 予算額=7億6,668万円 執行率=64.0パーセント -------------------------------------------------- 特別会計 最終予算額965億7,737万円 会計名=国民健康保険 予算額=392億3,615万円 収入率(パーセント)=93.7 執行率(パーセント)=89.8 会計名=介護保険 予算額=255億8,184万円 収入率(パーセント)=81.1 執行率(パーセント)=91.0 会計名=競輪 予算額=244億9,921万円 収入率(パーセント)=97.7 執行率(パーセント)=93.3 会計名=後期高齢者医療 予算額=37億3,709万円 収入率(パーセント)=98.7 執行率(パーセント)=89.8 会計名=産業立地推進事業 予算額=19億1,777万円 収入率(パーセント)=95.0 執行率(パーセント)=76.9 会計名=農業集落排水事業 予算額=10億9,575万円 収入率(パーセント)=30.0 執行率(パーセント)=89.2 会計名=用地先行取得事業 予算額=3億2,876万円 収入率(パーセント)=96.8 執行率(パーセント)=96.8 会計名=母子寡婦福祉資金貸付金 予算額=1億1,025万円 収入率(パーセント)=96.2 執行率(パーセント)=93.7 会計名=新エネルギー発電事業 予算額=7,055万円 収入率(パーセント)=63.2 執行率(パーセント)=40.2 -------------------------------------------------- 企業会計上下水道 最終予算額240億805万円 区分=収入予算 水道事業=78億779万円 下水道事業=115億4,123万円 区分=調定率 水道事業=99.3パーセント 下水道事業=97.2パーセント 区分=支出予算 水道事業=99億8,349万円 下水道事業=140億2,456万円 区分=執行率 水道事業=96.3パーセント 下水道事業=96.4パーセント ※予算額には繰り越し分を含みます。 ※調定率とは、予算額に対して収入が決定している  額の割合です。 -------------------------------------------------- 市債の状況(一般会計) 未償還元金 1,452億9,836万円 民生債 1.5パーセント 農林水産債 0.9パーセント (その他の内訳) 臨時財政対策債 (37.7パーセント) その他 42.9パーセント 消防債 3.3パーセント 衛生債 4.5パーセント 総務債 4.6パーセント 教育債 16.6パーセント 土木債 25.7パーセント 未償還元金 1,452億9,836万円 p07 -------------------------------------------------- アーツ前橋で新収蔵作品展 絵画や彫刻など多彩な作品を展示 -------------------------------------------------- 問い合わせは アーツ前橋 TEL027ー230ー1144  アーツ前橋で、「新収蔵作品展」を開催します。 平成25年の開館以降、購入や寄贈などによって金子英彦さん、砂盃富男さん、加藤アキラさん、 白川昌生さんの作品など、新たに19作家96点を収蔵。より充実したコレクションにするため、 絵画だけでなく彫刻や立体、写真など、さまざまな分野の作品を収集しています。  本展では、市民有志が共同購入して本市に寄贈された照屋勇賢さんの作品「自分にできることをする」や、 前橋アートコンペライブのグランプリ作品などをはじめ、多彩な表現の作品を無料で展示します。 期日=6月18日(木)~7月26日(日)、午前11時~午後7時(入館は午後6時30分まで) -------------------------------------------------- 関連事業 -------------------------------------------------- ・アーツ前橋ツアー((1)作品解説(2)バックヤード見学) 日時=7月4日(土)午後2時 対象=(2)は一般、先着10人 ・こどもアート探検 日時=7月19日(日)午後2時 対象=中学生以下と保護者、先着10組 申し込み=以上の2つはアーツ前橋へ -------------------------------------------------- アーツ鑑賞サポーター 子どもにアートの楽しさ広めよう --------------------------------------------------  学校行事や団体でアーツ前橋に来館する子どもたちをボランティアでガイドする、 鑑賞サポーターを募集。このサポーターになるための研修会を開催します。 期日=7月25日(土)~来年3月30日(水)の水土日曜8回 会場=前橋プラザ元気21、アーツ前橋 対象=全日程に参加できる人、先着20人 申し込み=7月14日(火)までに郵送で。住所氏名(ふりがな)年齢電話番号Eメールアドレス職業応募の動機を800字程度で記入し、 〒371-0022千代田町五丁目1-16アーツ前橋「鑑賞サポーター係」へ -------------------------------------------------- 七夕飾りを作ろう! --------------------------------------------------  アーティストの後藤朋美さんと星を観察して、七夕飾りの星を作ります。 日時=7月4日(土)午後7~9時5日(日)午後1~6時 会場=アーツ前橋 対象=全日程に参加できる人、先着10組(未就学児は保護者同伴) 申し込み=7月3日(金)までにアーツ前橋 TEL027-230-1144へ p08 -------------------------------------------------- シティウォッチング CITY WATCHING -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- 表彰台の一番高い所へ ボディービルの全国大会で3位 深野 麻夜さん43歳 樋越町  昨年8月に行われた、オールジャパンミスフィットネス選手権大会や12月のベストビキニジャパン日本大会で3位に輝いた。 それから約1年。また、深野さんの活躍が始まる。  入賞したのは、女性のボディービルの一種の大会。鍛えられた体の美しさだけでなく、ダンスなどの表現力も必要だ。 始めたのは昨年4月。わずか4カ月で全国3位に登りつめた。  「始めたのは、知り合いからフィットネスウエアを譲り受けたから。深野さんもやってみればと言われたんです。 実際にやってみると楽しくて」  普段は仕事をしながらフィットネスインストラクターや家事をこなし、 合間にトレーニングをしたり地域のヨガの講師をしたりするなど、多忙な日々を過ごしている。 そんな中、家族やサポートしてくれる人への感謝は忘れない。  「協力してくれる家族には、感謝しています」  体を作るために、食事を制限するなどつらいこともあるが、努力の結果が自分の体に帰ってくるのが何よりも楽しい。 女性のボディービルを発展させて、多くの人に楽しんでほしいとも語ってくれた。  今後の目標は、「表彰台の一番高い所を目指したいです」。  これからまた、さまざまな大会が始まる。一番高い所ではじける深野さんの笑顔が見られるのを楽しみに待ちたい。 -------------------------------------------------- くらしのくふう Vol.2 --------------------------------------------------  ちょっとした工夫で日常生活は快適になります。この連載では消費生活啓発員が日常生活に役立つ情報をお知らせ。 第2回は「ゴーヤでグリーンカーテン作り」についてです。 ゴーヤを育て生活を楽しむ □ゴーヤで作るメリット  ゴーヤは、病害虫に強く家庭菜園の作物に適しています。苦味成分がありますが、栄養価が高い野菜。 また、育てやすく、グリーンカーテンに適しています。 グリーンカーテンの内と外の温度を測ると、約4度の差がありました。 □グリーンカーテンの作り方  グリーンカーテンにする時は、ネットを張り、つるが伸びたら先を少しカットすると、 新しいつるが生えて横に広がります。この作業を3から4回行うときれいなカーテンができます。 □栄養や効能、食べ方  含まれる主な栄養素はカロテンビタミンB1B2Cカリウムなどで、食物繊維も豊富です。 特にビタミンCはトマトの5倍。加熱しても壊れにくいのが特徴です。免疫力を強化し、 糖尿病やガンの予防効果が期待されています。冷凍や乾燥で保存もできます。一般的には、 炒めて食べますが、ジュースや佃煮、ジャムのほか、お茶として飲む事もできます。 また、熟したゴーヤもおいしいです。楽しみながら環境に良い暮らしをしてみませんか。 問い合わせは 消費生活啓発員の会  TEL027-230-1755 p09 -------------------------------------------------- クローズアップ -------------------------------------------------- 自転車走者を激励 --------------------------------------------------  5月23日から24日にかけて、栃木県宇都宮市を発着点に本市や高崎市、 茨城県水戸市の4市を自転車で巡る「北関東400キロメートルブルベ走行会」を開催。 敷島公園ばら園第二駐車場のおもてなしポイントでは、tonton汁などが振る舞われ参加者をおもてなししました。 -------------------------------------------------- 紛争地域の女性の現状伝える --------------------------------------------------  5月30日、前橋プラザ元気21で男女共同参画講座を開催しました。 世界各地の紛争地域で平和構築活動を続けている瀬谷ルミ子さんが講演。 危険と隣り合わせの現場で体験した話や紛争地域の女性の現状などの話に、 来場者は真剣な顔つきで聞き入っていました。 -------------------------------------------------- 緑の中の土俵で真剣勝負 --------------------------------------------------  5月31日、敷島公園でわんぱく相撲前橋場所が開催されました。 小1から小6まで約130人が参加した取り組みは真剣そのもの。東関部屋の現役力士に挑戦し、 軽々と持ち上げられ、力の差に驚く様子も。木々の緑に囲まれた土俵で力士気分を味わいました。 p10 -------------------------------------------------- くらしの情報 INFORMATION -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 外国人登録証明書切り替えを --------------------------------------------------  外国人登録証明書は、在留カードや特別永住者証明書に切り替えが必要です。 在留カードは東京入国管理局高崎出張所へ、 特別永住者証明書は市役所市民課か大胡宮城粕川富士見支所へ申請してください。 詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。 問市民課 TEL027-898-6122 -------------------------------------------------- 防災ラジオで情報収集を --------------------------------------------------  本市では、もしものときの情報収集手段の一つとして、市民の皆さんに防災ラジオを販売しています。 これは大規模な災害が発生した場合やその恐れがあるときに自動的に起動。 まえばしCITYエフエムから災害情報を大音量で放送します。 前橋プラザ元気21内まえばしCITYエフエム(TEL027-233-0845)で、1台2,000円で販売しています。 問危機管理室 TEL027-898-5935 -------------------------------------------------- 漏水調査を行います --------------------------------------------------  6月中旬から12月下旬まで、給水管の漏水調査を行います。 対象は市内全域で、水道本管から個人住宅などの水道メーターまで。 水道メーターの検針時に漏水発見器で漏水音が確認された箇所に、水道局が委託した調査員が調査に伺います。 調査員は水道局腕章を着け、写真付き身分証明書を携帯しています。 問水道整備課 TEL027-898-3033 -------------------------------------------------- 市立図書館  TEL027-224-4311 -------------------------------------------------- □各分館が休館  蔵書整理のため、各分館が休館します。なお、市立図書館とこども図書館は、通常通りです。 期間=6月29日(月)から7月2日(木) □移動図書館ひろせ号(7月から9月) 巡回日程=下表のとおり -------------------------------------------------- 移動図書館ひろせ号巡回日程表(7月から9月) -------------------------------------------------- 7月14日 8月4日 18日 9月1日 15日 午前9時40分から10時10分 朝日町四丁目 集会室南 午前10時20分から10時50分 朝日町三丁目 朝日町県営住宅 (市保健所西) 午前11時00分から11時30分 三俣町三丁目 五反田公園 午後1時30分から2時00分 天川大島町 林公園 午後2時10分から2時40分 下大島町 下大島団地東部 午後2時50分から3時20分 山王町一丁目 つばき公園 7月8日 22日 8月5日 19日 9月2日 16日 午前9時40分から10時10分 広瀬町二丁目 しいのみ公園 午前10時20分から10時50分 広瀬町三丁目 自治会集会所 午前11時00分から11時30分 朝倉町二丁目 朝倉町集会室前 朝倉町公園 午後1時30分から2時00分 山王町二丁目 韮川西公園 午後2時10分から2時40分 東善町 東善住宅団地公園 午後2時50分から3時20分 駒形町 桜並木団地内公園 7月2日 16日 30日 8月13日 27日 9月10日 午前9時40分から10時10分 下新田町 県営住宅南多目的 広場北駐車場 午前10時20分から10時50分 下新田町 つつじ公園 午前11時00分から11時30分 大利根町二丁目 ひまわり公園 午後1時30分から2時00分 大利根町二丁目 しらゆり公園 午後2時10分から2時40分 大利根町一丁目 住宅公社広場 午後2時50分から3時20分 大利根町一丁目 ショッピングセンター 駐車場 7月3日 17日 31日 8月14日 28日 9月11日 25日 午前9時40分から10時10分 天川大島町二丁目 天川大島町原町 自治会館 午前10時20分から10時50分 天川大島町三丁目 しみず公園 午前11時00分から11時30分 天川大島町 東前橋住宅南 天川大島町交番裏 午後1時30分から2時00分 六供町 ヤオコー前橋六供店 駐車場 午後2時10分から2時40分 六供町一丁目 大河原タイル店前 高橋駐車場 午後2時50分から3時20分 南町二丁目 中央農業グリーン 専門学校東 信沢興業北 7月7日 28日 8月11日 25日 9月8日 29日 午前9時40分から10時10分 上新田町 上新田団地内 薬師公園 午前10時20分から10時50分 朝日が丘町 育英高校正門前 午前11時00分から11時30分 光が丘町 1号公園 午後1時30分から2時00分 駒形町 あけぼの団地 午後2時10分から2時40分 (2時20分から2時40分) 江木町 萱野団地会館前 午後2時50分から3時20分 堤町ローズタウン 住宅団地 西地区公園東 7月1日 15日 29日 8月12日 26日 9月9日 30日 午前9時40分から10時10分 川原町 小川歯科南 午前10時20分から10時50分 緑が丘町 緑が丘町公民館 午前11時00分から11時30分 田口町 県営住宅駐車場 午後1時30分から2時00分 下小出町二丁目 下小出町公民館 午後2時10分から2時40分 下細井町 下細井団地東公園 午後2時50分から3時20分 下細井町 県営住宅グラウンド 7月9日 23日 8月6日 20日 9月3日 17日 午前9時40分から10時10分 (9時40分から10時00分) 鳥羽町 東部公民館 午前10時20分から10時50分 総社町二丁目 石橋公園 (計量検査所北) 午前11時00分から11時30分 総社町桜が丘 稲荷神社 午後1時30分から2時00分 関根町 片原公園グラウンド北 (旧せきね文庫南) 午後2時10分から2時40分 上小出町三丁目 クレール前橋敷島 駐車場 午後2時50分から3時20分 上小出町一丁目 関東森林管理局宿舎 7月10日 24日 8月7日 21日 9月4日 18日 午前9時40分から10時10分 文京町二丁目 文二ふれあい公園西 午前10時20分から10時50分 天川原町一丁目 自治会館前 午前11時00分から11時30分 天川原町二丁目 自治会集会所南 ばら公園 午後1時30分から2時00分 下石倉町 みどり公園 午後2時10分から2時40分 前箱田町二丁目 前箱田公園 午後2時50分から3時20分 川曲町 上之宮団地 中央ゴルフ練習場前 p11 -------------------------------------------------- 介護保険の利用状況を通知 --------------------------------------------------  介護保険サービスの利用者に、介護保険利用状況のお知らせを6月下旬に郵送します。  今回の通知には、1月から4月までの居宅施設サービスなどの利用分が記載されています。 問介護保険室 TEL027-898-6157 -------------------------------------------------- 万引防止は犯罪撲滅の第一歩 --------------------------------------------------  万引は「窃盗」という犯罪です。夏休みは小中学生による万引が増加する傾向にあります。 市民の皆さん一人一人が、万引を「しない」「させない」「見逃さない」という強い気持ちを持って、 地域全体で見守っていきましょう。 問青少年課 TEL027-898-5876 -------------------------------------------------- ひとり親高卒資格取得に助成 --------------------------------------------------  「高等学校卒業程度認定試験」を受けるひとり親家庭の父か母が、受験のための講座を受講するときの費用の一部を助成します。 対象=次の全てを満たす人。(1)市内に住所を有するひとり親家庭の父か母 (2)20歳未満の児童を養育している(3)児童扶養手当を受給中か同等の所得水準 (4)高校卒業か同等の資格を持っていない 支給金額=〈(1)受講修了時給付金〉費用の4割(上限15万円) 〈(2)合格時給付金〉費用の4割((1)と合わせて上限20万円) 問子育て支援課 TEL027-220-5701 -------------------------------------------------- 幼稚園の保育料などを補助 --------------------------------------------------  市内在住で一定の条件を満たす世帯に、幼稚園の保育料などを補助します。ただし、 子ども子育て支援新制度に移行した幼稚園と認定こども園は対象外となります。 詳しくは各幼稚園を通じて配布するパンフレットや本市ホームページをご覧ください。 □就園奨励費就園援助費補助金  市内在住で一定の条件を満たす世帯に、幼稚園(市外の認可幼稚園を含む)の入園料と保育料を補助します。 □第3子以降保育料軽減事業費補助金  市内在住で、扶養している第3子以降の子が幼稚園に通っている場合に、保育料を補助します。 年間補助限度額=〈国立大学法人幼稚園〉7万3,200円 〈私立幼稚園〉30万8,000円 (ただし、年間保育料が下回る園は、年間保育料分。施設整備費や教材費は除く) □預かり保育料の補助  市内在住で、午後6時以降預かり保育を実施している市内の私立幼稚園で、 継続して預かり保育を利用する園児の預かり保育料を補助します。 補助額=月額保育料の半額(上限2,500円) 問子育て施設課 TEL027-220-5706 -------------------------------------------------- 中心市街地の再開発 市街地総合再生計画 --------------------------------------------------  中心市街地の老朽化した建物の更新や遊休化した土地の利活用を図るため、 再開発事業に関する取り組みを定めた「前橋市市街地総合再生計画」を策定しました。 内容は市役所市街地整備課で閲覧できるほか、本市ホームページに掲載します。 問同課 TEL027-898-6946 -------------------------------------------------- 市長コラム --------------------------------------------------  前橋市の歴史文化遺産活用委員会が調査議論から、活動へと展開を始めました。  その一つが、上泉伊勢守に由縁のある都市が集まる「第一回剣聖サミット」です。 郷土の歴史を誇りに変えるこの取り組みに期待しています。  そして、前橋市の花「ばら」にまた一つ輝きが生まれました。  前橋のバラ栽培農家の青年が、日本ばら切花品評会で農林水産大臣賞を受賞したのです。  6月21日は父の日です。前橋の美しい「ばら」を贈り感謝の気持ちを伝えましょう。  文化歴史花…すべて前橋市にとって大切な宝です。  一つ一つを磨き育てていくことで前橋を誇れる郷土に再生します。 そのために、皆さんの力をお貸しください。 山本龍 p12 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 市政情報掲載の電話帳を配布 --------------------------------------------------  NTT東日本が発行した、電話帳や市政情報などを掲載した冊子、タウンページ前橋版を配布しています。 6月30日(火)までにNTT東日本固定電話加入世帯へ配布。併せて、転入者には転入届の際に市の窓口で配布します。 冊子が届かず配布を希望する人は、土日曜祝日年末年始を除く、 午前9時から午後5時までにタウンページセンター(TEL0120-506309)に問い合わせてください。  7月1日(水)からは、タウンページライブラリーのホームページ (http://www.denwacho.ne.jp/index.asp)で閲覧できます。 問市政発信課 TEL027-898-6642 -------------------------------------------------- 前橋花火大会を特等席で観覧 --------------------------------------------------  8月8日(土)に開催する前橋花火大会の、有料観覧席を販売。 種類=(1)ガーデンテーブル(定員5人。駐車場1台付き)(2)ガーデンテーブル(定員5人) (3)個人席(定員1人)(4)団体席A(定員50人。駐車場5台付き) (5)団体席B(定員25人。駐車場2台付き) 枠(席)数=先着各(1)(2)は100枠(3)は300席(4)は1枠(5)は4枠 費用=(1)は1万8,000円(2)は1万5,000円(3)は2,500円(4)は10万円(5)は5万円 申7月24日(金)までにJTB関東法人営業群馬支店ホームページ (http://www.jtb.co.jp/shop/houjingunma/)で。 または申込用紙に記入し、同支店(TEL027-310-3060)へファクス(027-310-3067)で。 申込用紙は同支店に問い合わせてください -------------------------------------------------- 国の合同庁舎が移転します --------------------------------------------------  国の前橋地方合同庁舎が、右図の場所に移転。これに合わせ、 税務署なども新合同庁舎に移転し下表のとおり、業務を開始します。 問前橋財務事務所 TEL027-221-4491 前橋地方合同庁舎移転日 名称(フロア)=前橋財務事務所 移転日=6月22日(月) 電話=027-221-4491 東京税関前橋出張所(6階) 電話=027-221-5284 名称(フロア)=前橋税務署(23階) 移転日=6月29日(月) 電話=027-224-4371 名称(フロア)=群馬行政評価事務所(6階) 移転日=7月6日(月) 電話=027-221-1648 名称(フロア)=前橋地方法務局(45階) 移転日=7月21日(火) 電話=027-221-4466 名称(フロア)=前橋防衛事務所(6階) 電話=027-221-5351 名称(フロア)=前橋地方気象台(11階) 移転日=7月30日(木) 電話=027-234-5022 名称(フロア)=前橋労働基準監督署(7階) 移転日=9月24日(木) 電話=027-232-3600 名称(フロア)=群馬労働局の一部(89階) 電話=027-210-5000 -------------------------------------------------- 募 集 -------------------------------------------------- 公共施設の管理計画に意見を --------------------------------------------------  「公共施設等総合管理計画」の案について、パブリックコメント(意見募集)を実施。 寄せられた意見は、本市の考え方と併せて各閲覧場所で公表します。 閲覧期間=7月1日(水)から31日(金) 閲覧場所意見書式の配布=市役所資産経営課情報公開コーナー、市立図書館、 前橋プラザ元気21内にぎわい商業課証明サービスコーナー、各支所市民サービスセンターなどで。 本市ホームページにも掲載します 意見書の提出=7月31日までに所定の用紙に記入し、各閲覧場所へ直接。または市役所資産経営課 (TEL027-898-6654)へ郵送かファクス(027-224-1288)、shisankeiei@city.maebashi.gunma.jpで -------------------------------------------------- 個人情報保護の意見を募集 --------------------------------------------------  社会保障税番号制度(マイナンバー制度)の導入に伴い、 税情報の特定個人情報保護評価書案についてパブリックコメント(意見募集)を実施。 寄せられた意見は、本市の考え方と併せて各閲覧場所で公表します。 閲覧期間=6月16日(火)から7月15日(水) 閲覧場所意見書式の配布=市役所収納課市民税課資産税課国民健康保険課情報公開コーナー、 市立図書館、前橋プラザ元気21内にぎわい商業課証明サービスコーナー、各支所市民サービスセンターなどで。 本市ホームページにも掲載します 意見書の提出=7月15日までに所定の用紙に記入し、各閲覧場所へ直接。 または市役所収納課(TEL027-898-5857)へ郵送かファクス(027-221-3125)、 syunou@city.maebashi.gunma.jpで p13 -------------------------------------------------- 介護認定調査員を募集します --------------------------------------------------  介護保険の要介護認定に必要な調査を行う調査員を募集。 対象=次の全てを満たす人(選考)。(1)他の仕事と兼職しない(2)1カ月で20件程度の調査が可能 (3)自動車などの移動手段がある(4)介護支援専門員の資格を持っているか、保健師、看護師、 社会福祉士、介護福祉士のいずれかの資格を持ち実務経験がある 報酬=1件当たり4,200円 申7月3日(金)までに郵送か直接。履歴書と資格証明書の写しを添えて、市役所介護保険室(TEL027-898-6155)へ -------------------------------------------------- 特養老人ホーム設置法人募集 --------------------------------------------------  市内に特別養護老人ホームを設置する社会福祉法人を募集します。 応募希望者は6月25日(木)に開催する説明会へ必ず出席してください。詳しくは本市ホームページをご覧ください。 問介護高齢課 TEL027-898-6152 -------------------------------------------------- 食育推進にあなたの声を --------------------------------------------------  食育について考える食育推進会議の委員を募集します。 任期=9月1日(火)から平成29年8月31日(木) 対象=次の全てを満たす人、3人(選考)。(1)市内在住で20歳以上(2)他に本市の審議会などの委員をしていない (3)年2回程度平日昼間の会議に出席できる 申7月17日(金)までに郵送で。住所氏名年齢性別電話番号食育についての考えを400字程度にまとめ、 〒371-0014朝日町三丁目36-17前橋保健センター内健康増進課(TEL027-220-5783)へ -------------------------------------------------- シーズポートテナント募集 --------------------------------------------------  シーズポートのテナントを募集します。詳しくは本市ホームページをご覧ください。 所在地面積=千代田町二丁目5-12シーズポート1階107号、2859平方メートル 賃料=月額3万4,340円 管理費=月6,775円 敷金=契約時に賃料3カ月分 その他=併設の市営パーク5番街は実費、看板など制限退去時の原状回復など条件あり。 まちなか店舗開店支援事業補助金は利用できません 申7月24日(金)までににぎわい商業課 TEL027-210-2273へ -------------------------------------------------- バイオリンの音色を体験 --------------------------------------------------  前橋まちなかジュニアオーケストラの立ち上げに伴い、南紳一さんの指導によるバイオリンの体験団員を募集します。 詳しくは問い合わせてください。 日時=〈(1)説明会初回練習〉6月28日(日)午後1時〈(2)通常練習〉7月1日から8月19日の水曜8回、 午後6時から9時〈(3)発表会〉8月23日(日) 会場=(1)はベイシア文化ホール(日吉町二丁目)(2)は前橋まちなか音楽館(千代田町二丁目) (3)は前橋プラザ元気21 対象=年長から高3、先着60人(バイオリンは期間中無料で貸し出し) 費用=1万円 申6月27日(土)までに前橋まちなか音楽館 TEL027-289-0492へ -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 大胡シャンテ  TEL027-283-1100 -------------------------------------------------- □グラシェラスサーナ コンサート-日本を心から愛する南米の歌姫 日時=7月19日(日)午後2時30分 費用=全席指定3,500円 申同館へ □シャンテスーパーライブ出演バンド募集  大胡シャンテでアマチュアバンドのライブを開催。これに出演するバンドを募集します。詳しくは問い合わせてください。 日時=9月6日(日)午後1時 申7月14日(火)までに同館へ -------------------------------------------------- かようシネマ -------------------------------------------------- シネマまえばしで無料の映画上映日時=(1)6月23日(火) (2)30日(火)(3)7月7日(火)(4)14日(火)、午前11時午後7時 会場=前橋プラザ元気21別館内シネマまえばし 対象=どなたでも、先着各100人 内容=(1)は「我が道を往く」(2)は「ヘンリィ五世」 (3)は「西部戦線異常なし」(4)は「コレヒドール戦記」 申当日会場へ直接 問にぎわい商業課 TEL027-210-2273 p14 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 日吉児童館  TEL027-233-5122 -------------------------------------------------- □夏まつり 日時=7月18日(土)午後1時30分から3時 対象=3歳から小6、先着80人 申6月27日(土)から同館へ直接 □夏休み教室 日時=〈(1)英語〉7月27日(月)〈(2)絵画〉7月28日(火)〈(3)子ども電気〉7月29日(水) 〈(4)ワクワク実験工作〉7月30日(木)〈(5)茶道〉8月3日(月)4日(火)、午後1時30分 ((4)は午前10時) 対象=(1)は小1から小4、先着15人(2)は小1から小3、先着10人(3)は小4から小6、先着15人 (4)は小1から小3、先着15人(5)は小1から小6、先着10人 費用=(5)は200円 申7月4日(土)から同館へ直接 -------------------------------------------------- 大友児童館  TEL027-251-1337 -------------------------------------------------- □夏まつり 日時=7月11日(土)午後2時 対象=3歳から小6、先着120人 申6月20日(土)から同館へ直接 □夏休み教室 日時=〈(1)木工〉7月22日(水)午後1時〈(2)木工〉同午後3時〈(3)書道〉7月28日(火) 午後2時〈(4)絵画〉7月29日(水)午後2時〈(5)箸の絵付マナー〉8月4日(火)午後2時 〈(6)サイエンスマジック〉8月5日(水)午後2時 対象=小学生、 (1)から(4)は先着各15人(5)は先着20人(6)は先着30人 費用=(1)(2)は300円(5)は500円 申6月20日(土)から同館へ直接 -------------------------------------------------- 朝倉児童館  TEL027-265-1955 -------------------------------------------------- □夏まつり 日時=7月18日(土)午後1時30分 対象=3歳から小6、先着100人 申6月27日(土)から同館へ直接 □夏休み教室 日時=〈(1)デコパージュ〉7月22日(水)午前10時30分 〈(2)絵手紙〉7月23日(木)午後2時〈(3)木工〉7月24日(金)午後1時30分 〈(4)工作〉7月28日(火)午後2時〈(5)科学〉7月31日(金)午後2時 対象=小学生((1)は5歳から小6)、先着各15人 費用=(1)(3)は300円 申7月4日(土)から同館へ直接 -------------------------------------------------- 粕川児童館  TEL027-285-4000 -------------------------------------------------- □夏まつり 日時=7月11日(土)午後2時 対象=3歳から小6、先着120人 申6月27日(土)から同館へ直接 □夏休み教室 日時=〈(1)絵画〉7月31日(金)〈(2)科学〉8月7日(金)〈(3)お絵かき〉8月18日(火) 〈(4)アメリカンフラワー〉8月21日(金)、午前10時30分 対象=(1)(4)は小学生、先着各10人(2)は幼児から小6、先着30人(3)は幼児から小6、先着10人 費用=(4)は100円 申7月15日(水)から同館へ -------------------------------------------------- ふじみじどうかん  TEL027-288-2898 -------------------------------------------------- □ふじみじどうかんじどうかんアリス合同夏まつり 日時=8月8日(土)午前10時30分 会場=ふじみじどうかん 対象=どなたでも、先着100人 費用=300円 申7月15日(水)から同館へ直接 下小出児童館  TEL027-233-2622 □夏まつり 日時=7月24日(金)午後1時30分から3時30分 対象=2歳から小6、先着120人 申7月11日(土)午前10時30分から同館へ直接 □夏休み教室 日時=〈(1)絵画(低学年)〉7月27日(月)〈(2)絵画(高学年)〉8月3日(月) 〈(3)手芸〉7月29日(水)〈(4)科学〉7月30日(木)、午後1時30分 対象=(1)は小1から小3(2)は小4から小6(3)(4)は小1から小6、先着各20人 申7月4日(土)午前10時30分から同館へ直接 -------------------------------------------------- 実演販売で接客を体験 --------------------------------------------------  会社経営の仕組みや接客などを学ぶ「ベイシアこども商人」を開催。 日時=7月25日(土)午前9時から午後4時 会場=ベイシア前橋みなみモール店(新堀町)下川淵市民サービスセンター 対象=市内在住在学の小5から中2、20人(抽選) 申7月3日(金)までにハガキで。住所氏名(ふりがな)学校名学年電話番号を記入し、 市役所産業政策課「ベイシアこども商人係」(TEL027-898-6983)へ。 またはkougyou@city.maebashi.gunma.jpで p15 -------------------------------------------------- フェスタで地域交流広げよう --------------------------------------------------  地域づくりの活動の輪を広げるため、地域づくり交流フェスタを開催します。 各地域づくり協議会の活動展示や、ケヤキを使用したマイ箸づくり、 赤ちゃんの寝姿を生かして制作する寝相アートなどを行います。 日時=6月21日(日)午前9時から午後3時 会場=総合福祉会館 問生活課 TEL027-898-6510 -------------------------------------------------- 外国人住民が語る母国と日本 --------------------------------------------------  外国人による日本語文化祭を開催します。外国人が母国や日本のことをスピーチや歌で発表。 終了後は交流会も行います。 日時=7月5日(日)午後1時 会場=群馬会館(大手町二丁目) 対象=一般、先着100人 申当日会場へ直接 問市国際交流協会 TEL027-243-7788 -------------------------------------------------- 市民芸術文化祭 -------------------------------------------------- □民謡民舞発表会 日時=7月5日(日)午前9時30分 会場=市民文化会館 □ビデオ作品発表会 日時=7月12日(日)午後1時30分 会場=群馬会館(大手町二丁目) 問文化国際課 TEL027-898-5856 前橋文学館  TEL027-235-8011 □週替one展示「没後五十年高橋元吉」 期日=7月2日(木)から8月31日(月) □夏季常設展特別展示「没後十年萩原葉子の世界Ⅲ小説(3)『天上の花』」 期日=7月2日(木)から8月31日(月) 費用=100円 □企画展「戦争を忘れない展」 期日=7月2日(木)から8月16日(日) 内容=飯塚照江さんの切り絵、「私の戦後70年」をテーマに募集した絵画などの作品や、 詩人吉野弘さんの著書、戦争関連資料などを展示 □言葉と弦KOTOBAtoGEN 日時=7月11日(土)午後2時から4時 対象=一般、先着100人 内容=詩と音楽のコンサート 申当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 児童文化センター  TEL027-224-2548 -------------------------------------------------- □プラネタリウムコンサート「月と星ワールドへようこそ-オーボエと弦楽合奏の調べ」 日時=7月19日(日)午後1時30分同2時45分 対象=一般、各70人(抽選) 内容=星座の解説とコンサート 申7月5日(日)(必着)までに往復ハガキで(1家族1通)。 参加者全員の住所氏名希望時間学校名学年電話番号を記入し、 〒371-0013西片貝町五丁目8児童文化センター「プラネタリウムコンサート係」へ □プラネタリウム特別イベント「プラネタリウムデビューをしませんか?-七夕特別投影」 日時=7月4日(土)5日(日)、午後2時30分から3時 対象=未就学児と家族 申当日午後2時から整理券を配布 □市民天文教室「七夕伝説に出てくる星や星座を見よう」 日時=7月7日(火)午後7時30分から9時(天候不良時はプラネタリウム特別投影) -------------------------------------------------- 総合教育プラザ  TEL027-230-9094 -------------------------------------------------- □名作映画劇場 日時=7月8日(水)午後2時 対象=一般、先着112人 内容=「雨月物語」(京マチ子主演) 申当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 前橋テルサ  TEL027-231-3211 -------------------------------------------------- □井上武士音楽祭 日時=7月5日(日)午後2時 内容=井上武士の楽曲を市内の小学生と県内の合唱団が演奏 申当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 創作落語で分かりやすく -------------------------------------------------- 男女共同参画伝えます  男女共同参画基礎講座を開催します。埼玉県鶴ヶ島市職員で、 男女共同参画落語を創作している千金亭値千金(阪本真一)さんが、性的少数者について分かりやすく講演します。 日時=7月18日(土)午後1時30分から3時30分 会場=総合福祉会館 対象=市内在住在勤の人、先着100人 申6月22日(月)から7月17日(金)に男女共同参画センター TEL027-898-6517 p16 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 子育てママと企業の交流 --------------------------------------------------  子育て中の女性の再就職を支援するため、企業の人事担当者や働く女性との交流会を開催。 日時=7月16日(木)午前10時から正午 会場=前橋プラザ元気21 対象=再就職を目指している子育て中の女性、先着20人 参加企業=市内の女性の採用に積極的な企業3社 その他=託児あり 申産業政策課 TEL027-898-6985へ -------------------------------------------------- 中学生たちの声を聞いて --------------------------------------------------  少年の主張前橋大会を開催。中学生や特別支援学校の生徒たちが日頃抱いている新鮮な考えや意見を聞いてみませんか。 日時=6月30日(火)午後1時から5時 会場=総合福祉会館 対象=一般、先着400人 問青少年課 TEL027-898-5874 -------------------------------------------------- 親子の絆を深めよう --------------------------------------------------  「まえばし親子フェスティバル-つくってあそぼう」を開催。 イクメンの星によるサイエンスショーや野菜スタンプでコースター作り、バルーンアートなどを行います。 日時=6月21日(日)午前10時から午後3時 会場=前橋プラザ元気21 申当日会場へ直接 問男女共同参画センター TEL027-898-6517 -------------------------------------------------- 初代県令を知るパネル展 --------------------------------------------------  初代群馬県令楫取素彦の業績を紹介するミニパネル展を開催します。 期日=(1)6月30日(火)から7月31日(金)(2)8月4日(火)から28日(金) (3)8月4日(火)から9月4日(金)(4)9月8日(火)から10月16日(金) (5)11月10日(火)から12月11日(金) 会場=(1)は清里市民サービスセンター、富士見公民館(2)は南橘市民サービスセンター (3)は大胡公民館(4)は永明市民サービスセンター、城南支所(5)は粕川宮城公民館 問生涯学習課 TEL027-210-2197 -------------------------------------------------- 夏休み親と子の工場見学 --------------------------------------------------  夏休み親と子の工場見学を開催。群馬牛乳協業組合とパッケージ池畠を見学します。 日時=7月29日(水)31日(金)、午前10時から午後4時30分 集合場所=総合福祉会館 対象=市内在住の小学生(きょうだい2人まで)と保護者、各30人(抽選) 用意する物=昼食 申7月3日(金)(必着)までにハガキで。希望日(第2希望まで)住所親子の氏名(ふりがな)学校名学年電話番号を記入し、 市役所産業政策課「夏休み親と子の工場見学係」(TEL027-898-6983)へ -------------------------------------------------- 荻窪公園アジサイまつり 彩り豊かなアジサイの中で --------------------------------------------------  荻窪公園でアジサイまつりを開催。だんべえ踊りや荻窪音頭、スタンプラリー、 環境ブース、物産販売などイベントが盛りだくさんです。 日時=6月28日(日)午前10時から午後3時 問公園管理事務所 TEL027-210-2010 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- 前橋総合運動公園  TEL027-268-1911 -------------------------------------------------- □小学生夏休みテニス 日時=7月22日(水)から8月7日(金)の水金曜6回、午前10時から11時30分 対象=小3から小6、45人(抽選) 費用=1,800円 申7月1日(水)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。教室名住所氏名学年年齢電話番号を記入し、 〒379-2107荒口町437-2前橋総合運動公園「テニス教室小学生夏休みコース係」へ -------------------------------------------------- 前橋テルサ  TEL027-235-7104 -------------------------------------------------- □夏休み集中水泳教室 日時=(1)7月28日(火)から8月1日(土)午後3時40分から4時40分(2)同午後5時から6時 対象=5歳から小6で(1)はクロールで25メートル泳げない人 (2)はクロール25メートル以上泳げる人、先着各30人 費用=5,400円 申6月27日(土)午前11時から同館へ p17 -------------------------------------------------- その他の施設 -------------------------------------------------- □小学生バドミントン 日時=7月22日(水)から28日(火)の5回、午前10時から正午 会場=日吉体育館 対象=小3から小6、40人(抽選) 費用=1,000円 申6月30日(火)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。教室名住所氏名学年電話番号を記入し、 〒371-0816上佐鳥町460-7市民体育館(TEL027-265-0900)へ -------------------------------------------------- 爽やかな初夏にサイクリング --------------------------------------------------  サイクルトレインを開催。桐生市内や梅田湖を自転車で巡ります。 集合日時=6月28日(日)午前9時 集合場所=上毛電鉄中央前橋駅(城東町三丁目) 費用=一般1,340円、小学生以下680円 用意する物=昼食、タオル、帽子かヘルメットなど 申当日集合場所へ直接 問市サイクリング協会石井さん TEL027-252-3806 -------------------------------------------------- 保守点検で3つの施設が休館 --------------------------------------------------  定期清掃などのため、大胡体育館は6月29日(月)に、宮城体育館と宮城総合運動場は7月6日(月)に休館します。 問宮城体育館 TEL027-283-8735 -------------------------------------------------- 2つのプールで夏を先取り --------------------------------------------------  7月1日(水)から市民プールと宮城プールがオープン。 これに先駆けて、市民プールは6月28日(日)の午前10時から午後4時まで無料開放します。 日時=7月1日(水)から9月6日(日) 〈(1)市民プール〉午前9時から午後6時〈(2)宮城プール〉午後1時から6時 費用=(1)は一般200円、中学生以下50円(2)は一般200円、中学生以下100円 問(1)は市民プール TEL027-234-9211、(2)は宮城体育館 TEL027-283-8735 -------------------------------------------------- スポーツ大会情報 -------------------------------------------------- ソフトバレーボール(7月5日(日)、宮城体育館) 市民スポーツ水泳競技(8月2日(日)、大渡温水プール) 詳しくは市民体育館(TEL027-265-0900)に問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- 前橋テルサ  TEL027-231-3943 -------------------------------------------------- □フィットネス&カルチャースクール 講座名期日=〈日本の心を愉しむ写経〉7月1日から9月2日の水曜3回 〈初心者水泳教室クロールの初歩〉7月2日から9月24日の木曜11回 〈楽しくウェストを引き締める!シェイプアップコアダンス体験〉7月7日(火) 〈和のフィットネス!日舞の健康体操〉7月9日から9月24日の木曜6回 〈心身のバランスを整える伝統ヨガ〉7月13日から9月28日の月曜9回 〈基礎から始める話し方ボイストレーニング入門〉7月18日(土) 申同館へ -------------------------------------------------- みやぎふれあいの郷  TEL027-283-8633 -------------------------------------------------- □ふれあい教室 日時=6月22日(月)29日(月)7月6日(月)13日(月)27日(月)、午前10時30分から11時15分 対象=一般、先着各15人 □ピンシャン元気体操 日時=6月24日(水)7月1日(水) 8日(水)22日(水)29日(水)、午前10時30分から11時15分 対象=65歳以上、先着各20人 □健康体操 日時=6月25日(木)7月2日(木)9日(木)23日(木)30日(木)、午前10時30分から11時30分 対象=一般、先着各20人 □太極拳 日時=7月3日(金)10日(金)17日(金)24日(金)31日(金)8月7日(金)21日(金)28日(金)、 午前10時30分から11時30分 対象=一般、先着各20人 申以上の4つは当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 勤労女性センター  TEL027-230-9098 -------------------------------------------------- □エレガントマナーレッスン 日時=7月22日(水)午後6時30分から8時30分 対象=勤労女性(市内在住か在勤)、30人(抽選) 託児=事前予約で3歳以上の未就学児の託児ができます 申6月30日(火)(必着)までに往復ハガキで。講座名住所氏名職業電話番号託児希望の場合は子どもの人数性別年齢を記入し、 〒371-0035岩神町三丁目1-1総合教育プラザ内勤労女性センターへ p18 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- 前橋こども図書館  TEL027-230-8833 -------------------------------------------------- □読み聞かせ入門講座-こどもと楽しく読み聞かせ 日時=7月6日(月)午前10時から11時30分 会場=前橋プラザ元気21 対象=一般、先着30人 内容=読み聞かせの仕方や絵本の選び方など その他=託児あり 申6月22日(月)から同館へ -------------------------------------------------- 中央公民館  TEL027-210-2199 -------------------------------------------------- □親子de陶芸体験!! 日時=〈A日程〉7月23日(木)8月4日(火)、〈B日程〉7月27日(月)・8月7日(金)、午前10時から正午 会場=前橋プラザ元気21 対象=市内在住の小1から小4と保護者、各16組(抽選) 費用=1組300円 申7月7日(火)までに往復ハガキで。講座名希望日程住所親子の氏名(ふりがな)児童の性別学年電話番号を記入し、 〒371-0023本町二丁目12-1中央公民館「親子de陶芸体験!!係」へ -------------------------------------------------- 児童文化センター  TEL027-224-2548 -------------------------------------------------- □夏季教室 教室名日時など=下表のとおり 申7月5日(日)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。教室名(第3希望まで)期日住所氏名(ふりがな) 学校名学年保護者氏名電話番号を記入し、〒371-0013西片貝町五丁目8児童文化センター「夏季教室係」へ □自然体験活動「赤城山の自然と遊ぼう!」 日時=7月18日(土)午前10時から午後2時30分 会場=おおさる山乃家 対象=小6以下と親、先着30人 費用=200円 用意する物=昼食、飲み物、筆記用具、タオル、雨具 申7月15日(水)までにハガキで。住所氏名年齢電話番号を記入し、 〒375-0011藤岡市岡之郷1179-3櫻井昭寛様方ぐんま緑のインタープリター事務局へ -------------------------------------------------- 児童文化センター夏季教室 -------------------------------------------------- 教室名=公開発明教室「一枚の板からつくろう」 期日=7月19日(日) 時間=午後1時から4時 対象=小3から中3 定員=各20人 費用=100円 教室名=土笛「オカリナ」をつくろう 期日=7月24日(金)8月5日(水) 時間=午前9時から正午 対象=小4から中3 費用=600円 教室名=科学教室「大きなシャボン玉をつくって中に入ろう」 期日=7月25日(土) 対象=小1から小6 定員=各30人 費用=200円 教室名=太陽電池をつくろう 時間=午後1時から4時 対象=小3から小6 教室名=科学教室「バケツ空気砲で吹き飛ばそう!」 期日=7月26日(日) 時間=午前9時から正午 対象=小3から中3 費用=300円 教室名=アイデアめいろをつくろう 対象=小1から小4 費用=350円 教室名=夏をすずしくする風りんをつくろう〈風りんA〉 対象=小1から小3 費用=各400円 教室名=夏をすずしくする風りんをつくろう〈風りんB〉 時間=午後1時から4時 教室名=水族館スノードームをつくろう 対象=小3から小6 定員=20人 費用=650円 教室名=まが玉作りに挑戦しよう 期日=7月29日(水) 時間=午前9時から正午 対象=小4から中3 定員=30人 費用=210円 教室名=きらきらビーズで写真フレームをつくろう 期日=7月30日(木) 時間=午前9時から11時 対象=小1から小3 定員=各20人 費用=各400円 教室名=きらきらビーズでストラップをつくろう 期日=7月31日(金) 時間=午前9時から11時30分 対象=小4から小6 教室名=クラフトリースをつくろう 期日=8月1日(土) 教室名=ホバークラフトをつくろう 時間=午後1時から4時 対象=小3から小6 費用=300円 教室名=透ける紙で窓かざりをつくろう 期日=8月2日(日) 時間=午前9時から11時30分 対象=小1から小3 費用=100円 教室名=川の生きものを観察しよう 時間=午前9時から正午 対象=小3から小6 定員=30人 費用=無料 教室名=染紙のうちわをつくろう 期日=8月4日(火) 定員=各20人 費用=160円 教室名=ザリガニを描こう 期日=8月5日(水) 対象=小1から小6 費用=20円 教室名=想像のお店の紙袋をデザインしよう 時間=午後1時から4時 費用=40円 教室名=山の生きものを観察しよう 期日=8月6日(木) 時間=午前9時から午後3時 対象=小1から小3 (小1は保護者同伴) 定員=各30人 費用=無料 教室名=ペットボトルロケットをとばそう! 期日=8月8日(土) 時間=午後1時から4時 対象=小3から小6 教室名=親子自然体験教室「親子で川遊びを楽しもう!」※ 期日=8月9日(日) 時間=午前9時から午後3時 対象=小1から小4 定員=親子、18組 教室名=レゴで最速のマシンをつくろう(両日参加できる人) 期日=8月15日(土)16日(日) 時間=午前10時から午後4時 対象=小5から中3 定員=20人 教室名=工作教室「フォトスタンドをつくろう」 期日=8月22日(土) 時間=午前9時から正午 対象=小3から小6 定員=30人 費用=200円 p19 -------------------------------------------------- くらしのセミナーで最新情報 --------------------------------------------------  暮らしに役立つ最新情報を学べる「くらしのセミナー」を開催します。 日時=(1)7月1日(水)(2)7月6日(月)(3)7月8日(水)、午後1時30分から3時 会場=前橋テルサ 対象=市内在住在勤の人、先着60人 講師テーマ=(1)は女性自立の会理事長有田宏美さん「お金にふりまわされない生き方」 (2)は県電気商業組合前橋支部鈴木吉郎さん「知って得する家電製品の上手な使い方」 (3)はライオン東京オフィス総務室髙橋惠一さん「ちょこっと掃除でキレイをキープ」 申6月26日(金)までに消費生活センター TEL027-230-1755へ -------------------------------------------------- 日本の伝統文化に親しむ --------------------------------------------------  日本の伝統文化を気軽に体験できる「ふれあい体験教室」を開催します。 □連句 日時=7月15日8月19日9月16日の水曜3回、午後1時から 4時30分 会場=前橋プラザ元気21 対象=一般、先着10人 費用=500円 □俳句 日時=7月18日8月15日9月19日の土曜3回、午後1時から 5時 会場=第三コミュニティセンター(総合教育プラザ内) 対象=一般、先着15人 費用=500円 □吟剣詩舞道 日時=〈(1)こども剣舞教室〉7月22日から9月5日の水土曜6回、午前9時30分から11時30分 〈(2)親子詩吟教室〉7月25日から9月6日の土日曜6回、午前10時から11時30分 会場=前橋プラザ元気21 対象=(1)は幼児から中3、先着15人(2)は幼児以上、先着15人 □日本舞踊 日時=8月1日から9月27日の土日曜6回、午後2時から3時 会場=第二コミュニティセンター(前橋保健センター内) 対象=小1から中3、先着10人 用意する物=浴衣(貸し出し希望者は申し込みハガキに身長を記入)、帯、扇子、足袋か白ソックス □こども煎茶 日時=8月1日(土)2日(日)、午前10時から正午 会場=前橋プラザ元気21 対象=小1から中3、先着20人 費用=600円 申連句俳句は7月1日(水)、吟剣詩舞道は7月10日(金)、 日本舞踊こども煎茶は7月17日(金)(必着)までにハガキで。 教室名住所・氏名(ふりがな)・学校名年齢電話番号を記入し、 市役所文化国際課内市文化協会(TEL027-898-5856)へ -------------------------------------------------- 栄養や介護予防学ぶ食講座 --------------------------------------------------  「楽楽食講座」を開催。栄養や口腔、介護予防に関する講話、調理実習などを行います。 日時=7月22日29日8月5日の水曜3回、午前10時から午後1時30分 会場=清里市民サービスセンター 対象=市内在住の60歳以上、先着20人 費用=900円 申6月22日(月)から7月10日(金)に介護高齢課 TEL027-898-6133へ -------------------------------------------------- 折り紙使い色鮮やかに パネル式七夕飾りづくり --------------------------------------------------  折り紙やバルーンで、パネル式七夕飾りを作る「みんなで七夕飾りを作ろう!」を開催。 この講座は、まえばし地域活動ポイント制度の対象です。 日時=7月5日(日)午後2時から4時 会場=前橋プラザ元気21 対象=小5以上、先着30人 申6月30日(火)までに市民活動支援センター TEL027-210-2196へ -------------------------------------------------- 寄付 -------------------------------------------------- □前橋工業高建築科=蚕糸記念館建築模型を蚕糸記念館へ □前橋市オリンピックを誘致する会=2万6,000円をスポーツ振興のために p20 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- 傾聴するスキルを身に付けて  産業カウンセラー大小原利信さんを講師に、 「味方になりきるコミュニケーション-Mサポ傾聴ボランティア入門講座」を開催。 この講座は、まえばし地域活動ポイント制度の対象です。 日時=7月17日24日の金曜2回、午後6時30分から8時30分 会場=前橋プラザ元気21 対象=全日程に参加できる人、30人(抽選) 費用=500円 申7月3日(金)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。住所氏名電話番号を記入し、 〒371-0023本町二丁目12-1前橋プラザ元気21内市民活動支援センター(TEL027-210-2196)へ 介護予防サポーターで活躍を  介護予防サポーター養成研修(初級編)を開催。介護予防の基礎知識を、実技を交えて楽しく学びます。 なお、8月21日(金)27日(木)の2回で開催する中級編の申し込みは本研修後に受け付けます。 日時=7月23日(木)午後1時30分から4時30分 会場=前橋プラザ元気21内3階ホール 対象=一般、先着100人 申6月22日(月)から7月15日(水)に介護高齢課 TEL027-898-6133へ -------------------------------------------------- 税 -------------------------------------------------- 6月の納税 ・市県民税第一期=6月30日(火)まで -------------------------------------------------- その他の情報 -------------------------------------------------- □社会教育委員会議の傍聴 日時=7月8日(水)午後2時30分から4時30分 会場=前橋プラザ元気21内501学習室 対象=一般、先着5人 申当日午後2時から2時20分に会場へ直接 問生涯学習課 TEL027-210-2198 □介護予防活動ポイント制度研修会 日時=7月10日(金)午後1時30分 会場=総合福祉会館 申ボランティアセンター TEL027-232-3848へ □おもちゃの病院  壊れたおもちゃを無料で修理。 日時=(1)6月27日(土)(2)28日(日)、午前10時から正午 会場=(1)は粕川児童館(2)は第二コミュニティセンター(前橋保健センター内) 問ボランティアセンター TEL027-232-3848 □在宅心身障害児者海浜生活訓練 期日=8月17日(月)から18日(火)(1泊2日) 会場=見附市立海の家(長岡市寺泊郷本) 対象=市内在住の在宅心身障害児者と保護者、先着100人 費用=障害者2,500円、小学生以下3,500円、中学生以上5,000円 申込書の配布=総合福祉会館内社会福祉協議会、同会各支所、各福祉作業所へ 申7月3日(金)までに申込書に記入し、障害者手帳の写しと参加費を添えて申込書配布場所へ直接 問社会福祉協議会 TEL027-237-1112 □市民献血 日時=7月3日(金)午後2時30分から4時 会場=粕川支所 問県赤十字血液センター TEL027-224-2102 □親子でオオクワガタ飼育講座 日時=7月11日から来年8月13日の土曜13回、午前10時から正午 会場=総合福祉会館 対象=親子、先着10家族 費用=5,000円 申6月30日(火)までにボランティアセンター TEL027-232-3848へ -------------------------------------------------- 前橋学市民学芸員養成講座 もっと前橋のことを知りませんか --------------------------------------------------  前橋市内各地域の全国に誇れる歴史的文化的遺産を調査し、 歴史空間創造の担い手となる前橋学市民学芸員。第三期養成講座を開催します。 日時=9月10日から来年2月18日の木曜15回、午後7時から8時30分 対象=全回参加でき、講座終了後に前橋学市民学芸員として活動できる人、先着25人 内容=大胡城と牧野氏、藩営前橋製糸所と速水堅曹、博物館学概論、私案前橋の再生など 申6月24日(水)から7月7日(火)に文化国際課 TEL027-898-6992へ -------------------------------------------------- 休日当番動物病院案内  TEL027-232-6188 -------------------------------------------------- 健 康 -------------------------------------------------- 活動量計を使って健康づくり □健康サポート講座 日時=8月7日から10月16日の金曜3回、午前9時30分から11時30分 会場=大胡保健センターなど 対象=一般、先着30人 内容=保健師管理栄養士健康運動指導士の講話や運動実習、健康相談、 貸し出される活動量計を使って実生活の中での活動チェック 申7月31日(金)までに健康増進課 TEL027-220-5784へ -------------------------------------------------- 地産地消を学んで健康生活 -------------------------------------------------- □はっぴぃ健康クッキング 日時=(1)7月8日(水)(2)16日(木)(3)17日(金)、午前9時30分から午後1時30分 会場=(1)は第三コミュニティセンター(総合教育プラザ内) (2)は富士見保健センター(3)は上川淵市民サービスセンター 対象=一般、先着各30人 内容=とんとんランチで地産地消をテーマに、管理栄養士の講話、地区の食生活改善推進員による調理実習 費用=400円 その他=託児希望者は問い合わせてください 申各開催日の1週間前までに健康増進課 TEL027-220-5783へ -------------------------------------------------- 療養のポイントを知ろう --------------------------------------------------  膠原病(全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群など)の療養相談会を開催。 前橋広瀬川クリニック分院長の矢野新太郎さんが「膠原病の正しい理解と療養上のポイント」をテーマに話します。 日時=7月16日(木)午前10時から正午 会場=総合福祉会館 対象=膠原病の療養者と家族など、先着50人 申7月13日(月)までに健康増進課 TEL027-220-5785へ -------------------------------------------------- 自分に合った方法で禁煙を -------------------------------------------------- □禁煙チャレンジ塾 日時=7月15日(水)16日(木)17日(金)、午前9時から午後4時 会場=前橋保健センター 内容=呼気一酸化炭素濃度測定、尿中ニコチン代謝物濃度測定、保健師との面接 申7月8日(水)までに健康増進課 TEL027-220-5784へ -------------------------------------------------- 悩みを共に分かち合おう -------------------------------------------------- □ひきこもりの若者の家族の教室 日時=7月9日(木)午後1時30分から3時30分 会場=前橋保健センター 対象=市内在住で、18歳から40歳のひきこもりの若者を持つ家族、先着20人 申7月8日(水)までに健康増進課  TEL027-220-5785へ -------------------------------------------------- からだにおいしい食講座 日頃の健康は食事から --------------------------------------------------  調理実習などをとおして、バランスの良い献立作りを学びます。 日時=7月15日(水)午前9時30分から午後1時30分 会場=前橋保健センター 対象=一般、先着30人 内容=管理栄養士の講話、調理実習など 費用=材料費 その他=託児希望者は問い合わせてください 申7月8日(水)までに健康増進課 TEL027-220-5783へ -------------------------------------------------- まえばしCITYエフエム 84.5MHz -------------------------------------------------- まえばし情報ステーション イベントや市政情報をお届けします(5分間) 本放送 月曜から金曜=午前7時54分 土日曜=午前9時44分 再放送 月曜から金曜=午後5時54分 土日曜=午後1時54分 まえばしスクール通信 毎週日曜(6月28日を除く)午後1時から(20分間) (再放送:火曜午後3時30分) 学校の特色を子どもたちが発信します。 6月21日鎌倉中 7月12日大室小 7月5日荒子小 7月19日木瀬中 歴史再発見「前橋ルネッサンス」 6月28日(日)午後1時から(20分間)(再放送:6月30日(火)午後3時30分) エフエム群馬 86.3MHz ラジオインフォメーションいきいき前橋 毎週木曜午前9時54分から(4分間) p22 -------------------------------------------------- 休日当番医 -------------------------------------------------- 休日当番医は市医師会ホームページ(http://maebashi.gunma.med.or.jp/)に掲載 --------------------------------------------------  内 科 外 科 婦人科 耳鼻科 眼科 6月21日(日) 石倉町こどもクリニック(児)石倉町五丁目  TEL027-253-6600 まえはら内科(内)下小出町二丁目  TEL027-212-7313 定方医院(内)亀里町  TEL027-265-0345 いしだ内科胃腸科医院(内)平和町一丁目  TEL027-234-4112 園田整形外科医院(整)総社町高井  TEL027-255-0100 星医院(外)西善町  TEL027-266-8600 横田マタニティーホスピタル(産婦)下小出町一丁目  TEL027-219-4103 竹越耳鼻咽喉科医院(耳鼻)住吉町一丁目  TEL027-231-3658 かめい眼科(眼)城東町一丁目  TEL027-260-1200 6月28日(日) いまいずみ小児科(児)本町一丁目  TEL027-220-1333 木村医院(内)平和町二丁目  TEL027-231-3070 かたひら内科医院(内)下沖町  TEL027-230-8811 みやぎクリニック(内)鼻毛石町  TEL027-280-2510 リハビリ整形外科みなみクリニック(整)川原町一丁目  TEL027-210-3737 山下医院(外)城東町四丁目  TEL027-231-3726 斎川産婦人科医院(婦)高崎市岩押町  TEL027-327-0462 耳鼻咽喉科古川雅子診療室(耳鼻)高崎市八島町  TEL027-322-1415 さかもと眼科(眼)高崎市江木町  TEL027-327-2839 7月5日(日) なんきつこどもクリニック(児)荒牧町一丁目  TEL027-235-2558 春山医院(内)日吉町二丁目  TEL027-233-1551 はやぶさクリニック(内)小坂子町  TEL027-264-1113 ぬしろクリニック(内)亀里町  TEL027-265-0845 増田整形外科医院(整)高花台一丁目  TEL027-269-6222 村谷胃腸科医院(内外)朝倉町  TEL027-265-4141 さとうレディースクリニック(産婦)表町二丁目  TEL027-224-7606 いいづか耳鼻咽喉科(耳鼻)樋越町  TEL027-280-2111 結城眼科医院(眼)西片貝町三丁目  TEL027-226-7575 7月12日(日) みどり小児科(児)嶺町  TEL027-269-8885 前橋プライマリ泌尿器科内科(泌内)上佐鳥町  TEL027-289-4651 前橋協立診療所(内)城東町三丁目  TEL027-231-6060 やました内科医院(内)亀泉町  TEL027-212-0148 滝沢整形外科医院(整)関根町二丁目  TEL027-232-6502 前橋脳外科クリニック(脳外)東片貝町  TEL027-221-8145 高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町  TEL027-381-6119 吉見耳鼻咽喉科医院(耳鼻)高崎市新紺屋町  TEL027-326-8733 大山眼科(眼)高崎市浜川町  TEL027-343-7796 7月19日(日) 大川こどもクリニック(児)上泉町  TEL027-231-5288 宮石内科医院(内)上細井町  TEL027-234-1876 塙医院(内)日吉町四丁目  TEL027-231-5348 もてぎ内科医院(内児)上増田町  TEL027-266-5671 内田外科医院(外)西片貝町二丁目  TEL027-224-5061 込谷クリニック(外)岩神町四丁目  TEL027-231-0366 道下産婦人科医院(産婦)平和町一丁目  TEL027-231-7821 赤沢耳鼻咽喉科医院(耳鼻)城東町五丁目  TEL027-232-7691 高橋眼科医院(眼)元総社町  TEL027-252-8078 -------------------------------------------------- 上表の各診療時間は午前9時から午後6時。 *6月28日7月12日の婦人科は正午まで。 午後1時から6時は産科婦人科舘出張佐藤病院(高崎市若松町 TEL027-322-2243)で診療。 ------------------------------------------------- 夜間急病診療所  TEL027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 午後8時から午前0時 救急病院案内(24時間体制)  TEL027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 ------------------------------------------------- 歯科医師会休日診療所  TEL027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜祝日、午前10時から正午午後1時から3時 -------------------------------------------------- 市薬剤師会会営薬局  TEL027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜祝日、午前9時から午後5時 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 接骨院整骨院の休日当番 -------------------------------------------------- 6月21日(日) 干場接骨院(富田町) TEL027-268-0464 かえで整骨院(山王町一丁目) TEL027-267-0802 6月28日(日) 大島接骨院(城東町一丁目) TEL027-231-2476 しきしま接骨院(川原町一丁目) TEL027-232-0898 7月5日(日) 新田接骨院(下新田町) TEL027-252-0515 鈴木接骨院(朝倉町三丁目) TEL027-263-0699 7月12日(日) かばさわ接骨院(前箱田町) TEL027-254-4933 さくら整骨院(元総社町二丁目) TEL027-255-1321 7月19日(日) 前川接骨院(元総社町一丁目) TEL027-251-5540 岩田接骨院(下細井町) TEL027-237-5158 p24  発行 前橋市役所 〒371-8601 前橋市大手町二丁目12-1  編集 政策部市政発信課 毎月1日15日発行  電 話 027-224-1111  ファクス 027-224-3003 窓口業務時間 本庁支所市民サービスセンター 8時30分から17時15分 元気21証明サービスコーナー 10時から19時 この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙は廃品回収に出すか紙リサイクル庫、または古紙の日にごみ集積場所へ。 -------------------------------------------------- 人口と世帯(5月末日現在) 総人口/33万9,626人  男:16万6,052人 女:17万3,574人 世帯数/14万3,258世帯 -------------------------------------------------- まちかど通信 -------------------------------------------------- 青空の下で町内交流 東片貝町  東片貝町では5月24日、桃瀬小で町民スポーツ大会を開催しました。 幼児からお年寄りまで約300人が玉入れやスマイルボウリングなど、さまざまな競技に参加。 スポーツを通じた世代間交流を図り、町内の絆をさらに深めました。 笑顔で楽しみ技術競う 大胡町  5月28日、大胡町ではもみじ広場で、グラウンドゴルフ大会を行いました。 老人会のメンバーを中心に10チーム、約70人が参加。青空の下、 悔しがる声や笑い声があちこちで上がり、真剣に楽しく競技に励んでいました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 -------------------------------------------------- このコーナーでは2歳になる子を紹介しています。 ※ 平成25年12月2日から平成26年4月1日生まれの子の募集記事は、9月1日号に掲載予定です。 齊藤 遥成ちゃん 2歳江木町 薄波 祐果ちゃん 2歳川原町一丁目 樋口 慧汰ちゃん 2歳天川大島町 山本 美優ちゃん 2歳新堀町 富澤 直央ちゃん 2歳西片貝町一丁目 佐藤 文香ちゃん 2歳富士見町時沢