広報まえばし平成29年11月1日号テキストデータ 2017.11.01 No.1591 -------------------------------------------------- マイナンバーカードで便利生活 カード1枚で、特産品の購入や アーツ前橋、前橋文学館への入館、マイタクの利用ができるように。 新たな活用方法が広がります。 -------------------------------------------------- 前橋の人口:33万8001人 男:16万5488人 女:17万2513人 世帯数:14万6755世帯 9月末日現在 p02-03 -------------------------------------------------- 新しい活用方法ができました マイナンバーカード使ってお得で便利に --------------------------------------------------  マイナンバーカードの新たな活用方法が誕生しました。 本市では、クレジットカードのポイントなどを「前橋ポイント」に変換し、 市有施設やオンラインサイトでの特産品の購入に使える制度を開始。 また、マイナンバーカード1枚でマイタクを利用できる取り組みの導入実験も行います。  便利でお得な生活をカード1枚で。 新たな活用方法を広め、マイナンバーカードの普及を進めていきます。 この機会に、マイナンバーカードを申請してみては。 問い合わせ=マイナンバーカードの取得については市民課 TEL027‐898‐6106 前橋ポイントについては未来の芽創造課 TEL027‐898‐6513 眠ったポイントを変換して 前橋ポイントで賢く買い物  クレジットカードのポイントや航空会社のマイルなどは、 年間約4000億円分発行されていますが、そのうち約3から4割が使われずに 期限切れになると言われています。  このクレジットカードのポイントやマイルなどを、希望する自治体の ポイントに変換し1ポイント=1円として使用する国の実証実験に前橋市が参加。 本市では、JR前橋駅構内物産館「Vento Maebashi」での買い物や アーツ前橋と前橋文学館の入館料として利用できます。 また、中心商店街で使える商品券への交換を検討しています。 さらに、新たに開設した公認オンライン通販サイトで特産品の購入にも使用できます。 これらの制度で地域の消費拡大やマイナンバーカードの普及を目指します。 ●前橋ポイントを取得するには  マイナンバーカードを取得した上で、マイキーIDを作成する必要があります。 手順など詳しくは、自治体ポイントナビのウェブサイト (https://www.point-navi.soumu.go.jp)をご覧ください。 ●期間限定のキャンペーン実施  12月31日(日)までに各社のポイントを前橋ポイントに変換した人には、 変換ポイントの10パーセントを上乗せしてプレゼント。 1人1回まででプレゼントの上限は5000ポイントです。 詳しくは問い合わせてください。 公認通販サイトも誕生しました  前橋ポイントは全国の誰でも保有できることが特徴の一つ。 ポイント制度と同時に開設した通販サイト「めいぶつチョイス」は、 ポイントを使って特産品を購入することができます。 本市からは、前橋産の野菜や豚肉、前橋産の原料を使った洋菓子などを掲載。 前橋の魅力を広めていきます。 マイナンバーでマイタクも 実証実験のモニターを募集  事前登録で高齢者などのタクシー運賃が割引になる「マイタク」制度。 現在、利用時には利用登録証と利用券が必要です。 これを、マイナンバーカード1枚でサービスを利用できるようにするための 実証実験を開始。 この実験に参加するモニターを募集します。 モニターになると、利用券とは別に、一定回数マイタクが利用できます。  実験期間は来年1月11日(木)から3月31日(土)まで。 対象者は、マイタクの登録条件を満たし、マイナンバーカードを持っている人です。 マイナンバーカードを持っていない人は、カードの申請を。 登録方法など詳しくは問い合わせてください。 申込み=12月6日(水)から来年2月28日(水)に、 市役所市民課、大胡、宮城、粕川、富士見支所へ直接 問い合わせ=交通政策課 TEL027‐898‐5939 p04 -------------------------------------------------- 交声曲『赤城嶺に』吹奏楽版が完成 全曲演奏会を開催します -------------------------------------------------- 問い合わせ=中央公民館 TEL027‐210‐2199  昭和57年に市制施行90周年を記念して作曲された前橋市の歌『赤城嶺に』。 この吹奏楽版の楽譜完成を記念し、 「前橋市の歌『赤城嶺に』発表演奏会~吹奏楽と混声四部合唱のために」を開催します。 ●全曲を吹奏楽用に編曲し初演  交声曲『赤城嶺に』は演奏時間約30分の大作。 歌詞には郷土愛を育むメッセージが込められています。 一般的に歌われているのは終曲部分で、交声曲全曲としては、オーケストラ譜、 ピアノ譜のみで吹奏楽用の楽譜が作られていませんでした。  今回、全曲を編曲し、吹奏楽と合唱による全曲演奏用の楽譜を作成。 中央公民館を利用している吹奏楽団や合唱団、子どもたちが 新しい交声曲全曲を演奏します。 ●発表演奏会は12月9日に  演奏会は各団体別の演奏や合唱、前橋市の歌『赤城嶺に』の発表の2部構成です。 日時=12月9日(土)午後2時から4時 会場=昌賢学園まえばしホール(市民文化会館) 対象=一般、先着1200人 出演=前橋市民吹奏楽団、ミュージカル劇団A‐ile、 共愛学園前橋国際大合唱団Manna、県立前橋高、前橋女子高音楽部吹奏楽部、 児童文化センター合唱団 申込み=当日会場へ直接 ●演奏会参加者インタビュー  吹奏楽版は初の、そして、めったにない全曲演奏会。 練習にも力が入ります。 どんな音色になるのか、本番をお楽しみに。 前橋市民吹奏楽団団長 中里 泰登さん 交声曲『赤城嶺に』 作詞 和田利男  作曲 川崎祥悦 ばら園のばらのアーチを 駆け抜ける風と少女 幸の池にきらめく水の輪を 重ね合う白鳥の親子 友よ あなたは安らぎを覚えるだろう あなたは歓びに満たされるだろう ばらが匂う 白鳥が遊ぶ この安らぎ この歓びは ああ 誰からの贈りもの かつてこの都市も戦火に焼かれた  国破れて山河あり  城春にして草木深し あの衰えをこの賑わいに よみがえらせた力は何か あの貧しさをこの豊かさに よみがえらせた力は何か それはふるさとへの先人の愛 それはふるさとへの先人の知恵 その愛とその知恵と その情熱を わたしたちも胸に燃やそう あかあかと胸に燃やそう 友よ ふるさとの懐しい祭だ 町を練る 華竜太鼓に耳を澄まそう あの大らかな強いひびきが 夢と力を与えてくれる さあ 友よ 目をあげて遠くを見よう 愛するこの都市のために 愛する人々のために あすの平和としあわせの種子を このふるさとの土に蒔こう 陽の温み 雨の潤い ふるさとの空はやさしい きびしくて しかもやさしい さあ 行こう ふるさとの友よ あすの大きなしあわせを目ざして たしかな たしかな 平和を目ざして 一 赤城嶺に 雲はかがやき   利根川に 霧は晴れゆく   さわやかな   黎明の都市わがふるさと   ここに培い ここに営む   前橋のあすの実りを   声高く ともに歌おう 二 水清く緑濃か   天地に 力あふれて   伸びてゆく   活動の都市 わがふるさと   ここにいそしみ ここに働く   前橋の あすの栄えを   声高く ともに歌おう 三 上つ毛の 国のまほろば   花咲ける 古き文化に   光添う   青春の都市 わがふるさと   ここに親しみ ここに和らぐ   前橋の あすの希望を   声高く ともに歌おう p05 -------------------------------------------------- はたらきはぐくむプロジェクト 働き育てることの幸せを共に考える -------------------------------------------------- 問い合わせ=未来の芽創造課 TEL027‐898‐6513  働きながら子どもを育てることの幸せ。 この幸せを地域全体で考える「はたらきはぐくむプロジェクト」が始動。 仕事と子育ての幸せを両立するための知恵を考えるワークショップを開催します。  自分らしく仕事と子育てを両立している東和銀行、伏嶋登志子さん、 ママそら、奥田絵美さんを迎えてのトークや、 参加者同士で課題を共有するワークを行います。 なお、事前の申し込みで託児ができます。 日時=11月26日(日)午後1時から4時 会場=ジョブセンターまえばし(大渡町二丁目3-15) 対象=一般、先着50人 申込み=11月17日(金)までに未来の芽創造課へ -------------------------------------------------- 秋の火災予防運動を実施 日々の防火が地域を守ります --------------------------------------------------  11月9日(木)から15日(水)まで、 「火の用心 ことばを形に 習慣に」をスローガンに秋の火災予防運動を実施します。 問い合わせ=消防局予防課 TEL027‐220‐4507  地域で防火に取り組むほか、家の周りを明るくして燃えやすい物を置かない、 物置などには鍵を掛けるなど、放火されにくい環境づくりも大切です。 また、大切な命や財産を守るため、次の6つのポイントを実践し、 住宅火災を防ぎましょう。  (1)寝たばこはしない(2)ストーブは燃える物から離して使用 (3)ガスこんろから離れるときは必ず消火(4)住宅用火災警報器や消火器を設置 (5)寝具やカーテンなどは防炎品を使用 (6)高齢者や体の不自由な人を守るために隣近所の協力体制をつくる。 ●住宅用火災警報器設置は義務  全ての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。 防災用品を取り扱う販売店やホームセンターなどで購入できます。 また、設置してから数年経過すると電池切れなどが起こる可能性があります。 普段から適切な維持管理をしましょう。 ●防火ポスターコンクール展  小中学生が描いたポスターの入賞作品45点を展示します。 期日=11月15日(水)まで 会場=けやきウォーク前橋(文京町二丁目) p06 -------------------------------------------------- 前橋で経験を生かしませんか 任期付職員を募集します --------------------------------------------------  来年4月1日付で採用予定の任期付職員を左下表のとおり募集します。 試験案内と申込書は市役所職員課や各支所、市民サービスセンターにあるほか、 本市ホームページからダウンロードもできます。 郵送で請求する場合は、表面に「採用試験申込用紙請求」と 受験予定の「試験区分」を朱書きした封筒に宛先を記入し、 140円切手を貼った返信用封筒(A4サイズ)を入れ、市役所職員課へ。 第1次試験日=12月3日(日) 申込期間=11月8日(水)から15日(水) 問い合わせ=職員課 TEL027‐898‐6507 任期付職員採用試験 試験区分=学芸員 採用予定数=3人 受験資格=次の全てに該当する人 (1)昭和30年4月2日以降生まれで、学校教育法による大学を卒業した (2)美術館での実務経験か、美術や芸術文化に関する事業企画などに係る 実務経験が2年以上あり学芸員資格を有するか、それに準ずる。 任期=3年 試験区分=学芸員(短時間勤務※) 採用予定数=3人 受験資格=次の全てに該当する人 (1)昭和30年4月2日以降生まれで、学校教育法による大学を卒業した (2)美術館での実務経験か、美術や芸術文化に関する事業企画などに係る 実務経験が2年以上あり学芸員資格を有するか、それに準ずる。 任期=3年 試験区分=司書(短時間勤務※) 採用予定数=2人 受験資格=次の全てに該当する人 (1)昭和30年4月2日以降生まれ(2)司書資格を有する (3)図書館での実務経験が1年以上 任期=3年 ※短時間勤務職員は週31時間勤務 -------------------------------------------------- 地元チームに声援を 前橋市民を無料で招待 --------------------------------------------------  前橋市民サンクスデーを開催。 各試合を無料で観戦できます。 ●ザスパクサツ群馬 日時=11月19日(日)午後2時 対戦=V・ファーレン長崎 会場=正田醤油スタジアム群馬(敷島町) 対象=一般、先着1000人 申込み=前橋市民であることが証明できる免許証や保険証など 観戦希望者全員分を持って、当日会場内の前橋市民ブースへ直接 問い合わせ=ザスパクサツ群馬 TEL027-225-2350 ●群馬クレインサンダーズ 日時=11月17日(金)午後7時、18日(土)午後2時 対戦=Fイーグルス名古屋 会場=ヤマト市民体育館前橋 対象=一般、先着各200人 申込み=11月15日(水)午後4時までにメールで。 件名に「前橋市民サンクスデー申し込み」と記載し、 観戦希望者全員の氏名、年齢、住所、電話番号、希望日を記入し、 メールticket@g-crane-thunders.jpへ 問い合わせ=群馬プロバスケットボールコミッション TEL027-289-9562 p07 -------------------------------------------------- HEADLINE -------------------------------------------------- 01 楽しく安全に自転車に乗ろう 教習所で正しい乗り方学べます 問い合わせ=地球温暖化防止ぐんま県民会議 TEL027-237-1103 --------------------------------------------------  スマートサイクル体験講座「COOL CHOICE自転車で美脚に ~ママチャリ安全快適法」を開催。 サイクルコネクション代表、白石雅也さんを講師に、 自転車の安全な乗り方などを学びます。 自転車の持ち込みも可能です。 日時=11月23日(木)午前10時から正午 会場=前橋自動車教習所(関根町二丁目) 対象=一般、先着30人(小学生以下は保護者同伴) 申し込み=11月8日(水)から地球温暖化防止ぐんま県民会議へ -------------------------------------------------- 02 女性管理職のスキルアップを 自信と積極性を身につけられます 問い合わせ=産業政策課 TEL027-898-6985 --------------------------------------------------  女性管理職養成セミナーを開催。 DELICE代表取締役社長の杉浦里多さんが「女性の自信と積極性をアップ! 時間デザイン力(量×質の時間管理、ベターワーク&ライフの実現)」と題し、 講演します。 日時=11月21日(火)午後1時30分から4時 会場=前橋プラザ元気21 対象=市内企業などに勤務する管理職、管理職候補の女性、先着50人 申し込み=11月16日(木)までに本市ホームページで -------------------------------------------------- 03 合唱やスピーチ、作品展示も 学校文化の祭典で成果を発表 問い合わせ=学校教育課 TEL027-898-5865 --------------------------------------------------  まえばし学校フェスタを開催。 市内の小中特別支援学校や市立幼稚園、市立高校の児童生徒が、 日頃学校で取り組む各種文化活動の発表や展示を行います。 内容=〈ステージ発表〉合唱、アンサンブル、吹奏楽、少年の主張、 英語スピーチ、読書感想文など 〈展示発表〉絵画、書道、学校自慢写真、図工美術、家庭科作品、 海外派遣研修パネルなど 〈ブース発表〉茶道、工作、紙芝居、パソコン、理科研究ブースなど 日時=11月18日(土)、19日(日)、午前10時から午後4時 会場=前橋プラザ元気21 p08-09 -------------------------------------------------- HEADLINE -------------------------------------------------- 04 アーツ前橋×前橋文学館共同企画展 言葉とアートを往来する関連イベント 問い合わせ=アーツ前橋 TEL027-230-1144 -------------------------------------------------- アーツ前橋と前橋文学館で来年1月16日(火)まで開催中の 共同企画展「ヒツクリコ ガツクリコ ことばの生まれる場所」。 この関連イベントを開催します。 (1)本展参加作家、山川冬樹さんのパフォーマンスと アーツ前橋学芸員、今井朋との対談や (2)本展参加作家、鈴木ヒラクさんのパフォーマンスと (3)文化人類学者、今福龍太さんと鈴木さんとの対談を行います。 日時=(1)は12月2日(土)午後2時から5時30分 (2)は9日(土)午後2時から2時30分(3)は同午後2時45分から4時15分 会場=アーツ前橋 対象=(3)は一般、先着50人 費用=観覧券 申し込み=(1)(2)は当日会場へ直接(3)は同館へ -------------------------------------------------- 05 図書館で旅した気分に 鉄道と旅がテーマの企画や展示 問い合わせ=市立図書館 TEL027-224-4311 --------------------------------------------------  市立図書館で鉄道や群馬の旅をテーマにイベントや展示を行います。 身近なところで旅情に触れてみませんか。 ●おしゃべりリプロ  鉄道をテーマに5分程度で本を紹介。 参加者同士でおしゃべりします。 進行は上毛電鉄友の会の新保正夫さん。 紹介者は鉄道で思い浮かぶ本を1冊持参してください。 日時=11月22日(水)午後1時30分から3時 対象=〈紹介者〉一般、先着10人 〈観客〉一般、先着20人 申し込み=同館へ ●郷土資料室ミニ展示「群馬を旅する」  群馬の観光地にスポットを当て、旅行や観光地に関連した所蔵資料を展示。 11月14日(火)に展示替えがあります。 日時=12月10日(日)まで、午前9時から午後7時 (月曜を除く。 土日曜、祝日は午前10時から午後5時) -------------------------------------------------- 06 体験型など60品目を追加 ふるさと納税の返礼品を拡充 問い合わせ=未来の芽創造課 TEL027-898-6641 --------------------------------------------------  本市にふるさと納税(寄付)をした人への返礼品を拡充しました。 赤城スノーシュー体験や来夏のトウモロコシ苗オーナー権、 区画された農園の年間貸し出し、前橋産の食材で作るフルコース料理など、 前橋を舞台に家族や仲間と特別な思い出が作れる体験型メニューなど60品目を追加。 なお、前橋市民も本市にふるさと納税することができますが、 返礼品の進呈はしていません。 -------------------------------------------------- 07 秋のMサポクリーン活動 気軽にボランティア始めませんか 問い合わせ=市民活動支援センター TEL027-210-2196 --------------------------------------------------  秋のMサポクリーン活動を開催。 身近なことからボランティアを始めてみませんか。 この事業は、まえばし地域活動ポイント制度の対象です。 日時=11月19日(日)午前8時から9時 集合場所=前橋プラザ元気21北側フレッセイ前 申し込み=当日会場へ直接 -------------------------------------------------- 08 手作りの味を学びます こんにゃくとみその講習会 問い合わせ=粕川特産物直売所 TEL027-285-6041 --------------------------------------------------  粕川農産物加工施設(粕川町月田)で、 手作りこんにゃくとみその講習会を開催します。 ●こんにゃく 日時=12月2日(土)午前9時30分から午後0時30分 対象=一般、先着30人 費用=300円 用意する物=エプロン、三角巾、マスク、ゴム手袋 ●みそ 期日=来年1月14日(日)から2月14日(水)の間で3日間(申し込み後に日程調整) 対象=一般、先着〈(1)30kg〉100人〈(2)60kg〉50人 費用=(1)は8000円(2)は1万6000円 申し込み=11月15日(水)までに粕川特産物直売所へ p10-11 -------------------------------------------------- HEADLINE -------------------------------------------------- 09 六本木散策や中華ランチなど 上電で東京観光を楽しめます 問い合わせ=上毛電鉄 TEL027-231-3597 --------------------------------------------------  上電市民号「はとバス ヒルトン東京至福のランチと六本木ヒルズの旅」を開催。 六本木ヒルズやNHKスタジオパーク、相田みつを美術館を巡り、 昼食はヒルトン東京の中華料理を楽しめます。 集合日時=12月2日(土)午前7時5分 集合場所=上毛電鉄中央前橋駅(城東町三丁目) 対象=一般、先着40人 費用=12歳以上1万5500円、4歳から11歳9970円 申し込み=11月8日(水)午前9時から上毛電鉄へ -------------------------------------------------- 10 投票すると抽選で景品も 群馬の土産の代表を選ぼう 問い合わせ=県観光物産国際協会 TEL027-223-5800 --------------------------------------------------  県民の投票で群馬ならではの県産品を選ぶ「ぐんまのおみやげ総選挙」を実施。 投票すると抽選で30人に景品が当たります。 12月15日(金)までに公式サイト(https://www.gunma-omiyage.com)で 1日1票投票できます。 また、ぐんまちゃん家(東京都中央区)や県庁地下1階生協内(大手町一丁目) などに設けられる特設投票所でも投票できます。 結果発表=来年1月(予定) -------------------------------------------------- 11 奉納獅子舞や特売など 伝統の酉の市を今年も開催 問い合わせ=前橋酉の市祭実施委員会、大川さん TEL027-231-5644 --------------------------------------------------  大酉祭(お酉さま)を開催。 伝統的な酉の市や奉納獅子舞の他、フリーマーケットや福引、 新鮮野菜の特売などを行います。 また、熊野八咫烏獅子神楽伝承会と勢多農林高郷土芸能部の公演もあります。 日時=11月6日(月)午前11時から午後8時 会場=熊野神社境内(千代田町三丁目) -------------------------------------------------- 12 Jアラートの訓練を実施 もしものために備えましょう 問い合わせ=危機管理室 TEL027-898-5935 --------------------------------------------------  緊急時に迅速、確実に住民へ情報を伝達する全国瞬時警報システム(Jアラート)。 北朝鮮からのミサイルの飛来などの国民保護情報を想定した、 全国一斉情報伝達訓練を行います。 本市では防災行政無線と防災ラジオから緊急放送を実施。 実際の災害と間違えないように注意してください。 日時=11月14日(火)午前11時 -------------------------------------------------- 13 郷土芸能大会を開催 伝統芸能の数々が共演します 問い合わせ=文化財保護課 TEL027-280-6511 --------------------------------------------------  郷土芸能大会を開催します。 江田鏡神社の獅子舞や植野稲荷神社太々神楽、 倉賀野神社祭祀舞(高崎市倉賀野町)、住吉ばやし、裸みこし、 前橋鳶木遣り、纏振りなど、各地区の郷土芸能を披露。 抽選会も行います。 日時=11月18日(土)午後1時から4時 会場=昌賢学園まえばしホール(市民文化会館) -------------------------------------------------- 14 前橋城絵図帳の発刊記念 歩いて巡る前橋城ゆかりの地 問い合わせ=文化財保護課 TEL027-280-6511 --------------------------------------------------  文化財探訪「前橋城をあるく」を開催。 前橋城に関連する場所を巡ります。 日時=12月3日(日)午前9時から午後3時(雨天決行) 集合場所=市役所 対象=一般、先着30人 申し込み=11月8日(水)から文化財保護課へ -------------------------------------------------- 15 出土馬具を復元制作 ボランティアを募集します 問い合わせ=文化財保護課 TEL027-280-6511 --------------------------------------------------  大室古墳の教室「匠の教室」で前二子古墳出土の馬具を復元制作する ボランティアを募集。 完成品は、大室はにわ館や市内の資料館などで展示します。 日時=11月24日(金)午前9時から午後4時 会場=総社歴史資料館 対象=一般、先着20人 申し込み=11月6日(月)から文化財保護課へ p12 -------------------------------------------------- シティウォッチング -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- 前橋市の歌『赤城嶺に』発表 演奏会指揮者 山本 佳弘さん、60歳 上泉町 郷土愛を感じられる演奏に  長年、前橋市民吹奏楽団の指揮者を務めている山本さん。 12月9日(土)開催の「前橋市の歌『赤城嶺に』発表演奏会」(関連記事4ページ) でも指揮を担当する。  「『赤城嶺に』は合唱が入ることで初めて意味を持ちます。 合唱と演奏のバランスは一番大切にしたいですね」と意気込みを語る。  もともとオーケストラやピアノ向けの楽譜しかなかった『赤城嶺に』を、 吹奏楽用に編曲したのも山本さんだ。 原曲を忠実に生かしながら、親しみやすくなるよう気を付けて作業を進めた。  「この曲の歌詞は前橋市の歴史や地域を網羅しています。 聴いていると埋もれていた気持ちを見直せるような発見があり、 未来の前橋に対して勇気をもらえるんです」  練習での指導にも熱が入り、合唱、 吹奏楽それぞれの音を聞き取り正確にアドバイスする。  「今回の演奏会を聴いて、 一緒にやりたいという人が出てきてくれたらうれしいですね。 学校でも演奏してもらい、いつまでも引き継いでいけたらいいなと思っています」  演奏会当日は山本さんの思いの込もった指揮の下、合唱、 吹奏楽合わせて250人が団結する。 きっと素晴らしい音色を響かせてくれるだろう。 -------------------------------------------------- 地元食材を使っておいしく パパッとまえばしレシピvol.4 --------------------------------------------------  市内の栄養士で構成する「たけのこの会」考案レシピ。 前橋産食材を使用した手軽に作れる前橋の味を紹介します。 第4回は「きのこのリゾット」。 前橋産のキノコをたっぷり使った、秋の味覚を満喫できる一品です。 問い合わせ=たけのこの会、田中さん TEL027‐251‐4825 ※このレシピはレシピ検索アプリ、クックパッドにも掲載しています。 きのこのリゾット  前橋産のキノコをたっぷり使った、ご飯から作るリゾットです。 (1人分 エネルギー295kcal、たんぱく質4.5g、塩分1.5g) 材料、分量(4人分) ご飯…300g ニンニク…1片 タマネギ…60g シイタケ…3枚 マッシュルーム…30g オリーブオイル…大さじ1 白ワイン…大さじ2 水…1カップ 固形ブイヨン…1個 塩…少々 黒コショウ…少々 小ネギ…10g 粉チーズ…大さじ2 作り方 1ご飯はさっと水洗いして、ぬめりを取り水気を切っておく。 2ニンニク、タマネギはみじん切りにする。 シイタケ、マッシュルームはスライスし、小ネギは小口切りにしておく。 3鍋にオリーブオイルを熱し、タマネギとニンニクを焦がさないようにじっくりと炒め、 シイタケ、マッシュルームを加えて更に炒める。 4、3の鍋に白ワイン、水、固形ブイヨンを加えて煮立たせ、ご飯を加える。 ひと煮立ちしたら粉チーズを加えて、塩、黒コショウで味を整える。 5、4を器に盛り付け、小ネギを散らす。 ポイント  ご飯は水洗いをしてぬめりをとっておくことがポイントです。 キノコの種類を変えるとアレンジの幅が広がります。 レシピの生い立ち  前橋産のキノコのうま味や風味、歯応えを生かした、 本格的な味を楽しめるメニューを考えました。 残りご飯で手軽にできます。 p13 -------------------------------------------------- クローズアップ CLOSE UP -------------------------------------------------- 伝統のまつり華やかに  10月7日、8日に、中心市街地で前橋まつりを開催しました。 子どもだんべえには約3300人の園児が参加。 立川町通りを埋め尽くしました。 その他にも鼓笛パレードやみこしなど、イベントがめじろ押し。 来場者も参加者も、祭りを存分に楽しみました。 栄誉目指し熱戦を展開  競輪のGⅠレース、寬仁親王牌を10月6日から9日まで開催。 トップレーサーが熱戦を繰り広げました。 表彰式には故寬仁親王の長女彬子さまがご臨席。 優勝者をたたえられました。 また、レースの合間には多彩なイベントが行われ、来場者を楽しませました。 支え合い社会目指して  10月13日にヤマダグリーンドーム前橋で、 県民生委員児童委員大会を開催しました。 民生委員制度創設100周年を記念した今回の大会には県内の 各市町村から委員が集まり、大会宣言や記念講演を実施。 民生委員のこれからの目標と役割を改めて認識しました。 p14 -------------------------------------------------- くらしの情報 -------------------------------------------------- 窓口業務時間 本庁、支所、市民サービスセンター 8時30分から17時15分 元気21証明サービスコーナー    10時00分から19時00分 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 国民年金は必ず納めましょう --------------------------------------------------  11月30日(木)は年金の日。 国民年金は、働く世代が高齢者世代を支える世代間扶養の仕組みにより成り立ち、 納めた保険料を上回る年金給付を保障する終身保障です。 また、病気やけがで働けなくなったときや、一家の支え手が亡くなったときには、 障害、遺族基礎年金があなたや家族を支えます。 これらの利点を受けるためには保険料を納めることが必要です。 保険料は金融機関やコンビニで直接納められるほか、口座振替、 クレジットカード、インターネット、携帯電話などによる納付方法があります。 また、経済的に納めることが難しいときは、免除制度もあります。 問い合わせ=市民課 TEL027‐898‐6254 -------------------------------------------------- 活用ください創業センター --------------------------------------------------  創業センターでは、チャレンジショップやものづくりラボ、 毎月開催する創業セミナーなど創業を目指す人をさまざまな面から支援。 創業についての相談も無料で受け付けています。 対象=創業予定か創業して間もない人 受付日時=平日、午前9時から午後5時 問い合わせ=同館 TEL027‐289‐9666 -------------------------------------------------- 不妊や不育症の治療費を助成 --------------------------------------------------  不妊や不育症治療を行っている人に、治療費の一部を助成しています。 本年度中に終了した治療については、必ず期限内に申請してください。 制度内容や申請書類について、詳しくは問い合わせるか、 本市ホームページをご覧ください。 申込み=来年3月30日(金)までに前橋保健センター内子育て支援課 (TEL027‐220‐5703)へ直接 -------------------------------------------------- 女性のための人権相談窓口 --------------------------------------------------  夫やパートナーからの暴力、ストーカーなど 女性の人権に関する悩み事の電話相談を行います。 秘密は厳守します。 日時=11月13日(月)から19日(日)、午前8時30分から午後7時 (土日曜は午前10時から午後5時) 専用電話番号=0570‐070‐810 問い合わせ=前橋地方法務局 TEL027‐221‐4466 -------------------------------------------------- 女性への暴力をなくす運動 --------------------------------------------------  11月12日(日)から25日(土)まで、女性に対する暴力をなくす運動を実施。 配偶者などからの暴力や性犯罪、ストーカー行為、売買春、 人身取引やセクハラなどは、女性の人権侵害です。 一人で悩まず相談してください。 DV電話相談=TEL027‐898‐6524 -------------------------------------------------- 地域ぐるみで虐待を防止 --------------------------------------------------  11月は児童虐待防止推進月間。 児童虐待は重大な人権侵害です。 身体的、性的、ネグレクト(養育放棄)、心理的に子どもを傷つける児童虐待。 虐待を受けていると思われる子どもがいたら、迷わず次の相談先や地域の民生委員、 児童委員などへ連絡してください。 子どもを守ることが最優先で責任は問われません。 連絡した人が特定されないように秘密は厳守します。 ●子育てのポイント  (1)深呼吸や風に当たるなど自分なりのクールダウン法を見つけておく (2)親自身もSOSを。 一人で抱え込まず、家族や市に相談を (3)子どもの「イヤ」は成長の証。 必ず通る道だとおおらかに構え、子どもの意思を後押しする。 相談先=前橋保健センター内子育て支援課TEL027‐220‐5702、 児童相談所全国共通ダイヤルTEL189 p15 -------------------------------------------------- 農振計画変更案を縦覧します --------------------------------------------------  農業振興地域整備計画を変更します。 昨年9月に受け付けた農振除外の申出のうち、 8月から9月の縦覧時に審査未了だった案件を含む農用地利用計画を変更。 この変更案を縦覧します。 期日=〈縦覧、意見書の提出〉11月13日(月)まで 〈異議申し出〉11月14日(火)から28日(火)(土日曜、祝日を除く) 縦覧場所=市役所農林課 問い合わせ=同課 TEL027‐898‐6702 -------------------------------------------------- 都市計画を変更しました --------------------------------------------------  JR前橋駅北口地区の市街地再開発事業とバスターミナルの 都市計画を変更しました。 この関係図書を縦覧します。 変更内容=〈JR前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業、追加決定〉 面積約0.7ヘクタール〈1号前橋駅バスターミナル、廃止〉 面積約0.1ヘクタール 縦覧場所=市役所都市計画課、県庁都市計画課 問い合わせ=市都市計画課 TEL027‐898‐6944 -------------------------------------------------- 催し -------------------------------------------------- 市民芸術文化祭 --------------------------------------------------  昌賢学園まえばしホール(市民文化会館)で市民芸術文化祭を開催します。 ●短歌、俳句、川柳合同作品展 日時=11月17日(金)から19日(日)、午前9時から午後5時(19日は午後4時まで) ●フラフェスティバル 日時=11月19日(日)午後0時30分 ●前橋バレエフェスティバル 日時=11月19日(日)午後1時30分 ●市民音楽のつどい 日時=11月26日(日)午後0時30分 問い合わせ=文化協会 TEL027‐221‐4321 -------------------------------------------------- 卸売市場で市場まつり開催 --------------------------------------------------  前橋総合卸売市場(東片貝町)で市場まつりを開催。 野菜と果実、水産物の試食即売やバナナ模擬競り、マグロ解体販売などを行います。 日時=11月19日(日)午前9時から11時 問い合わせ=同場 TEL027‐261‐3311 -------------------------------------------------- 前橋けいりん -------------------------------------------------- 期日=〈場外〉11月2日(木)から5日(日)、11日(土)から14日(火)、 23日(木)から26日(日) 問い合わせ=公営事業課 TEL027‐235‐2000 -------------------------------------------------- 税の大切さ考える作品を展示 --------------------------------------------------  中学生の「税についての作文」入賞作品展を開催します。 期日=(1)11月6日(月)から17日(金)(2)11月13日(月)から23日(木) 会場=(1)は市役所1階市民ロビー(2)は県庁32階展望ホール 問い合わせ=収納課 TEL027‐898‐5849 -------------------------------------------------- 減塩食を楽しく学ぼう --------------------------------------------------  「楽しく減塩!食講座」を開催します。 昼食を作り、一緒に食べながら減塩を体験する教室です。 日時=12月5日(火)午前10時から午後1時30分 会場=城南支所 対象=市内在住の65歳以上、先着20人 費用=300円 申込み=11月28日(火)までに介護高齢課 TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- 楽しいカフェで認知症考える --------------------------------------------------  お茶やおしゃべり、レクリエーションを楽しみながら、 認知症やその支援を考えるカフェを開催します。 日時=11月27日(月)午後1時から3時 会場=前橋プラザ元気21 対象=市内在住で認知症の人とその家族や認知症支援に関心のある人、先着30人 申込み=介護高齢課TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- 市政ラジオ番組 -------------------------------------------------- Mowave. 84.5MHz  歴史再発見「前橋ルネッサンス」  郷土の眠れる宝を紹介 20分番組  11/12(日)13:00 再放送は11/14(火)15:30  まえばし情報ステーション 5分番組  [月から金] 7:54 [日] 9:44  再放送は17:54 再放送は13:54  まえばしスクール通信  子どもたちによる学校紹介 20分番組  毎週日曜13:00 再放送は火曜15:30  11/19 笂井小  11/26 二之宮小  12/3 木瀬中 fmgunma 86.3  ラジオインフォメーションいきいき前橋  毎週木曜 9:54 4分番組 p16 -------------------------------------------------- 催し -------------------------------------------------- 寄せ植えで年末年始彩ろう --------------------------------------------------  緑化教室を開催します。 教室名、日時=〈(1)クリスマスハンギング〉12月3日(日)午前10時から正午 〈(2)年末年始に飾れる多肉植物の箱庭づくり〉同午後2時から4時 会場=敷島公園ばら園緑化相談所 対象=市内在住の人、(1)は25人(2)は30人(抽選) 費用=各2500円 用意する物=エプロン、ビニール手袋、園芸用はさみ、手シャベルなど 申込み=11月16日(木)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 教室名、住所、氏名、電話番号を記入し、 市役所公園緑地課(TEL027‐898‐6842)へ -------------------------------------------------- 大胡シャンテ TEL027‐283‐1100 --------------------------------------------------  シャンテ太鼓まつり「太鼓集団天邪鬼 交流公演」を開催。 太鼓集団天邪鬼と地元の和太鼓チームによる公演や、 子どもたちを交えた体験発表を行います。 日時=12月3日(日)午後1時 費用=全席自由、19歳以上2000円、4歳から18歳1000円 申込み=同館へ -------------------------------------------------- 総合教育プラザ TEL027‐230‐9094 --------------------------------------------------  名作映画劇場を開催します。 日時=11月13日(月)午後2時 対象=一般、先着112人 内容=「丹下左膳餘話 百萬両の壷」(大河内傳次郎主演) 申込み=当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 前橋こども図書館 TEL027‐230‐8833 -------------------------------------------------- ●絵本の読み聞かせイベント イベント名、日時=〈(1)おはなしの会〉11月18日を除く土曜、 午後1時30分から2時 〈(2)ブックスタート絵本引き換え&おはなし会〉11月18日を除く土曜、 午後1時から3時 〈(3)たこさんのおはなしや〉11月2日(木)、9日(木)、 午前11時30分から正午 〈(4)赤ちゃん絵本のおはなし会〉11月24日(金) 午後1時30分から2時30分 〈(5)はじめて絵本のおはなし会〉11月26日(日)午前11時から正午 対象=(2)はブックスタート絵本引き換え対象の赤ちゃんと保護者 (4)(5)は1歳児までと保護者 ●まえばし学校フェスタリレーおはなし会 日時=11月18日(土)、19日(日)、 午前10時30分から正午、同午後1時30分から3時 ●読み聞かせボランティア養成講座(制作) ~おはなし会に一工夫 てぶくろ人形をつくって学ぼう! 日時=11月27日(月)午前10時から正午 対象=読み聞かせボランティアを行っている人、先着36人 費用=1000円 用意する物=はさみ 申込み=11月8日(水)から同館へ ●ぬいぐるみのおとまり会  ぬいぐるみと一緒に読み聞かせを楽しんだ後、ぬいぐるみが図書館にお泊り。 その後、ぬいぐるみが図書館で過ごした様子の写真と一緒にお勧め本を貸し出しします。 日時=12月26日(火)午後3時から5時、28日(木)午前11時から11時30分 対象=市内在住で両日参加でき、利用カードを持つ小2以下とぬいぐるみ10組(抽選) 申込み=11月15日(水)から26日(日)(必着)に往復ハガキで。 子の氏名、年齢、利用カード番号を記入し、〒371‐0023本町二丁目12‐1、 前橋こども図書館「ぬいぐるみのおとまり会係」へ ●蔵書整理で休館  蔵書整理のため、11月13日(月)から17日(金)まで休館します。 -------------------------------------------------- 高崎だより -------------------------------------------------- 高崎オーパで高崎ブランドを発信  JR高崎駅西口に開業した高崎オーパ内に、 高崎ブランドを発信する店「高崎じまん」と「開運たかさき食堂本店」が出店。 高崎じまんでは、市内で生産された新鮮な野菜やフルーツ、 菓子、土産物を販売しています。 開運たかさき食堂本店では、地元産の食材を使った料理を提供。 高崎もつ煮などがいつでも楽しめます。 まだ知らない高崎の魅力を見つけに、ぜひお越しください。 問い合わせ=高崎観光協会 TEL027-330-5333 p17 -------------------------------------------------- 催し -------------------------------------------------- 児童文化センター TEL027‐224‐2548 -------------------------------------------------- ●11月のプラネタリウム 日時=〈(1)平日〉午後3時30分〈土日曜、祝日〉(2)午前10時30分 (3)午前11時30分(4)午後1時30分(5)午後3時30分 内容=(1)の火木曜と(2)(4)は星座 のお話「ペルセウスの大冒険」(1)の水金曜と (3)(5)は天文学シリーズ「太陽系第8惑星『海王星』の発見」 (11月3日(金)、4日(土)は(2)(3)の時間で 過去の人気番組を日替りで投影) ●図画作品展 日時=11月1日(水)から21日(火) 対象校=芳賀、桃瀬、桂萱東、桃木、桂萱小、桂萱、芳賀中 ●わくわく教室「ミュージックベル(トーンチャイム)を演奏してみよう」 日時=12月23日(土)午前9時から正午 対象=小4から中2、20人(抽選) ●プラネタリウムコンサート 「冬の星座とミュージックベル(トーンチャイム)の輝き」 日時=12月23日(土)午後2時30分から3時15分 対象=一般、70人(抽選) 申込み=わくわく教室は12月2日(土)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学校名、学年を記入し、 〒371‐0013西片貝町五丁目8、児童文化センター「わくわく教室係」へ。 プラネタリウムコンサートは12月9日(土)(必着)までに往復ハガキで。 住所、代表者氏名と参加人数(大人、子ども)、電話番号を記入し、 同館「プラネタリウムコンサート係」へ -------------------------------------------------- 募集 -------------------------------------------------- まちなか広場を売却します --------------------------------------------------  中心市街地活性化につながる施設の整備を条件に、 まちなかの2広場を売却します。 条件など詳しくは募集要項をご覧ください。 物件名、所在地など=左上表のとおり 募集要項、申込書の配布=前橋プラザ元気21内にぎわい商業課で。 本市ホームページからダウンロードもできます 申込み=12月11日(月)から15日(金)に申込書に記入し、 前橋プラザ元気21内にぎわい商業課(TEL027‐210‐2273)へ直接 中心市街地売却物件一覧 物件名=Qのひろば 所在地=千代田町五丁目9-1他 地籍=宅地1241.10ヘーホーメートル 売却基準額=6700万円 整備条件=居住施設等 物件名=もてなし広場 所在地=千代田町二丁目10-18他 地籍=宅地341.32ヘーホーメートル 売却基準額=3310万8000円 整備条件=商業、業務施設 -------------------------------------------------- シニアの元気な姿を川柳に --------------------------------------------------  「まえばしシニア元気川柳」の作品を募集。 応募作品は11月26日(日)に総合福祉会館で開催する 「介護予防まつりinまえばし」で展示します。 対象=市内在住か在勤の人 テーマ=シニアの楽しい日常 応募用紙の配布=市役所介護高齢課、各市民サービスセンター、 公民館、老人福祉センターで。 本市ホームページからダウンロードもできます 申込み=11月17日(金)(必着)までに郵送で。 応募用紙に自作の川柳(未発表の物)を記入し、 市役所介護高齢課(TEL027‐898‐6133)へ -------------------------------------------------- 寄付 -------------------------------------------------- ●前橋南ロータリークラブ=サイクルスタンド35台 ●大和リース群馬支店=サイクルスタンド10台 …以上の2つは自転車のまち振興のために ●第三コミュニティセンター社交ダンス交流会=2万2915円を 社会福祉のために ●フランス健康サロン&仲間達=1万円を児童福祉のために ●四季の庭=2万円を障害福祉のために ●久保木宗一さん=ポラロイド写真8点を芸術文化振興のために ●全労済群馬推進本部=火災予防啓発用ステッカー14万7000枚を 火災予防のために ●農林中央金庫前橋支店=チューリップ球根170箱を市立小中学校、 特別支援学校、幼稚園などへ ●鈴木育江さん=文化財資料(工芸盆栽)1点を臨江閣へ p18 -------------------------------------------------- 募集 -------------------------------------------------- こけし作品出品しませんか --------------------------------------------------  全群馬近代こけしコンクールへの出品作品を募集します。 審査は来年2月1日(木)に実施。 2月2日(金)から6日(火)まで、 県庁1階県民ホール(大手町一丁目)で一般公開も行います。 部門=(1)創作こけし(一品作で未発表作品) (2)新型こけしか木地玩具(市場性のある作品) (3)一般(アマチュアの製作したこけし、木地玩具など) 対象=県内在住で(1)(2)はこけし生産者(3)は一般 申込書の配布=群馬会館内県観光物産国際協会(大手町一丁目)で その他=(3)の木地の発注購入はこけし協同組合(卯三郎こけし) TEL0279‐54‐6766へ 申込み=12月22日(金)までに申込書に記入し、 県観光物産国際協会(TEL027‐223‐5800)へ直接 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- ジュニアのトランポリン教室 --------------------------------------------------  元日本代表選手の山口学さんを講師に、 ジュニア向け競技トランポリン教室を開催します。 日時=12月2日(土)午後2時から4時30分 会場=ヤマト市民体育館前橋 費用=500円 対象=市内在住の小学生、先着30人、中高生、先着各10人 申込み=11月17日(金)までにメールで。 住所、氏名、年齢、学年、電話番号、トランポリン経験者は 所属チーム名を記入し、メールmaebashi_trampolin@yahoo.co.jpへ 問い合わせ=市トランポリン協会、北原さん TEL090‐9672‐5926 -------------------------------------------------- 東部地区の体育施設利用会議 --------------------------------------------------  来年度の体育施設利用調整会議を開催します。 次の施設で大会開催を予定している団体は参加してください。 日時=〈大胡体育館、宮城体育館〉12月16日(土)午前10時 〈宮城総合運動場多目的広場、陸上競技場、千本桜野球場、粕川西部運動場〉 同午後1時 会場=宮城体育館 申込書の配布=宮城体育館で。 東部施設管理事務所ホームページ (http://www.maebashi-cc.or.jp/tohbutiku)からダウンロードもできます 申込み=11月10日(金)から30日(木)に申込書に記入し、 宮城体育館(TEL027‐283‐8735)へ直接 -------------------------------------------------- ヤマト市民体育館前橋 TEL027‐265‐0900 --------------------------------------------------  各種教室を開催します。 日時=右下表のとおり 対象=中学生以下を除く(各抽選) 費用=各4200円 申込み=11月15日(水)(必着)までに往復ハガキで (1人1通。 太極拳は(1)から(3)のいずれか1コースのみ)。 教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、 〒371‐0816上佐鳥町460‐7、ヤマト市民体育館前橋へ ヤマト市民体育館前橋各種教室 教室名=アロマリフレッシュヨーガ 日時=12月5日から来年3月6日の火曜10回、午前10時から11時 定員=70人 教室名=ダイエットトレーニング 日時=12月5日から来年3月13日の火曜10回、午前10時から11時 定員=女性、20人 教室名=ビューティーエクササイズ 日時=12月5日から来年3月6日の火曜10回、午後2時から3時 定員=40人 教室名=ピラティス(午後) 日時=12月7日から来年2月22日の木曜10回、午後2時から3時 定員=60人 教室名=ピラティス(夜間) 日時=12月5日から来年3月13日の火曜10回、午後7時30分から8時30分 定員=60人 教室名=健康たいそう 日時=12月7日から来年2月22日の木曜10回、午前10時から11時 定員=20人 教室名=経験者太極拳 日時=(1)12月5日から来年3月13日の火曜10回、午前10時から11時30分 定員=60人 教室名=初心者太極拳 日時=(2)12月5日から来年3月13日の火曜10回、午後2時から3時30分 (3)来年1月18日から3月22日の木曜10回、午前10時から11時30分 定員=各60人 -------------------------------------------------- 総合運動公園が臨時休場に --------------------------------------------------  県駅伝大会開催のため、11月11日(土)は 前橋総合運動公園内の全ての施設が休場になります。 問い合わせ=同場 TEL027-268-1911 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- 前橋テルサ TEL027‐231‐3943 --------------------------------------------------  フィットネス&カルチャースクールを開催します。 講座名、期日=〈基礎から始める話し方入門、パソコン講座 「自分のペースでワード&エクセルを復習しよう」〉11月18日(土) 〈体験しよう!マットピラティス〉11月29日(水) 申込み=同館へ p19 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- 旅行で役立つ初級英語講座 --------------------------------------------------  英語初級短期講座を開催。 海外旅行にも役立つ英会話が中心です。 なお、申込者が15人未満の場合は中止します。 日時=来年1月9日から3月20日の火曜10回、午後6時30分から8時 会場=前橋プラザ元気21 対象=一般、30人(抽選) 費用=6000円と年会費2000円 申込み=11月16日(木)(必着)までに往復ハガキで。 住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、 〒371‐0023本町一丁目5‐2、 国際交流協会(TEL027‐243‐7788)へ -------------------------------------------------- いざに備える上級救命講習会 --------------------------------------------------  AED(自動体外式除細動器)の取り扱いや応急手当てを学ぶ 上級救命講習会を開催します。 日時=11月26日(日)午前9時から午後6時 会場=消防局 対象=市内在住か在勤の中学生以上で、 3年以内に普通か上級救命講習のいずれかを受講した人、先着30人 申込み=11月15日(水)から消防局警防課 TEL027‐220‐4513へ -------------------------------------------------- 老人福祉センター -------------------------------------------------- 65歳未満は要入場料(ふじみは60歳未満) 他にもイベントがたくさん。 詳しくは各館へ問い合わせてください。 しきしまTEL027-233-2121 ●出前講座「悪質商法に気をつけよう」 日時=11月14日(火)午後1時から2時 申込み=11月6日(月)から同館へ ひろせTEL027-261-0880 ●一日教室「ラフターヨガ」 日時=11月30日(木)午後1時30分から2時30分 対象=どなたでも、先着25人 申込み=11月16日(木)から同館へ おおともTEL027-252-3077 ●一日教室「羊毛フェルトで来年の干支づくり」 日時=11月28日(火)午後1時から3時 対象=一般、先着15人 費用=700円 用意する物=硬めの台所用スポンジ 申込み=11月8日(水)から同館へ かすかわTEL027-285-3801 ●一日教室「羊毛フェルトのブローチ」 日時=11月24日(金)午後1時30分から3時 対象=どなたでも、先着15人 費用=800円 申込み=11月6日(月)から同館へ ふじみTEL027-288-6113 ●一日教室「冬を彩る寄せ植え」 日時=11月28日(火)午前10時から11時30分 対象=一般、先着20人 費用=1000円 申込み=11月6日(月)から同館へ -------------------------------------------------- 税 -------------------------------------------------- 第3日曜は納税相談窓口 --------------------------------------------------  平日に来庁できない人のために、納税相談窓口を開設します。 日時=11月19日(日)午前8時30分から午後4時 会場=市役所収納課 問い合わせ=同課 TEL027‐898‐6233 -------------------------------------------------- インターネットで公売します --------------------------------------------------  市が差し押さえた不動産と自動車を右下表のとおりインターネットで公売します。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 公売期間=〈不動産〉11月28日(火)午後1時から12月5日(火)午後1時 〈自動車〉11月28日午後1時から30日(木)午後11時 自動車下見会=11月13日(月)から17日(金)、午前9時から午後4時。 事前に収納課へ予約をし、公園管理事務所で 申込み=11月8日(水)午後1時から21日(火)午後11時に ヤフー官公庁オークション(https://koubai.auctions.yahoo.co.jp/)で 問い合わせ=収納課 TEL027‐898‐6230 公売不動産の概要(種別面積は登記簿による) 所在地=粕川町深津 種別=宅地 面積=土地 628.00ヘーホーメートル 最低公売価格=250万円 所在地=粕川町深津 種別=宅地 面積=土地 179.60ヘーホーメートル 種別=居宅 面積=建物 52.98ヘーホーメートル 最低公売価格=130万円 所在地=富士見町原之郷 種別=居宅、車庫、物置 面積=建物 150.09ヘーホーメートル 最低公売価格=140万円 公売自動車の概要 品目=自動車(中古) 発行元、動産詳細=BMW Z4 型式 ABA-BU25 最低公売価格=55万円 品目=自動車(中古) 発行元、動産詳細=BMW  318i 型式 -AY20- 最低公売価格=7万円 品目=自動車(中古) 発行元、動産詳細=日産 スカイライン 型式 DBA-PV36 最低公売価格=13万円 p20 -------------------------------------------------- 税 -------------------------------------------------- 納税管理人の申告を忘れずに --------------------------------------------------  固定資産税の納税義務者が市内に居所、 事務所などを持たない場合や市外、海外へ転出した場合には、 納税管理人を設定する必要があります。 納税管理人とは納税義務者に代わって納税通知書の受領や納税に関する 手続きを行う個人や法人のこと。 申告書に記入し、市役所資産税課、大胡、宮城、粕川、 富士見支所で手続きしてください。 申告書の書式など、詳しくは問い合わせてください。 問い合わせ=資産税課 TEL027‐898‐6216 未登記家屋の名義変更  登記していない家屋を相続、売買した場合は、 市役所資産税課窓口で未登記家屋所有者の変更手続きを行ってください。 登記してある家屋は法務局で変更登記を。 手続き方法など詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。 問い合わせ=資産税課 TEL027‐898‐6219 -------------------------------------------------- その他の情報 -------------------------------------------------- ●おもちゃの病院  壊れたおもちゃを無料で修理します。 日時=(1)11月12日(日)(2)19日(日)(3)21日(火)、 午前10時から正午 会場=(1)は南橘市民サービスセンター(2)は総合福祉会館 (3)は城南支所 問い合わせ=ボランティアセンター TEL027‐232‐3848 ●教育委員会定例会の傍聴 日時=11月15日(水)午後3時 会場=市役所11階南会議室 対象=一般、先着10人 申込み=当日午後2時30分から50分に会場へ直接 問い合わせ=教育委員会事務局総務課 TEL027‐898‐5802 ●自衛官募集 種目、試験日=〈(1)自衛官候補生追加試験〉11月27日(月)、12月3日(日) 〈(2)陸上自衛隊高等工科学校生〉来年1月20日(土) 対象=(1)は18歳以上27歳未満(2)中卒(見込み含む)で 15歳以上17歳未満の男子 申込み=(1)は自衛隊前橋募集案内所 (城東町二丁目TEL027‐233‐8960)へ直接。 (2)は来年1月9日(火)までに同案内所へ直接 -------------------------------------------------- 人権標語 -------------------------------------------------- 七中3年 石原 穂乃花さん 今すぐ捨てよう 言葉のナイフ 今すぐ持とう やさしい心 -------------------------------------------------- 11月の各種無料相談 -------------------------------------------------- 相談名、問い合わせ=法律相談 TEL027-898-6100 日時=火曜午後1時から4時(予約は電話で。 前週の木曜午後2時から月曜午後5時までか先着9人まで) 会場=市役所市民相談室 ※相談は年度内に1人1回 相談名、問い合わせ=行政相談 TEL027-898-6100 日時=11月9日(木)午後1時から3時 会場=大胡支所 日時=11月10日(金)午後1時から3時 会場=上川淵市民サービスセンター 日時=11月14日(火)午後1時から3時 会場=かすかわ老人福祉センター 日時=11月15日(水)午後1時から4時 会場=市役所市民相談室 日時=11月17日(金)、12月1日(金)午後1時から3時 会場=東市民サービスセンター 日時=11月20日(月)午後1時から3時 会場=宮城支所 日時=11月24日(金)午後1時から3時 会場=南橘市民サービスセンター 日時=12月6日(水)午後1時から3時 会場=富士見公民館 相談名、問い合わせ=登記相談 TEL027-898-6100 日時=11月10日(金)午後1時から4時 会場=市役所市民相談室 相談名、問い合わせ=公証相談 TEL027-898-6100 日時=11月13日(月)午後1時から4時 会場=市役所市民相談室 相談名、問い合わせ=人権相談 TEL027-898-6100 日時=11月17日(金)午後1時から4時 会場=市役所市民相談室 相談名、問い合わせ=行政書士相談 TEL027-898-6100 日時=12月4日(月)午後1時から4時 会場=市役所市民相談室 相談名、問い合わせ=月いち健康相談 TEL027-220-5708 日時=11月28日(火)午前9時から11時 会場=前橋保健センター 相談名、問い合わせ=精神科医によるこころの相談 TEL027-220-5787 日時=11月8日(水)、22日(水)午後1時30分から3時(各要予約) 会場=市保健所 相談名、問い合わせ=ひきこもりの若者の相談 TEL027-220-5787 日時=11月21日(火)午後1時30分から3時(要予約) 会場=市保健所 相談名、問い合わせ=就労相談 TEL027-231-3211 日時=火曜から土曜、午前10時から午後4時 会場=前橋テルサ 相談名、問い合わせ=心配ごと相談 TEL027-237-5006 日時=月曜から金曜、午後1時から4時 会場=総合福祉会館 相談名、問い合わせ=外国人相談 (英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語) TEL027-243-7788 日時=月曜午後1時から5時、木曜午前9時から午後1時 会場=市役所外国人相談窓口 ※市民相談(TEL027-898-6100)、家庭児童相談(TEL027-223-4148)、 母子家庭相談(TEL027-220-5701)は平日の午前8時30分から午後5時15分。 教育、青少年相談(TEL027-230-9090)は平日の午前9時から午後7時、 土曜は午前9時から午後5時。 DV相談(TEL027-898-6524)、女性、セクハラ相談(TEL027-898-6520)、 就学に向けての相談(TEL027-210-1234)は平日の午前9時から午後5時。 自殺予防「群馬いのちの電話」(TEL027-221-0783)は午前9時から午前0時。 p21 -------------------------------------------------- その他の情報 -------------------------------------------------- ●市民の茶席 日時=11月15日(水)午前10時から午後3時 会場=前橋プラザ元気21内3階ホワイエ 問い合わせ=前橋茶道会、佐竹宗恵さん TEL027‐268‐3181 ●椅子に座って初めてのフラダンス 日時=11月17日(金)、24日(金)、12月1日(金)、8日(金)、 午後1時30分から2時30分 会場=総合福祉会館 対象=市内在住、在勤の人、先着各30人 問い合わせ=ボランティアセンター TEL027‐232‐3848 ●宝くじの助成金で地域整備  県市町村振興協会では、宝くじの収益による コミュニティ助成事業を実施しています。 今回は日吉町四丁目の自治会が、 山車の修繕や法被などの祭り用品の整備に助成を受けました。 問い合わせ=生涯学習課 TEL027‐210‐2198 -------------------------------------------------- 健康 -------------------------------------------------- 一人で悩まず相談を --------------------------------------------------  「心に病や悩みを持つ方の家族相談会」を開催。 精神科医や同じ悩みを持つ家族会員などによる無料相談会を行います。 日時=11月30日(木)午前10時から午後3時 会場=県こころの健康センター(野中町) 対象=精神障害者の家族、当事者、関係者 申込み=群馬つつじ会 TEL027‐289‐9647(木土日曜不通)へ -------------------------------------------------- 誰もが笑顔になれる手助けを --------------------------------------------------  心のボランティア公開講座を開催。 群馬大医学部付属病院看護師長の恵良真由美さんが 心の病気との関わり方を講演します。 日時=11月28日(火)午後1時30分から3時 会場=総合福祉会館 対象=市内在住の人、先着49人 申込み=11月22日(水)までにボランティアセンター TEL027‐232‐3848へ -------------------------------------------------- 乳がん検診で早期発見を --------------------------------------------------  乳がん検診を実施します。 治療技術の進歩で、早期発見すれば9割以上の人が治る乳がん。 この機会に受診してください。 日時=11月18日(土)、27日(月)、28日(火)、29日(水)、30日(木)、 午後1時から2時30分 会場=前橋保健センター 対象=40歳以上で本年度未受診の女性、先着各70人 用意する物=受診シール その他=11月18日、30日は検診バス乗車中に限り託児ができます 申込み=各検診前日までに健康増進課 TEL027‐220‐5784へ -------------------------------------------------- 健康テレホンサービス TEL027‐234‐4970 --------------------------------------------------  健康相談と原稿検索がインターネットでも利用できます。 アドレスはhttp://www.raijin.com/kenko/です。 曜日、内容=〈月曜〉腰の痛み〈火曜〉食道裂孔ヘルニア〈水曜〉口内炎 〈木曜〉主婦湿疹〈金曜〉妊娠と薬 〈土日曜〉冬季におけるかぜの予防について 直接相談タイム(歯科)=歯科医師が直接相談。 11月15日(水)午後7時30分から9時 -------------------------------------------------- 健康手帳 帯状疱疹ワクチン接種の勧め --------------------------------------------------  突然できたピリピリと痛い水疱は帯状疱疹。 経験した人も多いかと思います。 日本人の約3人に1人が、80歳までに帯状疱疹を経験すると推定されています。 原因は小児期に罹患し潜伏していた水痘、帯状疱疹ウイルスの再活性化。 加齢や疲労、ストレスなどで免疫力が低下すると発症します。 帯状疱疹の発症率は50歳代から急激に高くなり、患者の約7割が50歳以上。 急性期の痛みだけでなく、 改善した後も長期に痛みが持続する帯状疱疹後神経痛(PHN)に移行する場合も多く、 合併症で視力低下や難聴などになることもあります。 日本でも昨年から50歳以上の人に予防のためのワクチン接種が可能に。 ワクチンの接種で発症率が51.3パーセント減少し、 PHNの発症率は66.5パーセントも減少すると報告されていて、 高い効果が期待できます。 ワクチン接種で帯状疱疹を予防し、痛み知らずの快適な生活を楽しみたいですね。 ぜひ、近くの医療機関に相談してください。 前橋市医師会 柳沢 三朗 p22 -------------------------------------------------- 休日当番医 診療時間は午前9時から午後6時。 費用は休日の初診料金。 目的は、急な病気やけがなどの診療治療で、処方日数は1日から数日です。 -------------------------------------------------- 11月3日(金) 由上小児科医院(児)日吉町一丁目 TEL027-231-3646 八木医院(内児)前箱田町 TEL027-253-6588 上泉内科(内児)上泉町 TEL027-269-1682 横田レディースクリニック(内)下小出町一丁目 TEL027-289-6116 堺堀整形外科医院(整)富士見町時沢 TEL027-260-5125 前橋脳外科クリニック(脳外)東片貝町 TEL027-221-8145 ※高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL027-381-6119 いいづか・たきた医院(耳鼻)高崎市沖町 TEL027-343-3387 高山眼科緑町医院(眼)高崎市緑町一丁目 TEL027-361-6888 11月5日(日) ベル小児科クリニック(児)川原町二丁目 TEL027-289-2580 高玉診療所(内)本町一丁目 TEL027-223-1414 長崎医院(内)住吉町二丁目 TEL027-231-3274 山王タウンクリニック(内)山王町一丁目 TEL027-267-1130 あべクリニック(整)富士見町原之郷 TEL027-288-9511 マンモプラス竹尾クリニック(外)西片貝町三丁目 TEL027-220-1577 マザーズクリニックTAMURA(産婦)小屋原町 TEL027-266-8803 竹越耳鼻咽喉科医院(耳鼻)住吉町一丁目 TEL027-231-3658 丸山眼科医院(眼)南町三丁目 TEL027-223-5941 11月12日(日) 鈴木小児科医院(児内)後閑町 TEL027-263-2967 つくも内科医院(内)富士見町原之郷 TEL027-230-5085 八代医院(内)川曲町 TEL027-255-0846 木村医院(内)平和町二丁目 TEL027-231-3070 掛川医院(外内)総社町二丁目 TEL027-251-0415 深沢整形外科(整)西片貝町三丁目 TEL027-220-5277 ※上条女性クリニック(婦)高崎市栗崎町 TEL027-345-1221 耳鼻咽喉科長谷川医院(耳鼻)高崎市片岡町二丁目 TEL027-323-4196 アイ眼科(眼)高崎市倉賀野町 TEL027-345-1001 11月19日(日) 大学橋ファミリークリニック(児)関根町二丁目 TEL027-212-6627 高橋医院(内)粕川町西田面 TEL027-285-2019 加藤クリニック(泌内)南町三丁目 TEL027-210-6700 二之沢前橋クリニック(内)岩神町二丁目 TEL027-225-2122 柳田整形外科医院(整)昭和町三丁目 TEL027-234-3260 山下医院(外)城東町四丁目 TEL027-231-3726 いとうレディースクリニック(産婦)朝倉町 TEL027-290-3531 耳鼻咽喉科川島クリニック(耳鼻)西片貝町一丁目 TEL027-260-1187 しみず眼科クリニック(眼)樋越町 TEL027-230-4611 11月23日(木) 中嶋小児科医院(児)江木町 TEL027-261-9299 小林内科胃腸科クリニック(内)朝倉町 TEL027-290-3200 山口内科クリニック(内)上沖町 TEL027-260-6500 うめだ内科クリニック(内児)鶴光路町 TEL027-212-0678 中沢クリニック(外泌)若宮町四丁目 TEL027-230-1220 群馬ペインクリニック病院(整)亀里町 TEL027-265-0999 ※松原医院(婦)高崎市新保町 TEL027-353-4103 たかさき耳鼻咽喉科(耳鼻)高崎市上大類町 TEL027-352-3341 高山眼科駅前医院(眼)高崎市八島町 TEL027-327-3366 ※11月3日、12日、23日の婦人科は正午まで。 午後1時から6時は産婦人科舘出張佐藤病院 (高崎市若松町TEL027-322-2243)で診療。 -------------------------------------------------- 夜間救急 -------------------------------------------------- 夜間急病診療所 TEL027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 午後8時から午前0時 救急病院案内(24時間体制) TEL027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 小児救急電話相談 TEL#8000 月から土曜=午後6時から翌午前8時、 日曜、祝日=午前8時から翌午前8時 -------------------------------------------------- 歯 科 -------------------------------------------------- 歯科医師会休日診療所 TEL027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜、祝日、午前10時から正午、午後1時から3時 -------------------------------------------------- 薬 局 -------------------------------------------------- 市薬剤師会会営薬局 TEL027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜、祝日、午前9時から午後5時 -------------------------------------------------- 接骨院整骨院の休日当番 -------------------------------------------------- 11月3日(金) 細野接骨院(南町三丁目)TEL027-223-3355 さくら整骨院(元総社町二丁目)TEL027-255-1321 11月5日(日) 近江接骨院(広瀬町二丁目)TEL027-263-8263 中嶋接骨院(上小出町二丁目)TEL027-231-1643 11月12日(日) 干場接骨院(富田町)TEL027-268-0464 真塩接骨院(西片貝町三丁目)TEL027-223-1310 11月19日(日) 斉藤接骨院(田口町)TEL027-234-9580 前川接骨院(元総社町一丁目)TEL027-251-5540 11月23日(木) こだいら接骨院(古市町)TEL027-253-8216 岩田接骨院(下細井町)TEL027-237-5158 p24 -------------------------------------------------- 前橋のまちかどから -------------------------------------------------- 前箱田町 : 団子持ち寄り健康を祈る  毎年恒例の薬師例祭を10月12日に開催しました。 当日はあいにくの天気にも関わらず、約30人が参加。 薬師如来にそれぞれ団子をお供えし家族や自身の健康を祈りました。 最後はお焚き上げ。 遠巻きに見ていた子どもたちも途中から懸命に火種を追加しました。 「今年も無事開催できてよかった。 天気がもってくれてほっとしました」と 只木自治会長も笑顔であいさつしました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 2 歳になる子を紹介しています -------------------------------------------------- 荒川 晃穂ちゃん 六供町 宮下 冨ちゃん 橳島町 横尾 穂花ちゃん 稲荷新田町 亀井 陽向ちゃん 東善町 田中 陽奈ちゃん 元総社町 中島 慧人ちゃん 端気町 ※平成28年4月2日から平成28年8月1日生まれの子の募集記事は、 来年1月1日号に掲載予定です -------------------------------------------------- 編集後記 --------------------------------------------------  住民票の写しや各種証明書のコンビニ交付、母子健康情報サービスなど、 マイナンバーカードの特性を生かした取り組みを進めてきた前橋市。 さらに、今号2、3ページで紹介したように、特産品の購入などに使える 「前橋ポイント」の制度やマイタクでの利用も始まります。 カード1枚でさまざまなサービスを利用できる生活、とても便利ですよね。 まだマイナンバーカードの申請をしていない人は、この機会に取得してみては。 きっと今の生活がさらに便利になりますよ。 (下田) -------------------------------------------------- この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙はリサイクルへ。 -------------------------------------------------- 広報まえばし 平成二十九年十一月一日号 -------------------------------------------------- 発行 : 前橋市役所 〒371-8601 前橋市大手町二丁目12-1 編集 : 政策部市政発信課 発行日 : 毎月1日、15日 TEL : 027-224-1111 FAX : 027-224-3003 WEB : www.city.maebashi.gunma.jp --------------------------------------------------