広報まえばし平成29年9月1日号テキストデータ 2017.09.01 No.1587 -------------------------------------------------- 「光」を「観る」と書いて観光。 多くの人が、前橋の宝が放つ光を観て、感じる。 すると、その光は巡り巡って 私たちの暮らしを明るく照らす ともしびにも、なるのです。 -------------------------------------------------- 前橋の人口:33万8325人 男:16万5665人 女:17万2660人 世帯数:14万6709世帯 7月末日現在 p02-03 -------------------------------------------------- 前橋の宝に光当て 新しい価値生み出します --------------------------------------------------  私たちの暮らす前橋が持つ、たくさんの宝。 住む人によって、そして時には外からの力を借りて磨き上げられた宝は 新たな価値を帯び、より多くの人を引き付けます。 赤城山周辺では、関係者と協働して観光地域づくりを行う日本版DMO法人赤城自然塾や、 AKAGIやる気塾などの組織団体が、自然体験イベントやガイドボランティアを行うなど、 その魅力を掘り起こし内外に広める取り組みを進めています。  まちの宝が放つ光。 あなたの足元で小さく光る石ころも、 知恵と工夫で七色に輝く宝石に生まれ変わる日が、きっと来るのです。 問い合わせ=観光振興課 TEL027‐210‐2189 -------------------------------------------------- 観光まちづくり情報を前橋で -------------------------------------------------- 問い合わせ=前橋商工会議所 TEL027‐234‐5111  「全国商工会議所観光振興大会2017in前橋」を開催。 観光をテーマとした地域おこしを目指す本大会。 この分科会の聴講者を募集します。 会場など詳しくは問い合わせるか、 前橋商工会議所ホームページ(http://www.maebashi-cci.or.jp)をご覧ください。 日時=11月9日(木)午後2時から4時 テーマ、コーディネーター= 〈第1分科会〉「ものづくりヒストリーの新しい魅せ方」JTB常務、伊藤嘉道さん 〈第2分科会〉「『文化』を観光資源に高めるまちづくり」前橋学センター長、手島仁 〈第3分科会〉「観光の未来を担う『若いエネルギー』」高崎経済大名誉教授、戸所隆さん 〈第4分科会〉「心身のリフレッシュ、人の生き方を考える観光」県立県民健康科学大学長、高田邦昭さん 〈第5分科会〉「IoTと観光事業」NTT新ビジネス推進室地方創生担当総括部長、大西佐知子さん 申し込み=前橋商工会議所へ -------------------------------------------------- それぞれの目線で切り取る前橋 観光百景写真コンテスト入賞作を展示 -------------------------------------------------- 問い合わせ=前橋観光コンベンション協会 TEL027‐235‐2211 9月14日(木)から21日(木)まで(21日は午後1時まで)、 前橋プラザ元気21内5階ホワイエで 前橋観光百景写真コンテストの入賞作品を展示します。 -------------------------------------------------- ツーリングの魅力を体感 バイクの祭典を開催します -------------------------------------------------- 問い合わせ=バイクラブフォーラム実行委員会 TEL0276‐46‐7278 公式サイト http://www.bikeloveforum.jp  二輪自動車の安全利用やライフスタイルの提案など、 二輪自動車の市場活性化や地域振興について考えるフォーラムと 屋外イベントを開催します。 ●BIKE LOVE FORUM in 群馬、前橋  講演やパネルディスカッションを行います。 日時=9月16日(土)午後1時から5時15分 会場=前橋テルサ  申し込み=当日会場へ直接 ●BIKE LOVE FESTA in 群馬、前橋  トークショーや交通安全指導、トライアルイベント、実車シミュレーター体験、 ゆるキャラステージ、あかぎ団ライブ、国内外の二輪車展示、バイク用品即売会、 物産品飲食販売などを行います。 日時=9月17日(日)午前10時から午後4時 会場=前橋公園  申し込み=当日会場へ直接 p04 -------------------------------------------------- 特集 MAEBASHI 45DAYS 週末はまちなかで過ごそう -------------------------------------------------- 問い合わせ=まちづくり公社 TEL027‐289‐5565 前橋まちなかエージェンシー メールinfo@machinaka.agency  9月29日(金)から11月12日(日)までの45日間、 週末に各団体が多彩なイベントでまちなかを盛り上げる 「MAEBASHI 45DAYS」を下表のとおり開催します。  前半の主なイベントとして、 9月29日から10月1日(日)まで開催する「前橋オクトーバーフェスト」では、 ドイツビールや季節のお酒などが楽しめます。 ドイツだけでない海外からの出店やサンバショーなどの新しい企画が会場を彩り。 おつまみグランプリや風のまち音楽祭も同時開催します。  また、10月14日(土)、15日(日)には、 「豚豚豚‐TONTONPIG」を開催します。 歴代のT‐1グランプリ入賞店がまちなかに集結し、 グランドチャンピオンを決定。 前橋産の豚肉料理が存分に楽しめます。  詳しくは公式ホームページ (http://www.maebashi-45days.com)をご覧ください。 期日=9月29日(金)、30日(土)、10月1日(日) イベント=前橋オクトーバーフェスト 会場=中央イベント広場 内容=ドイツビールの祭典 期日=10月14日(土)、15日(日) イベント=豚豚豚-TONTONPIG 会場=中央イベント広場 内容=歴代T-1グランプリ入賞店が集結 期日=10月21日(土) イベント=全国アマチュアちんどん競演会 会場=中央通り、中央イベント広場 内容=全国アマチュアちんどん競演会を前橋で開催 期日=10月29日(日) イベント=まえばしハロウィン 会場=中央通り、中央イベント広場 内容=若者が主催するハロウィン仮装大会 期日=11月3日(金)、4日(土)、5日(日) イベント=中央通り大学 会場=中央通り各店舗 内容=各店舗で得意分野を紹介 期日=11月3日(金)、4日(土)、5日(日) イベント=前橋めぶくフェス 会場=中央通り、中央イベント広場、弁天通り 内容=安全な農産物やこだわりのクラフトのマルシェが集う 期日=11月3日(金)、4日(土)、5日(日) イベント=ギブミーベジタブル 会場=中央イベント広場 内容=購入した農産物をその場で調理して提供 期日=11月10日(金)、11日(土)、12日(日) イベント=ノヴェッロフェスタ 会場=中央イベント広場 内容=イタリア新酒解禁を祝う祭り。 11月11日には、ナンバーワンピザを決定するイベント「キング オブ ピザ」も p05 -------------------------------------------------- まえきフェス けやき並木フェス -------------------------------------------------- 問い合わせ=まえきフェスは交通政策課 TEL027‐898‐6238 けやき並木フェスはにぎわい商業課 TEL027‐210‐2273  駅前から前橋を元気にする「まえきフェス」と JR前橋駅前北口広場や上毛倉庫、けやき並木通りを会場とする 「けやき並木フェス」を同時開催。 駅周辺では、地元の農産物や加工品の販売、音楽やダンスのイベント、 バーベキューの他、ミニ新幹線運行や新幹線ペーパークラフト、 駅長制服撮影会など駅ならではのイベントも。 上毛倉庫には若者による体験型ワークショップや飲食ブースを設置します。 また、けやき並木通りではバルストリートが展開。 全会場を巡るスタンプラリーも実施します。 日時=9月10日㈰午前10時から午後5時 -------------------------------------------------- まちなかリバーフェス in広瀬川 -------------------------------------------------- 問い合わせ=同フェス実行委員会 メールduckrace.hirosegawa@gmail.com  9月9日(土)に広瀬川河畔(雷神橋から展望橋まで)で、 リバーSUPレースやラバーダックレースなどを行います。 詳しくは同フェスフェイスブックページをご覧ください。 ●リバーSUPレース  SUP(スタンドアップパドルボード)は、 ボードに乗ってバランスを取りながらパドルで水を漕ぐアクティビティ。 ボードやウエットスーツなどの道具はレンタルできます。 時間=午前10時から午後3時30分 対象=経験者男女、先着各20人 費用=4000円 申込み=同フェスフェイスブックページで ●ラバーダックレース  おもちゃのアヒルによる同時スタートの運任せレース。 橋桁などの障害物を乗り越え1番を目指します。 マイダック(10センチメートル以下)での参加もできます。 時間=午後3時から3時30分 費用=500円 対象=一般、先着500人 p06 -------------------------------------------------- 前橋城再興150年記念 名門四家たたえる前橋四公祭 --------------------------------------------------  かつて藩主を務めた、酒井、松平、秋元、牧野家の 名門四家をたたえ、イベントを開催。 功績と歴史的価値をこれからのまちづくりに活用します。 問い合わせ=文化国際課 TEL027‐898‐6992 ●前橋四公祭  滋賀県立大教授の中井均さんによる大名墓所についての基調講演や、 歴史小説家の東郷隆さんを招いてのトークセッション、 スペシャルゲストが登場する創作劇「前橋四公物語」などを行います。 日時=10月21日(土)午後1時から5時 会場=群馬会館(大手町二丁目) 対象=一般、先着400人 費用=1000円 申込み=9月11日(月)から10月13日(金)にSAPTEL03‐6912‐0945へ ●前橋四公バスツアー  四公の廟所六寺社 (龍海院、東照宮、孝顕寺、光巌寺、元景寺、養林寺)を巡ります。 費用は、昼食代2000円程度です。 日時=10月15日(日)午前9時から午後4時 対象=一般、50人(抽選) 申込み=9月29日(金)までに文化国際課へ ●前橋四公週間  10月14日(土)から20日(金)を第一期、 11月4日(土)から10日(金)を第二期の前橋四公週間とし、 四公御廟所六寺社を含む11コースの歴史観光ガイドを実施。 また、期間中は同六寺社で「前橋四公ご朱印帳」を無料配布します。 時間=〈午前の部〉午前10時から正午 〈午後の部〉午後1時30分から3時30分 申込み=第一期は10月6日(金)まで、第二期は10月27日(金)までに文化国際課へ -------------------------------------------------- 文化の秋に学びの時間を 多才な講師陣がそろう講演会 --------------------------------------------------  中央公民館で市民講座を開催。 科学や健康、経済のさまざまな分野について学びます。 問い合わせ=中央公民館 TEL027‐210‐2199  各界の第一線で活躍する講師を迎えて、中央公民館市民講座を開催。 文化の秋に多才な講師陣による講演を聴いて、実りある時間を過ごしませんか。 手話通訳と要約筆記もあります。 会場は前橋プラザ元気21。 対象は市内在住か在勤の中学生以上、450人(抽選)です。 日時=(1)10月28日(土)(2)11月11日(土)(3)12月2日(土)、 午後1時30分から3時 講師、テーマ=(1)は肉食爬虫類研究所代表、富田京一さん「恐竜を科学する」 (2)はイシハラクリニック副院長、石原新菜さん「医者いらずの食べ物手帖」 (3)は経済アナリスト、森永卓郎さん「日本の未来を明るくするヒント」 費用=860円(3回分) 申込み=9月22日(金)までに往復ハガキで。 住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、〒371‐0023本町二丁目12‐1、 前橋プラザ元気21内中央公民館「市民講座係」へ p07 -------------------------------------------------- 9月は屋外広告物適正化旬間 広告物のルール、再確認を -------------------------------------------------- 問い合わせ=都市計画課 TEL027‐898‐6974  看板などの広告物は、まちなみ景観を構成する重要な要素。 周辺との調和を考えず、目立つことばかりを優先した大きな看板や派手な看板は、 景観を損ねるだけでなく、事業者のイメージ低下にもつながります。  また、老朽化や不整備による看板の落下、倒壊、飛散などの事故が各地で発生。 第三者に被害を及ぼす例もあります。 事故防止のため、日常点検に加え、定期的に専門業者による点検を実施するなど、 安全管理に努めてください。 ●広告物にはルールがあります  (1)設置や表示には、原則市の許可が必要 (2)設置が制限される場所や地域も (3)種類ごとに表示できる面積や大きさの基準あり (4)屋外広告業を営む場合は、市へ登録が必要 (5)電柱や街灯柱、街路樹などへのポスターやチラシの貼り付けは禁止。 ●違反広告物の是正指導実施中  本市では広告物のパトロールと是正指導を実施中。 また、ブロック塀などに所有者の許可なく貼られた違反広告物の除却をしています。 自宅の塀などに広告物が無断で貼られて困っている場合は、 都市計画課に相談してください。 -------------------------------------------------- タウンページを協働で発行 -------------------------------------------------- 問い合わせ=タウンページについては市政発信課 TEL027-898-6642 防災タウンページについては危機管理室 TEL027-898-5935  本市とNTTタウンページは、 「タウンページ群馬県前橋市版」と「防災タウンページ前橋市版」を協働で作成、発行。 タウンページは市役所の各種手続きや窓口案内などの市政情報、市民生活に必要な情報を、 防災タウンページは防災マップや緊急時に必要な防災情報をコンパクトにまとめて掲載しています。 -------------------------------------------------- 気象警報が生まれ変わりました -------------------------------------------------- 問い合わせ=危機管理室 TEL027-898-5935  気象警報が改善され、気象庁ホームページ(http://www.jma-net.go.jp/maebashi/)で 確認できるようになりました。 警報、注意報などが発表されたときは、 いつ、どこで災害発生の危険度が高まると予想されているのかを確認し、 早めの安全確保を心掛けてください。 改善点=(1)命に危険を及ぼすような大雨などが予想されるとき、 5日先までの警報などの発表の可能性を、高、中の2段階で提供 (2)警報、注意報の発表時に、最大24時間先までの危険度予想を色分けして表示 (3)これまで大雨、洪水警報などの発表基準に用いてきた雨量に代え、 土壌雨量指数、表面雨量指数、流域雨量指数を使用 (4)大雨、洪水警報が発表されたときに、どこで危険度が高まっているのか地図上に色分け表示 p08-09 -------------------------------------------------- HEADLINE -------------------------------------------------- 01 北関東の逸品をPR きたかんマルシェを開催します 問い合わせ=未来の芽創造課 TEL027-898-6427 --------------------------------------------------  前橋、高崎、水戸、宇都宮の北関東4市が連携して、 恵比寿ガーデンプレイス(東京都渋谷区)で物産フェア「きたかんマルシェ」を開催。 本市は、新鮮で旬な野菜や果物、豚肉加工品などを出品します。 日時=9月8日(金)午後2時から9時、9日(土)午前11時から午後6時 -------------------------------------------------- 02 人生の節目に植樹を 前橋の記念樹を配布します 問い合わせ=公園緑地課 TEL027-898-6845 --------------------------------------------------  10月22日(日)に敷島公園ばら園で人生記念樹を配布します。 樹木は前橋のバラ「あかぎの輝き」かキリシマツツジのどちらか1本を選べます。 対象=市内在住で、昨年9月1日から8月31日までに次のいずれかに該当した人。 (1)市内に自宅を新増改築した(2)子どもが誕生した (3)結婚した(4)満60歳になった 申し込み=9月22日(金)までに往復ハガキで。 住所、氏名、電話番号、希望樹木と (1)は建築確認番号(2)は子どもの名前(ふりがな)と生年月日 (3)は結婚年月日(4)は生年月日を記入し、市役所公園緑地課へ -------------------------------------------------- 03 商店街の模擬店が出店 ふれあいバザールを開催します 問い合わせ=前橋周辺商店街連絡協議会 TEL027-234-5655 --------------------------------------------------  敷島公園で前橋周辺商店街ふれあいバザールを開催。 会場いっぱいのフリーマーケットで買い物をしませんか。 商店街の模擬店やこどもゲームコーナー、和太鼓演奏やフラダンス、 子どもだんべえ踊りなども行います。 日時=9月17日(日)午前9時20分から午後3時 会場=敷島公園松林(敷島町) -------------------------------------------------- 04 仲間を探す3分間のプレゼン 活動目標発表団体を募集します 問い合わせ=市民活動支援センター TEL027-210-2196 --------------------------------------------------  前橋プラザ元気21で「つながる3分プロジェクト」を開催。 地域、NPO、企業と連携して活動したいことを 3分間のプレゼンテーションで発表する団体を募集します。 対象は市民活動団体やNPO、企業、学校など、先着30団体です。 日時=11月26日(日)午後1時30分から4時30分 申込書の配布=市役所生活課、前橋プラザ元気21内市民活動支援センターで。 本市ホームページからダウンロードもできます 申し込み=10月31日(火)までに申込書に記入し、市民活動支援センターへ -------------------------------------------------- 05 裏表紙「元気まえばしッ子」 子どもの笑顔を載せませんか 問い合わせ=市政発信課 TEL027-898-5847 --------------------------------------------------  本紙「元気まえばしッ子」のコーナーに掲載する子どもを募集します。 対象は、市内在住で平成27年12月2日から平成28年4月1日生まれまでの男女、 24人(抽選)です。 申し込み=10月2日(月)までに往復ハガキで(1人1通)。 住所、親子の氏名(ふりがな)、電話番号、子どもの生年月日と性別、 双子の場合は双子と記入し、市役所市政発信課「元気まえばしッ子係」へ -------------------------------------------------- 06 不整地のコースを突き進め 岩神緑地でシクロクロス大会 問い合わせ=まちづくり公社 TEL027-289-4764 --------------------------------------------------  10月15日(日)に、オフロード自転車で柵や階段などの 障害物を乗り越えながらスピードを競う、前橋シクロクロス大会を開催。 詳しくは同大会ホームページ(http://cycle.spoen.jp/search/cyclocross) をご覧ください。 会場=岩神緑地(ヤマダグリーンドーム前橋第6駐車場北側) 申し込み=同大会ホームページで(定員になり次第受け付け終了) -------------------------------------------------- 07 創業体験談などが聞けます 起業を目指す人の交流会を開催 問い合わせ=産業政策課 TEL027-898-6983 --------------------------------------------------  9月26日(火)午後2時から前橋テルサで起業家交流会を開催します。 市内の経営者が、前橋で創業するメリットなど自らの体験を講演。 交流会も行います。 対象=起業を考えているか起業後5年以内の人、先着50人 申し込み=9月15日(金)までに産業政策課へ -------------------------------------------------- 08 前橋まつりに向けて練習 だんべえ踊り教室を開催します 問い合わせ=にぎわい商業課 TEL027-210-2273 --------------------------------------------------  前橋プラザ元気21内にぎわいホールで「元気21だんべえ踊り教室」を開催。 誰でも予約なしで気軽に参加できます。 日時=9月4日から10月2日の月曜5回、午後7時30分から9時 申し込み=当日会場へ直接 p10-11 -------------------------------------------------- 09 荒井良二さんがワークショップ 出来た作品は企画展で展示します 問い合わせ=アーツ前橋 TEL027-230-1144 --------------------------------------------------  アーツ前橋で、絵本作家の荒井良二さんと一緒に 作品を作るワークショップを開催します。 アーツ前橋と市立図書館、前橋文学館の共同企画。 出来上がった作品は、 アーツ前橋と前橋文学館の秋の共同企画展 「ヒツクリコ ガツクリコ ことばの生まれる場所」で展示します。 日時=9月30日(土)、10月1日(日)、午前11時から午後4時 対象=両日とも参加できる小3から小6、先着30人 申し込み=9月8日(金)から25日(月)、 午前11時から午後7時にアーツ前橋へ -------------------------------------------------- 10 友好都市オルビエートの魅力 イタリア人交流員が紹介します 問い合わせ=国際交流協会 TEL027-243-7788 --------------------------------------------------  友好都市提携20周年にちなんで、 本市の国際交流員でイタリア人のラウラさんがイタリア、 オルビエート市の生活と文化について話します。 日時=9月9日(土)午後1時30分から3時30分 会場=前橋プラザ元気21 対象=一般、先着40人 申し込み=国際交流協会へ -------------------------------------------------- 11 出土品制作ボランティア募集 語り部と巡る大室古墳群も開催 問い合わせ=文化財保護課 TEL027-280-6511 --------------------------------------------------  大室古墳の教室「匠の教室」で荒子町の遺跡から出土した 粘土製で高さ120cmの五重塔を復元制作するボランティアを募集。 作業は大室公園民家園で行い、完成品は大室はにわ館や市内の資料館などで展示します。 日時=9月30日(土)から10月10日(火)、午前9時から午後4時 対象=一般、先着10人 申し込み=9月6日(水)から文化財保護課へ ●語り部と巡る大室古墳群  古墳の語り部が案内。 古墳の成り立ちや近代の養蚕業に関わる住宅様式などが学べます。 日時=9月9日(土)午前9時30分から11時 申し込み=当日大室公園民家園へ直接 -------------------------------------------------- 12 秋の爽やかな空気の中を歩こう 赤城山麓いこいの里ハイキング 問い合わせ=前橋観光コンベンション協会 TEL027-235-2211 --------------------------------------------------  道の駅ふじみ周辺で、赤城山麓いこいの里ハイキングを開催。 秋色に染まる赤城山の麓を歩きます。 費用は1000円で、500円分の食事券と200円分の食事、買い物共通券が付きます。 日時=10月20日(金)午前8時30分から午後2時 対象=一般、先着250人 申し込み=9月29日(金)までにハガキで。 代表者と参加者全員の住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を記入し、 〒371-0023本町二丁目12-1、前橋プラザ元気21内前橋観光コンベンション協会へ -------------------------------------------------- 13 上電で行く前橋市民号が出発 1日で東京の名所を巡ります 問い合わせ=上毛電鉄 TEL027-231-3597 --------------------------------------------------  上電で行く前橋市民号を開催。 上毛電鉄中央前橋駅(城東町三丁目)に集合し、築地やお台場での買い物、 隅田川クルーズ、東京スカイツリー天望デッキなどが楽しめます。 築地での寿司ランチ、夜は特製ロース重弁当の2食付きです。 期日、集合時間=9月16日(土)、10月21日(土)、午前7時 対象=一般、先着各40人 費用=1万2200円(12歳から17歳は1万1200円、4歳から11歳は9200円) 申し込み=9月4日(月)午前9時から上毛電鉄へ -------------------------------------------------- 14 木質燃料ストーブの購入費補助 国道353号線以北エリアが対象 問い合わせ=東部農林事務所 TEL027-285-4116 --------------------------------------------------  景観計画に定める景観類型図の森林地区内の居住者を対象に、 まきなどを燃料とする暖房機本体と煙突の購入費用を補助します。 補助金額は購入費の半額で、上限25万円。 予算額になり次第補助は終了します。 詳しくは購入前に問い合わせてください。 -------------------------------------------------- 15 戦災パネル展示で平和を考える 前橋空襲や広島、長崎の原爆の記憶 問い合わせ=生活課 TEL027-898-6237 --------------------------------------------------  前橋空襲や広島、長崎の原爆の写真パネルを展示します。 開催時間は、土日曜、祝日を除く午前8時30分から午後5時15分までです。 会場、期日=〈富士見公民館〉9月1日(金)から14日(木) 〈総社市民サービスセンター〉9月19日(火)から10月3日(火) 〈下川淵市民サービスセンター〉10月5日(木)から19日(木) p12 -------------------------------------------------- シティウォッチング -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- 観光写真コンテストで 最高賞 齊木 咲さん、16歳 前橋工業高 その時目にできる物を大切に  前橋観光百景写真コンテスト(関連記事3ページ)学生の部で最高賞の推薦に入賞した。 市街地を回る自転車レース、まえばしクリテリウムを撮影したものだ。  「スピード感ある競技なので速く見えたほうが格好いい。 どうしたらそれを表現できるかなと考えながら撮りました」  実際にコンテストの審査では、対象を絞り目的をはっきりさせたことが評価された。  写真を始めたのは高校に入学し、写真部に入った昨年から。  「通学の時の景色がきれいで、それを一枚の何かにしたいと思い入部しました。 部活の時間や家族と外出したときに写真を撮っています」  家族で市内の主要な祭りやイベント、旬な場所などに出掛けることも多く、 撮った写真を大勢の人に見てもらいたい、それぞれの魅力を再認識してもらいたいと思っている。  「同じ行事や風景でも毎年違います。 人も天気も同じではありません。 自分自身も前の年と違います。 新しい物が見えてくることもあります」  将来は芸術分野に進むことも選択肢に入れている齊木さん。 みずみずしい感性が一層伸びていくことを期待したい。 -------------------------------------------------- 地元食材を使っておいしく パパッとまえばしレシピ vol.3 --------------------------------------------------  市内の栄養士で構成する「たけのこの会」考案レシピ。 前橋産食材を使用した手軽に作れる前橋の味を紹介します。 第3回はボリューム満点のトントンねぎみそカツ。 赤城の恵認証品の「ささら味噌」を使った一品です。 問い合わせ=たけのこの会、田中さん TEL027‐251‐4825 ※このレシピはレシピ検索アプリ、クックパッドにも掲載しています。 トントンねぎみそカツ  豚薄切り肉にねぎみそを挟んで揚げ焼きにしました。 子どもにもお年寄りにも食べやすく好評です。 (1人分エネルギー339kcal、たんぱく質16.3g、塩分1.0g) 材料、分量(4人分) 豚ロース薄切り肉…8枚 長ネギ…30g ショウガ…1片 みそ…大さじ1、1/2 砂糖…小さじ1 小麦粉…適量 卵(溶き卵)…1個 パン粉…適量 サラダ油…大さじ3から4 キャベツ…200g トマト…1個 作り方 1キャベツはせん切りにし、トマトはくし形に切っておく。 2長ネギはみじん切りにし、ショウガはすりおろす。 みそに砂糖を混ぜ、ネギとショウガを加えてねぎみそを作る。 3肉を広げて2のねぎみそを塗り、真ん中から半分にたたみ、 小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付ける。 4フライパンに油を熱し、3を並べ、 ふたをして中火(やや弱め)くらいで両面を焼く。 5、4のカツを半分に切って器に盛り付け、 1のキャベツとトマトを添える。 ポイント  カツをフライパンで揚げ焼きにするので、少量の油で済みます。 薄切り肉を使用することで火も通りやすく、手軽にできます。 レシピの生い立ち  前橋産の豚薄切り肉でねぎみそを挟み、風味の良いカツに仕上げました。 みそは、赤城の恵ブランド認証品の「ささら味噌」を使用しています。 p13 -------------------------------------------------- クローズアップ CLOSE UP -------------------------------------------------- 夏の風物詩が華やかに  8月12日に前橋花火大会を開催。 市制施行125周年、前橋商工会議所創立120周年を記念した メモリアルスターマインなどを打ち上げ、今年も進化したものに。 会場にはT-1グランプリ入賞店の屋台も並び、 豚肉料理を買い求める人たちでにぎわいました。 市民の演技が光る   前橋空襲を題材にした市民ミュージカル「我愛你」の公演を、 8月5日、6日に昌賢学園まえばしホールで開催。 前橋、高崎演劇フェスティバルの一環で、 プロを入れず83人の公募市民だけで演じたのが特色。 練習を重ねた迫真の演技で会場を沸かせました。 イタリアの風を歌声に  県内でコンサートを行うため、 イタリアから一時帰国した本市出身のテノール歌手、 眞塩直さんが8月18日に市役所を訪問。 ロビーコンサートを開催しました。 妻の南さんの伴奏に合わせ、ナポリ民謡などを披露。 力強い歌声に聴衆は圧倒されていました。 p14 -------------------------------------------------- くらしの情報 -------------------------------------------------- 窓口業務時間 本庁、支所、市民サービスセンター 8時30分から17時15分 元気21証明サービスコーナー    10時00分から19時00分 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 市有地を売り払います -------------------------------------------------- 市有地を売り払います  市有地を一般競争入札と公募で売り払います。 参加には事前申し込みが必要。 詳しくは「売払い案内」をご覧ください。 入札日=10月11日(水) 会場=市役所3階32会議室 案内の配布=市役所資産経営課、区画整理課、水道局、各支所、 市民サービスセンターなどで。 本市ホームページからダウンロードもできます 申込み=9月27日(水)までに案内に記載の各課へ直接 問い合わせ=資産経営課 TEL027‐898‐6653 -------------------------------------------------- 競争入札参加には申請が必要 --------------------------------------------------  平成30、31年度に本市が発注する業務や工事などの競争入札参加希望者は、 資格審査申請が必要です。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 対象=(1)物品の製造、販売、購入、清掃、警備、保守などの役務を行う業者 (2)測量、建築、土木関係コンサルタント、地質調査、補償関係コンサルタントを行う業者 (3)土木、ほ装、建築、電気、管などの建設工事業者 申込み=(1)は10月2日(月)から31日(火) (2)は12月4日(月)から22日(金) (3)は来年1月4日(木)から29日(月)に ぐんま電子入札共同システムポータルサイト (https://portal.g-cals.e-gunma.lg.jp/portal/)で 問い合わせ=契約監理課 TEL027‐898‐6282 -------------------------------------------------- 10月から国保保険証が新しく --------------------------------------------------  10月1日(日)から国民健康保険(国保)の 被保険者証(保険証)が新しくなります。 現在使用している保険証は9月30日(土)まで有効。 新しい保険証は9月上旬に世帯主宛てに発送します。 ●届かないときは届け出を  国保に加入しているのに新しい保険証が届かない場合は 古い保険証と運転免許証など本人確認ができる物、 マイナンバーの分かる物を用意し、市役所国民健康保険課か各支所に届け出てください。 ●国保税を滞納すると  国保税を特別な理由がなく1年以上滞納している世帯には、 保険証の代わりに資格証明書を交付。 その場合は、医療機関の窓口でいったん医療費の全額を支払うことになります。 問い合わせ=国民健康保険課 TEL027‐898‐6250 -------------------------------------------------- 総合福祉会館の予約受付会 --------------------------------------------------  来年1月から3月までの、 総合福祉会館と第四コミュニティセンターの施設利用予約受付会を開催。 予約受付会の翌日からは、電話と窓口で予約を受け付けます。 受付日時=10月11日(水)午前8時30分から55分 受付会場=総合福祉会館 申込み=10月6日(金)までの午前8時30分から午後5時に 同館TEL027‐237‐0101へ -------------------------------------------------- 働くことの未来を考える調査 --------------------------------------------------  10月1日(日)に全国一斉の就業構造基本調査を実施。 本市では、定められた方法により選んだ約1600世帯に住む15歳以上の人を対象に、 仕事内容や求職の状態などを調査します。 対象者がいる世帯には9月ごろから調査員が訪問。 調査票の配布と回収を行います。 また、インターネットでの回答もできます。  調査結果は、雇用、経済政策などの基礎資料として使用。 これらの目的以外に使用することはありません。 問い合わせ=情報政策課 TEL027‐898‐6515 -------------------------------------------------- 知的障害への理解求めて行進 --------------------------------------------------  「共生社会 誰も彼もが伸び伸びと」をスローガンに、 知的障害者に対する理解と認識を深めるため、福祉パレードを実施。 市役所から前橋プラザ元気21まで行進します。 日時=〈(1)出発式〉9月5日(火)午前9時10分から30分 〈(2)啓発活動〉 同午前10時50分から正午 会場=(1)は市役所正面玄関前(雨天時は1階市民ロビー) (2)はけやきウォーク前橋(文京町二丁目) 問い合わせ=障害福祉課 TEL027‐220‐5713 p15 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 人権の悩みに電話で相談 --------------------------------------------------  高齢者や障害者への虐待など、人権の悩み事に、 人権擁護委員や法務局職員が電話で相談に応じます。 秘密は厳守します。 日時=9月4日(月)から10日(日)、 午前8時30分から午後7時(土日曜は午前10時から午後5時) 専用電話番号=0570‐003‐110 問い合わせ=前橋地方法務局 TEL027‐221‐4466 -------------------------------------------------- 駅でのレンタルサイクル開始 --------------------------------------------------  JR駒形駅南口駐輪場と群馬総社駅前駐輪場で自転車の貸し出しを開始します。 貸出時間=午前6時から午後8時 費用(1日当たり)=〈自転車〉200円 〈電動アシスト自転車(駒形駐輪場のみ)〉300円 問い合わせ=まちづくり公社 TEL027‐235‐7102 -------------------------------------------------- 催し -------------------------------------------------- 女性のための防犯教えます --------------------------------------------------  女性警察官による、女性が性犯罪被害に遭わないための防犯講座を開催。 護身術も学びます。 日時=10月3日(火)午後6時30分から7時30分 会場=職員研修会館 対象=市内在住、在勤、在学の18歳以上の女性、先着30人 申込み=9月29日(金)までに男女共同参画センターTEL027‐898‐6517へ -------------------------------------------------- 楽しいカフェで認知症考える --------------------------------------------------  お茶やおしゃべりを楽しみながら、 認知症やその支援を考えるカフェを開催します。 日時=9月25日(月)午後1時から3時 会場=前橋プラザ元気21 対象=市内在住で認知症の人と家族や認知症支援に関心のある人、先着30人 申込み=介護高齢課TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- 赤城少年自然の家 TEL027‐287‐8227 -------------------------------------------------- ●きれいな景色を見に行こう!「サンライズ、サンセットウォッチング」 期日=9月17日(日)、18日(月)(1泊2日) 対象=小学生以上、先着20人 費用=4800円(中学生以下は4300円) ●親子の絆を深めよう!「秋のファミリーキャンプ」 期日=9月23日(土)、24日(日)(1泊2日) 対象=親子か三世代(4歳以上)、先着24人 費用=5940円(中学生以下は5400円) 申込み=以上の2つは同館へ -------------------------------------------------- 昌賢学園まえばしホール(市民文化会館) TEL027‐221‐4321 --------------------------------------------------  「大野雄二トリオLUPIN JAZZ LIVE」を開催します。 日時=9月30日(土)午後5時 費用=全席指定5000円(当日5500円) 申込み=同館へ -------------------------------------------------- 中央公民館 TEL027‐210‐2199 --------------------------------------------------  ジャズ聴こう会「ジャズライブ」を開催します。 出演は、コンフュージョンラボ。 気軽に本格的なジャズが楽しめます。 日時=10月1日(日)午後2時 対象=一般、先着400人 申込み=同館で入場整理券を配布 -------------------------------------------------- 総合教育プラザ TEL027‐230‐9094 --------------------------------------------------  名作映画劇場を開催します。 日時=9月11日(月)、25日(月)、午後2時 対象=一般、先着112人 内容=「雨の朝巴里に死す」(エリザベステイラー主演) 申込み=当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 前橋けいりん -------------------------------------------------- 期日=〈本場〉9月27日(水)から29日(金) 〈場外〉9月15日(金)から18日(月)、9月24日(日)から10月1日(日) 問い合わせ=公営事業課 TEL027‐235‐2000 -------------------------------------------------- 市政ラジオ番組 -------------------------------------------------- M-wave.84.5MHz まえばしスクール通信 子どもたちによる学校紹介 20分番組 毎週日曜13:00 再放送は火曜15:30 9/17 粕川小  9/24 宮城小  10/1 大胡中 歴史再発見「前橋ルネッサンス」 郷土の眠れる宝を紹介 20分番組 9/10(日)13:00 再放送は9/12(火)15:30 まえばし情報ステーション 5分番組 [月から金] 7:54 [日] 9:44 再放送は17:54 再放送は13:54 fmgunma 86.3 ラジオインフォメーションいきいき前橋 毎週木曜 9:54 4分番組 p16 -------------------------------------------------- 催し -------------------------------------------------- 地元食材で料理をしよう --------------------------------------------------  前橋産小麦粉を使って、 炭酸まんじゅうと手打ちうどんを作る郷土料理講習会を開催します。 日時=10月3日(火)、11日(水)、午前9時30分から午後0時30分 会場=地産地消センター(富田町) 対象=市内在住の人、各25人(抽選) 費用=各800円 申込み=9月13日(水)(必着)までにハガキで(1人1通)。 希望日、住所、氏名、電話番号を記入し、市役所農林課 (TEL027‐898‐5841)へ -------------------------------------------------- 児童文化センター TEL027‐224‐2548 -------------------------------------------------- ●9月のプラネタリウム 日時=〈(1)平日〉午後3時30分〈土日曜、祝日〉 (2)午前10時30分(3)午前11時30分(4)午後1時30分 (5)午後3時30分 内容=(1)の火木曜と(2)(4)は 星座のお話「フォーマルハウトからみなみのうお座の物語」 (1)の水金曜と(3)(5)は天文学シリーズ「夜空の宝石箱」 ●図画作品展 日時=9月2日(土)から22日(金) 対象校=城南、桃井、わかば、天川小、県立聾学校、県立盲学校、一、五中 ●ライジングスターコンサート 日時=9月24日(日)午後2時30分から4時 ●プラネタリウムコンサートⅡ「秋の星空とオカリナの輝き」 日時=10月14日(土)午後2時30分から3時15分 対象=一般、70人(抽選) 申込み=9月30日(土)(必着)までに往復ハガキで。 住所、代表者氏名、参加人数(大人、子ども)、電話番号を記入し、 〒371‐0013西片貝町五丁目8、 児童文化センター「プラネタリウムオカリナコンサートⅡ係」へ ●わくわく教室「埴輪づくりをしよう」 日時=10月28日(土)午前9時から正午 対象=小1から小6、20人(抽選。小4以下は保護者の付き添いが必要) 費用=420円 申込み=9月29日(金)(必着)までに往復ハガキで。 住所、氏名(子と保護者名)、ふりがな、性別、学校名、学年、電話番号を記入し、 〒371‐0013西片貝町五丁目8、児童文化センター「わくわく教室(埴輪)係」へ -------------------------------------------------- 前橋こども図書館 TEL027‐230‐8833 -------------------------------------------------- ●絵本の読み聞かせイベント イベント名、日時=〈(1)おはなしの会〉毎週土曜、午後1時30分から2時 〈(2)ブックスタート絵本引き換え&おはなし会〉毎週土曜、午後1時から3時 〈(3)たこさんのおはなしや〉9月7日(木)を除く毎週木曜、午前11時30分から正午 〈(4)赤ちゃん絵本のおはなし会〉9月15日(金)午後1時30分から2時30分 〈(5)はじめて絵本のおはなし会〉9月24日(日)午前11時から正午 対象=(2)はブックスタート絵本引き換え対象の赤ちゃんと保護者 (4)(5)は1歳児までと保護者 ●読み聞かせボランティア養成講座(初級) 日時=9月25日(月)午前9時30分から11時30分 会場=前橋プラザ元気21 内容=読み聞かせに必要な基礎知識(講義など) 対象=経験年数2年以内の読み聞かせボランティアか、これから始めようとしている人、先着30人 申込み=9月8日(金)から同館へ -------------------------------------------------- 高崎だより -------------------------------------------------- 秋の花々が丘一面に咲き誇ります  鼻高展望花の丘(高崎市鼻高町)で、 「鼻高展望花の丘コスモス祭り」を開催。 丘一面に約40万本のコスモスが咲く他、 マリーゴールドや百日草など色とりどりの秋の花を楽しめます。 また、鼻高産の菜種油や農産物の販売、花の迷路、ミニウサギとの触れ合いなど、 さまざまなイベントも行います。 日時=9月16日(土)から10月15日(日)、 午前9時から午後4時(16日は午前10時から) 問い合わせ=NPO鼻高町をきれいにする会、 戸塚実さん TEL090-3246-8088 p17 -------------------------------------------------- 募 集 -------------------------------------------------- 日頃の活動を発表しませんか --------------------------------------------------  12月9日(土)に総合福祉会館で開催する「みんなのフェスタ」で、 ステージ発表や作品展示をする団体を募集します。 対象=市内を拠点に活動するサークルや特別支援学校の児童、 生徒、市内障害福祉関係施設などの利用者(選考) 申込み=9月22日(金)までに障害福祉課 TEL027‐220‐5711へ -------------------------------------------------- 立地適正化計画の意見募集 --------------------------------------------------  コンパクトシティーなど、持続性のあるまちづくりの実現を図る立地適正化計画。 この計画についてのパブリックコメント(意見募集)を実施します。 寄せられた意見は、本市の考え方と併せて各閲覧場所で公表します。 期日=9月13日(水)から10月13日(金)(土日曜、祝日を除く) 閲覧場所、意見書式の配布=市役所市街地整備課、情報公開コーナー、 各支所、市民サービスセンター、コミュニティセンター、 前橋プラザ元気21内にぎわい商業課で。 本市ホームページにも掲載します 意見書の提出=10月13日までに所定の用紙に記入し、各閲覧場所へ直接。 または市役所市街地整備課(TEL027‐898‐6946)へ 郵送かメールshigaichi@city.maebashi.gunma.jpで -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- 予約取り消し手続きが変更に --------------------------------------------------  11月1日(水)からスポーツ施設の利用取り消し手続きが変更に。 利用日の11日前を過ぎてから予約取り消しをする場合、 各施設へ申請書の提出が必要になります。 問い合わせ=スポーツ課 TEL027‐898‐5832 -------------------------------------------------- 前橋総合運動公園 TEL027‐268‐1911 --------------------------------------------------  下表の教室を開催します。 対象=中学生以下を除く(テニスは19歳以上、各抽選) 申込み=以上の7つは9月15日(金)(必着)までに往復ハガキで (各コース1人1通、ヨガは(1)(2)のどちらか)。 教室名、コース、曜日、時間、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、 〒379‐2107荒口町437‐2前橋総合運動公園へ ●設備点検で休場に  コミュニティプールは9月25日(月)から10月4日(水)まで休場します。 健康運動指導室は期間中も、午後4時まで利用できます。 -------------------------------------------------- 前橋総合運動公園教室 -------------------------------------------------- 講座名=エアロビクス 曜日、時間=(1)10月4日から12月6日の水曜10回 (2)10月6日から12月15日の金曜10回、午前10時30分から11時30分 (3)10月4日から12月6日の水曜10回、午後6時45分から7時45分 定員=各40人 費用=各3200円 講座名=太極拳 曜日、時間=(1)10月5日から12月14日の木曜10回、午後2時30分から4時 (2)同午後6時30分から8時 定員=各40人 費用=各3200円 講座名=ピラティス 曜日、時間=10月2日から12月11日の月曜10回、午後6時30分から8時 定員=各40人 費用=各3200円 講座名=ヨガ 曜日、時間=(1)10月2日から12月11日の月曜10回 (2)10月5日から12月14日の木曜10回、午前10時20分から11時50分 定員=各60人 費用=各3200円 講座名=健康温水プール浴 曜日、時間=10月12日から12月7日の木曜8回、 午前10時45分から11時45分 定員=各30人 費用=各2200円と施設使用料 講座名=アクアビクス 曜日、時間=10月16日から12月4日の月曜8回、 午前10時45分から11時45分 定員=各30人 費用=各2200円と施設使用料 講座名=テニス 曜日、時間=10月5日から10月30日の月木曜6回、 午後6時45分から8時45分 定員=初、中級者30人 費用=4200円 -------------------------------------------------- 大渡温水プール、トレーニングセンター TEL027‐253‐7811 --------------------------------------------------  左下表の教室を開催します。 対象=中学生以下を除く(各抽選) 費用=各2200円と施設使用料 申込み=以上の10件は9月15日(金)(必着)までに往復ハガキで (各コース1人1通。ヨガは(1)から(4)のいずれか)。 教室名(曜日、時間)、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、 〒371‐0854大渡町二丁目3‐11、大渡温水プール、トレーニングセンーへ -------------------------------------------------- 大渡温水プール、トレーニングセンター教室 -------------------------------------------------- 講座名=ヨガ 曜日、時間=(1)10月3日から12月5日の火曜10回 (2)10月4日から12月6日の水曜10回 (3)10月7日から12月16日の土曜10回、午前10時30分から正午 (4)10月6日から12月22日の金曜10回、午後1時30分から3時 定員=各40人 講座名=ピラティス 曜日、時間=10月6日から12月22日の金曜10回、午後7時から8時 定員=各40人 講座名=エアロビクス 曜日、時間=10月2日から12月11日の月曜10回、午前10時30分から11時30分 定員=各40人 講座名=コアダンス 曜日、時間=10月6日から12月22日の金曜10回、午前10時30分から11時30分 定員=各30人 講座名=フラダンス 曜日、時間=10月4日から12月6日の水曜10回、午後1時30分から3時 定員=各30人 講座名=太極拳 曜日、時間=(1)10月3日から12月5日の火曜10回、午後1時30分から3時 (2)同午後6時30分から8時 定員=各30人 講座名=ジャズヒップホップダンス 曜日、時間=10月4日から12月6日の水曜10回、午後7時から8時 定員=各30人 講座名=アクアビクス 曜日、時間=(1)10月3日から11月21日の火曜8回 (2)10月6日から12月15日の金曜8回、午前10時20分から11時20分 定員=各30人 講座名=ベリーダンス 曜日、時間=10月2日から12月11日の月曜10回、午後7時から8時 定員=女性初心者、30人 講座名=健康温水プール浴 曜日、時間=10月2日から11月27日の月曜8回、午前10時20分から11時20分 定員=50歳以上、30人 p18 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- 初心者向けのテニス教室 --------------------------------------------------  硬式テニス教室を開催します。 日時=9月28日から11月16日の木曜8回 (1)午後6時から7時30分、 (2)同午後7時30分から9時 会場=三俣テニスコート 対象=(1)は小学生の初心、初級者、先着60人 (2)は高校生以上の初級、中級者、先着30人 費用=(1)は6400円(2)は8800円 申込み=9月16日(土)までに往復ハガキで。 住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、 学生は学校名、学年、社会人は経験年数を記入し、 〒371‐0044荒牧町二丁目2‐7、 市テニス協会永井さん(TEL027‐233‐9119)へ -------------------------------------------------- ヤマト市民体育館前橋 TEL027‐265‐0900 --------------------------------------------------  健康トライ教室を開催します。 日時=10月4日から3月14日の水曜12回、午後2時から3時30分 対象=中学生以下を除く、30人(抽選) 費用=4200円 申込み=9月15日(金)(必着)までに往復ハガキで。 教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、 〒371‐0816上佐鳥町460‐7 ヤマト市民体育館前橋へ -------------------------------------------------- 六供温水プール TEL027‐243‐1308 -------------------------------------------------- ●アロマフィットネスヨガ 日時=10月11日から12月13日の水曜10回、 10月13日から12月22日の金曜10回、 10月14日から12月16日の土曜10回、 午後7時から8時 対象=中学生以下を除く、50人(抽選) 費用=4200円 ●キッズダンス 日時=10月13日から12月8日の金曜8回、 午後4時30分から5時30分 対象=小1から小3、30人(抽選) 費用=2100円 申込み=以上の2つは9月15日(金)(必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通)。 教室名、曜日、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、 〒371‐0804六供町1068 六供温水プールへ -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- AED講習はもしもの備えに --------------------------------------------------  普通救命講習会を開催します。 日時=9月24日(日)午前9時から正午 会場=消防局 対象=市内在住か在勤の中学生以上、先着40人 申込み=9月13日(水)から消防局警防課 TEL027‐220‐4513へ -------------------------------------------------- 老人福祉センター -------------------------------------------------- 65歳未満は要入場料(ふじみは60歳未満) 敬老祭開催日は入場料無料 他にもイベントがたくさん。 詳しくは各館へ問い合わせてください。 しきしま TEL027-233-2121 ●敬老祭「津軽三味線 小山兄弟ライブ」 日時=9月15日(金)正午から午後1時 ●健康講座「高齢化社会で増える心不全との付き合い方」 日時=9月27日(水)午後1時30分から2時30分 申込み=9月13日(水)から同館へ ひろせ TEL027-261-0880 ●敬老祭「広瀬中吹奏学部演奏、たこっ茶大道芸」 日時=9月10日(日)午前11時から午後1時 おおとも TEL027-252-3077 ●敬老祭「パセリさんのものまね歌謡ショー」 日時=9月13日(水)午後0時30分から1時30分 かすかわ TEL027-285-3801 ●敬老祭「AKO管楽器コンサート」 日時=9月14日(木)午前11時30分から午後0時30分 ふじみ TEL027-288-6113 ●一日教室「紙バンドのバスケットづくり」 日時=9月26日(火)午後1時30分から3時30分 対象=どなたでも、先着15人 費用=500円 申込み=9月4日(月)から同館へ -------------------------------------------------- 寄付 -------------------------------------------------- ●県建設業協会前橋支部=20万円を社会資本整備促進のために ●竹内園芸=マリーゴールドなどの花苗、4000鉢を富士見地区の緑化推進のために ●フランス健康サロン&仲間達=1万円を児童福祉のために ●前橋振興公社、コーエィ=ふわふわフェスティバルinヤマダグリーンドーム前橋招待券265枚 ●県宅地建物取引業協会前橋支部=タオル150本…以上の2つは社会福祉のために p19 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- 毒きのこを学んで食中毒予防 --------------------------------------------------  楽しく学ぼうきのこ塾を開催。 展示やクイズで毒きのこの知識を深め、食中毒を防ぎましょう。 当日はきのこの鑑定も行います。 日時=9月17日(日)午後1時から4時 会場=県生涯学習センター(文京町二丁目) 申込み=当日会場へ直接 問い合わせ=衛生検査課 TEL027‐220‐5778 -------------------------------------------------- 仕事帰りに仲間づくり --------------------------------------------------  若い勤労者や求職者を対象に、左表のとおり職場定着支援講座を開催。 初めて受講する人は、ジョブセンターまえばしへの登録が必要です。 期日=10月から来年2月、午後6時30分から8時30分 会場=ジョブセンターまえばし(大渡町二丁目3‐15) 申込み=9月15日(金)午後8時までに同館ホームページ (http://www.jobcenter-maebashi.jp)で 問い合わせ=同館 TEL027‐252‐0500 -------------------------------------------------- 職場定着支援講座 -------------------------------------------------- 講座名=バレエエクササイズ 曜日、回数=月曜12回 定員(各抽選)=20人 費用=1000円 講座名=ウクレレ 曜日、回数=火曜6回 定員(各抽選)=12人 費用=2000円 講座名=テラリウム(インテリアグリーン) 曜日、回数=火曜3回 定員(各抽選)=12人 費用=6000円 講座名=料理 曜日、回数=水曜9回 定員(各抽選)=20人 費用=8000円 講座名=フラ 曜日、回数=水曜13回 定員(各抽選)=20人 費用=1000円 講座名=着物の着付け 曜日、回数=水曜13回 定員(各抽選)=10人 費用=2500円 講座名=茶道 曜日、回数=木曜12回 定員(各抽選)=15人 費用=6000円 講座名=いけ花 曜日、回数=木曜8回 定員(各抽選)=12人 費用=8500円 講座名=トータルビューティエクササイズ 曜日、回数=木曜6回 定員(各抽選)=20人 費用=2000円 講座名=ビジネスペン字 曜日、回数=金曜11回 定員(各抽選)=12人 費用=3500円 講座名=英会話 曜日、回数=金曜12回 定員(各抽選)=12人 費用=2500円 -------------------------------------------------- 創業のノウハウ専門家に学ぶ --------------------------------------------------  創業センターで創業支援塾を開催。 8割以上に出席した人には、登録免許税の減額などが受けられる認定証を発行します。 日時=11月11日(土)、18日(土)、25日(土)、午前9時30分から午後4時30分、 11月22日(水)午後7時から9時、12月3日(日)午前9時から午後4時 対象=市内での起業を検討しているか開業後5年以内の人、先着30人 申込み=9月29日(金)までに産業政策課 TEL027‐898‐6983へ -------------------------------------------------- 前橋テルサ TEL027‐231‐3943 --------------------------------------------------  フィットネス&カルチャースクールを開催します。 講座名、期日=〈体験しよう!筋膜リリース&ひめトレ〉9月10日(日) 〈パソコン講座「自分のペースでワード&エクセルを復習しよう」〉9月16日(土) 申込み=同館へ -------------------------------------------------- 税 -------------------------------------------------- 公売します差し押さえ不動産 --------------------------------------------------  滞納処分で差し押えた不動産を公売します。 今回は渋川市、伊勢崎市、吉岡町、玉村町、榛東村、行政県税事務所などとの合同公売です。 本市が差し押さえ公売する不動産は右表の16件。 詳しくは、市役所収納課で配布する案内や本市ホームページをご覧ください。 入札=11月28日(火)午後1時に県地域防災センター(上細井町)で 問い合わせ=収納課 TEL027‐898‐6230 -------------------------------------------------- 公売財産の概要(種別、面積は登記簿による) -------------------------------------------------- 所在地=荒口町 種別=畑 面積=土地 878㎡ 種別=宅地 面積=土地 428.84㎡ 種別=居宅 面積=建物 78.25㎡ 種別=物置 面積=建物 223.58㎡ 最低公売価格=950万円 所在地=日吉町二丁目 種別=宅地 面積=土地 305.75㎡ 種別=宅地 面積=土地 60.30㎡ 種別=居宅 面積=建物 127.52㎡ 最低公売価格=1700万円 所在地=市之関町 種別=宅地 面積=土地 538.94㎡ 最低公売価格=100万円 所在地=富士見町田島 種別=宅地 面積=土地 68.81㎡ 種別=宅地 面積=土地 92.20㎡ 最低公売価格=270万円 所在地=亀泉町 種別=宅地 面積=土地 151.58㎡ 種別=工場 面積=建物 176.22㎡ 最低公売価格=100万円 所在地=上泉町 種別=宅地 面積=土地 194.35㎡ 最低公売価格=190万円 所在地=泉沢町 種別=田 面積=土地 2150㎡ 最低公売価格=160万円 所在地=泉沢町 種別=田 面積=土地 2143㎡ 最低公売価格=98万円 所在地=新井町 種別=畑 面積=土地 2026㎡ 最低公売価格=210万円 所在地=新井町 種別=田 面積=土地 895㎡ 最低公売価格=93万円 所在地=大前田町 種別=田 面積=土地 1999㎡ 最低公売価格=64万円 所在地=堀越町 種別=田 面積=土地 1992㎡ 種別=田 面積=土地 758㎡ 最低公売価格=70万円 所在地=小島田町 種別=田 面積=土地 1969㎡ 最低公売価格=150万円 所在地=西大室町 種別=畑 面積=土地 2082㎡ 最低公売価格=20万円 所在地=端気町 種別=畑 面積=土地 1337㎡ 最低公売価格=86万円 所在地=横沢町 種別=畑 面積=土地 2624㎡ 最低公売価格=30万円 p20 -------------------------------------------------- その他の情報 -------------------------------------------------- ●おもちゃの病院  壊れたおもちゃを無料で修理。 日時=(1)9月10日(日)(2)17日(日)(3)19日(火)、午前10時から正午 会場=(1)は南橘市民サービスセンター(2)は総合福祉会館(3)は城南支所 問い合わせ=ボランティアセンター TEL027‐232‐3848 ●教育委員会定例会の傍聴 日時=9月20日(水)午後3時 会場=市役所3階32会議室 対象=一般、先着10人 申込み=当日午後2時30分から50分に会場へ直接 問い合わせ=教育委員会事務局総務課 TEL027‐898‐5802 ●椅子に座って初めてのフラダンス 日時=9月15日(金)、22日(金)、10月13日(金)、27日(金)、 午後1時30分から2時30分 会場=総合福祉会館 対象=市内在住、在勤の人、先着各30人 問い合わせ=ボランティアセンター TEL027‐232‐3848 ●市民の茶席 日時=9月15日(金)午前10時から午後3時 会場=前橋プラザ元気21内5階茶室 問い合わせ=前橋茶道会、岡本宗知さん TEL0270‐23‐7146 -------------------------------------------------- 健 康 -------------------------------------------------- 彩り豊かな食事を楽しもう --------------------------------------------------  「差がつく!野菜たっぷり彩りごはん」をテーマに、 はっぴぃ健康クッキングを開催。 管理栄養士の講話や地区の食生活改善推進員による調理実習を行います。 託児希望者は問い合わせてください。 日時=10月3日(火)午前9時30分から午後1時30分 会場=粕川公民館 対象=市内在住、在勤の人、先着30人 費用=400円 申込み=9月26日(火)までに健康増進課 TEL027‐220‐5783へ -------------------------------------------------- 人権標語 -------------------------------------------------- 大室小2年 関矢 沙良咲さん わたしから みんなにとどけ えがおの花たば -------------------------------------------------- 9月の各種無料相談 -------------------------------------------------- 相談名 問い合わせ=法律相談 TEL027-898-6100 日 時=火曜午後1時から4時(予約は電話で。 前週の木曜午後2時から月曜午後5時までか先着9人まで) 会 場=市役所市民相談室 ※相談は年度内に1人1回 相談名 問い合わせ=行政相談 TEL027-898-6100 日 時=9月8日(金)午後1時から3時 会 場=上川淵市民サービスセンター 日 時=9月12日(火)午後1時から3時 会 場=かすかわ老人福祉センター 日 時=9月14日(木)午後1時から3時 会 場=大胡支所 日 時=9月19日(火)午後1時から3時 会 場=宮城支所 日 時=9月20日(水)午後1時から4時 会 場=市役所市民相談室 日 時=9月22日(金)午後1時から3時 会 場=南橘市民サービスセンター 日 時=10月4日(水)午後1時から3時 会 場=富士見公民館 日 時=10月6日(金)午後1時から3時 会 場=東市民サービスセンター 相談名 問い合わせ=登記相談 TEL027-898-6100 日 時=9月8日(金)午後1時から4時 会 場=市役所市民相談室 相談名 問い合わせ=公証相談 TEL027-898-6100 日 時=9月11日(月)午後1時から4時 会 場=市役所市民相談室 相談名 問い合わせ=人権相談 TEL027-898-6100 日 時=9月15日(金)午後1時から4時 会 場=市役所市民相談室 相談名 問い合わせ=行政書士相談 TEL027-898-6100 日 時=10月2日(月)午後1時から4時 会 場=市役所市民相談室 相談名 問い合わせ=月いち健康相談 TEL027-220-5708 日 時=9月29日(金)午前9時から11時 会 場=前橋保健センター 相談名 問い合わせ=精神科医によるこころの相談 TEL027-220-5787 日 時=9月13日(水)、27日(水)午後1時30分から3時(各要予約) 会 場=市保健所 相談名 問い合わせ=ひきこもりの若者の相談 TEL027-220-5787 日 時=9月19日(火)午後1時30分から3時(要予約) 会 場=市保健所 相談名 問い合わせ=就労相談 TEL027-231-3211 日 時=火曜から土曜、午前10時から午後4時 会 場=前橋テルサ 相談名 問い合わせ=心配ごと相談 TEL027-237-5006 日 時=月曜から金曜、午後1時から4時 会 場=総合福祉会館 相談名 問い合わせ=外国人相談 (英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語) TEL027-243-7788 日 時=月曜、午後1時から5時、 木曜、午前9時から午後1時 会 場=市役所外国人相談窓口 ※市民相談(TEL027-898-6100)、DV、セクハラ相談(TEL027-898-6520)、 家庭児童相談(TEL027-223-4148)、母子家庭相談(TEL027-220-5701)、 女性相談(TEL027-220-5700)は平日の午前8時30分から午後5時15分。 教育、青少年相談(TEL027-230-9090)は平日の午前9時から午後7時、 土曜は午前9時から午後5時。 就学に向けての相談(TEL027-210-1234)は平日の午前9時から午後5時。 自殺予防「群馬いのちの電話」(TEL027-221-0783)は午前9時から午前0時。 -------------------------------------------------- スポーツ大会情報 -------------------------------------------------- ●卓球大会(個人の部) (10月9日(月)、ヤマト市民体育館前橋) ●秋季ジュニアバレーボール (9月24日(日)、宮城、大胡体育館) 詳しくはヤマト市民体育館前橋(TEL027-265-0900)に問い合わせるか、 本市ホームページをご覧ください。 p21 -------------------------------------------------- 健康 -------------------------------------------------- 9月は自殺予防月間です --------------------------------------------------  毎年、多くの人が自ら命を絶っています。 自殺は個人の意思や選択と思われがちですが、実際には複雑な要因から、 心理的に追い込まれた末の死と言えます。 一人で悩みを抱え込むと、「もう自殺するしかない」 と思い込んでしまうことがあります。 その悩みを誰かに話してみましょう。 話すことで気持ちが軽くなることもあります。 一人で抱え込まず、周りの人に助けを求めてください。 悩んでいるような人に気付いたら、まずは「どうしたの」と声を掛けて話を聞き、 必要と感じたら専門の相談機関を紹介しましょう。 相談先= 〈こころの健康相談統一ダイヤル〉TEL0570‐064‐556 〈群馬いのちの電話〉TEL027‐221‐0783 〈保健予防課〉TEL027‐220‐5787 ●自殺予防のためのブックキャンペーン  東、上川淵市民サービスセンター内にある市立図書館分館に、 特設コーナーを設置します。 期日=〈東分館〉9月8日(金)から20日(水)(木曜を除く) 〈上川淵分館〉9月21日(木)から10月1日(日)(月曜を除く) ●ゲートキーパー研修  悩んでいる人に気付いたときの対応方法を学びます。 日時=9月25日(月)午後2時30分から3時30分 会場=上川淵市民サービスセンター 対象=市内在住の人、先着50人 申込み=9月20日(水)までに保健予防課TEL027‐220‐5787へ -------------------------------------------------- 専門家と始める運動習慣 --------------------------------------------------  ヘルスアップトライ運動教室を開催します。 運動を始めたいけど何から始めたらいいか分からない、 一人では続かないという人を、保健師や管理栄養士、 健康運動指導士がサポート。 体力測定や運動実習などを行います。 日時=10月11日(水)から来年1月17日(水)の火水曜12回、 午前9時30分から11時30分 会場=前橋保健センター 対象=運動制限のない64歳以下で全ての回に出席できる初参加の人、 先着30人 費用=1080円 申込み=10月4日(水)までに健康増進課 TEL027‐220‐5708へ -------------------------------------------------- 買い物のついでに健康体験 --------------------------------------------------  健康アップ体験会を開催。 血管年齢、骨量測定、肌の健康診断、歯科相談、簡単体操などの他、 ころとんとの撮影会を行います。 日時=9月20日(水)午前10時から午後3時 (血管年齢、骨量測定、肌の健康診断の受付時間は午後2時30分まで) 会場=けやきウォーク前橋内けやきコート(文京町二丁目) 申込み=当日会場へ直接 問い合わせ=健康増進課 TEL027‐220‐5708 -------------------------------------------------- 健康テレホンサービス TEL027‐234‐4970 --------------------------------------------------  健康相談と原稿検索がインターネットでも利用できます。 アドレスはhttp://www.raijin.com/kenko/です。 曜日、内容=〈月曜〉C型肝炎の新治療薬 〈火曜〉高血圧と薬 〈水曜〉肺炎と結核 〈木曜〉ぐっすり眠るための工夫 〈金曜〉皮膚科の軟こう処置について 〈土日曜〉顔のゆがみ 直接相談タイム(歯科)=歯科医師が直接相談。 9月13日(水)午後7時30分から9時 -------------------------------------------------- 健康手帳 女性の貧血 --------------------------------------------------  貧血とは、赤血球中のヘモグロビンが低下し、 体中に必要な酸素を運搬しにくくなる状況のこと。 自覚症状は、疲労感や目まい、息切れ、動悸など。 貧血の症状がゆっくりと進んだ場合、貧血の程度が強くても体が慣れてしまい、 これといった自覚症状が無いケースも珍しくありません。 貧血の原因は大きく分けて、赤血球が作れなくなること、 赤血球の破壊が異常に進んでしまうことの2つです。 貧血の中で一番多いのは鉄欠乏性貧血。 これは、赤血球を作るとき、ヘモグロビンを合成するのに必要な鉄が不足して起こります。 その要因はさまざまで、女性に多いのは過多月経と鉄分の摂取不足といわれています。 過多月経は、子宮筋腫や子宮腺筋症などの病気が原因の場合も。 月経量が多すぎて輸血が必要になることもあります。 量が多いときは、そのうち止まるだろうと思い込まずに、注意が必要です。 鉄分の摂取不足は、無理なダイエットで起こることがあります。 前橋市医師会 石塚 美和 p22 -------------------------------------------------- 休日当番医 診療時間は午前9時から午後6時。 費用は休日の初診料金。 目的は、急な病気やけがなどの診療治療で、処方日数は1日から数日です。 -------------------------------------------------- 9月3日(日) ふかさわ小児科医院(児)大友町一丁目 TEL027-256-7117 町田内科クリニック(内)茂木町 TEL027-280-2800 富沢内科医院(内)石倉町二丁目 TEL027-251-4779 池医院(内児)下大島町 TEL027-266-8881 村谷胃腸科医院(内外)朝倉町 TEL027-265-4141 馬場整形外科クリニック(整)石倉町二丁目 TEL027-212-3625 ※こすもレディースクリニック(婦)高崎市旭町 TEL027-330-2215 吉見耳鼻咽喉科医院(耳鼻)高崎市新紺屋町 TEL027-326-8733 大山眼科(眼)高崎市浜川町 TEL027-343-7796 9月10日(日) 小児科しもだクリニック(児)六供町 TEL027-220-1221 紀内科医院(内)住吉町一丁目 TEL027-235-5080 関内科医院(内)天川大島町一丁目 TEL027-224-4680 永島内科医院(内)三俣町二丁目 TEL027-232-6435 二之宮クリニック(外)二之宮町 TEL027-289-4380 山本整形外科医院(整)西片貝町 TEL027-232-3069 神岡産婦人科医院(産婦)石倉町五丁目 TEL027-253-4152 斉藤クリニック耳鼻科(耳鼻)日輪寺町 TEL027-235-8880 結城眼科医院(眼)西片貝町三丁目 TEL027-226-7575 9月17日(日) 戸所小児科医院(児)総社町二丁目 TEL027-253-2351 土井内科医院(内児)野中町 TEL027-261-7727 青山医院(内児)古市町 TEL027-251-2861 やなぎさわファミリークリニック(内児)朝倉町 TEL027-265-0050 狩野外科医院(外内)日吉町四丁目 TEL027-231-7025 たけむら整形外科クリニック(整)箱田町 TEL027-212-3266 ※高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL027-381-6119 宮下耳鼻咽喉科(耳鼻)高崎市正観寺町 TEL027-361-7325 高崎佐藤眼科(眼)南大類町 TEL027-352-8800 9月18日(月) しのはら小児科(児)上大島町 TEL027-287-1515 宮石内科医院(内)上細井町 TEL027-234-1876 おおつか内科クリニック(内)大友町三丁目 TEL027-252-6006 萩原内科医院(内児)荒子町 TEL027-268-1415 中村外科医院(外)文京町一丁目 TEL027-221-3951 大島整形外科医院(整)荒牧町 TEL027-231-3711 さとうレディースクリニック(産婦)表町二丁目 TEL027-224-7606 新前橋耳鼻咽喉科医院(耳鼻)古市町一丁目 TEL027-253-6170 すがの眼科古市クリニック(眼)古市町一丁目 TEL027-210-8181 9月23日(土) 大川こどもクリニック(児)上泉町 TEL027-231-5288 中野医院(内)新前橋町 TEL027-290-1388 大竹内科医院(内)上泉町 TEL027-269-5550 定方医院(内)亀里町 TEL027-265-0345 富沢脳神経外科内科医院(脳外)下小出町二丁目 TEL027-234-3488 鳥羽整形外科クリニック(整外)紅雲町二丁目 TEL027-223-7700 ※高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL027-381-6119 耳鼻咽喉科古川雅子診療室(耳鼻)高崎市八島町 TEL027-322-1415 沼賀眼科医院(眼)高崎市相生町 TEL027-327-1270 ※9月3・17・23日の婦人科は正午まで。 午後1時から6時は産婦人科舘出張佐藤病院(高崎市若松町TEL027-322-2243)で診療。 -------------------------------------------------- 夜間救急 -------------------------------------------------- 夜間急病診療所 TEL027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 午後8時から午前0時 救急病院案内(24時間体制) TEL027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 小児救急電話相談 TEL#8000 月から土曜=午後6時から翌午前8時、 日曜、祝日=午前8時から翌午前8時 -------------------------------------------------- 歯科 -------------------------------------------------- 歯科医師会休日診療所 TEL027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜、祝日、午前10時から正午、午後1時から3時 -------------------------------------------------- 薬局 -------------------------------------------------- 市薬剤師会会営薬局 TEL027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜、祝日、午前9時から午後5時 -------------------------------------------------- 接骨院整骨院の休日当番 -------------------------------------------------- 9月3日(日) 吉沢接骨院(大渡町一丁目)TEL027-254-2113 新井接骨院(粕川町女渕)TEL027-285-4370 9月10日(日) 神尾接骨院(茂木町)TEL027-283-2932 牛込接骨院(下石倉町)TEL027-251-5382 9月17日(日) なお接骨院(石倉町三丁目)TEL027-288-0504 阿部接骨院(荒口町)TEL027-268-3757 9月18日(月) 上泉接骨院(上泉町)TEL027-231-2226 わたなべ接骨院(富士見町時沢)TEL027-288-9996 9月23日(土) 前橋東洋医学専門学校付属接骨院(新前橋町)TEL027-253-1205 ハート接骨院(荒口町)TEL027-289-4980 -------------------------------------------------- 前橋のまちかどから -------------------------------------------------- 荻窪町 : 町民の絆を深める納涼祭  荻窪町の町民広場で8月5日に納涼祭を開催しました。 毎年恒例のこの祭りには、子どもからお年寄りまで約400人が参加。 焼きそばや焼きとうもろこしなどの模擬店の他、 子どもみこし、ダンス、八木節などで大にぎわい。 伊藤自治会長は「お祭りを通して各世代が交流し、 絆を深められたら良いです。 町のみんなで仲良く暮らしていきたいですね」と笑顔で話していました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 2歳になる子を紹介しています -------------------------------------------------- 坂部 花菜ちゃん 茂木町 鈴木 颯真ちゃん 南町三丁目 内山 こころちゃん 総社町三丁目 塩原 帆孝ちゃん 川原町 高橋 響ちゃん 石倉町五丁目 山田 恵資ちゃん 総社町植野 ※平成27年12月2日から平成28年4月1日生まれの子の募集記事は、 本紙8ページに掲載しています -------------------------------------------------- 編集後記 --------------------------------------------------  今号の表紙と2ページは、 赤城山周辺の魅力を発信するAKAGIやる気塾の皆さん。 大沼湖畔で旅館を営む塾長の青木さん、塾生の塩原さん、 赤城山ガイド協会の嘉多山さんは「赤城の景色は本当に多彩。 毎日見ていても飽きないね」と口をそろえます。 ある日は鮮やかな夕景、またある日は霧に包まれ幻想的な雰囲気。 四季折々、豊かな表情を持つ赤城山、これからの季節は紅葉も楽しみです。 新たな景色やもてなしを求め、あなたもショートトリップしてみませんか。 (高坂) -------------------------------------------------- この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙はリサイクルへ。 -------------------------------------------------- 広報まえばし 平成二十九年 九月一日号 -------------------------------------------------- 発行 : 前橋市役所 〒371-8601 前橋市大手町二丁目12-1 編集 : 政策部市政発信課 発行日 : 毎月1日、15日 TEL : 027-224-1111 FAX : 027-224-3003 WEB : www.city.maebashi.gunma.jp --------------------------------------------------