広報まえばし平成28年12月1日号テキストデータ 2016.12.01 No.1569 -------------------------------------------------- 子どもたちを見守る笑顔 -------------------------------------------------- 毎朝、登校する時に見守ってくれたあの制服、あの優しい笑顔。 交通指導員は昔も今も、子どもたちが憧れるかっこいい存在。 いつもそっと寄り添い、子どもたちの成長と通学する姿を見守っています。 p02-03 -------------------------------------------------- 特集01 交通指導員 子どもたちを見守る頼もしい背中 --------------------------------------------------  12月10日(土)までは、冬の県民交通安全運動の実施期間。 子どもと高齢者の交通事故防止や夕暮れ時の早めのライト点灯、 飲酒運転の根絶などが重点です。 本市でも交通安全の取り組みを強化。 交通指導員もその担い手です。 交通政策課 TEL027-898-6263 --------------------------------------------------  今年9月で交通指導員になって丸2年。 初めて指導の場所に立った時、 20分間で300人の子どもたちが交差点を通っているのに驚きました。 短時間に一カ所の交差点に集まりますから、赤信号で制止させるのも大変。 これは、子どもたちの安全を守らなければ…と。  制服を着ていると、車や自転車もスピードを落とします。 交通指導員がいることで、子どもたちの事故が減らせるんじゃないかと 思っています。  大変そうなイメージがありますが、そのイメージを少しでも拭い去りたい。 同じ親世代の人たちを増やせればと思っています。 実際に同世代で、指導員をやろうか?と言ってくれる人もいるので、 希望を持つことができます。  とてもやりがいがありますよ。 大切な命を守るわけですから。 それに勇気元気をもらえます。 子どもたちに感謝したくなりますね。 友達感覚で接することを心掛け、今では子どもたちから 「やっちゃん」と呼ばれています。 成長を見届けられるのも特権。 地域貢献になっているのも大きいのでは。 30代、40代がもっと増えてほしいですね。 -------------------------------------------------- 地域の交通安全を守る --------------------------------------------------  最近、テレビや新聞などで、登下校中の子どもたちが交通事故に 巻き込まれ、被害に遭う悲しいニュースを目にします。  市内での交通事故は減少していますが、死亡事故などの重大事故は増加傾向。 昨年12月には「重大交通事故連続発生に伴う市長声明」が出されました。  また、高齢化に合わせて高齢ドライバーが増加し、 高齢ドライバー特有の事故などの課題も。 交通事情は日々変化しています。  そんな中、交通安全の最前線にいるのが交通指導員。 子どもたちの登下校を見守り誘導するほか、街頭での歩行者や自転車の指導、 交通教室などもしています。 交通指導員は、地域の交通安全を守る、頼もしい存在です。 -------------------------------------------------- 今日も始まる見守りの朝 --------------------------------------------------  「おはよう。行ってらっしゃい」 「今日は寒いね。風邪をひかないように気を付けてね」 「ちゃんと帽子をかぶってね」。  冷たい木枯らしが吹くある冬の朝。 東小の子どもたちの一日の始まり。 交通指導員の狩野恭弘さんは、一人一人に声を掛けながら、 学校へ向かう子どもたちを見守っています。 子どもたちも親しげにあいさつ。  市内では現在、狩野さんのような162人の交通指導員が活躍。 子どもたちの通学を見守っています。 一方で、見守られている子どもたちにとっては、 交通指導員は身近でみんなの憧れの存在のようです。  次男の晶さんをはじめ、3人の子どもが狩野さんの立つ通学路を 通っている宮㟢留美子さん。 狩野さんとは顔なじみ。 「みんなに優しいし、一人一人の顔も覚えてくれている。 子どもたちも親しみを持っているので、親としても安心できます」と話します。  同小教頭の柳澤仁さんも、「交通指導員と地域の人がうまく連携できていて、 子どもを見守ってもらっています。 学校としても、とてもありがたく思っています。 狩野さんは子どもたちから『やっちゃん』と呼ばれて親しまれている、 学校の人気者なんですよ」と話していました。 -------------------------------------------------- 子どもたちに元気をもらえる 狩野 恭弘さん39歳 江田町 p04 -------------------------------------------------- 子どもたちのよき見本に 交通指導員会会長 野口 英雄 さん59歳 江木町 --------------------------------------------------  交通指導員の仕事は、子どもの安全を守ることと、 交通安全に必要な知識などを身に付けさせること。 そのためには、私たちが子どもの見本にならなくては。 家庭や学校以外で触れる数少ない大人ですから。  最近は指導員への意識も高くなったと感じています。 でも、担い手不足なのも事実。 実際やってみると、こんなに楽しい仕事はないですよ。 子どもの成長を見られるのですから。  若い人や女性にも、もっと興味を持ってほしい。 指導員の半分近くが女性という自治体もあるんですよ。 興味があったら市などに相談してもらい、 一緒に子どもの安全と成長を見届ける仲間になってほしいですね。 -------------------------------------------------- 次世代の担い手確保が課題 --------------------------------------------------  子どもたちが元気に学校に通う姿を見守り、 その子どもたちから愛され、親しまれている交通指導員。 彼らの頼もしい背中は地域の交通安全の要です。 また、指導員自身も、そんな子どもたちから元気をもらっているよう。 季節や天候に関係なく毎日街頭に立つのは確かに大変なこともあるようですが、 「子どもたちの成長を見届けることができるのが何よりも楽しい」 ということが指導員に共通した喜びのようです。 そして、自分自身にも貴重な学びの場であるとも。  しかし、交通指導員は平均年齢が高齢化していたり、 担い手が不足していたりする課題も。 それでも、地域の交通安全になくてはならない存在です。  子どもたちを見守る頼もしい背中、交通指導員。 晴れの日も、雨の日も、風の日も、 そして今日も街角に立って子どもたちの通学と成長を見守り、 地域の交通安全のために活動しています。 -------------------------------------------------- ・交通安全計画を策定  新しい交通安全計画とパブリックコメント(意見募集)の実施結果を、 12月28日(水)まで次の場所で公表します。 公表場所=市役所交通政策課情報公開コーナー、市立図書館、 前橋プラザ元気21内にぎわい商業課、各支所市民サービスセンターで。 本市ホームページにも掲載します -------------------------------------------------- ・優良運転者を表彰  5年以上無事故無違反の優良運転者を表彰。 詳しくは問い合わせてください。 問い合わせ=前橋交通安全協会 TEL027-251-5415、 前橋東交通安全協会 TEL027-243-3231 p05 -------------------------------------------------- 特集02 上半期の財政 -------------------------------------------------- 財政課  TEL027-898-6542 -------------------------------------------------- 歳入歳出の 状況をお知らせ -------------------------------------------------- 本年度の上半期(4月1日から9月30日まで)の財政状況を公表します。 これからも市民サービスの一層の充実に向け、 より一層の財政基盤の強化を図ります。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。  なお、数字は9月30日現在のもので、 金額の1万円未満は端数整理してあります。 -------------------------------------------------- ・ 一般会計:予算額1478億3798万円 (平成27年度からの繰り越し分、41億1639万円を含む) -------------------------------------------------- 歳入 収入率=38.4パーセント 収入済額=567億7150万円 予算額=1478億3798万円 -------------------------------------------------- 市税 市民税や固定資産税、事業所税など 収入額=305億8129万円 予算額=521億6669万円 収入率=58.6パーセント 国庫支出金 使い道が定めてある国の補助金や負担金など 収入額=61億1699万円 収入済額=211億2007万円 収入率=29.0パーセント 市債 特定事業などのために 長期的に借り入れるもの 収入額=0万円 収入済額=174億5320万円 収入率=0.0パーセント 諸収入 広告収入など他の区分に該当しないもの 収入額=8億232万円 収入済額=150億8094万円 収入率=5.3パーセント 地方交付税 国が使い道を定めず交付するもの 収入額=100億8993万円 収入済額=143億円 収入率=70.6パーセント 県支出金 使い道が定めてある県の補助金や負担金など 収入額=12億5732万円 収入済額=86億4062万円 収入率=14.6パーセント 地方消費税交付金 消費税の一部を国が交付するもの 収入額=33億9133万円 収入済額=63億円 収入率=53.8パーセント 繰入金 特別会計や基金からの収入 収入額=1億299万円 収入済額=43億8890万円 収入率=2.3パーセント 使用料及び手数料 証明書発行の手数料や市営住宅の家賃など 収入額=17億9138万円 収入済額=42億1870万円 収入率=42.5パーセント 地方譲与税 国が徴収した税収の一部を市に譲与するもの 収入額=3億4346万円 収入済額=12億800万円 収入率=28.4パーセント その他 財産収入や寄付金など 収入額=22億9449万円 収入済額=29億6086万円 収入率=77.5パーセント -------------------------------------------------- 歳出 執行率=39.7パーセント 支出済額=586億6085万円 予算額=1478億3798万円 -------------------------------------------------- 民生費 各種福祉 などの経費 支出額=192億7929万円 予算額=490億114万円 執行率=39.3パーセント 教育費 各学校幼稚園、その他教育などの経費 支出額=78億7145万円 予算額=201億2703万円 執行率=39.1パーセント 土木費 道路や河川などの整備維持や都市計画などの経費 支出額=52億7067万円 予算額=169億6957万円 執行率=31.1パーセント 公債費 市債の元金、 利子の償還金など 支出額=77億75万円 予算額=154億8059万円 執行率=49.7パーセント 商工費 商工業観光振興、消費生活対策などの経費 支出額=82億5247万円 予算額=136億4033万円 執行率=60.5パーセント 総務費 市の内部管理、税金の徴収、支所運営などの経費 支出額=43億7359万円 予算額=120億1395万円 執行率=36.4パーセント 衛生費 健康づくり、ごみの処理などの経費 支出額=27億3985万円 予算額=105億166万円 執行率=26.1パーセント 消防費 消防や救急 活動の経費 支出額=19億546万円 予算額=54億9046万円 執行率=34.7パーセント 農林水産業費 農林水産業 振興の経費 支出額=6億5297万円 予算額=30億4190万円 執行率=21.5パーセント 議会費 議会運営の経費 支出額=3億5890万円 予算額=6億7560万円 執行率=53.1パーセント その他 予備費、労働費、災害復旧費 支出額=2億5545万円 予算額=8億9575万円 執行率=28.5パーセント -------------------------------------------------- 特別会計 会計名=国民健康保険 予算額=428億8862万円 収入率=37.4パーセント 執行率=42.4パーセント 会計名=後期高齢者医療 予算額=37億2025万円 収入率=33.2パーセント 執行率=28.3パーセント 会計名=競輪 予算額=204億2461万円 収入率=22.0パーセント 執行率=21.9パーセント 会計名=農業集落排水事業 予算額=11億6478万円 収入率=9.8パーセント 執行率=38.0パーセント 会計名=介護保険 予算額=282億3394万円 収入率=39.2パーセント 執行率=39.8パーセント -------------------------------------------------- 会計名=母子父子寡婦福祉資金貸付金 予算額=2417万円 収入率=68.0パーセント 執行率=52.8パーセント 会計名=新エネルギー発電事業 予算額=2億1433万円 収入率=35.6パーセント 執行率=8.6パーセント 会計名=用地先行取得事業 予算額=1億8058万円 収入率=99.3パーセント 執行率=99.3パーセント 会計名=産業立地推進事業 予算額=24億8489万円 収入率=18.6パーセント 執行率=23.7パーセント -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- 特集03 双翼興県 前橋高崎連携市長会議 両市長ビジョンを描く -------------------------------------------------- 政策推進課  TEL 027-898-6512  前橋と高崎の両市長が意見交換を行う前橋高崎連携市長会議を11月10日、 前橋文学館で開催。 両市の若手職員で構成する「おもしろいコトを考える企画会議」 の提案で開催する演劇フェスティバルや、 今後連携していく事業のアイデアなどについて意見交換を行いました。  演劇フェスティバルは、両市で活動する複数の劇団が、 7月22日(土)から9月10日(日)まで毎週公演を行うもの。 観劇に併せて両市の食文化を楽しんでもらうため、前橋のT-1グランプリ、 高崎のキングオブパスタ参加店での食事をセットにしたバスツアーも企画します。  この会議は、両市の市民サービスの向上と効率的な行政運営を 図ることを目的に平成9年度に設置。 道路整備や文化、観光、食育など両市が連携する事業について、 実績や今後の方針を話し合うため毎年開催しています。 今後も多分野での連携で両市の魅力を高め合い、群馬県、北関東、 そして東日本の拠点として輝くことを目指します。 -------------------------------------------------- 人事交流 前橋高崎 -------------------------------------------------- 若手主体の会議から 演劇フェスティバルが実現。 八木真実 前橋高崎では職員の 人事交流も行われています。 塚本秀幸 -------------------------------------------------- 消費生活相談員を募集 消費生活センター  TEL027-230-1755  契約などのトラブルの相談を受ける、来年度の消費生活相談員を募集。 条件など詳しくは本市ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- 洗濯表示を世界基準に統一  衣類などについているタグの洗濯表示が変わりました。 洗濯するときの注意点を、5つの基本記号と付加記号の組み合わせで表示。 海外と表示が統一され、海外の繊維製品の取り扱いも分かりやすくなります。 p07 -------------------------------------------------- 適正受診をお願いします 受給者証は保険証と一緒に -------------------------------------------------- 国民健康保険課 TEL027-898-6253  病院の窓口では、子ども、重度心身障害者、高齢重度障害者、 母子父子家庭などの福祉医療費受給資格者証(受給者証)だけでなく、 加入している医療保険の被保険者証(保険証)も必ず提示してください。  病院などを保険証と受給者証を持たずに受診した場合は、 医療費の全額が自己負担になります。 また、福祉医療費受給資格者が県外の病院などで受診して、 保険診療の自己負担分を支払った場合、必ず領収書を保管してください。 後日の申請で、自己負担分を払い戻します。 ・他の受給者証も窓口に提示  福祉医療費受給資格者で他の公費負担医療制度を受給している場合は、 受給している医療制度の自己負担分を福祉医療費から支払います。 該当する病院などで受診するときは、 他の医療制度の受給者証なども提示してください。  また、福祉医療制度は、皆さんが納めた税金で賄われています。 適正な受診を心掛けてください。 -------------------------------------------------- 予防します膝の痛み --------------------------------------------------  総合福祉会館で、ひざ痛予防講座を2つの日程で開催。 医師から運動制限されていない人を対象に、膝の痛みが起こる仕組みや、 その予防方法を学びます。 期日=(1)1月20日27日の金曜2回(2)2月3日10日の金曜2回 対象=65歳以上、各25人(抽選) 申し込み=12月16日(金)までに介護高齢課 TEL027-898-6133へ -------------------------------------------------- 受診期限は2月28日(火) 健診受ける計画を立てて --------------------------------------------------  各種健康診査は受診期限が迫ると医療機関が混雑します。 健診受診の際は、あらかじめ医療機関に問い合わせてください。 健康増進課  TEL027-220-5784  成人歯科健康診査骨粗鬆症がん検診などの対象年齢の人には、 受診シールを発行しています。 紛失や転入などで受診シールを持っていない人は、 健康増進課に問い合わせてください。 がん検診も無料です。 がんは、自覚症状がないまま進行します。 初期のがんを発見するためには、がん検診が有効です。  また、40歳以上の人を対象に、生活習慣病などを早期発見するための 特定後期高齢者健康増進健診を実施しています。 詳しくは、加入している医療保険者に確認してください。 -------------------------------------------------- ・おわびと訂正  本紙11月15日号3ページに掲載した特定健診の11項目の追加検査は、 国民健康保険や後期高齢者医療加入者、 社会保険の被扶養者などが対象となります。 問い合わせ=保健指導室 TEL027-220-5715 p08 -------------------------------------------------- 児童の遊び場見守ります 小学校の遊び場指導員を募集 --------------------------------------------------  児童への安全指導や遊具の管理などを行う、 市内小学校の遊び場指導員を募集します。 青少年課 TEL027-898-5874  遊び場指導員は募集校の学校区域内在住で20歳以上の人が対象。 いずれも選考で決定します。 放課後2時間週1回程度活動し、指導日数に応じて手当を支給します。 12月13日(火)までに左表の各小学校へ申し込んでください。 遊び場指導員の募集 学校名=白川小 電話=288-2624 人数=3 学校名=城南小 電話=221-2789 人数=2 学校名=岩神小 電話=231-6162 学校名=広瀬小 電話=263-2236 学校名=山王小 電話=266-5171 学校名=上川淵小 電話=265-0650 学校名=東小 電話=251-6421 学校名=荒子小 電話=268-2913 学校名=元総社小 電話=251-2181 人数=1 学校名=桃川小 電話=231-1779 学校名=月田小 電話=285-2011 ※市外局番は027 --------------------------------------------------  放課後、子どもたちが遊んでいる様子を見守っています。 子どもと接していると、自分も元気になれるんです。  学校は地域と子どもがつながる場。 見守りを続ける中で、子どもの成長を感じられるのがうれしいですね。 桃井小遊び場指導員 今井美恵子さん小池佐知子さん -------------------------------------------------- 奨学金や進学資金の貸し付けで 高校などへの進学を支援します --------------------------------------------------  高校などへの進学に必要な資金の貸し付けや奨学金の貸与を行います。 一人親家庭の進学に貸し付け 子育て支援課 TEL027-220-5701  一人親家庭の子が高校や大学などへの進学に必要な資金を、 無利子か低利で貸し付けます。 貸し付けには事前の相談と連帯保証人が必要。 申請から決定までには約2カ月かかります。 早めに相談を。 貸し付けごとに条件があります。 詳しくは問い合わせてください。 対象=次の全てを満たす市内在住の母子父子家庭の母か父、 母子父子福祉団体など(1)60歳未満で同様の借り入れをしていない (2)過去の借入金や市税などに滞納がない 高校進学希望者などに奨学金を貸与 学校教育課 TEL027-898-5815  高校などへの進学を希望する中学生で、 経済的に不安のある人に奨学金を貸与します。 貸与期間=4月から卒業までの最短修業年限 対象=次の全てを満たす市内在住の中学生、2人(選考)。 (1)品行方正、身体健全、学業優秀 (2)高校(高専)専修学校の高等課程に進学を希望 (3)経済的な理由で就学が困難 (4)他に奨学金の貸与給付を受けていない 貸与月額=(国公立)1万2000円(私立)1万8000円   返還方法=卒業後6カ月から10年までの間で年4期に分けて返還 (無利子、一括繰り上げ返還も可。 大学短大など上級学校へ進学した場合は在学期間の返還延期も可) 申し込み=12月9日(金)までに在学する中学校へ直接 p09 -------------------------------------------------- ヘッドライン01 -------------------------------------------------- 01前橋藩主酒井重忠が創始 初市400年の節目を祝う 文化国際課  TEL027-898-6992 --------------------------------------------------  初市創祀四百年記念事業を開催。 前橋初市まつりの起源は初代前橋藩主酒井重忠の時代、 元和3(1617)年と伝えられています。 来年は初市の開始から400年の節目の年。 そして、重忠の没後400年と重なります。 これにちなみ、追善式や刀剣鍛錬祈念の神事、 上州三刀匠打ち初め式を実施。 刀剣鍛造の体験も行います。 開催は1月9日(月)。 酒井重忠公追善式は午後0時30分から1時まで龍海院(紅雲町二丁目)で、 刀剣鍛錬祈念神事は午後1時30分から50分まで前橋八幡宮(本町二丁目)で、 打ち初め式刀剣鍛造体験は午後2時から3時30分まで、 八幡宮公園で行います。 対象=(酒井重忠公追善式)一般、先着100人(刀剣鍛造体験)一般、 5人(抽選) 申し込み=12月21日(水)までに文化国際課へ -------------------------------------------------- 02図書館で不用になった本を 新たな読者へプレゼント 市立図書館  TEL027-224-4311 --------------------------------------------------  市立図書館開館100周年記念事業ブックリサイクルを開催。 不用になった図書などを1人15冊まで無料プレゼントします。 日時は1月27日(金)から29日(日)までの午前10時30分から正午まで。 対象は一般、各100人(抽選)です。 申し込み=12月20日(火)までに往復ハガキで(1人1通)。 希望日(第3希望まで)住所氏名電話番号を記入し、 〒371-0026大手町二丁目12-9市立図書館へ -------------------------------------------------- 03新春を彩るコンサート 県内出身の若手演奏家が奏でます 前橋テルサ  TEL027-231-3211 --------------------------------------------------  ニューイヤーコンサート「郷里に奏でる新春のデュオ」を開催します。 出演はピアニスト渋川ナタリさんとフルート奏者羽鳥美紗紀さん。 お年玉プレゼント抽選会も行います。 日時は1月8日(日)の午後2時から。 費用は前売り500円(当日は700円)で、全席自由です。 申し込みは前橋テルサへ。 p10-11 -------------------------------------------------- ヘッドライン02 -------------------------------------------------- 01コレクションアイテムとして注目 前橋市のマンホールカードが誕生 下水道整備課  TEL027-898-3065 --------------------------------------------------  下水道への関心を深めてもらうため、 全国統一規格で作成しているカード型の広報パンフレット、 「マンホールカード」。 全国各地の文化や歴史、名所、名産などをデザインしたカードは、 コレクションアイテムとして注目されています。  このカードの前橋版が完成。 水道局下水道整備課で、午前8時30分から午後5時15分まで (土日曜祝日年末年始を除く)、1人1枚無料で配布しています。 -------------------------------------------------- 02北野家の訓えに学ぶ 男女が共に手を携える社会 男女共同参画センター  TEL027-898-6517 --------------------------------------------------  1月14日(土)午後2時から4時まで、 総合福祉会館で男女共同参画セミナーを開催します。 タレント映画監督の北野武さんの実兄で淑徳大教授の北野大さんが 「北野家の訓え〜男女共同参画の視点から」をテーマに講演。 市内在住在勤在学の人、200人(抽選)が対象で、 手話通訳と1歳以上の未就学児の託児(先着10人)があります。 申し込み=12月22日(木)までに往復ハガキで。 住所氏名電話番号人数(1枚2人まで)を記入し、 〒371-0023本町一丁目5-2市職員研修会館内男女共同参画センターへ -------------------------------------------------- 03クリエーターと協力して制作 まちなかでポスターフェス 前橋中心商店街協同組合  TEL027-260-6547 --------------------------------------------------  中心商店街がクリエーターと協力して制作したポスターの 展示投票を行うポスターフェスティバルを開催。 スタンプラリーや大抽選会などを行う歳末感謝祭& プレミアムセールも同時実施します。 日時=((1)ポスターフェスティバル)12月7日(水)から10日(土)、 午前10時から午後6時((2)歳末大感謝祭)12月9日(金)から11日(日)、 午前10時30分から午後6時30分((3)プレミアムセール) 12月11日午前10時から午後5時 会場=(1)は前橋プラザ元気21(2)は中心商店街(3)は前橋テルサ -------------------------------------------------- 04合同講座を開催します 講座で趣味を増やそう 勤労女性センター  TEL027-230-9098 --------------------------------------------------  勤労女性センターと勤労青少年ホームの合同特別講座を開催します。 コースは(1)羊毛フェルト(2)若がえりヨガ(3)パン作りの3つ。 対象は市内在住か在勤の勤労者で(1)(3)は15人 (2)は20人(各抽選)。 費用は(1)(3)が2000円、(2)が1000円です。 事前予約で3歳以上の未就学児の託児ができます。 日時=(1)1月12日から26日の木曜3回 (2)1月12日から2月9日の木曜5回 (3)1月24日2月7日の火曜2回、午後6時30分から8時30分 申し込み=12月14日(水)(必着)までに往復ハガキで(1講座1通)。 講座名住所氏名職業 電話番号託児希望の場合は子どもの人数性別年齢を記入し、 〒371-0035岩神町三丁目1-1総合教育プラザ内勤労女性センターへ -------------------------------------------------- 05パパの子育て伝授します お父さん力鍛えてイクメンに 生涯学習課  TEL027-210-2198 --------------------------------------------------  中央公民館でお父さんの子育て講座を開催。 子育てに役立つ情報を学びませんか。 対象は、1歳から就学前までの子を持つ男性、先着20人。 費用は500円です。 申し込みは12月13日(火)までに生涯学習課へ。 日時=(1)12月17日(土)(2)1月12日(木) (3)21日(土)(4)27日(金)、(1)は午前10時から11時30分 (2)(4)は午後7時から8時30分(3)は午前10時から正午 内容=(1)は帰ってきたパワフル親子遊び (2)は即実践、正しい洗濯の仕方、たたみ方 (3)は家庭でできる絶品チャーハンの作り方(託児あり) (4)はお父さんのための子育てヒント -------------------------------------------------- 06歴史に触れてみませんか 大胡地区周辺の文化財を巡る 文化財保護課  TEL027-280-6511 --------------------------------------------------  「まえばしの文化財めぐり」を開催。 二宮赤城神社や大胡城跡、大胡神社、養林寺、 上泉郷蔵をバスで巡ります。 日時は12月17日(土)の午前9時から午後1時まで。 集合場所は市役所西玄関前です。 対象=一般、17人(抽選) 申し込み=12月12日(月)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 住所氏名年齢性別電話番号を記入し、 〒371-0853総社町三丁目11-4市文化財保護課へ -------------------------------------------------- p12 -------------------------------------------------- シティウォッチング -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- 津田 千鳥さん67歳 女性交通指導員 総社町総社 母のように子どもの安全を見守る  今年、交通指導員になって8年目を迎えた。 女性初の市交通指導員会本部役員も務めている。 最初は気恥ずかしかった制服も、今では大切なアイテム。 袖を通すだけで気持ちが引き締まるようになった。  いつも笑顔で子どもたちや親に接する津田さん。 元気がない子には、一言添えることも。 自身の育児経験を生かし、母親のような気持ちで子どもたちに接している。  「まずは私が常に子どもたちや親の見本でありたいです。 子どもたちの安全確保を第一に、目を配り、 気付いたことを伝えるようにしています」  自身は子育てが終わり、子どもと触れ合う機会がなくなっていた。 だから、子どもたちの笑顔が見られるこの朝のひとときは、 津田さんにとっても待ち遠しい時間だ。  「交通指導員さんにあいさつされると元気になれます」。 子どもたちからもらった文集にあった言葉。 これが津田さんの原動力。  「朝は1日のスタート。 笑顔で元気よくあいさつし合うことで、 その日1日を気持ちよく過ごしてほしいです」  女性交通指導員は現在7人。 津田さんのように、温かいまなざしで子どもたちの安全を見守る存在が、 これからさらに必要とされている。 -------------------------------------------------- 赤城の恵ブランド Vol.41 -------------------------------------------------- 赤城山麓アカシア蜂蜜  自然豊かな赤城山麓の前橋で、生産者が妥協を許さず、 手間を惜しまず作った赤城の恵ブランドの認証品。 今回は「赤城山麓アカシア蜂蜜」を紹介します。  赤城山の南麓で養蜂業を営む高橋さん夫婦。 越冬で弱った蜂を強く勢いのある蜂に育てます。 強い蜂を育てるのは赤城山麓の春の花やきれいな水。 その蜂たちが集める蜜は赤城の恵そのものです。  いろいろな花の蜜が混ざった百花蜜に比べ、 高橋さんのアカシア蜂蜜はくせがなくすっきりとした甘み。 一口にアカシア蜂蜜といっても、環境が違えば花にも違いが生まれ、 蜂蜜にも違いが。 前橋で採れるアカシア蜂蜜は白く澄み美しく、 上品な甘みが特長です。  そのままトーストやパンケーキ、ヨーグルトにかける他、 料理やお菓子作りに使うのもお勧め。 赤城山麓アカシア蜂蜜は、自社直売所や通信販売、イベントなどで、 330グラム、1400円で販売しています。 600グラム、1200グラム、2400グラムのサイズもあります。 問い合わせ=赤城山麓養蜂場高橋さん TEL090-3135-0888 p17 -------------------------------------------------- クローズアップ -------------------------------------------------- 四名公を学ぶ初の試み  11月20日に群馬会館で前橋ゆかりの大名を 顕彰する前橋四公サミットを初開催。 槍術の演武が始まると会場からは感嘆の声が漏れ、 創作劇では笑いが起こる場面も。 四公を顕彰する団体の人たちは、サミットを契機に、 活動のさらなる充実を誓い合いました。 -------------------------------------------------- のぞいて楽しむ物語  11月12日から23日まで前橋文学館で「のぞきからくり」の展示を実施。 うち3日間で口上師の実演も行いました。 元祖3D映像機と呼ばれ、作りは豪華そのもの。 物語が始まると皆一斉に穴をのぞいたり、 口上師の話を熱心に聞いたりしていました。 -------------------------------------------------- 日伊を結ぶ新酒ワイン  中央イベント広場で11月4日、 イタリアの新酒ワイン解禁を祝うノベッロ祭を開催。 ソムリエの田崎真也さんらが登場しました。 オルビエート市との交流に尽力した徳永詢さんらに 国際交流名誉アドバイザーの委嘱も。 会場はイタリアの香りに包まれました。 p14 -------------------------------------------------- くらしの情報 窓 口 業務時間 本庁支所市民サービスセンター 8時30分から17時15分 元気21証明サービスコーナー 10時00分から19時00分 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 元気の証明交付が臨時休止 --------------------------------------------------  12月10日(土)11日(日)に、 前橋プラザ元気21証明サービスコーナーを 機器メンテナンスのため臨時休業します。 なお、メンテナンスの状況により、 12月17日(土)18日(日)も休業になる可能性が。 休業の場合は、本市ホームページでお知らせします。 問い合わせ=証明サービスコーナー TEL027-210-2279 -------------------------------------------------- 木造住宅を耐震診断します --------------------------------------------------  耐震診断調査資格者が、耐震診断を実施し、 地震に弱い部分や倒壊する可能性の有無を調査。 耐震性が不足する場合は、耐震改修補助制度が使えます。 対象住宅=次の全てを満たす市内の木造住宅、先着15戸。 (1)昭和56年5月31日以前に着工した一戸建ての住宅か併用住宅 (住宅部分の床面積が2分の1以上) (2)平屋か2階建て(3)在来軸組み工法で建築 費用=1000円 用意する物=印鑑、確認通知書などの図面 申込み=12月5日(月)から22日(木)に 市役所建築指導課(TEL027-898-6752)へ直接 -------------------------------------------------- 年金後納制度で受給資格も --------------------------------------------------  納め忘れた国民年金保険料を過去5年以内に さかのぼって納めることができる後納制度があります。 申し込みと納付期限は、平成30年9月末まで。 不足している期間の保険料を納めることで、年金受給資格を得られる可能性も。 老齢基礎年金を受給している人などは利用できません。 問い合わせ=前橋年金事務所 TEL027-231-1706 -------------------------------------------------- 4会場で農振計画変更を説明 --------------------------------------------------  農業振興を図る農用地を明確にするため、 来年度に市農業振興地域整備計画を変更します。 約10年にわたり農業上の利用を確保すべき青地農地と それ以外の白地農地について、大胡宮城粕川地区の白地農地、 全市域の違反転用農地、荒廃農地を対象に見直し。 この説明会を開催します。 日時=(1)12月12日(月)(2)12月13日(火) (3)12月14日(水)、午後7時(4)12月15日(木)午後2時 会場=(1)はJA前橋市大胡支所(大胡町) (2)はJA前橋市宮城支所(鼻毛石町) (3)はJA前橋市粕川支所多目的研修施設(粕川町女渕) (4)はJA前橋市アグリサポートセンター(江木町) 申込み=当日各会場へ直接 問い合わせ=農林課 TEL027-898-6702 -------------------------------------------------- 冬の青少年健全育成運動始動 --------------------------------------------------  12月15日(木)から1月31日(火)まで、 冬の青少年健全育成運動を実施。 家庭や地域で子どもたちを見守り、明るい新年を迎えましょう。 また、冬休み期間は、小中学生の万引が増加傾向に。 「しない」「させない」「見逃さない」という気持ちを持って、 地域全体で見守ってください。 問い合わせ=青少年課 TEL027-898-5872 -------------------------------------------------- 総合福祉会館の予約受付会 --------------------------------------------------  4月から6月までの、総合福祉会館と第四コミュニティセンターの 施設利用予約受付会を開催。 予約受付会の翌日からは、電話と窓口で受け付けます。 日時=1月11日(水)午前8時30分から55分 会場=総合福祉会館 申込み=1月6日(金)までの午前8時30分から午後5時に 同館 TEL027-237-0101へ -------------------------------------------------- 屋外でのごみの焼却 近隣迷惑に配慮して --------------------------------------------------  屋外でのごみの焼却は法令で禁止されています。 少量であっても、煙や臭いで近隣の迷惑となることも。 焼却せず、ごみ集積所に出してください。  環境に優しい暖房器具として、まきストーブの普及が進んでいます。 しかし、使用法を誤ると近隣トラブルになることも。 よく乾いた木材を使うなど、近隣に配慮して使用してください。 問い合わせ=環境政策課 TEL027-898-6294 p15 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 前橋文学館  TEL027-235-8011 --------------------------------------------------  1月9日(月)まで、企画展「街のなかの本屋」を開催。 江戸川乱歩少年探偵シリーズや、世界のからくり絵本を特集します。 12月18日(日)午前11時から読み聞かせを、 12月23日(金)午後1時からはクリスマスライブなどを実施。 丸尾末広「パノラマ島奇譚」漫画展も同時開催します。 □県立前橋高クリスマスコンサート 日時=12月23日(金)午後3時 対象=一般、先着100人 申込み=当日会場へ直接 -------------------------------------------------- 前橋こども図書館  TEL027-230-8833 -------------------------------------------------- □絵本の読み聞かせ イベント名日時=((1)おはなしの会)12月31日を除く土曜、 午後1時30分から2時((2)たこさんのおはなしや) 12月15日(木)午前11時30分から正午 ((3)ブックスタート絵本引き換え&おはなし会) 12月31日を除く土曜、午後1時から3時((4)赤ちゃん絵本のおはなし会) 12月16日(金)午後1時30分から2時30分((5)はじめて絵本のおはなし会) 12月25日(日)午前11時から正午 対象=(3)はブックスタート絵本引き換え対象の赤ちゃんと保護者 (4)(5)は1歳児までと保護者 □クリスマスミニコンサート 日時=12月22日(木)午前11時から正午 内容=ククさんの絵本の歌、童謡、クリスマスソング □冬のこどもフェスティバル 日時=12月23日(金)午前11時から正午 内容=読み聞かせ、紙芝居、歌 -------------------------------------------------- 児童文化センター  TEL027-224-2548 -------------------------------------------------- □12月のプラネタリウム 日時=((1)平日)午後3時30分(土日曜祝日冬休み中の平日) (2)午前10時30分(3)午前11時30分(4)午後1時30分 (5)午後3時30分 内容=(1)の火木曜と(2) (4)は星座のお話 アンドロメダ姫と勇者ペルセウス、 (1)の水金曜と(3)(5)は天文学シリーズ 宇宙のものさし □市民天文教室「月の写真を撮ろう1」 日時=12月10日(土)午後6時から8時 (雨天曇天時は先着200人までプラネタリウムの投影) 申込み=当日午後5時45分から6時に同館へ直接 □図画作品展 期日=12月20日(火)まで 対象校=桂萱桃木桂萱東桃瀬芳賀小、桂萱芳賀中 □理科研究発表会優秀作品展 期日=12月21日(水)まで 対象校=東小、元総社中 □(1)からくりおもちゃを作ろう 日時=1月15日(日)午後1時から4時 対象=市内在住在学の小3から 小6と親、20組(抽選) 費用=1組500円 □(2)親子自転車乗り練習会 日時=2月25日(土)3月4日(土)11日(土)18日(土)、 午前9時から11時 対象=自転車に乗ることが不安な小3以上と親、各30組(抽選) 申込み=(1)は12月24日(土) (2)は1月7日(土)(必着)までに往復ハガキで(1組1通)。 教室名住所親子の氏名(ふりがな)学校名学年性別電話番号 (2)は希望日(複数可)を記入し、 〒371-0013西片貝町五丁目8児童文化センターへ -------------------------------------------------- 市長コラム 山本龍 --------------------------------------------------  発達障害の子どもを支援する団体の集まりで出会った 愛知県豊橋市の方から 「前橋の小渕志ちが残した財団から援助を頂いています。 」とお礼を言われました。 富士見出身の志ちは豊橋の製糸業発展に尽くされた人。 遠く愛知での努力が今も社会を照らしていることに感動します。  古墳時代から天平、酒井松平秋元牧野の四大名家、 近代日本を支えた製糸業、そして戦後の復興…。 故郷の先人の功績を伝えるのは私の役目と改めて感じます。 さらに偉人だけでなく、悲しい歴史の犠牲者、 雨の日も風の日も通学路に立つ交通指導員さん…。 その時々の市井の英雄も伝えてまいります。 p16 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 市民芸術文化祭  演劇発表会を開催します。 日時=12月18日(日)正午午後5時 会場=大胡シャンテ 内容=劇団ペルソナ館と児童文化センター演劇クラブによる演劇 「アンティゴネ」(演出日田一郎)公演 問い合わせ=児童文化センター TEL027-224-2548 -------------------------------------------------- 選挙啓発ポスター入賞作品展 --------------------------------------------------  明るい選挙啓発ポスターコンクールの入賞作品32点を展示します。 日時=12月19日(月)から28日(水)(23日(金)24日(土)を除く)、 午前8時30分から午後5時15分(25日(日)は 午前9時から午後4時30分、28日は午後4時まで) 会場=市役所1階市民ロビー 問い合わせ=選挙管理委員会事務局 TEL027-898-6742 -------------------------------------------------- 障害者差別の解消を考える  学校での障害者への差別の解消と、そのためにどんな配慮をすればいいのかを、 群馬大教授の金澤貴之さんが講演します。 日時=1月6日(金)午前9時30分から11時30分 会場=総合福祉会館 申込み=12月26日(月)までに総合教育プラザ TEL027-230-9095へ -------------------------------------------------- 前橋けいりんの開催日 -------------------------------------------------- 期日=(本場)12月6日(火)から8日(木)(場外) 12月8日から31日(土)1月1日(日)から7日(土) 問い合わせ=公営事業課 TEL027-235-2000 -------------------------------------------------- アーツ前橋  TEL027-230-1144 --------------------------------------------------  ロビーライブvol.08「クラシック」を開催。 ピアニスト関義夫さんと即興クリエーター バイオリニスト永野綾沙さんが出演します。 日時=12月11日(日)午後1時午後2時30分 申込み=当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 赤城少年自然の家  TEL027-287-8227 --------------------------------------------------  「ものづくりにチャレンジ!」を開催。 ランタンや焼き板の壁掛けなどを作ります。 期日=12月26日(月)から28日(水)(2泊3日) 対象=小1から中3、先着24人 費用=1万800円 申込み=同館へ -------------------------------------------------- 総合教育プラザ  TEL027-230-9094 -------------------------------------------------- □名作映画劇場 日時=12月19日(月)午後2時 対象=一般、先着112人 内容=「野ばら」(ミハエルアンデ主演) □映像寄席 日時=1月6日(金)午後2時 対象=一般、先着112人 内容=漫談綾小路きみまろ「爆笑!最新ライブ名演集」 申込み=以上の2つは当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 高崎だより -------------------------------------------------- だるま市をまちなかで開催 --------------------------------------------------  かつて、高崎のまちなかでだるま市が行われていたという発見にちなみ、 1月1日と2日に、まちなかで「高崎だるま市」を開催します。 だるまの販売をはじめ、高崎市の「うまいもん」 を楽しめるブース「開運たかさき食堂」も出店。 正月からにぎわうまちなかをお楽しみください。 日時=1月1日(日)午前11時から午後6時、 2日(月)午前9時から午後6時 会場=JR高崎駅西口駅前通り(高崎市八島町) 問い合わせ=高崎観光協会 TEL027-330-5333 -------------------------------------------------- 市政ラジオ番組 MOwave.84.5MHz -------------------------------------------------- 歴史再発見 前橋ルネッサンス 郷土の眠れる宝を紹介 20分番組 12月11日(日)13時 再放送は12月13日(火)15時30分 まえばし情報ステーション 5分番組 [月から金] 7時54 [土・日] 9時44分 再放送は17時54 再放送は13時54分 まえばしスクール通信 子どもたちによる学校紹介 20分番組 毎週日曜(12月11日を除く)13時 再放送は火曜15時30分 12月18日 五中 12月25日 岩神小 1月1日 天川小 p17 -------------------------------------------------- 募集 ------------------------------------------------- 企業の求人情報を募集します  求人情報を掲載する企業一覧ガイドブックに、 情報掲載を希望する事業者を募集。 ガイドブックは県内外の大学などに配布します。 応募条件など、詳しくは本市ホームページをご覧ください。 対象=市内で製造業を営む事業者 申込み=1月18日(水)までにメールで。 必要事項を記入し、画像を添付して、jinzai@e-aaa.co.jpで 問い合わせ=産業政策課 TEL027-898-6983 -------------------------------------------------- スポーツ ------------------------------------------------- 仲間と一緒に楽しくスポーツ -------------------------------------------------  市民生涯スポーツ大会を開催します。 日時=1月22日(日)午前8時30分 会場=ヤマト市民体育館前橋 種別=スポレック(ダブルス)、ディスコン(1チーム3から6人) 費用=スポレックは1チーム200円、ディスコンは1チーム500円 申込書の配布=市役所スポーツ課、各市民サービスセンター市有体育施設で 申込み=12月22日(木)までに申込書に記入し、 市役所スポーツ課(TEL027-898-6990)へ直接 ------------------------------------------------- 大渡温水プールトレーニングセンター  TEL027-253-7811 -------------------------------------------------  各種運動教室を開催します。 教室名日時など=上表のとおり 対象=中学生以下を除く(ベリーダンスは女性。 各抽選) 費用=各2000円と施設使用料 申込み=以上の10件は12月16日(金) (必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通。 ヨガは(1)から(4)のいずれか)。 教室名(曜日時間)住所氏名(ふりがな)年齢電話番号を記入し、 〒371-0854大渡町二丁目3-11 大渡温水プールトレーニングセンターへ 大渡温水プールトレーニングセンター各種教室 教室名=ヨガ (1) 期日=1月10日から3月14日の火曜10回 時間=午前10時30分から正午 定員=各40人 (2) 期日=1月11日から3月15日の水曜10回 (3) 期日=1月7日から3月18日の土曜10回 (4) 期日=1月13日から3月17日の金曜10回 時間=午後1時30分から3時 教室名=コアダンス 時間=午前10時30分から11時30分 定員=30人 教室名=ピラティス 時間=午後7時から8時 定員=各40人 教室名=エアロビクス 期日=1月16日から3月27日の月曜10回 時間=午前10時30分から11時30分 教室名=フラダンス 期日=1月11日から3月15日の水曜10回 時間=午後1時30分から3時 定員=各30人 教室名=太極拳(1) 期日=1月10日から3月14日の火曜10回 (2) 時間=午後6時30分から8時 教室名=ジャズヒップホップダンス 期日=1月11日から3月15日の水曜10回 時間=午後7時から8時 定員=40人 教室名=ベリーダンス 期日=1月16日から3月27日の月曜10回 定員=各30人 教室名=アクアビクス(1) 期日=1月17日から3月7日の火曜8回 時間=午前10時20分から11時20分 (2) 期日=1月20日から3月10日の金曜8回 健康温水プール浴(50歳以上) 期日=1月16日から3月6日の月曜8回 ------------------------------------------------- 六供温水プール  TEL027-243-1308 ------------------------------------------------- □アロマフィットネスヨガ 日時=(1)1月4日から3月29日の水曜10回 (2)1月6日から3月31日の金曜10回 (3)1月7日から3月25日の土曜9回、午後7時から8時 対象=中学生以下を除く、各50人(抽選) 費用=各4000円 □健康温水プール浴 日時=1月11日から3月22日の水曜8回、午前10時30分から11時30分 対象=中学生以下を除く、50人(抽選) 費用=2000円と施設使用料 □プールサイドヨガ 日時=1月12日から3月23日の木曜8回、午前10時30分から11時30分 対象=中学生以下を除く、30人(抽選) 費用=2000円と施設使用料 □ヒップホップダンス 日時=1月13日から3月24日の金曜8回、午後4時30分から5時30分 対象=小1から小3、30人(抽選) 費用=2000円 □アクアビクス 日時=1月13日から3月24日の金曜8回、午前10時30分から11時30分 対象=中学生以下を除く、30人(抽選) 費用=2000円と施設使用料 □温水フィットネス 日時=1月17日から3月28日の火曜7回、午前10時30分から11時30分 対象=中学生以下を除く、30人(抽選) 費用=2000円と施設使用料 申込み=以上の6つは12月15日(木)(必着)までに 往復ハガキで(各コース1人1通)。 教室名曜日住所氏名年齢電話番号を記入し、 〒371-0804六供町1068六供温水プールへ p18 ------------------------------------------------- ヤマト市民体育館前橋  TEL027-265-0900 ------------------------------------------------- □ピラティス 日時=1月5日から3月9日の木曜10回、午後2時から3時 対象=中学生以下を除く、60人(抽選) 費用=4000円 □ヨガ 日時=1月6日から3月17日の金曜10回、午後2時から3時 対象=中学生以下を除く、60人(抽選) 費用=4000円 □エアロビクス 日時=1月6日から3月17日の金曜10回、午前10時から11時 対象=中学生以下を除く、40人(抽選) 費用=4000円 □アロマフィットネス 日時=1月11日から3月15日の水曜10回、午後2時から3時 対象=中学生以下を除く、60人(抽選) 費用=4000円 □経験者太極拳 日時=(1)1月17日から3月14日の火曜9回、午前10時から11時30分 対象=中学生以下を除く経験者、60人(抽選) 費用=3600円 □初心者太極拳 日時=(2)1月17日から3月28日の火曜10回、 午後2時から3時30分(3)1月5日から3月23日の木曜10回、 午前10時から11時30分 対象=中学生以下を除く初心者、各60人(抽選) 費用=各4000円 申込み=以上の6つは12月15日(木)(必着)までに 往復ハガキで(太極拳は(1)から(3)のいずれか)。 教室名住所氏名年齢電話番号を記入し、 〒371-0816上佐鳥町460-7ヤマト市民体育館前橋へ ------------------------------------------------- 前橋総合運動公園  TEL027-268-1911 ------------------------------------------------- □ヨガ 日時=(1)1月5日から3月9日の木曜10回 (2)1月16日から3月27日の月曜10回、午前10時30分から正午 対象=中学生以下を除く、各50人(抽選) 費用=各3000円 □エアロビクス 日時=(1)1月6日から3月10日の金曜10回 (2)1月11日から3月15日の水曜10回、午前10時30分から11時30分 (3)1月11日から3月15日の水曜10回 (4)1月16日から3月27日の月曜10回、午後6時45分から7時45分 対象=中学生以下を除く、各40人(抽選) 費用=各3000円 □テニス 日時=1月7日から2月11日の土曜6回、午前10時から正午 対象=19歳以上の初中級者、60人(抽選) 費用=3500円 □太極拳 日時=(1)1月12日から3月16日の木曜10回、午後2時30分から4時 (2)同午後6時30分から8時 対象=中学生以下を除く、各40人(抽選) 費用=各3000円 □健康温水プール浴 日時=1月12日から3月2日の木曜8回、午前10時45分から11時45分 対象=中学生以下を除く、30人(抽選) 費用=2000円と施設使用料 □アクアビクス 日時=1月23日から3月13日の月曜8回、午前10時45分から11時45分 対象=中学生以下を除く、30人(抽選) 費用=2000円と施設使用料 申込み=以上の6つは12月15日(木)(必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通。 ヨガは(1)(2)のどちらか)。 教室名曜日時間住所氏名年齢電話番号を記入し、 〒379-2107荒口町437-2前橋総合運動公園へ -------------------------------------------------- スポーツ大会情報 -------------------------------------------------- ●前橋カップスキー(1月15日(日)、かたしな高原スキー場) ●市民スキー競技(1月29日(日)、かたしな高原スキー場) 詳しくはヤマト市民体育館前橋(TEL027-265-0900)に問い合わせるか、 本市ホームページをご覧ください。 ------------------------------------------------- 講座教室 ------------------------------------------------- 手話を楽しく体験できます  初心者向けの手話体験教室を開催します。 日時=2月11日(土)午後2時から4時 会場=総合福祉会館 対象=市内在住在勤在学で手話を学んだことがない人、40人(抽選) 申込み=12月28日(水)までにハガキで。 住所氏名(ふりがな)電話番号を記入し、 〒371-0014朝日町三丁目36-17 市保健所内障害福祉課(TEL027-220-5711)へ p19 -------------------------------------------------- セミナーで起業家を応援 --------------------------------------------------  双和電業社長の渡邉辰吾さんを講師に、 経営に大切な選択と集中について学ぶセミナーを開催します。 日時=12月7日(水)午後7時から9時 会場=創業センター(千代田町二丁目7-10) 対象=起業を検討している人や起業後5年未満の人など、先着30人 費用=500円 申込み=産業政策課 TEL027-898-6983へ -------------------------------------------------- 人材育成のこつを学ぶ --------------------------------------------------  合同会社結惟社長の鈴木結子さんが、 企業の人材育成について話すセミナーを開催します。 日時=12月14日(水)午後7時から9時 会場=創業センター(千代田町二丁目7-10) 対象=起業を検討している人や起業後5年未満の人など、先着30人 費用=500円 申込み=産業政策課 TEL027-898-6983へ -------------------------------------------------- 女性のための就職セミナー --------------------------------------------------  女子大学生と働く女性との交流会 「女子JOBセミナー」を開催します。 市内企業で活躍する女性と話をしながら、 今後の就職活動に役立ててみませんか。 日時=1月13日(金)午後1時30分から4時30分 会場=前橋プラザ元気21 対象=就職を考えている女子大学大学院短大生、先着20人 参加企業=日本政策金融公庫、コンピュートロン、ハートマーケットほか 申込み=産業政策課 TEL027-898-6983へ -------------------------------------------------- いつかのために今学ぶAED --------------------------------------------------  AED(自動体外式除細動器)の取り扱いや応急手当てを 学ぶ普通救命講習会を開催します。 日時=12月18日(日)午前9時から正午 会場=北消防署 対象=市内在住か在勤の中学生以上、先着30人 申込み=12月8日(木)から15日(木)に同署 TEL027-231-0119へ -------------------------------------------------- まちづくりにビジネス手法を --------------------------------------------------  元気な高齢者や中高年層(アクティブシニア)の知識や経験を 生かしたまちづくりを推進するため、コミュニティビジネスセミナーを開催します。 日時=1月27日から2月24日の金曜5回、午後1時30分から4時30分 会場=前橋プラザ元気21ほか 対象=60歳以上、先着30人 申込み=1月20日(金)までに介護高齢課 TEL027-898-6152へ -------------------------------------------------- 前橋工科大  TEL027-265-7361 --------------------------------------------------  研究の成果を広く公開する、専門講座を開催します。 講座日時=((1)言葉にできないもの)12月9日(金) ((2)住宅の気密性能と換気計画)12月15日(木)、午後4時10分から5時40分 対象=一般、各60人 講師=(1)はプロダクトデザイナー鈴木元さん(2)は東北大名誉教授吉野博さん 申込み=当日会場へ直接 -------------------------------------------------- 老人福祉センター -------------------------------------------------- 65歳未満は要入場料(ふじみは60歳未満) --------------------------------------------------  他にもイベントがたくさん。 詳しくは各館へ問い合わせてください。 -------------------------------------------------- しきしま TEL027-233-2121 -------------------------------------------------- 講座「自然災害から身を守る」 日時=12月21日(水)午前10時から11時 京はるみ歌謡ショー 日時=12月14日(水)正午から午後1時 -------------------------------------------------- おおとも TEL027-252-3077 -------------------------------------------------- 一日教室「しめ縄づくり教室」 日時=12月21日(水)午前10時から正午 対象=一般、先着15人 費用=200円 申込み=12月12日(月)から同館へ -------------------------------------------------- かすかわ TEL027-285-3801 -------------------------------------------------- (1)ベビーダンス(2)ママとベビーのリラックスサロン 日時=(1)12月20日(火)(2)12月21日(水)、午前10時30分から正午 申込み=12月5日(月)から同館へ -------------------------------------------------- ふじみ TEL027-288-6113 -------------------------------------------------- ママとベビーのリラックスサロン 日時=12月16日(金)午前10時30分から11時30分 申込み=12月7日(水)から同館へ ※ひろせ(TEL027-261-0880)は、2月14日(火)まで休館します。 p20 ------------------------------------------------- 講座教室 ------------------------------------------------- 実践塾で内定獲得を目指す -------------------------------------------------  まえばし就活実践塾を開催。 履歴書の書き方や模擬面接などで就職活動の進め方を学びます。 日時=1月11日(水)から25日(水)の月水曜5回、午後6時30分から8時30分 会場=市役所 対象=就職活動中の学生や39歳以下の既卒者転職希望者、先着20人 申込み=産業政策課 TEL027-898-6985へ ------------------------------------------------- 子育てママの就職をサポート -------------------------------------------------  働きたいママの就職応援セミナー「専門家から学ぶ!損をしない働き方」 を開催します。 特定社会保険労務士の三田幸子さんがキャリアプランやマネープランを解説。 託児もできます。 日時=1月23日(月)午前10時から11時30分 会場=前橋保健センター 対象=働きたい子育て中の女性、先着15人 申込み=12月7日(水)から1月16日(月)に子育て支援課 TEL027-220- 5701へ -------------------------------------------------- 税 -------------------------------------------------- 事業用設備などは申告が必要 -------------------------------------------------  土地、家屋を除く事業用資産は償却資産で、固定資産税の課税対象です。 事業を行っている人は、自己利用でも貸し付けでも1月1日時点で市内に 保有する事業用資産について、1月31日(火)までに償却資産の 申告書を市役所資産税課に提出してください。  昨年度までの申告者と本年中に事業を始めた人には申告用紙かハガキを郵送。 届かない場合でも該当者は申告が必要です。 詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。  また、エルタックス(http://www.eltax.jp/)を利用して電子申告をすることも可能。 申告がない場合は、後日調査に伺うことがあります。 問い合わせ=同課 TEL027-898-5854 -------------------------------------------------- 寄付 ------------------------------------------------- □フランス健康サロン&仲間達=1万円を児童福祉のために -------------------------------------------------- 人権標語 -------------------------------------------------- 一中3年 五十嵐 千裕さん 差別はね 人の心を 傷つける -------------------------------------------------- 12月の各種無料相談 -------------------------------------------------- 相談名問い合わせ=法律相談  TEL027-898-6100 日 時=火曜、午後1時から4時(予約は前週の木曜、午後2時から電話で) 会 場=市役所市民相談室 相談名問い合わせ=行政相談  TEL027-898-6100 日 時=12月8日(木) 午後1時から3時 会 場=大胡支所 日 時=12月13日(火) 午後1時から3時 会 場=かすかわ老人福祉センター 日 時=12月16日(金) 午後1時から3時 会 場=桂萱市民サービスセンター 日 時=12月19日(月) 午後1時から3時 会 場=宮城支所 日 時=12月21日(水) 午後1時から4時 会 場=市役所市民相談室 日 時=1月4日(水) 午後1時から3時 会 場=富士見公民館 日 時=1月6日(金) 午後1時から3時 会 場=東市民サービスセンター 相談名問い合わせ=登記相談  TEL027-898-6100 日 時=12月9日(金) 午後1時から4時 会 場=市役所市民相談室 相談名問い合わせ=公証相談  TEL027-898-6100 日 時=12月12日(月) 午後1時から4時 相談名問い合わせ=成人のための月いち健康相談  TEL027-220-5708 日 時=12月19日(月) 午前9時から11時 会 場=前橋保健センター 相談名問い合わせ=精神科医によるこころの相談  TEL027-220-5787 日 時=12月14日(水)21日(水)、 午後1時30分から3時(各予約制) 会 場=市保健所 相談名問い合わせ=若者のこころの相談  TEL027-220-5787 日 時=12月20日(火)午後1時30分から3時(予約制) 相談名問い合わせ=就労相談  TEL027-231-3211 日 時=火曜から土曜、 午前10時から午後4時 会 場=前橋テルサ 相談名問い合わせ=心配ごと相談  TEL027-237-5006 日 時=月曜から金曜、 午後1時から4時 会 場=総合福祉会館 相談名問い合わせ=外国人相談 (英語中国語ポルトガル語スペイン語)  TEL027-243-7788 日 時=月曜午後1時から5時、木曜午前9時から午後1時 会 場=市役所外国人相談窓口 ※市民相談(TEL027-898-6100)、DVセクハラ相談(TEL027-898-6520)、 家庭児童相談(TEL027-223-4148)、母子家庭相談(TEL027-220-5701)、 女性相談(TEL027-220-5700)は平日の午前8時30分から午後5時15分。 教育青少年相談(TEL027-230-9090)は平日の午前9時から午後7時、 土曜は午前9時から午後5時。 就学に向けての相談(TEL027-210-1234)は平日の午前9時から午後5時。 自殺予防「群馬いのちの電話」(TEL027-221-0783)は午前9時から午前0時。 p21 -------------------------------------------------- 健康手帳 心配な人はかかりつけ医などで相談してください。 -------------------------------------------------- 機能性ディスペプシアってどんな病気? 前橋市医師会 飯塚 春尚  この病気の症状は、胃の痛みや食後のもたれ感、お腹の張り、 食事してすぐにお腹がいっぱいになるような感じなどありふれたもの。 耳慣れない病名とは裏腹に、4人に1人はこの病気ともいわれています。 医療機関では、がんや胃潰瘍、逆流性食道炎、胆石、膵炎などを、 血液検査腹部超音波内視鏡などで診断しますが、それらで異常がなかったとき 「機能性ディスペプシア」という診断がつきます。  原因はストレスなどの心理的な要因や不規則な生活など。 そのため、治療には胃薬胃腸運動機能改善薬だけでなく抗不安薬なども使用します。 また、生活習慣の改善や医師との信頼関係構築で症状が軽快することも。 初めに挙げた症状が当てはまるなと感じたら、機能性ディスペプシアかもしれませんが、 がんなどの重大な疾患が隠れていることも。 自分で判断せず、医療機関に受診してきちんと検査を受けてください。 -------------------------------------------------- 家屋の変更は届け出を --------------------------------------------------  家屋の全部か一部を取り壊したときは、滅失届を市役所資産税課へ提出してください。 12月31日(土)までに取り壊した家屋には、来年度から固定資産税が課税されません。 なお、新増築して家屋調査で職員が確認している場合は、届け出は不要です。  また、未登記の家屋を相続や売買したときは、資産税課窓口で未登記家屋所有者の変更手続きを。 登記してある家屋は、法務局で変更登記をしてください。 問い合わせ=資産税課 TEL027-898-6218 -------------------------------------------------- 第3日曜は納税相談窓口 --------------------------------------------------  平日に来庁できない人のために、納税相談窓口を開設します。 日時=12月18日(日)午前8時30分から午後4時 会場=市役所収納課 問い合わせ=同課 TEL027-898-6233 ------------------------------------------------- その他の施設 ------------------------------------------------- □おもちゃの病院  壊れたおもちゃを無料で修理。 日時=(1)12月11日(日)(2)18日(日)(3)20日(火)、午前10時から正午 会場=(1)は南橘市民サービスセンター(2)は総合福祉会館(3)は城南支所 問い合わせ=ボランティアセンター TEL027-232-3848 □水と緑のまちをつくる審議会の傍聴 日時=12月14日(水)午後2時から3時30分 会場=市役所3階32会議室 対象=一般、先着5人 申込み=当日午後1時30分から50分に会場へ直接 問い合わせ=公園緑地課 TEL027-898-6842 □市民の茶席 日時=12月15日(木)午前10時から午後3時 会場=前橋プラザ元気21内3階ホワイエ 問い合わせ=前橋茶道会富澤宗晶さん TEL027-253-0617 □教育委員会定例会の傍聴 日時=12月19日(月)午後1時 会場=市役所3階32会議室 対象=一般、先着10人 申込み=当日午後0時30分から50分に会場へ直接 問い合わせ=教育委員会事務局総務課 TEL027-898-5802 □総合教育会議の傍聴 日時=12月19日(月)午後3時 会場=市役所3階31会議室 対象=一般、先着10人 申込み=当日午後2時30分から50分に会場へ直接 問い合わせ=教育委員会事務局総務課 TEL027-898-5802 -------------------------------------------------- 健 康 -------------------------------------------------- 健康テレホンサービス  TEL027-234-4970 --------------------------------------------------  健康相談と原稿検索がインターネットでも利用できます。 アドレスはhttp://www.raijin. com/kenko/です。 なお、今月の直接相談タイムは休止します。 曜日内容=(月曜)妊娠中の歯科治療(火曜)食後すぐのブラッシングってNG? (水曜)フッ素について(木曜)高血圧症と歯科治療(金曜) 胃潰瘍(土日曜)爪の周りが化膿したら -------------------------------------------------- まえばし元気インフォメーション 群馬テレビ -------------------------------------------------- 12月14日(水)午後7時から15分間 (再放送)12月17日(土)午後6時45分から テーマ 前橋市の創業支援 起業を志す人、起業した人に焦点を当て、本市の創業支援を紹介します。 p22 -------------------------------------------------- 休日当番医 診療時間は午前9時から午後6時。 費用は休日の初診料金。 -------------------------------------------------- 目的は、急な病気やけがなどの診療治療で、処方日数は1日から数日です。 -------------------------------------------------- 12月4日(日) かなざわ小児科クリニック(児)幸塚町 TEL027-289-0313 二之沢前橋クリニック(内)岩神町二丁目 TEL027-225-2122 おない医院(内)樋越町 TEL027-283-5755 まえはら内科(内)下小出町二丁目 TEL027-212-7313 こぶな整形外科医院(整)後閑町 TEL027-261-7600 中村外科医院(外)文京町一丁目 TEL027-221-3951 セントラルレディースクリニック(婦)高崎市東町 TEL027-326-7711 吉見耳鼻咽喉科医院(耳鼻)高崎市新紺屋町 TEL027-326-8733 あかばね眼科(眼)高崎市上並榎町 TEL027-388-9111 12月11日(日) 大川こどもクリニック(児)上泉町 TEL027-231-5288 五十嵐医院(内)富士見町原之郷 TEL027-288-2026 みやざき内科クリニック(内)元総社町 TEL027-212-5000 前橋北病院(内)下細井町 TEL027-235-3333 柳田整形外科医院(整)昭和町三丁目 TEL027-234-3260 中嶋医院(外)小屋原町 TEL027-266-1601 中野産婦人科医院(産婦)国領町二丁目 TEL027-233-5588 小原沢耳鼻咽喉科医院(耳鼻)青柳町 TEL027-232-6314 ひまわり眼科(眼)青柳町 TEL027-230-1230 12月18日(日) 嵯峨小児科医院(児)青柳町 TEL027-232-1188 えんどう内科クリニック(内)橳島町 TEL027-226-5700 西片貝クリニック(内)西片貝町三丁目 TEL027-223-6533 春山医院(内)日吉町二丁目 TEL027-233-1551 掛川医院(外内)総社町二丁目 TEL027-251-0415 江木町クリニック(外)江木町 TEL027-263-1101 上条女性クリニック(婦)高崎市栗崎町 TEL027-345-1221 耳鼻咽喉科古川雅子診療室(耳鼻)高崎市八島町 TEL027-322-1415 丸山眼科医院(眼)高崎市片岡町二丁目 TEL027-322-7178 12月23日(金) ベル小児科クリニック(児)川原町二丁目 TEL027-289-2580 わかば病院(内)新前橋町 TEL027-255-5252 山王医院(内)山王町二丁目 TEL027-266-5410 瀬田医院(内)龍蔵寺町 TEL027-232-5658 整形外科とくまクリニック(整)総社町総社 TEL027-254-2611 太田医院(外)紅雲町二丁目 TEL027-221-3368 神岡産婦人科医院(産婦)石倉町五丁目 TEL027-253-4152 竹越耳鼻咽喉科医院(耳鼻)住吉町一丁目 TEL027-231-3658 宮久保眼科(眼)荒牧町二丁目 TEL027-234-3511 12月25日(日) みやけ小児科(児)樋越町 TEL027-283-2225 佐治内科医院(内児)端気町 TEL027-264-3500 福山内科(内)東片貝町 TEL027-243-1380 村山医院(内)表町一丁目 TEL027-221-4643 善衆会病院(整)笂井町 TEL027-261-5410 星医院(外)西善町 TEL027-266-8600 高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL027-381-6119 耳鼻咽喉科深町クリニック(耳鼻)高崎市上中居町 TEL027-322-8711 高山眼科緑町医院(眼)高崎市緑町一丁目 TEL027-361-6888 -------------------------------------------------- *12月4日18日25日の婦人科は正午まで。 午後1時から6時は産科婦人科舘出張佐藤病院(高崎市若松町 TEL 027-322-2243)で診療。 -------------------------------------------------- 夜間救急など -------------------------------------------------- 夜間急病診療所  TEL027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 午後8時から午前0時 ※12月4日から、日曜祝日の午前9時から正午も診察 救急病院案内(24 時間体制)  TEL027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 -------------------------------------------------- 歯 科 -------------------------------------------------- 歯科医師会休日診療所 TEL027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜祝日、午前10時から正午午後1時から3時 -------------------------------------------------- 薬 局 -------------------------------------------------- 市薬剤師会会営薬局 TEL027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜祝日、午前9時から午後5時 -------------------------------------------------- 接骨院整骨院の休日当番 -------------------------------------------------- 12月4日(日) 田島接骨院(城東町三丁目) TEL027-231-3883 平井接骨院(横手町) TEL027-265-0008 12月11日(日) こいで接骨院(下小出町二丁目) TEL027-226-5547 大島接骨院(上泉町) TEL027-233-1925 12月18日(日) 一貫堂接骨院(住吉町二丁目) TEL027-231-8215 いのうえ接骨院(朝倉町二丁目) TEL027-261-2855 12月23日(金) 笹澤接骨院(青梨子町) TEL027-251-9595 石㟢接骨院(本町三丁目) TEL027-224-1411 12月25日(日) たつみ接骨院(総社町植野) TEL027-251-3320 田中接骨院(富士見町原之郷) TEL027-288-2510 p24 -------------------------------------------------- 前橋のまちかどから -------------------------------------------------- 伝統の祭りで商売繁盛祈願 千代田町三丁目  熊野神社で、11月11日に大酉祭(お酉さま)を開催。 熊野神社八咫烏獅子神楽伝承会による獅子舞の奉納や福引、音楽イベントなどでにぎわいました。 福をかき集めるといわれる熊手などの縁起物が並ぶ酉の市では、威勢のいい手締めの掛け声も。 実施委員会の大川さんは「明治時代に始まった歴史あるこの祭り。 絶やすことなく、後世に引き継ぎたいですね」と語りました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 2歳になる子を紹介しています。 -------------------------------------------------- このコーナーでは2歳になる子を紹介しています。 髙松 志織ちゃん 亀里町 髙松 美織ちゃん 亀里町 鈴木 結仁ちゃん 荒牧町一丁目 河田 澄音ちゃん 日吉町一丁目 内田 はんなちゃん 平和町一丁目 澤田 凌我ちゃん 西片貝町四丁目 ※平成27年4月2日から平成27年8月1日生まれの子の募集記事は、 1月1日に掲載予定です。 -------------------------------------------------- 編集後記 -------------------------------------------------- 下田  車に乗るようになって忘れかけていたあの交通指導員さん。 高校に登校する時、毎日おはようと声を掛けてくれたことを、今回の特集を編集しながら思い出しました。 そして今更ながら、一度もお礼を言えていなかったことを後悔。 たまには車を止めて、いつもありがとうと気持ちを伝えてみようかな。 -------------------------------------------------- この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙はリサイクルへ。 -------------------------------------------------- 表紙の写真中央に飾られている輪貫は旧前橋藩主松平家の馬印。 107年前に本市の市章に制定されました。 -------------------------------------------------- 広報まえばし 平成28年12月1日号 -------------------------------------------------- 発行 前橋市役所 〒371-8601 前橋市大手町二丁目12-1 ホームページ http://www.city.maebashi.gunma.jp 毎月1日15日発行 政策部市政発信課編集 電 話 027-224-1111 ファクス 027-224-3003 --------------------------------------------------