広報まえばし平成28年12月15日号テキストデータ 2016.12.15 No.1570 -------------------------------------------------- 旅は続く。 過去を力にして -------------------------------------------------- 24歳の関川眞衣さん。 12歳の平石葵さんと堀内花鈴さん。 申年の年女です。 お互いは過去であり、未来。 過去の積み重ねが未来につながります。 年末号では、 前橋の今年を振り返り。 過去を力に未来に進みます。 p02 -------------------------------------------------- 特集01まちのみんなと振り返る 2016年の前橋ニュース -------------------------------------------------- インタビュー 市立前橋高 3年 小川 春香 さん --------------------------------------------------  高校で新聞委員会委員長を務める、小川春香さん。 学校新聞を作成し、学校のニュースを伝えています。 小川さんが今年印象に残ったのは、前橋市長選挙。 18歳から選挙権が与えられ、選挙が身近に感じられるようになった。 「アメリカみたいに、若者が活発に議論するのも大事だと思う」。 社会の物事を決める一員になった一年でした。 --------------------------------------------------  2016年も残りわずか。皆さんにとってどのような一年だったでしょうか。 今号では、2016年の前橋での大きな出来事をプレイバック。 スポーツ、経済、報道などの分野で活躍する皆さんに、2016年を振り返ってもらいました。 市政発信課027-898-6642 -------------------------------------------------- J2残留ふんばりの2016 ザスパクサツ群馬 服部 浩紀 監督 -------------------------------------------------- 「サポーターの熱い声援のお陰で、なんとかJ2に踏みとどまれました」。 現役時代には激しいプレーで「アジアの虎」の異名を取った服部監督。 昨年の主力がチームを去り、一からチームづくりを進めながらの苦しいシーズンを戦い切った。 地元の熱い声援は、闘将の心に何度も火を付けた。 踏ん張りの年-。 ザスパクサツ群馬にとっての2016年。 J2の22チーム中17位でシーズンを終えた。  本市が来年度中の完成を目指し整備を進める天然芝4面を持つ 関東最大規模のサッカー施設下増田運動場。 2月には同クラブがクラブハウス練習場として利用を開始する。 これでJ1昇格要件が満たされ、準備が整った。 来季チームは残留争いではなく、昇格を目指す。 p03 -------------------------------------------------- エネルギーを感じた2016 まえばしCITYエフエム 浅野 澄 さん -------------------------------------------------- まちのラジオ局、まえばしCITYエフエムで毎日のニュースを伝えている浅野さん。 まちの動きをニュースから感じている。  「前橋ビジョンが策定されたときは、前橋のエネルギーを感じました。 変わっていこう、変わっていきたいという前向きな気持ちがまちや人から伝わってきました。 これから前橋での人の生き方が変わっていくんだろうなと思います」  ニュースを伝える以外に、イベントでの司会や運営にも携わっている。  「さまざまなイベントに関わっていて、熱い思いを持った人にたくさん出会いました。 いろいろな世代の人が頑張る姿を見て、まちのラジオ局として、 その思いをしっかりリスナーに伝えていかなければならないと感じています」  まちの人の熱い思いを感じた一年。 来年もその思いを伝えていく。 -------------------------------------------------- 2016年、前橋転換の年 -------------------------------------------------- 新しい出発が見えた年  産業や行政、教育、金融、労働、メディア、住民の各分野の有識者で作り 上げた県都まえばし創生プランや、前橋ビジョン。 前橋が進む方向性を示した年になりました。 -------------------------------------------------- 政策部 部長 藤井 由行 -------------------------------------------------- さて、前橋市にとって、今年はどんなことがあったでしょうか。 大きな出来事を振り返ります。 1月 マイタクの運行を開始  高齢者や運転が困難な人などが、タクシーに乗って気軽に外出できるように。 免許返納をした後でも外出を楽しめます。 4月 県都まえばし創生プラン完成  人口減少問題を克服し、地方創生の取り組みを進めるプランが完成。 未婚率の上昇や夫婦間の出生数の減少、若者の総数の減少、 要介護等認定者率の上昇の4つの課題を優先的に解決するために策定しました。 市立図書館100周年  大正5年の開館から人が学び合う場として親しまれ続けてきた市立図書館が100周年。 酒井家と松平家のコレクション展や、動物写真家小原玲さんの写真展を行いました。 8月 前橋ビジョンを発表  メインビジョンは「めぶく。」田中仁財団と本市が共同し、 100年先を見据えた前橋の方向性を示しました。 10月 旧嶺小跡地に英語村開校  地域の拠点として長年愛された嶺小が、語学学習で交流できる、 新たな拠点に生まれ変わりました。 11月 萩原朔太郎生誕130周年  この記念すべき年に、朔太郎の孫の萩原朔美が前橋文学館の館長に就任。 新たなスタートを切りました。 -------------------------------------------------- 市民の活躍が光った年 前橋市長 山本 龍 --------------------------------------------------  中心市街地などで開催されたイベント「45DAYS」では市民の主体的な活躍が光りました。 いろいろな試みに挑戦する人がいれば、街は動き始めます。 前橋の未来にワクワクしています。 p02 -------------------------------------------------- 企業の本気を知った2016 日本銀行前橋支店 支店長 神山 一成 さん -------------------------------------------------- 前橋ビジョンが策定された2016年。 地元企業が、会社の利益だけでなく、地域の利益のために立ち上がった。  「成熟した先進国である日本では、価値観が多様化し、 国が一つの方向性を示しづらくなりました。 その中で地方創生の時代が来たのは必然です。 企業も自分たちの街を良くするために行動する。 良い流れができていますね」  支店長に着任したのは昨年5月。 2人の子どもの子育てを静かな時間が流れる前橋で行っている。  「前橋プラザ元気21など充実した子育て施設や医療教育環境が整っているのが、 前橋の特徴だと思います。 商業都市である高崎や、製造業で栄える太田などと差別化し、 穏やかで品格のある暮らしやすい前橋であってほしいです」 -------------------------------------------------- 課題の解決、新たな課題 ワカモノ記者 田中 慧 さん --------------------------------------------------  長年の問題を解決するために動き出した今年。 しかし、人口減少が進む中で新たな課題も見えた一年でした。 その課題に真正面から取り組み、魅力があり、市民が生涯活躍できる前橋市にしようと、 さまざまな計画を作り、歩み始めました。  本紙のワカモノ記者である田中慧さんは写真家としても活動する中で、 「街中で空き家の取り壊しが進んでいるのは印象的。 街の形が変わってきていると感じる」と話します。   -------------------------------------------------- 広瀬川に文学の風 前橋文学館 館長 萩原 朔美 --------------------------------------------------  文学館長に就任しました。朔太郎記念館の移築や、 オープンカフェ「風河」ができるなど、 文学館周辺も変わり始めています。文学の可能性、追求していきます。 -------------------------------------------------- 一期一会を大切に タクシードライバー 青木 久恵 さん --------------------------------------------------  マイタクが始まり、高齢者の利用が多くなりましたね。 新しい場所に出掛けられてうれしいと皆さん笑顔で話してくれます。 私もやりがいを感じています。 -------------------------------------------------- 2017年も目指す、飛躍 -------------------------------------------------- 2016年。今回紙面に登場した皆さんは、飛躍につながったり、 転換期を迎えたりと、それぞれ印象に残る1年を過ごしました。 本市は、県都まえばし創生プランを元に、新たな出発ができた年。 でも、プランがあるだけでは何も変わりません。 話を聞いた人たちに共通するのは、市民一人一人がつながり、 支え合い、みんなで一緒にもっといいまちをつくることの大切さ。  前橋は2017年も、ずっと住んでいたいまちを目指して、皆さんと一緒に進んでいきます。 p05 -------------------------------------------------- 特集02年末のごみ出しと施設の休業日 準備万端で新年を迎えましょう  年末も家庭用資源ごみ収集カレンダーのとおり収集します。 ごみは早めに出しましょう。 また、年末年始は市有施設などが休業します。 各施設の休業日を確認し、準備万端で新年を迎えましょう。 -------------------------------------------------- 年末のごみ出し ごみ減量課  TEL027-898-6272  12月31日(土)から1月3日(火)までは、全市域で収集を休止します。 ・家庭ごみの自己搬入  ごみ処理施設の休業期間は、下表のとおりです。 ごみの種別に応じて搬入先を確認し、必ず事前に連絡してから持ち込んでください。 ・リサイクル庫(紙衣類など)  各施設の休業期間中は利用できません。 けやきウォーク前橋(文京町二丁目)と南消防署は年末年始も利用できます。 ・廃食用油回収ボックス  各施設の休業期間中は利用できません。 ・使用済小型家電回収ボックス  各施設の休業期間中は利用できません。 ベイシア電器前橋モール店(上泉町)前橋みなみモール店(鶴光路町)、 ガーデン前橋(小屋原町)は年末年始も利用可能。 ベイシア前橋ふじみモール店(富士見町原之郷)は、 1月1日(日)のみ利用できません。 ・犬猫などの死体の収集依頼  12月29日(木)から1月3日までは、市役所日直(TEL027-224-1111) へ連絡してください。 ペットは有料です。 ごみ処理施設の年末年始休業日 種別=可燃 施設名=亀泉清掃工場  TEL269-1783 休業期間=12月31日(土)から1月3日(火) 施設名=大胡クリーンセンター  TEL283-4924 種別=不燃粗大 施設名=荻窪清掃工場  TEL269-0621 休業期間=富士見クリーンステーション  TEL230-5300 可燃 休業期間=亀泉清掃工場  TEL269-1783 12月31日(土)から1月3日(火) 休業期間=大胡クリーンセンター  TEL283-4924 不燃粗大 休業期間=荻窪清掃工場  TEL269-0621 休業期間=富士見クリーンステーション  TEL230-5300 ※市外局番は027。 受付時間は、午前8時30分から11時45分と午後1時から4時30分(12月30日(金)は午後4時まで)。 200kg以下は無料、200kgを超えた部分は、10kg当たり180円かかります。 事業ごみは、地区ごとに搬入場所が異なります。 各施設に問い合わせてください。 -------------------------------------------------- 市有施設の休業日 各施設へ --------------------------------------------------  年末の市役所や水道局、各支所市民サービスセンター公民館コミュニティセンター児童館総合福祉会館など、市有施設の業務は12月28日(水)まで。 年始は1月4日(水)から平常業務になります。  パスポートセンターの業務は12月28日午後4時30分までで、1月4日午前9時から業務を開始。 その他の主な施設の業務日は下表のとおりです。  また、12月29日から1月3日までは各種証明書のコンビニ交付サービスを休止します。 主な施設の年末年始の休業日 施設名=斎場※ 休業期間=12月31日(土)から1月2日(月) 施設名=防災センター(消防局内) 休業期間=12月28日(水)から1月4日(水) 施設名=前橋プラザ元気21プレイルームこども図書館 前橋文学館 アーツ前橋 市立図書館 休業期間=12月29日(木)から1月4日(水) 施設名=市立図書館 分館 上川淵下川淵桂萱元総社総社南橘総合教育プラザ大胡富士見 芳賀城南清里宮城粕川東 休業期間=12月29日(木)から1月5日(木) 施設名=しきしまひろせおおともかすかわふじみ老人福祉センター、障害者教養文化体育施設 休業期間=12月28日(水)から1月4日(水) 施設名=みやぎふれあいの郷 休業期間=12月27日(火)から1月5日(木) 施設名=前橋るなぱあく 休業期間=12月29日(木)から1月1日(日) 施設名=ヤマダグリーン ドーム前橋 車券発売 12月31日(土) 貸館業務 12月28日(水)から1月3日(火) ※休業期間中も死亡届の受領と埋火葬許可証の発行事務は行います(午前9時~午後5時15分)。 -------------------------------------------------- 夜間急病診療所は午前も診療 夜間急病診療所  TEL027-243-5111 --------------------------------------------------  通常の夜間診療(午後8時~午前0時)以外に、 12月29日から1月3日までは、午前中(午前9時から正午)も診療を行います。 診療科目は内科小児科。 受診時は健康保険証(中学生以下の人などは福祉医療費受給資格者証も) と現金を用意してください。 p6 -------------------------------------------------- さまざまな職種での求人です 市役所や学校で働く職員募集します -------------------------------------------------- 各担当課へ  4月から市役所や学校、公立保育所などで働く職員を募集。 さまざまな条件で多様な人材を募ります。 ※ 報酬は平成28年度実績で記載 -------------------------------------------------- 非常勤保育士  市内18カ所の公立保育所いずれかに勤務。 任用期間は平成30年3月31日(土)まで。 週375時間(土曜日の半日勤務と開所時間に合わせて早番遅番あり)勤務です。 対象=保育士資格がある人、10人程度(選考) 報酬=月額18万3,000円 申し込み=1月13日(金)までに履歴書(写真添付)に保育士証の写しを添えて、 保健センター内子育て施設課(TEL027-220-5706)へ直接。 後日面接で採用を決定 市役所非常勤職員  事務職と、ごみ収集や自動車運転などを行う技能労務職、保健師を募集。 書類選考と作文面接を行います。 任用期間は平成30年3月31日(土)まで。 勤務時間は週30時間です。  また、事務技能労務職の臨時職員も併せて募集。 時給は890円、詳しくは申し込み時に説明します。 対象=((1)事務職)一般、5人 ((2)技能労務職)若干名(大型自動車免許保有者を優先) ((3)保健師)保健師資格がある人、1人 報酬=(1)(2)は月額16万円(3)は月額17万6,000円 申し込み=1月15日(日)午前9時から午後4時(正午から午後1時を除く) に履歴書(写真添付)を用意し、本人が市役所11階南会議室へ直接 職員課 TEL027-898-6 507 学校図書館臨時職員  市立小中学校図書館に勤務します。 任用期間は4月から学期ごとです。 時給890円。 1日4時間(年間820時間)勤務です。 対象=一般、67人(選考)  申し込み=1月10日(火)11日(水)に第3希望までの学校名 (1校3年まで、自分の子が通う学校を除く)を記入したA4の履歴書、 200字程度で志望動機をまとめたもの(A4横書き)、宛て先を記入し、 82円切手を貼った返信用封筒を用意して市役所学校教育課 (TEL027-898-5812)へ直接。 後日面接で採用を決定 嘱託用務技士  市立小中学校に勤務。 学校の維持修繕や市庁舎との連絡用務などを行います。 任用期間は平成30年3月31日(土)まで。 報酬月額は16万円。 勤務時間は1日6時間です。 対象=普通自動車運転免許体力がある人、若干名(選考) 申し込み=1月10日(火)11日(水)に履歴書(写真添付) を用意して市役所学校教育課(TEL027-898-5815)へ直接。 後日面接で採用を決定 -------------------------------------------------- まちなかにウオーキングの拠点 歩いて健康寿命を伸ばしましょう -------------------------------------------------- 前橋市民健康クラブウォーキングステーション  TEL 027-226-1574 --------------------------------------------------  前橋市民健康クラブウォーキングステーション(千代田町二丁目)が開館します。 定期的に街中ウオーキングを行い、活動量計を活用した健康測定などを実施。 日常生活で活動量計に蓄積されたデータから、専門家が健康維持をアドバイスします。  12月18日(日)午後2時から、オープニングセレモニーとウオーキング会を開催。 当日同館へ直接お越しください。 開館日時=火木土日曜、午前10時から午後5時 費用=入会金2,000円、年会費3,000円(いずれも当分は無料) -------------------------------------------------- 前橋市民健康クラブ 木暮 誠 さん 理学療法士や柔道整復師などの専門スタッフが常駐します。 p07 -------------------------------------------------- 詩のまち前橋の詩コンクール 若い芽のポエム入賞者決定しました -------------------------------------------------- 前橋文学館  TEL027-235-8011  全国の小学生から高校生までを対象にした詩のコンクール 「詩のまち前橋若い芽のポエム」の入賞者作品が決定。 11月19日には前橋文学館で贈呈式が行われました。 選考委員長の菊田守さんは、 「子どもの独特の感性を生かした素晴らしい作品がそろいました」と講評。 入賞者による朗読も行いました。  最高賞の美棹賞をはじめ、入賞作品は3部門合計で60編。 各部門の主な入賞者は下表のとおりです。 小学生美棹賞=上原渉さん 元総社北小1年 小学生銀賞=星野凛湖さん 新田小3年 小学生銅賞=大野木心さん東京都中野区立鷺宮小4年 中学生美棹賞=中村耕也さん 高知学芸中2年 中学生銀賞=椛澤帆香さん 箱田中2年 中学生銅賞=原戸健多さん 箱田中1年 高校生美棹賞=秋山瑞希さん高崎健康福祉大附属高崎高1年 高校生銀賞=館岡華さん秋田市立秋田商業高3年 高校生銅賞=関紗友莉さん県立二葉高等特別支援学校3年 -------------------------------------------------- 多くの市民の目に触れます 市発行物に企業広告募集します --------------------------------------------------  本市では、広報紙やゴミカレンダーなど多くの媒体で企業広告を募集しています。 企業のPRに活用してください。 各担当課へ  各広告について詳しくは問い合わせるか、本市水道局ホームページをご覧ください。 申込書のダウンロードもできます。 広報まえばしとホームページ  広報まえばしでは、(1)通常広告(1号3万円)と (2)特別広告(1号15万円)の2種類の広告を募集します。 (3)本市ホームページバナー広告は月額1万6,000円です。 対象は県内企業団体に限ります。 申し込み=(1)(3)は1月4日(水)から31日(火)に (2)は掲載希望号発行日の30日前までに郵送で。 申込書に記入し、市役所市政発信課(TEL027-898-5838)へ ごみカレンダー  来年度上半期分(4月から9月)の家庭用資源ごみ収集カレンダーの広告 (1枠6万円)を募集します。 申し込み=1月13日(金)までに申込書に記入し、 ごみ減量課(TEL027-898-6272)へ直接 水道局  水道局では、(1)車両(月額3,000円) (2)水道局だより(1枠3万円) (3)水道局ホームページバナー(月額5,000円) (4)敷島浄水場一般開放記念品(2万円) (5)水道資料館案内パンフレット(1万円)の5つの広告を募集します。 申し込み=郵送で。 所定の申込用紙に記入し、広告デザインを添えて (1)2月28日(火)(2)は各号(複数号に申し込む場合は最初の号)の1カ月前 (3)は2月28日までに〒371-0035岩神町三丁目13-15水道局経営企画課 (TEL027-898-3011)へ。 (4)(5)は2月28日までに〒371-0036敷島町216水道局浄水課 (TEL027-231-3075)へ p08-09 -------------------------------------------------- ヘッドライン -------------------------------------------------- 01プロのバスケを間近で観戦 サンダーズの試合に市民を招待 群馬プロバスケットボールコミッション  TEL0270-26-8739 --------------------------------------------------  群馬クレインサンダーズが市民サンクスデーを開催。 ヤマト市民体育館前橋で行われる試合に、市民を無料で招待します。 Fイーグルス名古屋戦の12月30日(金)午後4時と31日(土)午後1時、 香川ファイブアローズ戦の1月28日(土)午後6時と29日(日)午後2時の計4試合。 対象は市内在住の人、先着各100人。 席種は2階自由席です。  申し込んだ中から当選者のみにメールを返信します。 当日チケット受付カウンターへ免許証などの身分証明書を持参してチケットを受け取ってください。 申し込み=Fイーグルス名古屋戦は12月26日(月)午後6時、 香川ファイブアローズ戦は1月23日(月)午後6時までに観戦希望者全員の 氏名年齢電話番号希望日件名に前橋市民サンクスデー申し込みと記入し ticket@g-crane-thunders.jpで -------------------------------------------------- 02元旦恒例ニューイヤー駅伝 日本一を懸け県内を選手が疾走 -------------------------------------------------- 県スポーツ振興課  TEL027-226-2081  全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)を開催。 県庁をスタートゴールに、7区間100kmのコースを選手たちが 駅伝日本一の座を懸けて走ります。 観戦マナーには十分注意しながら、熱い声援をお願いします。 また、市役所駐車場ではキッチンカーが出店、 第2中継所(公田町)では、ころとんの出演やtonton汁の無料配布を実施します。 日時=1月1日(日)午前9時15分 -------------------------------------------------- 03スカイツリーや海鮮浜焼き 上電で行く東京への旅 -------------------------------------------------- 上毛電鉄  TEL027-231-3597  上毛電鉄中央前橋駅(城東町三丁目)を集合場所に、 上電で行く前橋市民号「新年東京スカイツリー展望デッキ&墨田川ミニクルーズ  函館海鮮浜焼き食べつくし!」を開催。 江戸東京博物館も見学します。 対象は一般、先着各40人。 費用は4歳から11歳までは9,480円、12歳以上は1万2,480円です。 12月20日(火)午前9時から上毛電鉄へ申し込んでください。 日時=1月14日(土)2月11日(土)、午前7時10分 -------------------------------------------------- 04ェ仁親王牌記念しイベント トルコの講演会と写真展 -------------------------------------------------- 公営事業課  TEL027-231-4508  ェ仁親王牌世界選手権記念トーナメントGT開催を記念し、 ヤマダグリーンドーム前橋で群馬トルコ講演会を開催します。 「考古学の発掘現場から見る中近東世界」をテーマに、 中近東文化センター附属アナトリア考古学研究所所長大村幸弘さんが講演。 同館で関連イベントの、トルコ写真展も開催します。 日時=12月23日(金)午後2時から4時 ・トルコ写真展 日時=12月20日(火)から23日、午前10時から午後6時(23日は午後4時まで) -------------------------------------------------- 05抽選で買い物券も当たる 周辺商店街で歳末セール -------------------------------------------------- 前橋周辺商店街連絡協議会  TEL027-234-5655  12月25日(日)まで、前橋周辺商店街連絡協議会では歳末感謝還元セールを開催中。 セールポスターの掲示してある参加店で買い物をした人には、 オリジナルボックスティッシュをプレゼント。 参加店で使える「お買物券3,000円分」が、 抽選で450人に当たる応募ハガキももらえます。 -------------------------------------------------- 06アナウンサーが語る 支え合いをテーマに講演 -------------------------------------------------- 介護高齢課  TEL027-898-6275  総合福祉会館で、地域包括ケア推進講演会を開催します。 アナウンサーで、健康番組のキャスターも務めた久田直子さんが 「認知症850万人時代からともに支えあう地域づくり」をテーマに話します。 対象は一般、先着400人。 1月13日(金)までに介護高齢課に申し込んでください。 日時=1月28日(土)午後1時30分から3時30分 -------------------------------------------------- 07外国人のための日本語教室 随時で参加を受け付けます -------------------------------------------------- 市国際交流協会  TEL027-243-7788  市内か近隣市町村に在住在勤の外国人を対象に、日本語教室を開催します。 昼の部は水土曜の午前10時15分から11時45分までで対面式の少人数教室。 夜の部は水木土曜の午後6時30分から8時までで教室形式です。 会場は前橋プラザ元気21で、木曜のみ総社市民サービスセンターになります。 随時参加を受け付けています。 申し込み=市国際交流協会へ p10-p11 -------------------------------------------------- ワカモノ記者 市民が作る市民編集のページVol.119 -------------------------------------------------- 作品を見るだけじゃない アーツ前橋を100倍楽しむ方法  平成25年に商業施設を用途変更し改装オープンしたアーツ前橋。 本紙でも企画展の情報などをお知らせしています。 今回はワカモノ記者がさまざまなアーツ前橋の楽しみ方を紹介します。 担当は、遠藤敦美桑原利光 アーツ前橋  TEL 027-230-1144 -------------------------------------------------- アーツ前橋のコンセプトは「創造的であること」、 「みんなで共有すること」、そして「対話的であること」。 この3つのコンセプトを基に、これまで地域アートプロジェクトや 衣食住などをテーマとした展覧会を開催しています。 ショップやカフェも充実  アーツ前橋は美術館。 ですが、ミュージアムショップやカフェも充実しています。 ミュージアムショップminaは季節に応じた商品や福祉施設で作られた 商品が取りそろえられ、手仕事で作られた物の良さや発想のユニークさを 感じることができます。 また、カフェロブソンコーヒーには、さまざまな香りや味わいの豆があり、 コーヒーになじみがない人でも楽しめます。  内装には萩原朔太郎の『青猫』をモチーフにした作品が描かれ、 アートと食事を一緒に楽しむことができるのもアーツ前橋ならでは。 さらに魅力的なのは無料で無線LANが利用できること。 アートに関する雑誌や書籍、過去の展覧会の図録なども読むことができ、 アートが好きな人はもちろん、アート初心者にもお勧めです。 コーヒー片手にアートに触れる  このカフェでは、現在開催中の展覧会「フードスケープ  私たちは食べものでできている」に関連したメニューも提供。 食をテーマに活動するアーティスト、ジルスタッサールさんによる作品 (わたしたちそのものをたべる)も味わえます。 本紙10月15日号4ページには展覧会のクーポンも付いているので、 ぜひ活用してみてください。 自分に合った活動でサポート  利用者としてだけでなくサポーターとしての関わり方も。 アーツ前橋には、プロジェクトのサポートや会報の発送などを 担当するサポーター制度があります。 現在、アーツ前橋で展覧会の監視員をしている平戸萌さんは、 サポーターとしてもアーツ前橋に関わっています。 活動する中で、より深く作品を理解したいと思うようになったそう。 それぞれが自分に合ったことに取り組めるので、 個人の興味や特技が生かせます。 サポーターは随時募集中とのこと。 関心のある人は問い合わせてみては? 楽しみ方は人それぞれ  アートと聞くと、難しく感じる人もいるかもしれません。 でも、カフェやショップが充実していて、自由に楽しめるのがアーツ前橋。 開館時間は午前11時から午後7時までで、展示室1階は無料で鑑賞できるので、 学校や仕事帰りに立ち寄りやすいのもうれしいところです。  休日は展示を見てカフェでランチして、ミュージアムショップでおしゃれな アートグッズをチェックしたり、気になるアーティストについて調べたりするのもお勧め。  この冬は、友達や家族とアーツ前橋を丸ごと楽しんでみませんか。 -------------------------------------------------- 01.図録を見ながらコーヒーブレイク 02.「サポーターの経験で世界が広がりました」と平戸さん 03.館内を案内してくれたアーツ前橋の辺見さん 04.ユニークなグッズが並ぶミュージアムショップ -------------------------------------------------- 店舗情報 ・カフェロブソンコーヒー  自家焙煎スペシャルティーコーヒーショップ。 旬のコーヒーとパティシエの作るおいしいスイーツが楽しめます。 営業時間=月から土曜、午前11時から午後8時(水曜年末年始を除く。 日曜は午後7時まで) 問い合わせ= TEL027-233-3005 ・ミュージアムショップmina  全国各地のアトリエからチャーミングでカラフルなアートグッズを集めた ミュージアムショップです。 営業時間=午前11時から午後7時(水曜年末年始を除く) 問い合わせ= TEL027-289-8094 -------------------------------------------------- 編集後記  魅力たくさんのアーツ前橋。 これからは、アートを楽しむ場として利用したいです。 (遠藤)  ショップにカフェに、いっそのこと、作品を鑑賞しないで 楽しんじゃってもいいかも。 (桑原) p12 -------------------------------------------------- シティウォッチング -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- 上原 渉さん7歳 若い芽のポエムで美棹賞 元総社町 家族での楽しい思い出を詩に  第20回詩のまち前橋若い芽のポエムの小学生の部で、 最高賞である美棹賞に選ばれた。 3部門ある中で、上原さんが唯一市内からの選出だ。  タイトルは「なみのり」。 浮き輪につかまって波乗りで遊んでいて、 高い波に飲まれたときの様子を詩にしたものだ。  「幼稚園生のころに、パパとママに海に連れて行って もらった時のことを書いたんだよ。 波に飲まれた時は息が持たないかもと思って怖かったけど、 楽しかったな」  詩の中では、茶色い波を「すなばみたい」と表現したり、 波が過ぎた後に見上げた空が「くらくみえた」と表現したりするなど、 独特の感性が垣間見える。審査員からも、 あたかも自分がその情景を体験したような気持ちにさせる表現力が評価された。 結果を知った時はうれしかったという。  「家に帰ってすぐにママに話したんだよ。 ママは『よかったね』って」  現在、元総社北小の1年。 好きな教科は図工。 「いろいろな物が創れるのが楽しいから」と屈託なく笑う。 詩と図工の共通点は何かを表現する楽しさだろう。  大人になったらやりたいことは分からないというが、持ち前の表現力で、 将来、私たちを驚かせてくれるだろう。 -------------------------------------------------- 前橋ブックストリート Vol.05 --------------------------------------------------  今年で開館100周年を迎えた前橋市立図書館の今をお伝えします。 熱心に聞いてくれる 親子との出会い大切に 市読み聞かせグループ連絡協議会長 田子 智代さん  絵本の中の短い言葉には、深いメッセージが込められています。 読み聞かせは、そんなメッセージを受け取る力を育むことのできる 貴重な体験だと思います。  昭和5年に本館で始まった読み聞かせ。 その後「萠えぎの会」がボランティア活動として行い、 今はこども図書館で市内23団体からなる協議会が、 さまざまなイベントを開催しています。 私が読み聞かせを始めてはや20年。 最近は読み聞かせに興味のある親、特に父親が増えてきたと感じますね。 読み手は本と聞き手との橋渡し役だと思っています。 読み聞かせは、参加者との距離が近く、反応がダイレクトに感じられます。 読み手と聞き手が集中し、会場が一体になったときは 「やった!」という気持ちになりますね。  子育て中の親には悩みがつきもの。 そんなとき、ここへ来て、親子で本から元気をもらってほしいと思っています。  次回のコラムは、市立図書館長の作宮朗が届けます。 p13 -------------------------------------------------- クローズアップ -------------------------------------------------- 駅前の並木を光で演出  12月1日から、前橋けやき並木ライトアップがスタート。 今回は、エイズデーや初市まつりなどに合わせて演出が変化します。 初日の点灯式では聖歌やアコーディオンの音色と光が競演し、 駅前はロマンチックな雰囲気に。 ライトアップは1月31日(火)までです。 大規模災害想定し訓練  11月27日、前橋工科大で総合防災訓練を行いました。 市内で震度6強を観測する地震の発生を想定。 衝突した車から負傷者を救出し、医師などが応急処置を施しました。 「それぞれ何をすべきかしっかり確認してほしい」。 市長の号令のもと迅速に動きました。 前橋活性化の輪広がる  12月4日、つながる3分プロジェクトを開催しました。 さまざまな分野で活動中の団体や企業が「前橋のためにやりたいこと」 を3分間でプレゼンテーション。 プレゼン終了後は共感や応援の気持ちを伝え合い、 前橋を元気にしようという輪が広がりました。 p12 -------------------------------------------------- くらしの情報 窓  口 業務時間 本庁支所市民サービスセンター 8時30分から17時15分 元気21証明サービスコーナー    10時00分から19時00分 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 医療関係従事者は届け出を --------------------------------------------------  今年は医療関係従事者などの統計調査の実施年です。 対象者は市保健所内保健総務課へ届出票の提出をお願いします。 期日=1月16日(月)まで 対象=12月31日(土)現在、次のいずれかに該当する人。 (1)市内に住所があり日本の医籍、歯科医籍薬剤師名簿に登録されている (2)市内で業務に従事している歯科衛生士、歯科技工士、 保健師、助産師、看護師、准看護師 問い合わせ=保健総務課 TEL027-220-5781 -------------------------------------------------- 調理師は届け出が必要です --------------------------------------------------  調理師として就業している人は届け出が必要。 市保健所内保健総務課に従事者届の提出をお願いします。 なお、1月1日(日)からは、ぐんま電子申請システム (http://www.shinsei.elg-front.jp/gunma/)でも届け出ができます。 期日=1月15日(日)まで 対象=12月31日(土)現在、市内で調理業務に従事している調理師 問い合わせ=保健総務課 TEL027-220-5781 -------------------------------------------------- 小島田町で大規模店の説明会 --------------------------------------------------  カインズとベイシアが、平成30年4月に開店予定の カインズ前橋小島田店ベイシア前橋小島田店の新設に関する説明会を開催。 大規模小売店舗立地法に基づき、周辺への影響などを説明します。 日時=12月27日(火)午後6時30分 会場=小島田町公民館(小島田町) 問い合わせ=にぎわい商業課 TEL027-210-2273 -------------------------------------------------- 国保税などは税控除の対象 --------------------------------------------------  今年納付した国民健康保険(国保)税や後期高齢者医療保険料、 介護保険料は、税の申告で社会保険料控除の対象です。 各納付額は、領収書や1月中旬に送付する口座振替済通知書で確認を。 年金天引きの人は日本年金機構などから送付される源泉徴収票で確認できます。 また、納付確認書の請求も可能。 詳しくは問い合わせてください。 問い合わせ=国保税については収納課 TEL027-898-6226、 後期高齢者医療保険料については国民健康保険課 TEL027-898-5955、 介護保険料については介護保険室 TEL027-898-6159 -------------------------------------------------- 民生委員児童委員が改選に --------------------------------------------------  市民と福祉行政の懸け橋となって活躍する民生委員児童委員を12月1日付で一斉に改選。 民生委員児童委員は相談を受けた内容などは、秘密を守ることが法律で義務付けられています。 安心して相談してください。 □(1)民生委員児童委員  厚生労働大臣から委嘱される民生委員は児童委員を兼ね、それぞれ担当区域があります。 □(2)主任児童委員  民生委員児童委員の中から指名され、児童福祉に関することを専門に活動します。 問い合わせ=(1)は社会福祉課 TEL027-898-6142、 (2)は子育て支援課 TEL027-220-5702 -------------------------------------------------- 中央公民館の予約 4月から7月を受け付け --------------------------------------------------  中央公民館の4月から7月までの部屋利用調整会議を下表のとおり開催。 会議以降は電話と窓口で予約を受け付けます。 申込み=指定の会議日に団体の代表者が同館(TEL027-210-2199)へ直接 -------------------------------------------------- 中央公民館部屋利用調整会議の日程 -------------------------------------------------- 日時=1月13日(金) 午前9時 部屋名利用の曜日=料理実習室会食室 会場=31研修室 日時=午前10時 会場=和室茶室 日時=1月16日(月) (ホール)午前9時 (学習室)午前10時 (アトリエ)午後1時 (スタジオ(夜間)) 午後2時 (スタジオ(午前午後))午後3時 部屋名利用の曜日=日曜 部屋名利用の曜日=月曜 会場=32研修室 日時=1月17日(火) 部屋名利用の曜日=火曜 会場=31研修室 日時=1月18日(水) 部屋名利用の曜日=水曜 日時=1月19日(木) 部屋名利用の曜日=木曜 日時=1月20日(金) 部屋名利用の曜日=金曜 部屋名利用の曜日=土曜 会場=32研修室 p13 -------------------------------------------------- 区画整理の委員選挙を実施 --------------------------------------------------  千代田町三丁目土地区画整理審議会委員の選挙を行います。 期日=3月12日(日) 選挙される委員数=8人 選挙人名簿の縦覧と異議の申し出=1月17日(火)から30日(月) 立候補届の受け付け=2月6日(月)から15日(水)に市役所市街地整備課へ □選挙人名簿の登録手続き  選挙人名簿を確定するため対象者は書類を提出してください。 対象期限提出書類=(未登記の借地権がある)1月10日(火)までに 借地権の申告(共有の所有権(借地権)がある)1月30日(月)までに 代表者選任通知(土地所有者(借地権者)が死亡している土地の相続人) 1月30日までに相続の届け出と相続人代表者選任通知 問い合わせ=同課 TEL027-898-6962 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- お茶をしながら認知症考える --------------------------------------------------  お茶やおしゃべりを楽しみながら、認知症やその支援を考えるカフェを開催します。 日時=1月23日(月)午後1時から3時 会場=前橋プラザ元気21 対象=市内在住で認知症の人と家族、認知症支援に関心のある人、先着30人 申込み=介護高齢課 TEL027-898-6133へ -------------------------------------------------- 前橋こども図書館  TEL027-230-8833 --------------------------------------------------  新春おたのしみ会を開催します。 □リレーおはなし会 日時=1月5日(木)午前11時から正午午後2時から3時 内容=絵本の読み聞かせ、人形劇 □紙芝居ライブ 日時=1月6日(金)午前11時から正午午後2時から3時 内容=ギターを使った紙芝居ライブ □冬の昔話民話のおはなし会 日時=1月7日(土)午前11時から正午 内容=昔話民話の語りと絵本の読み聞かせ -------------------------------------------------- 児童文化センター  TEL027-224─2548 -------------------------------------------------- □理科研究発表会優秀作品展 期日=12月22日(木)から1月11日(水) 対象校=上川淵大利根小、七荒砥中 □和太鼓教室 日時=1月28日(土)午前9時から正午 対象=市内在住在学の小1から中2、20人(抽選) □理科クラブ「科学でオリンピック」 日時=1月29日から2月26日の日曜5回、午前9時から正午 対象=市内在住在学で全回参加できる小3から中3、30人(抽選) 費用=1000円 □美術クラブ「つくって飛ばそう(工作)」 日時=2月4日から25日の土曜4回、午後1時30分から3時30分 対象=市内在住在学で全回参加できる小3から小6(小3は保護者同伴)、20人(抽選) 費用=1200円 申込み=和太鼓教室は1月10日(火)、理科クラブは1月7日(土)、 美術クラブは1月5日(木)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 講座名住所氏名(ふりがな)学校名学年性別保護者の氏名電話番号を記入し、 〒371-0013西片貝町五丁目8児童文化センターへ -------------------------------------------------- 市長コラム 山本龍 --------------------------------------------------  市長就任以来の懸案だった前橋工業高跡地で店舗新築工事が始まりました。 課題解決には時間がかかるものですが、他にも多数の課題が解決に向け動き出しました。 「土の中にまいた種が芽吹いてきた」と感じます。 これを育てるには、水や栄養、太陽の光、そして時間が必要です。  古く危険な空き家や空きビルの再生、まちのにぎわいの復活、 健康長寿と子育て、文化芸術の振興・・・。 新しい芽が地面を突き破り、目に見えるようになってきました。 いよいよ新年を迎えます。 市民の皆様にとって、新しい年も芽吹き花咲く一年となりますようお祈りいたします。 p16 -------------------------------------------------- 募集 ------------------------------------------------- 保育関係施設入所の二次募集 -------------------------------------------------  4月から保育関係施設へ通う児童の二次募集を行います。 二次募集を行う保育関係施設は、12月中旬以降に前橋保健センター内 子育て施設課や本市ホームページでお知らせ。 なお、定員に達している施設は、申し込みをしても待機となります。 入所決定=2月中旬までに決定(希望した保育関係施設へ入れない場合もあり)。 産休育休明けでの申し込みは、入所希望日の前月中旬までに決定 申込書の配布=各保育関係施設、前橋保健センター内子育て施設課、 大胡宮城粕川富士見支所で 申込み=1月4日(水)から17日(火)に申込書に記入し、 必要書類と申込者の身分証明書、 申込者児童のマイナンバーが分かる物を添えて、第1希望の保育関係施設へ直接 問い合わせ=子育て施設課 TEL027-220-5705 -------------------------------------------------- スポーツ ------------------------------------------------- 健康にボウリングはいかが -------------------------------------------------  初心中級者向け健康スポーツボウリング教室を開催します。 日時=1月19日から3月2日の木曜7回、午前10時30分から午後0時30分 会場=エメラルドボウル(国領町二丁目) 対象=一般、先着30人 費用=3500円と貸靴代 申込み=1月15日(日)までに同館 TEL027-233-6405へ ------------------------------------------------- みやぎふれあいの郷  TEL027-283─8633 -------------------------------------------------  健康教室やさしいヨガを開催します。 日時=1月13日(金)27日(金)2月10日(金)24日(金)3月10日(金)24日(金)、 午前10時30分から11時30分 対象=一般、先着各20人 申込み=当日同館へ直接 ------------------------------------------------- 講座教室 ------------------------------------------------- より良い子育て学びましょう -------------------------------------------------  ほめて育てる効果的なしつけを学ぶコモンセンスペアレンティング(幼児版)を開催します。 日時=1月10日から3月21日の火曜7回1月12日から3月23日の木曜7回、午前10時から正午 会場=前橋保健センター 対象=2歳から小3の子を持つ親、先着各5人 費用=2160円 申込み=12月19日(月)から28日(水)に子育て支援課 TEL027-220-5702へ ------------------------------------------------- 前橋テルサ  TEL027-231-3943 -------------------------------------------------  英会話やパソコン操作を学ぶ、フィットネス&カルチャースクール講座を開催します。 講座名期日=((1)子どもの英会話(小1から小4) (2)よくわかる中学英語(小5小6))1月7日から3月18日の土曜6回 ((3)体験しよう!マティナ先生の英会話)1月13日(金) ((4)子どもの英会話(年少から年長))1月14日から3月25日の土曜6回 ((5)マティナ先生の英会話)1月20日から3月24日の金曜8回 ((6)自分のペースでワード&エクセルを復習しよう)1月21日(土) 申込み=同館へ -------------------------------------------------- 市民体育館でスポーツ教室 --------------------------------------------------  ヤマト市民体育館前橋で、下表のとおり教室を開催します。 申込み=12月27日(火)(必着)までに往復ハガキで(1人1通。 幼児体育は(1)(2)のどちらか)。 教室名住所氏名年齢・電話番号を記入し、 〒371-0816上佐鳥町460-7ヤマト市民体育館前橋(TEL027-265-0900)へ 教室名=24式太極拳後半 日時=1月11日から3月15日の水曜10回、午後2時から3時30分 対象(各抽選)=中学生以下を除く 対象(各抽選)=各40人 費用=各4000円 教室名=ズンバ 日時=1月12日から3月16日の木曜10回、午後7時から8時 教室名=のびのびストレッチ 日時=(1)1月11日から3月15日の水曜10回(2)1月13日から 3月24日の金曜10回、午前10時から11時10分 教室名=ビューティエクササイズ 日時=1月17日から3月28日の火曜10回、午後2時から3時 教室名=健康たいそう 日時=1月12日から3月16日の木曜10回、午前10時から11時 対象(各抽選)=20人 教室名=アロマリフレッシュヨーガ 日時=1月17日から3月28日の火曜10回、午前10時から11時 対象(各抽選)=70人 教室名=初心者バドミントン 日時=1月19日から2月21日の火木曜8回、午前10時から11時30分 対象(各抽選)=中学生以下を除く初心者、40人 費用=3200円 教室名=ダイエットトレーニング 日時=1月17日から3月28日の火曜10回、午前10時から11時 対象(各抽選)=中学生以下を除く女性、20人 費用=4000円 教室名=小学生室内サッカー 日時=1月11日から3月22日の水曜10回、午後5時から6時 対象(各抽選)=小1小2、30人 費用=各2000円 教室名=幼児体育 日時=(1)1月11日から3月15日の水曜10回 (2)1月13日から3月24日の金曜10回、午後4時から5時 対象(各抽選)=平成22年4月2日から平成24年4月1日生まれの幼児、各30人 p17 -------------------------------------------------- 寄付 -------------------------------------------------- □細野正己さん=屋内屋外看板、液晶パネル付きデジタル顕微鏡 □前橋東ロータリークラブ=音のステージ ○…以上の2件は児童文化センターへ □前橋中央ライオンズクラブ=多色ボールペン30本を芸術文化振興のために □中央公民館文化祭陶芸チャリティー土の会陶栄会=2万円を社会福祉のために -------------------------------------------------- 子育てしながらの就職法伝授 --------------------------------------------------  子育て中の女性の再就職のための総合講座を開催します。 ビジネスマナーや応募書類の書き方、面接対策など、子育て中の就職活動のこつを伝授。 事前予約で未就学児の託児ができます。 日時=1月19日(木)午前10時から正午 会場=前橋プラザ元気21 対象=再就職を目指す子育て中の女性、先着30人 申込み=ハローワークまえばし TEL027─290─2111へ -------------------------------------------------- 税 -------------------------------------------------- 12月の納税 固定資産税都市計画税第4期、国民健康保険税第6期=12月26日(月)まで ------------------------------------------------- その他の施設 ------------------------------------------------- □おもちゃの病院  おもちゃドクターが、壊れたおもちゃを無料で修理します。 日時=(1)12月24日(土)(2)25日(日)、午前10時から正午 会場=(1)は粕川児童館(2)は第二コミュニティセンター(前橋保健センター内) 問い合わせ=ボランティアセンター TEL027-232-3848 □介護予防活動ポイント制度研修会 日時=1月10日(火)午後1時30分 会場=総合福祉会館 申込み=ボランティアセンター TEL027-232-3848へ □災害ボランティア養成研修 日時=1月14日(土)午前10時から11時30分 会場=総合福祉会館 対象=市内在住在勤在学の人、先着45人 申込み=ボランティアセンター TEL027-232-3848へ □休日当番動物病院案内 問い合わせ=録音案内 TEL027-253-8466 -------------------------------------------------- 健康 -------------------------------------------------- 食べ方を知って防ごう糖尿病 --------------------------------------------------  「からだにおいしい食講座-かむかむクッキングで糖尿病予防」を開催します。 管理栄養士の講話と調理実習で、健康的な食事を学びませんか。 託児希望者は問い合わせてください。 日時=1月17日(火)午前9時30分から午後1時30分 会場=前橋保健センター 対象=一般、先着30人 費用=400円 申込み=1月10日(火)までに健康増進課 TEL027-220-5783へ -------------------------------------------------- 禁煙への第一歩を踏み出して --------------------------------------------------  禁煙チャレンジ塾を開催。 自分に合った方法で禁煙してみませんか。 呼気一酸化炭素濃度と尿中ニコチン代謝物の濃度測定や保健師との面接を行います。 日時=1月18日(水)19日(木)20日(金)、午前9時から午後4時 会場=前橋保健センター 申込み=1月11日(水)までに健康増進課 TEL027-220-5784へ -------------------------------------------------- 接骨院整骨院の休日当番 -------------------------------------------------- 12月18日(日) 一貫堂接骨院(住吉町二丁目) TEL027-231-8215 いのうえ接骨院(朝倉町二丁目) TEL027-261-2855 12月23日(金) 笹澤接骨院(青梨子町) TEL027-251-9595 石崎接骨院(本町三丁目) TEL027-224-1411 12月25日(日) たつみ接骨院(総社町植野) TEL027-251-3320 田中接骨院(富士見町原之郷) TEL027-288-2510 12月29日(木) 真塩接骨院(朝倉町) TEL027-265-2494 滝沢接骨院(箱田町) TEL027-253-6870 12月30日(金) いしい接骨院(三河町二丁目) TEL027-243-5512 荒牧接骨院(荒牧町二丁目) TEL027-234-9559 12月31日(土) 北沢接骨院(幸塚町) TEL027-234-5600 なお接骨院(石倉町三丁目) TEL027-288-0504 1月1日(日) はとり接骨院(青柳町) TEL027-235-2555 木暮接骨院(上小出町二丁目) TEL027-232-1540 1月2日(月) ひらい接骨院(上新田町) TEL027-226-0022 岡本接骨院(天川大島町三丁目) TEL027-224-7873 1月3日(火) 吉沢接骨院(大渡町一丁目) TEL027-254-2113 広瀬接骨院(広瀬町二丁目) TEL027-263-8881 p18 -------------------------------------------------- 休日当番医 診療時間は午前9時から午後6時。 費用は休日の初診料金。 目的は、急な病気やけがなどの診療治療で、処方日数は1日から数日です。 ※市外局番は027 -------------------------------------------------- 12月18日(日) 嵯峨小児科医院(児)青柳町 TEL232-1188 えんどう内科クリニック(内)島町 TEL226-5700 西片貝クリニック(内)西片貝町三丁目 TEL223-6533 春山医院(内)日吉町二丁目 TEL233-1551 掛川医院(外内)総社町二丁目 TEL251-0415 江木町クリニック(外)江木町 TEL263-1101 上条女性クリニック(婦)高崎市栗崎町 TEL345-1221 耳鼻咽喉科古川雅子診療室(耳鼻)高崎市八島町 TEL322-1415 丸山眼科医院(眼)高崎市片岡町二丁目 TEL322-7178 12月23日(金) ベル小児科クリニック(児)川原町二丁目 TEL289-2580 わかば病院(内)新前橋町 TEL255-5252 山王医院(内)山王町二丁目 TEL266-5410 瀬田医院(内)龍蔵寺町 TEL232-5658 整形外科とくまクリニック(整)総社町総社 TEL254-2611 太田医院(外)紅雲町二丁目 TEL221-3368 神岡産婦人科医院(産婦)石倉町五丁目 TEL253-4152 竹越耳鼻咽喉科医院(耳鼻)住吉町一丁目 TEL231-3658 宮久保眼科(眼)荒牧町二丁目 TEL234-3511 12月25日(日) みやけ小児科(児)樋越町 TEL283-2225 佐治内科医院(内児)端気町 TEL264-3500 福山内科(内)東片貝町 TEL243-1380 村山医院(内)表町一丁目 TEL221-4643 善衆会病院(整)笂井町 TEL261-5410 星医院(外)西善町 TEL266-8600 高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL381-6119 耳鼻咽喉科深町クリニック(耳鼻)高崎市上中居町 TEL322-8711 高山眼科緑町医院(眼)高崎市緑町一丁目 TEL361-6888 12月29日(木) いまいずみ小児科(児)本町一丁目 TEL220-1333 しのはら小児科(児)上大島町 TEL287-1515 上毛病院(内)下大島町 TEL266-1482 伊藤内科小児科医院(内)高花台一丁目 TEL269-5611 すがの内科医院(内)総社町植野 TEL256-8121 平井外科医院(外)大友町二丁目 TEL251-5803 あべクリニック(整)富士見町原之郷 TEL288-9511 いとうレディースクリニック(産婦)朝倉町 TEL290-3531 斉藤クリニック耳鼻科(耳鼻)日輪寺町 TEL235-8880 とくい眼科(眼)総社町総社 TEL290-1091 12月30日(金) 須田こどもクリニック(児)後閑町 TEL265-6777 ふかさわ小児科医院(児)大友町一丁目 TEL256-7117 敷島医院(内)川原町 TEL235-9339 飯塚医院(内)荒口町 TEL268-5600 前橋プライマリ泌尿器科内科(泌内)上佐鳥町 TEL289-4651 田中外科内科医院(外)下小出町三丁目 TEL231-0555 群馬ペインクリニック病院(整)亀里町 TEL265-0999 高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL381-6119 耳鼻咽喉科貴船クリニック(耳鼻)高崎市井野町 TEL363-7110 清水眼科医院(眼)高崎市乗附町 TEL310-8555 12月31日(土) 鈴木小児科医院(児内)後閑町 TEL263-2967 由上小児科医院(児)日吉町一丁目 TEL231-3646 伊藤内科医院(内)下小出町二丁目 TEL232-0537 福音堂栄光診療所(内)駒形町 TEL266-6188 二子山クリニック(内)朝倉町一丁目 TEL263-1331 中沢クリニック(外泌)若宮町四丁目 TEL230-1220 深沢整形外科(整)西片貝町三丁目 TEL220-5277 小沢医院(産婦)樋越町 TEL283-2009 新前橋耳鼻咽喉科医院(耳鼻)古市町一丁目 TEL253-6170 いいづかたきた医院(耳鼻)高崎市沖町 TEL343-3387 高橋眼科医院(眼)元総社町 TEL252-8078 1月1日(日) 戸所小児科医院(児)総社町二丁目 TEL253-2351 中嶋小児科医院(児)江木町 TEL261-9299 あづまクリニック(内)六供町 TEL220-1220 前橋東クリニック(内児)下大屋町 TEL268-2260 山王タウンクリニック(内)山王町一丁目 TEL267-1130 マンモプラス竹尾クリニック(外)西片貝町三丁目 TEL220-1577 セキールレディースクリニック(婦)高崎市栄町 TEL330-2200 耳鼻咽喉科川島クリニック(耳鼻)西片貝町一丁目 TEL260-1187 たかさき耳鼻咽喉科(耳鼻)高崎市上大類町 TEL352-3341 下之城眼科クリニック(眼)高崎市下之城町 TEL386-4149 1月2日(月) 中田クリニック(児内)箱田町 TEL251-1360 小児科しもだクリニック(児)六供町 TEL220-1221 木村内科医院(内)箱田町 TEL253-8883 とくながクリニック(泌内)上泉町 TEL289-0085 うぶかた循環器クリニック(内)城東町二丁目 TEL231-2511 あらいクリニック(外内)元総社町 TEL253-0100 西田整形外科(整)樋越町 TEL280-2233 ベルフィーユ今井レディースクリニック(産婦)南町三丁目 TEL223-3114 田中耳鼻咽喉科医院(耳鼻)大手町二丁目 TEL221-6431 羽生田眼科医院(眼)本町二丁目 TEL226-1010 1月3日(火) 栗林小児科医院(児)平和町二丁目 TEL231-7114 たむらこどもクリニック(児)西片貝町三丁目 TEL289-0555 上毛大橋クリニック(内)川原町一丁目 TEL237-2800 いしだ内科胃腸科医院(内)平和町一丁目 TEL234-4112 中野医院(内)新前橋町 TEL290-1388 金古医院(外内)日吉町三丁目 TEL233-1131 せせらぎ病院附属あさくら診療所(整)朝倉町 TEL265-6522 矢崎医院(婦)高崎市剣崎町 TEL344-3511 耳鼻咽喉科やまぐち医院(耳鼻)高崎市柴崎町 TEL353-5473 まゆずみ眼科医院(眼)高崎市日高町 TEL388-8461 -------------------------------------------------- *12月18日25日30日1月1日3日の婦人科は正午まで。 午後1時から6時は産科婦人科舘出張佐藤病院(高崎市若松町 TEL 027-322-2243)で診療。 -------------------------------------------------- 夜間救急など -------------------------------------------------- 夜間急病診療所  TEL027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 午後8時から午前0時 ※日曜祝日、年末年始(12月29日から1月3日)の午前9時から正午も診療 救急病院案内(24 時間体制)  TEL027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 -------------------------------------------------- 歯 科 -------------------------------------------------- 歯科医師会休日診療所  TEL027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜祝日、午前10時から正午午後1時から3時 -------------------------------------------------- 薬 局 -------------------------------------------------- 市薬剤師会会営薬局  TEL027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜祝日、午前9時から午後5時 接骨院整骨院の休日当番は17ページに掲載 p20 -------------------------------------------------- 前橋のまちかどから -------------------------------------------------- 楽しみつつ町内の絆深める 新堀町  新堀町で、12月3日に3世代交流グラウンドゴルフ大会を開催しました。 小1から83歳までの約60人が参加。 好ショットが出ると年代を超えて盛り上がったり、 日頃からグラウンドゴルフに親しんでいる人が 子どもに打ち方を教えたりして交流を深めました。 田村自治会長は「楽しみながら顔なじみになってもらい、 町の活性化や安全安心につなげたいですね」と語りました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 2歳になる子を紹介しています。 -------------------------------------------------- このコーナーでは2歳になる子を紹介しています。 岸 直弘ちゃん 総社町植野 武井 ちおりちゃん 二之宮町 井上 虎太朗ちゃん 滝窪町 福田 早百合ちゃん 富士見町小沢 小堀 圭翔ちゃん 朝日町一丁目 松村 音和ちゃん 粕川町稲里 ※平成27年4月2日から8月1日生まれの子の募集記事は、 1月1日号に掲載予定です。 -------------------------------------------------- 編集後記 -------------------------------------------------- 服部  今年最後の今号では2016年の前橋ニュースを特集。 振り返ればいろいろな事がありました。 広報を編集している私たちにとっても昨年8月15日号の全国広報コンクール入賞や、 リニューアルなど大きな動きがあった1年でした。 今年も残り半月。 体を大切にして、すてきな新年をお迎えください。 -------------------------------------------------- ただいま活動中 前橋ランナーズ -------------------------------------------------- 日時/第2火曜 会場/前橋公園管理センター 会員数/78人 代表者/小須田 稔さん  TEL 090-7429-8965  インストラクターの指導の下、1時間ほどストレッチで体をほぐし、 自分の体と向き合います。 市内のマラソン大会やニューイヤー駅伝などには20人以上がボランティアとして参加。 今まで数々の大会でお世話になってきた恩返しの意味を込めてやっています。 活動のモットーは走る喜びを感じながら健康寿命を延ばすこと。 一つ一つの動作を丁寧に、みんなで楽しく体を動かしています。 この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙はリサイクルへ。 -------------------------------------------------- 前橋市の人口/33万8963人 男:16万5809人 女:17万3154人    世帯数/14万5257世帯 11月末日現在 -------------------------------------------------- 広報まえばし 平成28年12月15日号 -------------------------------------------------- 発行 前橋市役所 〒371-8601 前橋市大手町二丁目12-1 ホームページ http://www.city.maebashi.gunma.jp 毎月1日15日発行 政策部市政発信課編集 電 話 027-224-1111 ファクス 027-224-3003 --------------------------------------------------