広報まえばし平成29年9月15日号テキストデータ 2017.09.15 No.1588 -------------------------------------------------- 中心市街地は、まちのシンボルです。 親子で話をしながら買い物をしたり、 店の人と笑顔であいさつしたり。 温かいコミュニケーションが生まれます。 -------------------------------------------------- 前橋の人口:33万8277人 男:16万5653人 女:17万2624人 世帯数:14万6790世帯 8月末日現在 p02-03 -------------------------------------------------- 10月1日(日)から中心市街地での 客引きなどが禁止になります -------------------------------------------------- 夜も明るい商店街に  これまで「客引きが路上に集まり怖くて通れない」 「毎晩、細い道に運転代行の路上駐車があって歩きにくい」 などの声があった中心市街地。 市の実態調査でも55人の客引き、85台の路上駐車を確認しています。  千代田町五丁目の猪岡文夫会長は、新しい条例に期待を寄せます。  「7月以降、目に見えて状況が改善しました。 10月の完全施行後は警察官OBによるパトロールも実施されるそうで、 住民の代表としてありがたいです。 客引きを行っていた飲食店も路上に出るのをやめる店が増えてきましたし、 良い関係が築ければいいですね。 女性や親子連れが夜でも安心して歩けるようになれば、 街にとって良いことですから」 -------------------------------------------------- 夜間早朝の中心市街地が対象 防止指導員がパトロール -------------------------------------------------- 問い合わせ=危機管理室 TEL027‐898‐5839  「客引き行為等の防止に関する条例」が7月1日に施行。 完全施行となる10月1日(日)からは、 中心市街地での客引きや運転代行などの道路上での客待ちが禁止になります。 禁止区域は、下図のとおりで、禁止時間帯は午後8時から翌日午前6時までです。 禁止行為=〈道路、公園、広場、駅など〉客引き、客待ち、 スカウト、スカウト対象待ち、客引きの紹介を受けた人を入店させる 〈道路上〉運転代行などの客待ち 罰則は5万円以下の過料など  客引き行為等防止指導員がパトロール。 違反者には指導や文書での勧告を行います。 従わない場合は5万円以下の過料を科し、氏名、事業所名、 違反行為の内容などを公表します。 迷惑駐車も取り締まりを強化  迷惑駐車等防止重点地域を拡大。 中心市街地での迷惑駐車に対して、 助言や啓発活動、警察への取り締まり要請などを実施。 前橋警察署でも、重点的な取り締まりを始めています。 ●運転代行の待機場所を設置  条例に合わせ、10月1日からの夜間、 中央駐車場に運転代行の待機場所を設置。 運転代行を利用する人は、店から呼ぶか中央駐車場へ。 運転代行業者一覧は県警ホームページ (https://www.police.pref.gunma.jp/)で確認してください。 p04 -------------------------------------------------- 特集01 ますます加速 自転車のまち前橋 自転車の祭典で盛り上がる -------------------------------------------------- 問い合わせ=まちづくり公社 TEL027‐289‐4764  まえばしクリテリウムと赤城山 ヒルクライム大会を開催します。 ●まえばしクリテリウム  市役所周辺エリアの3.5キロメートルの公道で行われる、 スピード感あふれる自転車のロードレース。 今年もJプロツアーが参戦し迫力ある自転車レースを展開します。 熱戦を間近でご覧ください。 日時=9月23日(土)午前11時20分から午後3時30分 ●まえばし赤城山ヒルクライム  全長20.8キロメートル、標高差1313メートルの国内でも屈指のコースに 全国各地のヒルクライマーが挑戦。 熱い声援をお願いします。 日時=9月24日(日)午前6時30分から11時30分 ●交通規制を実施  大会当日、市内では交通規制を実施。 ご理解とご協力をお願いします。 また、道路への落書きは法律で禁止されています。 絶対にしないでください。 -------------------------------------------------- 自転車社会の 未来を語る -------------------------------------------------- 問い合わせ=交通政策課 TEL027‐898‐6263  「COOL CHOICE 自転車利用促進シンポジウム~ 未来へ向かってGEAR CHANGE」を開催。 自転車活用推進研究会理事長、小林成基さんの基調講演や 元F1ドライバー、片山右京さん、自転車芸人の安田大サーカス、 団長安田さんらを招いてパネルディスカッションを行います。 日時=9月23日(土)午後4時30分から6時30分 会場=群馬会館(大手町二丁目) 対象=一般、先着410人 申込み=当日会場へ直接 -------------------------------------------------- サイクリストの味方 まえばしサイクルオアシスを設置します -------------------------------------------------- 問い合わせ=スポーツ課 TEL027-898-6990  両大会に合わせ、赤城山周辺と市内を走行するサイクリストのため、 前橋南ロータリークラブ、大和リース群馬支店と本市が協働し、 サイクルオアシスを整備します。 設置場所は大会コース周辺を中心に45カ所。 サイクルラックや簡易工具、空気入れ、 休憩スペースやトイレを貸し出す他、サイクリング、 地域の特産品情報などを提供します。 p05 -------------------------------------------------- 特集02 定員管理も計画的に実施 市職員の給与や人数を公開します -------------------------------------------------- 問い合わせ=職員課 TEL027-898-6504 職員数については行政管理課 TEL027-898-6537  市職員の給与状況や定員管理のあらましをお知らせします。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。  昨年度の本市の人件費の支出状況は、 全体の歳出額1409億4213万円のうち、213億7456万円で、 人件費比率は15.2パーセント。 前年度比プラス0.5パーセントでした。 ●進めていきます定員管理計画  本市の定員管理計画では、 平成25年度からの6年間で60人を削減することとしています。 これまでの削減実績は、平成25年が34人、 平成26年が23人、平成27年が3人、平成28年が19人。 引き続き事務事業の見直しや職員の配置見直しを進めながら、 職員一人一人の資質向上に努めます。 -------------------------------------------------- 1 一般行政職とは、戸籍、年金、福祉、 経理などの業務に従事する事務職員と土木、 建築などの設計監理事務に従事する技術職員。 2 技能労務職とは、自動車運転、清掃業務、 給食調理などに従事する職員。 -------------------------------------------------- 1 職種別職員数の状況 全職員数2616人 (前年比-19人) 一般行政職1308人 消防職402人 税務職144人 企業職(水道局)128人 医師、獣医師、薬剤師、栄養士など47人 技能労務職271人 看護師、保健師84人 教員(社会教育主事を含む)78人 福祉職154人 -------------------------------------------------- 2 人件費の状況 職員給与費の状況 職員数(A)=2483人 給与費 給料=94億8052万円 職員手当=17億8253万円 期末勤勉手当=37億1927万円 計(B)=149億8232万円 1人当たり給与費(B/A)=603万円 職員数、給与費は、一般会計の平成29年度当初予算計上によるもの。 また、職員手当には退職手当は含まない。 -------------------------------------------------- 3 職員の初任給 一般行政職 大卒 前橋市=17万8200円 県=18万3300円 国=17万8200円 高卒 前橋市=14万6100円 県=14万9400円 国=14万6100円 消防職 高卒 前橋市=16万4900円 -------------------------------------------------- 4 職員の平均給料月額、平均給与月額、平均年齢 一般行政職 平均給料月額=32万7009円 平均給与月額=39万515円 平均年齢=42.5歳 技能労務職 平均給料月額=31万7938円 平均給与月額=35万1933円 平均年齢=50.4歳 平均給与月額とは、給料月額に扶養手当などの諸手当を加えた平均の月額。 -------------------------------------------------- 5 職員の経験年数、学歴別の給料の月額の平均 経験年数10年 大卒一般行政職=26万6075円 高卒一般行政職=― 高卒技能労務職=― 経験年数20年 大卒一般行政職=34万6757円 高卒一般行政職=30万8450円 高卒技能労務職=28万8200円 経験年数30年 大卒一般行政職=40万3532円 高卒一般行政職=37万7514円 高卒技能労務職=32万8357円 -------------------------------------------------- 6 一般行政職の級別職員数 標準的な職務 平成29年度 主事、技師1級=76人 主事、技師2級=211人 主任3級=348人 係長、副主幹4級=416人 課長補佐5級=122人 副参事6級=45人 課長7級=52人 参事8級=20人 部長9級=18人 計=1308人 -------------------------------------------------- 7 特別職の報酬などの状況 市長 給料月額=112万5000円 期末手当=6月期 1.55月分 12月期 1.7月分 計 3.25月分 副市長 給料月額=90万円 期末手当=6月期 1.55月分 12月期 1.7月分 計 3.25月分 教育長 給料月額=76万5000円 期末手当=6月期 1.55月分 12月期 1.7月分 計 3.25月分 議長 報酬月額=65万5000円 期末手当=6月期 1.55月分 12月期 1.7月分 計 3.25月分 副議長 報酬月額=62万円 期末手当=6月期 1.55月分 12月期 1.7月分 計 3.25月分 議員 報酬月額=58万5000円 期末手当=6月期 1.55月分 12月期 1.7月分 計 3.25月分 -------------------------------------------------- 8 職員手当の状況 退職手当の状況(支給率は国、県と同様) 1人当たり平均支給額 (平成28年度) 自己都合退職=勤続 9.8年 320万円 定年、早期退職=勤続 36.3年 2194万円 -------------------------------------------------- 期末勤勉手当の支給割合 6月期 期末手当=1.225月分 勤勉手当=0.85月分 12月期 期末手当=1.375月分 勤勉手当=0.85月分 計 期末手当=2.6月分 勤勉手当=1.7月分 職制上の段階、職務の級などによって 5から20パーセントの加算措置あり。 支給割合は国、県と同様。 -------------------------------------------------- 時間外勤務手当支給状況 28年度 総支給額=4億1496万円 職員1人当たり支給年額=18万2640円 27年度 総支給額=4億3813万円 職員1人当たり支給年額=19万5681円 -------------------------------------------------- 扶養手当、住居手当、通勤手当、特殊勤務手当の状況 扶養手当 内容=1、配偶者 月額1万円 2、子 月額1人8000円 3、父母など 月額1人6500円 4、16歳から22歳までの子を扶養 月額1人5000円加算 住居手当 内容=月額 1万2000円を超える家賃の支払者に対し、 家賃月額により 2万7000円を限度として支給 通勤手当 内容=1、交通機関利用者 運賃など相当額を支給(月額 5万5000円を限度) 2、交通用具使用者 距離及び交通用具により月額 2万4400円を限度 特殊勤務手当 (平成28年度) 内容=職員全体に占める手当支給職員の割合28.9パーセント 支給対象職員1人当たりの平均支給年額7万5470円 手当の種類15種類 代表的な手当の名称 消防業務手当、清掃業務手当 ※数字は平成29年4月1日現在 p06 -------------------------------------------------- 来年小学生になる子どもが対象 小学校入学前に健康診断 -------------------------------------------------- 問い合わせ=学校教育課 TEL027‐898‐5812  来年4月に小学校へ入学する児童 (平成23年4月2日から平成24年4月1日生まれ)を対象に、 就学前の健康診断を行います。  健康診断通知書は事前に各学校から郵送。 病気などで指定された学校で受診できないときは、 指定校と受診希望校の両方に連絡してから受診してください。 通知書が届かない場合は問い合わせてください。 期日、学校=左表のとおり 就学時健康診断日程表 期日=10月5日(木) 学校=上川淵小、桃木小、新田小 期日=10月13日(金) 学校=原小 期日=10月17日(火) 学校=桂萱東小 期日=10月18日(水) 学校=岩神小 期日=10月20日(金) 学校=勝山小、東小、大室小 期日=10月24日(火) 学校=若宮小、桂萱小、元総社北小、笂井小 期日=10月25日(水) 学校=桃井小、天川小、元総社小、時沢小 期日=10月26日(木) 学校=桃瀬小、荒牧小、大胡東小、石井小 期日=10月27日(金) 学校=清里小 期日=10月30日(月) 学校=わかば小 期日=10月31日(火) 学校=元総社南小、城南小 期日=11月1日(水) 学校=宮城小 期日=11月2日(木) 学校=下川淵小、駒形小、粕川小 期日=11月7日(火) 学校=二之宮小 期日=11月8日(水) 学校=総社小、桃川小、大胡小 期日=11月9日(木) 学校=敷島小、山王小、芳賀小、月田小、白川小 期日=11月14日(火) 学校=城東小、永明小 期日=11月16日(木) 学校=大利根小 期日=11月17日(金) 学校=荒子小 期日=11月21日(火) 学校=滝窪小 期日=11月22日(水) 学校=細井小 期日=11月28日(火) 学校=中川小 期日=11月30日(木) 学校=広瀬小 -------------------------------------------------- 今、改めて確認を ルール守り事故ゼロへ -------------------------------------------------- 問い合わせ=交通政策課 TEL027‐898‐6263  9月21日(木)から30日(土)まで秋の全国交通安全運動を実施。 また、30日は交通事故死ゼロを目指す日です。 歩行者や自転車運転者は、日没時間が早まるこれからの時季、 明るい色の服装や反射材を着用しましょう。 また、車を運転する際は早めのライト点灯を。 全座席でのシートベルト着用や飲酒運転根絶など、 交通ルールを改めて見直し、事故防止に努めましょう。 ●交通安全イベント開催  ころとんが一日警察署長になり、交通安全イベントを開催。 白バイ、パトカーの乗車や自転車シミュレーターの体験、 子ども安全免許証作りなどで交通安全を学びます。 日時=9月30日午前10時から正午 会場=児童文化センター -------------------------------------------------- 消費者の豆知識 カードのリボルビング払い -------------------------------------------------- 事例 就職し、クレジットカードを作りました。 返済方法は月々1万円のリボルビング払い(以下リボ払い)にしました。 洋服や飲食代などを次々にクレジットカードで支払っていたら、 あっという間に利用総額が50万円を超えてしまいました。 このまま利用し続けるのが不安です。 回答 クレジットカードのリボ払いは、毎月決まった額を返済する方法です。 月々の返済額は一定なので、楽に支払えると思えます。 しかし、買い物を繰り返すと、返済期間が長くなります。 カード会社に支払う手数料が高くなり、支払総額も増えます。 また、いつ払い終わるのか分からなくなります。  クレジットカードを使うことは借金をすることと同じです。 計画的な利用を心掛けましょう。 問い合わせ=消費生活センター TEL027‐230‐1755 p07 -------------------------------------------------- HEADLINE -------------------------------------------------- 01 選手たちの熱戦を見届けて 最高峰の自転車レースを今年も 問い合わせ=公営事業課 TEL027-235-2000 --------------------------------------------------  10月6日(金)から9日(月)まで、 寬仁親王牌、世界選手権記念トーナメントGⅠを ヤマダグリーンドーム前橋で開催します。 日本トップクラスの競輪選手が今年も集結。 極限まで鍛え抜いた競輪選手が、 同牌発祥の地である前橋で熱いレースを見せます。 また、場内では各種イベントも行います。 -------------------------------------------------- 02 緑を大切にする気持ち育もう バスツアーで自然を満喫 問い合わせ=県緑化推進委員会 TEL027-280-6257 --------------------------------------------------  グリーンバス「巨樹、古木巡りツアー」を開催。 日時は10月29日(日)の午前8時30分から午後5時までです。 集合場所は県前橋合同庁舎駐車場(上細井町)。 対象は市内在住の16歳以上、各20人(抽選)で、 費用は2000円です。 コースは全部で2つ。 (1)吾妻コースは金蔵寺のシダレザクラや甲波宿禰神社の大ケヤキなど、 (2)の東毛コースは横室の大カヤや赤城神社のたわらスギを巡ります。 申し込み=10月13日(金)(必着)までに往復ハガキで (1組2人まで。 1組1通)。 住所、氏名、年齢(参加者全員)、電話番号、希望コースを記入し、 〒371-0854大渡町一丁目10-7、 県公社総合ビル内県緑化推進委員会「巨樹、古木巡りツアー参加申し込み係」へ -------------------------------------------------- 03 赤城山で自然を観察 高山植物の特徴を歩いて学ぶ 問い合わせ=環境政策課 TEL027-898-6292 --------------------------------------------------  赤城山覚満淵周辺で自然観察会を開催。 講師の説明を聞きながら、カエデ類の種類と見分け方や特徴、 湿原特有のさまざまな植物を観察していきます。 対象は一般、先着40人で小学生以下は保護者同伴です。 9月22日(金)から環境政策課へ申し込んでください。 日時=10月29日(日)午前9時30分から11時30分 -------------------------------------------------- 04 近世の前橋を地図で知る 販売中です前橋城絵図帳 問い合わせ=文化財保護課 TEL027-280-6511 --------------------------------------------------  市立図書館所蔵の古絵地図類をまとめた冊子 「前橋城絵図帳」を販売。 前橋城が利根川の浸食で削られていく様子や時代ごとの城普請、 城下の用水増設など、近世の前橋を知ることができる一冊です。 価格は1000円で、文化財保護課で販売しています。 -------------------------------------------------- p08-09 -------------------------------------------------- HEADLINE -------------------------------------------------- 05 認証品の試食販売会を開催 赤城の恵ブランドを発信します 問い合わせ=農林課 TEL027-898-5841 --------------------------------------------------  スズラン前橋店(千代田町四丁目)の地下食品売り場で、 赤城の恵ブランド認証品の試食販売会を開催します。 日時=9月20日(水)から24日(日)、午前10時から午後7時 -------------------------------------------------- 06 前橋の未来を考える 新たな総合計画の意見を募集 問い合わせ=政策推進課 TEL027-898-6512 --------------------------------------------------  第七次市総合計画の素案について パブリックコメント(意見募集)を実施。 寄せられた意見は、本市の考え方と併せて各閲覧場所で公表します。 期日=9月8日(金)から10月10日(火)(土日曜、祝日を除く) 閲覧場所、意見書式の配布=市役所政策推進課、 情報公開コーナー、前橋プラザ元気21内にぎわい商業課、 各支所、市民サービスセンター、コミュニティセンター、図書館で。 本市ホームページにも掲載します 意見書の提出=10月10日までに所定の用紙に記入し、各閲覧場所へ直接。 または市役所政策推進課へ郵送かファクス(027‐224‐3003)、 メールseisaku@city.maebashi.gunma.jpで -------------------------------------------------- 07 結核は早期発見が大切 長引くせきや発熱は受診を 問い合わせ=保健予防課 TEL027-220-5779 --------------------------------------------------  9月24日(日)から30日(土)までは結核予防週間。 結核は全国で1日5人が亡くなる重大な感染症です。 気付かないで悪化させ、周囲の人に感染させてしまうケースが増えています。 せきやたん、発熱など風邪の症状が長引く、血たんや胸痛、 体重減少などがある場合には、早めに医療機関を受診してください。 結核は早期発見が大切。 定期的に健康診断を受け、 規則正しい生活と健康維持を心掛けましょう。 -------------------------------------------------- 08 中高年のための体幹講座 実技を交えた講演を行います 問い合わせ=スポーツ課 TEL027-898-5834 --------------------------------------------------  スポーツ医科学講演会を開催。 群馬大医学部付属病院リハビリテーション部、 主任理学療法士の武井健児さんが「中高年のための体幹トレーニング」 をテーマに実技を交え講演します。 日時=10月12日(木)午後6時30分から8時30分 会場=ALSOKぐんま武道館(関根町) 対象=一般、先着100人 用意する物=動きやすい服装、体育館シューズ、バスタオルかヨガマット 申し込み=10月6日(金)までにスポーツ課へ -------------------------------------------------- 09 新たな本と出合うきっかけ ○○袋を作る人を募集します 問い合わせ=前橋こども図書館 TEL027-230-8833 --------------------------------------------------  中身が分からない状態で本を貸し出しし、 自分では選ぶことのない本と出合える本の福袋「○○袋」を10月26日(木)から開催。 この「○○袋」を作りたい人を募集します。 申し込み=9月30日(土)から10月18日(水)に同館へ直接 -------------------------------------------------- 10 親子で一緒にロボット作り 完成後は競技会で戦います 問い合わせ=産業政策課 TEL027-898-6983 --------------------------------------------------  児童文化センターで、親子でチャレンジ! ロボットスクールを開催。 組立て玩具を使い、親子でロボットを作ります。 群馬大生が作り方などをアドバイス。 完成後は競技会を開催します。 なお、ロボットの持ち帰りはできません。 日時=10月21日(土)、22日(日)、午前9時30分から午後4時 対象=県内在住の小4から小6と保護者、23組(抽選) 申し込み=10月2日(月)までに親子ロボコンホームページ (http://www.maebashi-robocon.com/oyako/index.html)で -------------------------------------------------- 11 花に癒やされながら学ぶ いけばな教室を開催します 問い合わせ=文化協会 TEL027-221-4321 --------------------------------------------------  前橋プラザ元気21で、いけばな教室を開催します。 日時は(1)11月11日(土)午前10時から正午まで (2)同午後1時30分から3時30分まで。 対象は小学生以上、先着各20人です。 費用=各800円 申し込み=10月20日(金)(必着)までにハガキで。 講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、 昌賢学園まえばしホール内文化協会「ふれあいいけばな教室係」へ -------------------------------------------------- 12 テルサ1階ロビーで演奏会 出演するジュニア奏者を募集 問い合わせ=前橋テルサ TEL027-231-3211 --------------------------------------------------  ジュニア音楽演奏会の出演者を募集します。 応募方法など詳しくは前橋テルサホームページ (http://www.maebashi-cc.or.jp/terrsa/)をご覧ください。 日時=11月26日(日)午前10時から正午、同午後1時から3時 対象=市内在住、在学の小1から高校生、各12人(選考) p10 -------------------------------------------------- シティウォッチング -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- 留学生安全安心ボランティア サークル 結、YUIに所属 グェン、タン、ビンさん、24歳 南町四丁目 留学生の目線で安全安心なまちを  県内大学、短大の留学生と日本人学生が交流し 防犯活動などを行うサークルに所属し、 共愛学園前橋国際大の代表を務める。 5月には市内のショッピングセンターで 振り込め詐欺防止キャンペーンを行った。  「日本は母国に比べれば安全。 でも、悪い人もいます。 架空請求の被害に遭った友人もいて、 詐欺などの被害は1件でも減らしたいと思います」 と正義感をのぞかせる。  学内の10人ほどのメンバーの国籍は日本の他、 中国、ウクライナ、ベトナムなど。 日本のルールや安全安心な留学生活を送るための 情報交換の場にもなっている。  IT、通信系を専攻するビンさんはベトナム、ハノイ出身。 高校生の時、日本のイベントに参加したことをきっかけに21歳で来日した。  「来たばかりの頃は、日本語も未熟で生活を始めるのは大変でした。 でも、住んでみると近所の人がいろいろ良くしてくれて、安心しました」  自然豊かで物価も安い前橋は居心地の良いまちだという。  「自分たちの活動が新たに来日する学生たちの 助けになればうれしいですね」  留学生の目線で安全安心な暮らしを目指すビンさんの取り組みは、 後輩たちにとっての良い道しるべとなるだろう。 -------------------------------------------------- 萩原朔美 河畔奇譚 vol.3 問い合わせ=前橋文学館 TEL027-235-8011 --------------------------------------------------  萩原朔美文学館長が各界の著名人と対談。 さまざまな領域で活躍する館長の素顔に迫ります。 前回に続き、ゲストは雑誌「ビックリハウス」刊行時代を共にした クリエーティブディレクター、榎本了壱さんです。 ●ビックリハウス11年半の軌跡 萩原(以下H)最終号のキャッチコピーは「いつまでも、あると思うな、親と本」(笑)。 榎本(以下E)11年半でしたよね。 H 何やってもOKだった。 雑誌でやりたいことは全部やったって感じ。 E 萩原朔美という人は良くも悪くもアイデアマン。 いかに愚行をするかを考えていた。 ●ビックリハウスその後と今 H やってきて分かったのは、苦しみは変わらない、 でも、笑い飛ばすことはできるってこと。 あまり悩まない。 E 20代の萩原朔美は、 葉子さんの息子であることや朔太郎のことを嫌がっていた。 「君は比べられる人がいないからいいよな」と本音を吐露されたことがあって。 重圧があったんだろうね。 その彼が文学館長だなんて信じられない。 ただ、今ここで堂々と館長ができるのは、 母とも朔太郎とも違う自分を徹底して生きられたという自信なんだと思う。 これから、どんなことをやっていくのか、楽しみですよ。 H 劇団ビックリハウスとかね(笑)。(この対談了) p11 -------------------------------------------------- クローズアップ CLOSE UP -------------------------------------------------- 100年見据え改修完了  臨江閣の改修工事が完了。 8月19日に、オープニング式典を行いました。 新たに一般向けの貸し出しが開始された他、 来年2月末までは100年前の着物の流行色を映し出す華やかなライトアップも。 11月には将棋タイトル「竜王戦」の会場になります。 全身でかるたを楽しむ  8月19日にまちなかで「嵐を呼ぶ前橋商店街かるた大作戦」を開催しました。 かるたは中心商店街をテーマに地元の小学生が考え、 やる気の木プロジェクトメンバーが大きく引き伸ばしたもの。 子どもたちは札をめがけ全力疾走し、体全体で楽しみました。 前橋に吹いた沖縄の風  8月27日、中央イベント広場で沖縄祭り「琉球の嵐」を開催。 会場は、勇壮なエイサーや三線ライブの音色で沖縄一色に染まりました。 また、沖縄料理や物産を扱う店なども出店。 訪れた人はソーキそばやラフテーなどを食べ、 沖縄の文化を満喫していました。 p12 -------------------------------------------------- くらしの情報 -------------------------------------------------- 窓口業務時間 本庁、支所、市民サービスセンター 8時30分から17時15分 元気21証明サービスコーナー    10時00分から19時00分 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 障害者法定雇用率引き上げに --------------------------------------------------  障害者雇用率制度の法定雇用率が来年4月1日(日)に改正。 民間企業は2.3パーセントに引き上げになります。  また、対象となる事業主の範囲は従業員43.5人以上に拡大。 それぞれに経過措置があります。 対象となる事業主は改正内容を確認してください。 問い合わせ=ハローワークまえばし TEL027‐290‐2111 -------------------------------------------------- 大規模な土地取引は届け出を --------------------------------------------------  10月1日(日)は土地の日、10月は土地月間です。 一定面積以上の土地取引を行った場合には、 契約日から14日以内に市役所都市計画課へ届け出が必要です。 忘れずに届け出をしてください。 届け出が必要な面積=市街化区域は2000平方メートル以上、 市街化区域以外の都市計画区域内は5000平方メートル以上、 都市計画区域外は1万平方メートル以上 問い合わせ=都市計画課 TEL027‐898‐6943 ●不動産鑑定士による無料相談会  土地、建物価格や地代、家賃などの相談が無料でできます。 日時=10月5日(木)午前10時から午後3時  会場=市役所3階31会議室 問い合わせ=県地域政策課 TEL027‐226‐2366 -------------------------------------------------- 赤い羽根共同募金にご協力を --------------------------------------------------  10月1日(日)から赤い羽根共同募金運動が始まります。 昨年は、皆さんの協力で、 2881万5480円もの浄財が寄せられました。 これらは、社会福祉施設や団体に助成され、 地域の福祉の充実のため有効に活用されています。 問い合わせ=共同募金会前橋市支会 TEL027‐237‐1112 -------------------------------------------------- 彼岸の墓参りにバスを増発 --------------------------------------------------  9月20日(水)から26日(火)まで、 嶺公園行きの臨時バスを運行します。 定期運行に加えて、右下表のとおり増発。 料金はJR前橋駅北口から嶺公園まで、 片道550円です。 問い合わせ=嶺公園事務所 TEL027‐269‐3838 -------------------------------------------------- 嶺公園行き臨時バス時刻表(増発分のみ) -------------------------------------------------- 嶺公園行 停留所=前橋駅 お彼岸期間中全日通過予定時刻=7:10 9:00 11:10 13:25 土日曜、祝日通過予定時刻=15:19 停留所=坂下 お彼岸期間中全日通過予定時刻=7:12 9:02 11:12 13:27 土日曜、祝日通過予定時刻=15:21 停留所=中央駅 お彼岸期間中全日通過予定時刻=7:13 9:03 11:13 13:28 土日曜、祝日通過予定時刻=15:22 停留所=県民会館前 お彼岸期間中全日通過予定時刻=7:15 9:05 11:15 13:30 土日曜、祝日通過予定時刻=15:24 停留所=附属小前 お彼岸期間中全日通過予定時刻=7:16 9:06 11:16 13:31 土日曜、祝日通過予定時刻=15:25 停留所=若宮十字路 お彼岸期間中全日通過予定時刻=7:18 9:08 11:18 13:33 土日曜、祝日通過予定時刻=15:27 停留所=県営住宅前 お彼岸期間中全日通過予定時刻=7:22 9:12 11:22 13:37 土日曜、祝日通過予定時刻=15:31 停留所=小神明三又路 お彼岸期間中全日通過予定時刻=7:24 9:14 11:24 13:39 土日曜、祝日通過予定時刻=15:33 停留所=勝沢十字路 お彼岸期間中全日通過予定時刻=7:26 9:16 11:26 13:41 土日曜、祝日通過予定時刻=15:35 停留所=嶺公民館前 お彼岸期間中全日通過予定時刻=7:29 9:19 11:29 13:44 土日曜、祝日通過予定時刻=15:38 停留所=嶺公園管理事務所 お彼岸期間中全日通過予定時刻=7:34 9:24 11:34 13:49 土日曜、祝日通過予定時刻=15:43 停留所=嶺公園 お彼岸期間中全日通過予定時刻=7:40 9:30 11:40 13:55 土日曜、祝日通過予定時刻=15:49 前橋駅行 停留所=嶺公園 お彼岸期間中全日通過予定時刻=8:15 10:05 12:00 14:05 土日曜、祝日通過予定時刻=15:55 停留所=中央駅 お彼岸期間中全日通過予定時刻=8:36 10:26 12:21 14:26 土日曜、祝日通過予定時刻=16:16 停留所=前橋駅 お彼岸期間中全日通過予定時刻=8:45 10:35 12:30 14:35 土日曜、祝日通過予定時刻=16:25 -------------------------------------------------- 火災警報器を出張取り付け --------------------------------------------------  消防局では、高齢者や障害者世帯を対象に 住宅用火災警報器の出張取り付けを実施しています。 機器代(2000円)のみの負担で、取り付け費用は無料です。 対象=65歳以上か障害者(身体1級、2級、療育A、精神1級)のみの世帯、先着50世帯 申込書の配布=消防局予防課、各消防署、分署、各支所、市民サービスセンターで。 本市ホームページからダウンロードもできます 申込み=申込書配布場所へ直接 問い合わせ=消防局予防課 TEL027‐220‐4507 -------------------------------------------------- 六供温水プール工事で休場に --------------------------------------------------  六供温水プールは、六供清掃工場延命化工事のため、 10月5日(木)から11月17日(金)まで休場します。 問い合わせ=同場 TEL027‐243‐1308 p13 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 特殊建築物は定期的に報告を --------------------------------------------------  大勢の人が利用する特殊建築物は、 その状態を定期的に調査する必要があります。 次に該当する建築物の所有者か管理者は、 資格のある専門家に調査を依頼し、 定期報告書を10月2日(月)から11月30日(木)までに 市役所建築指導課へ提出してください。 詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。 対象建築物など=一定規模以上の観覧場(屋外観覧場を除く)、 公会堂や集会場 問い合わせ=建築指導課 TEL027‐898‐6752 -------------------------------------------------- 催し -------------------------------------------------- プロに学ぶNPO法人会計 --------------------------------------------------  Mサポセミナー「初めてのNPO法人会計2」を開催。 福田公認会計士事務所長、福田秀幸さんを講師に、 会計処理や活動計算書作成を学びます。 日時=10月3日(火)午後6時から8時 会場=前橋プラザ元気21 対象=NPO法人や任意団体で会計に関わる人など、先着24人 申込み=9月26日(火)までに市民活動支援センター TEL027‐210‐2196へ -------------------------------------------------- 児童文化センター TEL027‐224‐2548 -------------------------------------------------- ●未来の科学の夢絵画展、前橋市発明考案展 期日=9月29日(金)から10月1日(日) ●市民天文教室、宇宙クラブ共同実施「中秋の名月を見よう」 日時=10月4日(水)午後6時から8時 (天候不良時は先着100人までプラネタリウム特別投影) 用意する物=コンパクトデジカメ、スマートフォン 申込み=当日会場へ直接 -------------------------------------------------- 市立図書館 TEL027‐224‐4311 --------------------------------------------------  ふれあい図書館まつりを開催します。 ●「四季彩鉄道ぐんま」写真展 日時=10月20日(金)から11月12日(日)、午前10時から午後5時 ●図書館の仕事見学ツアー  地下書庫やネットワーク便、修理作業などを見学します。 日時=10月20日(金)、11月1日(水)、10日(金)、午前11時から11時45分 申込み=9月26日(火)から同館へ ●文化講演会「『松平家記録』から読み解く武士たちの実相」  幕末期の武士の暮らしぶりに迫ります。 日時=10月22日(日)午後1時30分から3時30分 対象=一般、先着100人 講師=前橋藩松平家記録解読と監修、駒形義夫さん 申込み=9月26日(火)から同館へ ●ブックリサイクル  不用になった図書を1人10冊まで無料で配布します。 日時=10月26日(木)、29日(日)、11月7日(火)、 11日(土)、午前11時から午後1時 申込み=10月1日(日)から13日(金)(必着)に往復ハガキで(1人1通)。 希望日(第3希望まで)、住所、氏名、電話番号を記入し、 〒371‐0026大手町二丁目12‐9、市立図書館へ -------------------------------------------------- 総合教育プラザ TEL027‐230‐9094 --------------------------------------------------  名作映画劇場を開催します。 日時=10月2日(月)午後2時 対象=一般、先着112人 内容=「キュリー夫妻」(イザベルユペール主演) 申込み=当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 市長コラム Mayor’s Column 山本龍 --------------------------------------------------  中心市街地では10月1日から 「前橋市客引き行為等の防止に関する条例」が完全施行されます。 まちは市民のものです。 だからこそ、誰もが居心地の良い場所にしたいのです。 若者も高齢者も男性も女性も皆さんが安心して 集い楽しむ場所をつくるためには、ルールが必要です。 ごみやたばこの投げ捨て、駐車違反などを放置することはできません。 誰でも自分が大切にしているものを汚されるのは悔しいはずです。 前橋市は互いを尊重し、マナーを大切にする素晴らしいまちです。 もっともっと美しいまちをつくっていきましょう。 p14 -------------------------------------------------- 催し -------------------------------------------------- 福祉分野に就職しませんか --------------------------------------------------  「福祉の仕事 ミニ就職面接会」を開催。 福祉や介護分野への就職希望者などを対象に 求人事業所と就職面接会を行います。 日時=9月30日(土)午後1時30分から3時30分 会場=県社会福祉総合センター6階(新前橋町) 申込み=当日会場へ直接 問い合わせ=県福祉マンパワーセンター TEL027‐255‐6600 -------------------------------------------------- 赤城少年自然の家 TEL027‐287‐8227 -------------------------------------------------- ●どんぐりキャンプ 期日=10月7日(土)から8日(日)(1泊2日) 対象=小1から小3、先着24人 費用=5400円 ●からっかぜデイキャンプから赤城の最高峰、黒檜登山 期日=10月9日(月) 対象=小4以上、先着12人 費用=3500円(中学生以下は3200円) 申込み=同館へ -------------------------------------------------- 募集 -------------------------------------------------- ふるさと納税の返礼品を募集 --------------------------------------------------  ふるさと納税の返礼品を募集します。 返礼品は市のイメージアップとなる地場産品やサービスなど。 この事業者説明会を開催します。 希望する事業者は説明会に参加してください。 日時=9月27日(水)午後3時から4時 会場=市役所 申込み=9月25日(月)までに 未来の芽創造課 TEL027‐898‐6641へ -------------------------------------------------- 計量モニターになりませんか --------------------------------------------------  日頃、市内で購入した商品が正しく計量されているかを 自宅で調査、記録する、計量モニターを募集します。 調査するのは60品目以上。 モニターにはデジタル式はかりを委嘱式の際に貸し出します。 委嘱期間最終日に返却してください。 任期=11月から来年1月 対象=過去3年以内に計量モニターに委嘱されていない人、12人(選考) 謝礼=8000円 申込み=10月3日(火)(必着)までにハガキで。 住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、応募動機を記入し、 〒371‐0853総社町二丁目5‐1、 市計量検査所(TEL027‐255‐2218)へ -------------------------------------------------- 納税通知書用封筒の広告募集 --------------------------------------------------  来年4月発送の固定資産税、都市計画税納税通知書の封筒裏面に 掲載する企業などの有料広告を募集します。 掲載スペース=縦70ミリメートル×横90ミリメートル1枠 使用予定枚数=14万3000枚 費用=見積合わせによる(最低価格10万8000円) 申込書の配布=市役所資産税課で。 本市ホームページからダウンロードもできます 申込み=10月2日(月)から31日(火)に申込書に記入し、 広告原稿を添えて市役所資産税課(TEL027‐898‐6216)へ直接 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- 前橋総合運動公園 TEL027‐268‐1911 --------------------------------------------------  テニス教室を開催します。 日時=10月7日から12月2日の土曜6回、午前10時から正午 対象=19歳以上の初、中級者、60人(抽選) 費用=3700円 申込み=9月29日(金)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、 〒379‐2107荒口町437‐2、前橋総合運動公園「テニス教室係」へ -------------------------------------------------- スポーツ大会情報 -------------------------------------------------- ●前橋武術太極拳競技(10月8日(日)、日吉体育館) ●市民登山(10月22日(日)11月19日(日)、赤城山鍋割山、榛名山二ツ岳) ●バドミントン大会(ダブルス個人戦)(10月22日、ヤマト市民体育館前橋) 詳しくはヤマト市民体育館前橋(TEL027-265-0900)に問い合わせるか、 本市ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- まえばし元気 インフォメーション -------------------------------------------------- 群馬テレビ 9月24日(日)午後6時15分から15分間 (再放送)9月26日(火)午後9時15分から テーマ 水と緑と詩のまち前橋文学館  今年は詩集「月に吠える」刊行100年記念の年。 萩原朔美を館長に迎え、 今までにない取り組みを進める文学館の今をお届けします。 p15 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- 軽スポーツを楽しもう --------------------------------------------------  市民軽スポーツフェスティバルを開催。 軽スポーツで爽やかな汗を流しませんか。 日時=(1)11月19日(日)午前8時30分 (2)21日(火)午前9時30分(3)26日(日)午前8時30分 会場=ヤマト市民体育館前橋、宮城体育館、 北部運動場、富士見中体育館、サンアビリティーズ体育館(上佐鳥町) 内容=(1)はソフトバレーボール、ディスコン、フォークダンス、 スポーツ吹き矢、インディアカ、グラウンドゴルフ (2)はスマイルボウリング(3)はスポレック 費用=1チーム1000円 (スポレックは500円、フォークダンスは200円) 申込書の配布=各市民サービスセンター、市有体育施設で 申込み=10月6日(金)までに申込書に記入し、申込書に記載の各主管団体へ直接 問い合わせ=前橋テルサ TEL027‐289‐4764 -------------------------------------------------- 小中学生の水球教室 --------------------------------------------------  水球教室を開催します。 日時=10月14日(土)、15日(日)、正午から午後2時 会場=県立敷島公園水泳場(敷島町) 対象=小1から中3、先着30人 用意する物=水泳用具一式 申込み=市水泳協会、小滝さん TEL090‐5822‐0175へ -------------------------------------------------- ヤマト市民体育館前橋 TEL027‐265‐0900 --------------------------------------------------  経験者バドミントン教室を開催します。 日時=10月12日(木)から11月9日(木)の火木曜8回、 午前10時から11時30分 対象=中学生以下を除く経験者、40人(抽選) 費用=3400円 申込み=9月30日(土)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、 〒371‐0816上佐鳥町460‐7、ヤマト市民体育館前橋へ -------------------------------------------------- プロスポーツ試合情報 -------------------------------------------------- ザスパクサツ群馬 会場は正田醤油スタジアム群馬 10月1日(日) 15:00 vs.横浜FC 10月15日(日) 19:30 vs.東京ヴェルディ 群馬クレインサンダーズ 会場はヤマト市民体育館前橋 10月7日(土) 18:00 vs.青森ワッツ 10月8日(日) 14:00 vs.青森ワッツ 10月14日(土) 18:00 vs.Fイーグルス名古屋 10月15日(日) 14:00 vs.Fイーグルス名古屋 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- 危険物取扱者の試験と講習会 --------------------------------------------------  危険物取扱者試験と準備講習会を実施します。 ●乙種第四類試験準備講習会 日時=10月26日(木)午前9時から午後4時 会場=消防局 費用=9000円 申込書の配布=消防局予防課、各消防署、分署で ●危険物取扱者試験 種別、日時=〈(1)甲種(2)乙種(3)丙種〉11月19日(日)午前9時 会場=前工高(石関町)など 費用=(1)は5000円(2)は3400円(3)は2700円 その他=試験案内は消防局予防課、各消防署、分署などで配布 申込み=9月28日(木)から10月11日(水)(土日曜、祝日を除く)に直接。 〈講習会〉申込書に記入し、消防局予防課(TEL027‐220‐4509)へ 〈試験〉同課か消防試験研究センター県支部(大渡町一丁目)へ -------------------------------------------------- 前橋テルサ TEL027‐231‐3943 --------------------------------------------------  フィットネス&カルチャースクール講座を開催します。 講座名、期日=〈ジャズダンス入門講座〉10月16日から12月25日の月曜11回 〈写経セラピー講座〉10月4日から12月6日の水曜3回 〈シニア向け「タブレット、スマホ入門講座」〉10月11日から12月13日の水曜10回 〈パソコン講座「年賀状とカレンダー作り講座」、 パソコン講座シニア向け「ワード&エクセル初級講座」、 パソコン講座「仕事で困らないワード&エクセル初級講座」〉 10月12日から12月21日の木曜10回 申込み=同館へ p16 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- 中央公民館 TEL027‐210‐2199 --------------------------------------------------  子育て支援ボランティア講座を開催。 子どもとのコミュニケーションのとり方やしつけの方法など、 子育て中の親や子どもたちを支援するために必要な、 知識や技能を学びます。 日時=10月31日(火)午前10時から11時30分 対象=市内在住の人、先着40人 講師=幼児教育センター、梅津慶子さん 申込み=9月20日(水)から同館へ -------------------------------------------------- 税 -------------------------------------------------- 土地利用変更には届け出を --------------------------------------------------  土地の利用状況や、住宅用地の面積に変更があった場合、 次のいずれかに該当する土地の所有者は、 住宅用地異動申告書を市役所資産税課へ提出してください。  (1)店舗などを住宅に改造し、住宅用地にした (2)住宅を店舗などに改造し、住宅用地でなくなった (3)店舗などとの併用住宅で、居住部分とそれ以外の部分の床面積を変更した (4)廃業などに伴い、事業用家屋を住宅用の物置などに変更した (住宅と同一の敷地内にあり、事業用物品などを撤去した家屋に限る) (5)住宅用地を拡張し、隣接する宅地を利用し始めた (6)住宅用地の一部を貸し駐車場にしたか、貸し駐車場部分を廃止した。 問い合わせ=資産税課 TEL027‐898‐6217 -------------------------------------------------- 9月の納税 -------------------------------------------------- ●固定資産、都市計画税第3期、 国民健康保険税第3期=10月2日(月)まで -------------------------------------------------- その他の情報 -------------------------------------------------- ●ハロウィンジャンボ宝くじ  10月11日(水)から31日(火)まで、 新市町村振興宝くじ(ハロウィンジャンボ宝くじ、 ハロウィンジャンボミニ)が発売されます。 当選最高額は1等と前後賞を合わせて5億円。 この収益金は市町村のまちづくりなどに使われます。 問い合わせ=県市町村振興協会 TEL027‐290‐1350 ●一日合同行政相談所 日時=10月3日(火)午後1時から3時30分 会場=県生涯学習センター(文京町二丁目) 内容=登記、税金、労働、年金、相続などの法律全般、 道路の維持、整備、行政全般に対する苦情、意見、要望など 問い合わせ=群馬行政評価事務所 TEL027‐221‐1100 ●行政書士特設無料相談会 日時=10月13日(金)午前10時から午後3時 会場=市役所11階北会議室 内容=相続、契約、離婚、不動産の許認可、金銭賃借など 問い合わせ=群馬行政書士会 TEL027‐233‐8724 ●介護予防活動ポイント制度研修会 日時=10月10日(火)午後1時30分 会場=総合福祉会館 申込み=ボランティアセンター TEL027‐232‐3848へ ●休日当番動物病院案内 問い合わせ=録音案内 TEL027‐253‐8466 -------------------------------------------------- 犬の登録と狂犬病予防注射 --------------------------------------------------  生後91日以上の犬の登録と狂犬病予防注射を行います。 犬の生涯に一度の登録と年1回の狂犬病予防注射は飼い主の義務です。 本年度の注射が済んでいない登録済みの犬の飼い主には申請書を郵送します。 必ず接種させてください。 犬の登録をしていない飼い主は、登録をお願いします。 なお、動物病院でも犬の登録と狂犬病予防注射を行うことができます。 詳しくはかかりつけの動物病院に問い合わせてください。 日時=(1)10月1日(日)(2)8日(日)(3)15日(日) (4)22日(日)(5)29日(日)、午前9時30分から11時30分 会場=(1)は市保健所(2)は大胡支所(3)は宮城支所 (4)は富士見支所(5)は粕川支所 費用=〈注射のみ〉3400円 〈登録と注射〉6400円 用意する物=〈注射〉申請書 〈登録〉飼い主の住所、氏名、電話番号、犬の種類、 性別、生まれ年、毛色(白、黒、茶、灰)、体格(大、中、小)、 呼び名を記入したメモ 問い合わせ=衛生検査課 TEL027-220-5777 p17 -------------------------------------------------- その他の情報 -------------------------------------------------- ●おもちゃの病院  壊れたおもちゃを無料で修理。 日時=(1)9月23日(土)(2)24日(日)、午前10時から正午 会場=(1)は粕川児童館(2)は第二コミュニティセンター (前橋保健センター内) 問い合わせ=ボランティアセンター TEL027‐232‐3848 -------------------------------------------------- 健康 -------------------------------------------------- 減塩で食生活を改善しよう --------------------------------------------------  楽しく減塩食講座を開催。 一緒に昼食を作り、食べながら減塩を体験する教室です。 日時=10月19日(木)午前10時から午後1時30分 会場=下川淵市民サービスセンター 対象=市内在住の65歳以上の人、先着20人 費用=300円 申込み=10月12日(木)までに介護高齢課 TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- はじめよう快腸食生活 --------------------------------------------------  「からだにおいしい食講座~超腸イイ感じ」を開催。 管理栄養士の講話や調理実習で健康的な食事を学びませんか。 日時=10月12日(木)午前9時30分から午後1時30分 会場=前橋保健センター 対象=市内在住、在勤の人、先着30人 費用=400円 その他=託児希望者は問い合わせてください 申込み=10月5日(木)までに健康増進課 TEL027‐220‐5783へ -------------------------------------------------- 彩り豊かにバランスよく --------------------------------------------------  「差がつく!野菜たっぷり彩りごはん」をテーマに はっぴぃ健康クッキングを開催。 管理栄養士の講話や、地区の食生活改善推進員が調理実習を行います。 日時=10月16日(月)午前9時30分から午後1時30分 会場=第五コミュニティセンター 対象=市内在住、在勤の人、先着30人 費用=400円 その他=託児希望者は問い合わせてください 申込み=10月6日(金)までに健康増進課 TEL027‐220‐5783へ -------------------------------------------------- がんの集団検診を行います -------------------------------------------------- ●胸部(結核、肺がん) 日時=(1)9月27日(水)(2)28日(木)(3)29日(金)、 午前9時30分から11時 ((2)は午前9時から10時30分) 会場=(1)は総合福祉会館(2)は前橋保健センター(3)は水道局 対象=40歳以上で本年度未受診の人 用意する物=受診シール 申込み=当日会場へ直接 ●胃がん検診 日時=11月3日(金)午前9時から10時30分 会場=前橋保健センター 対象=40歳以上で本年度未受診の人、先着60人 用意する物=受診シール 申込み=10月3日(火)から11月2日(木)に 健康増進課 TEL027‐220‐5784へ -------------------------------------------------- 自分に合った方法で禁煙 --------------------------------------------------  禁煙チャレンジ塾を開催。 呼気一酸化炭素と尿中ニコチン代謝物の濃度測定や、 保健師との面接を行い、初回面接から3カ月間支援します。 日時=10月18日(水)、19日(木)、午前9時から午後4時 会場=前橋保健センター 申込み=10月11日(水)までに健康増進課 TEL027‐220‐5784へ -------------------------------------------------- 家族みんなで対応を考える --------------------------------------------------  ひきこもりの若者の家族の教室を開催します。 日時=10月12日(木)午後1時30分から3時30分 会場=前橋保健センター 対象=市内在住で、おおむね18歳から40歳のひきこもりの人の家族、先着20人 申込み=10月11日(水)までに保健予防課 TEL027‐220‐5787へ -------------------------------------------------- 寄付 -------------------------------------------------- ●前橋法人会=書籍『近代まえばし史話』73冊を市立小中学校へ ●日本生命労働組合群馬支部=13万3400円をスリランカ支援のために -------------------------------------------------- p18 -------------------------------------------------- 休日当番医 診療時間は午前9時から午後6時。 費用は休日の初診料金。 目的は、急な病気やけがなどの診療治療で、処方日数は1日から数日です。 -------------------------------------------------- 9月17日(日) 戸所小児科医院(児)総社町二丁目 TEL027-253-2351 土井内科医院(内児)野中町 TEL027-261-7727 青山医院(内児)古市町 TEL027-251-2861 やなぎさわファミリークリニック(内児)朝倉町 TEL027-265-0050 狩野外科医院(外内)日吉町四丁目 TEL027-231-7025 たけむら整形外科クリニック(整)箱田町 TEL027-212-3266 ※高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL027-381-6119 宮下耳鼻咽喉科(耳鼻)高崎市正観寺町 TEL027-361-7325 高崎佐藤眼科(眼)高崎市南大類町 TEL027-352-8800 9月18日(月) しのはら小児科(児)上大島町 TEL027-287-1515 宮石内科医院(内)上細井町 TEL027-234-1876 おおつか内科クリニック(内)大友町三丁目 TEL027-252-6006 萩原内科医院(内児)荒子町 TEL027-268-1415 中村外科医院(外)文京町一丁目 TEL027-221-3951 大島整形外科医院(整)荒牧町 TEL027-231-3711 さとうレディースクリニック(産婦)表町二丁目 TEL027-224-7606 新前橋耳鼻咽喉科医院(耳鼻)古市町一丁目 TEL027-253-6170 すがの眼科古市クリニック(眼)古市町一丁目 TEL027-210-8181 9月23日(土) 大川こどもクリニック(児)上泉町 TEL027-231-5288 中野医院(内)新前橋町 TEL027-290-1388 大竹内科医院(内)上泉町 TEL027-269-5550 定方医院(内)亀里町 TEL027-265-0345 富沢脳神経外科内科医院(脳外)下小出町二丁目 TEL027-234-3488 鳥羽整形外科クリニック(整外)紅雲町二丁目 TEL027-223-7700 ※高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL027-381-6119 耳鼻咽喉科古川雅子診療室(耳鼻)高崎市八島町 TEL027-322-1415 沼賀眼科医院(眼)高崎市相生町 TEL027-327-1270 9月24日(日) 須田こどもクリニック(児)後閑町 TEL027-265-6777 うぶかた循環器クリニック(内)城東町二丁目 TEL027-231-2511 木村内科医院(内)箱田町 TEL027-253-8883 大野内科クリニック(内)樋越町 TEL027-284-9011 小竹整形外科(整)三俣町三丁目 TEL027-231-0495 江木町クリニック(外)江木町 TEL027-263-1101 ベルフィーユ今井レディースクリニック(産婦)南町三丁目 TEL027-223-3114 小原沢耳鼻咽喉科医院(耳鼻)青柳町 TEL027-232-6314 高橋眼科医院(眼)元総社町 TEL027-252-8078 10月1日(日) 吉田小児科医院(児)箱田町 TEL027-253-7733 江沢医院(内)粕川町女渕 TEL027-285-6777 大塚内科医院(内児)三俣町一丁目 TEL027-231-2399 ぬしろクリニック(内)亀里町 TEL027-265-0845 東前橋整形外科クリニック(整)西大室町 TEL027-268-5777 太田医院(外)紅雲町二丁目 TEL027-221-3368 ※高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL027-381-6119 耳鼻咽喉科やまぐち医院(耳鼻)高崎市柴崎町 TEL027-353-5473 丸山眼科医院(眼)高崎市片岡町二丁目 TEL027-322-7178 ※9月17日、23日、10月1日の婦人科は正午まで。 午後1時から6時は産婦人科舘出張佐藤病院 (高崎市若松町TEL027-322-2243)で診療。 -------------------------------------------------- 夜間救急 -------------------------------------------------- 夜間急病診療所 TEL027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 午後8時から午前0時 救急病院案内(24時間体制) TEL027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 小児救急電話相談 TEL#8000 月から土曜=午後6時から翌午前8時、 日曜、祝日=午前8時から翌午前8時 -------------------------------------------------- 歯科 -------------------------------------------------- 歯科医師会休日診療所 TEL027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜、祝日、午前10時から正午、午後1時から3時 -------------------------------------------------- 薬局 -------------------------------------------------- 市薬剤師会会営薬局 TEL027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜、祝日、午前9時から午後5時 -------------------------------------------------- 接骨院整骨院の休日当番 -------------------------------------------------- 9月17日(日) なお接骨院(石倉町三丁目)TEL027-288-0504 阿部接骨院(荒口町)TEL027-268-3757 9月18日(月) 上泉接骨院(上泉町)TEL027-231-2226 わたなべ接骨院(富士見町時沢)TEL027-288-9996 9月23日(土) 前橋東洋医学専門学校付属接骨院(新前橋町)TEL027-253-1205 ハート接骨院(荒口町)TEL027-289-4980 9月24日(日) 風香整骨院(光が丘町)TEL027-280-6178 兵藤接骨院(朝倉町)TEL027-265-3994 10月 1日(日) おおさわ接骨院(鳥取町)TEL027-269-7255 細野接骨院(駒形町)TEL027-267-7002 p20 -------------------------------------------------- 前橋のまちかどから -------------------------------------------------- 高花台一丁目 : 身近な自然生かし交流深める  高花台一丁目では8月20日、 町内を流れる藤沢川でかわべのつどいを開催。 お年寄りから子どもまで幅広い世代の人たちが集まり、 マスのつかみ取りや川岸でのバーベキューを楽しみました。 髙木実施委員長は「地域力が試される時代。 このような取り組みを通じて地域の交流を深めたり、 ふるさとづくりを進めたりしていきたいですね」と力強く語りました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 2歳になる子を紹介しています -------------------------------------------------- 深町 怜央ちゃん 下阿内町 狩野 心ちゃん 富田町 今瀬 智貴ちゃん 幸塚町 細野 未礼和ちゃん 朝倉町二丁目 澤口 旺治郎ちゃん 堀越町 小野澤 花華ちゃん 六供町 ※平成27年12月2日から平成28年4月1日生まれの子の募集記事は、 9月1日号8ページに掲載しています -------------------------------------------------- 編集後記 --------------------------------------------------  商店街で買い物を楽しむ親子。 表紙は、市内在住のイラストレーター、 c h a i /ちぎらまりこさんの貼り絵です。 雑誌などからパーツを切り出して、 前橋の商店街をカラフルでポップに描いてくれました。  これまで中心市街地では、 客引きや運転代行などの路上駐車が数多く確認されていました。 10月から、これらを禁止する条例が完全施行に。 各店舗や自治会、行政、警察などの連携が進む中で、 前橋の中心市街地がどうあるべきかを改めて考える契機になると思います。 (山村) -------------------------------------------------- この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙はリサイクルへ。 -------------------------------------------------- 広報まえばし 平成二十九年 九月十五日号 -------------------------------------------------- 発行 : 前橋市役所 〒371-8601 前橋市大手町二丁目12-1 編集 : 政策部市政発信課 発行日 : 毎月1日、15日 TEL : 027-224-1111 FAX : 027-224-3003 WEB : www.city.maebashi.gunma.jp --------------------------------------------------