広報まえばし平成30年12月1日号テキストデータ 2018.12.1 No.1617 -------------------------------------------------- 優しい心を育んで こども図書館に行って、たくさんの本に触れて。 想像して、経験して、心と世界が広がります。 -------------------------------------------------- 前橋の人口:33万7663人 男:16万5277人 女:17万2386人 世帯数:14万8673世帯 10月末日現在 -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- ふるさと納税で 本市に集まる全国からの思い --------------------------------------------------  昨年、チッタスロー国際連盟に加盟した前橋赤城地域。 ここには、先代たちが日々の営みの中で築き上げてきた歴史や文化、産業があります。 本市は「前橋のねっこ」を守りつつ個性を生かしたまちづくりに取り組んでいます。  ふるさと納税は「納税」という言葉が付いていますが、 実際には都道府県や市区町村への「寄付」です。 ふるさと納税は自己負担額2000円を除く全額が税額控除の対象になります。 自己負担2000円で自分の応援したい自治体へ寄付し、 お礼の品として地域の特産品が届くことから、日本中でふるさと納税をする人が増えています。  本市にも全国各地からふるさと納税による寄付金が集まっています。 問合せ=未来の芽創造課  TEL027‐898‐6641 -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- ・ふるさと納税ジャーナルを配布  ふるさと納税ジャーナル「みらいのねっこ」を発刊。 都内のイベントなどで配布しています。 新聞型の全23ページ冊子で、本市ホームページにも掲載しています。 --------------------------------------------------  本市ではスポーツや文化福祉などさまざまな分野で新たな芽が芽吹いています。 その成長を助け、太く深く根付かせたいという思いから、 「みらいのねっこ」として発刊しました。 -------------------------------------------------- ・赤城南麓からお届けします  赤城南麓のきれいな水と吹き下ろすか らっ風に育まれた逸品もお礼の品として 贈っています。 上州麦豚ステーキセット 赤城南麓で育った 季節の野菜詰め合わせ -------------------------------------------------- ここにしかない魅力を堪能  本市に寄付する時、15の使い道からあなたの思いに最も沿うものを選ぶことができます。  また、全国の中から本市を選んだ寄付者に対し、 前橋独自の魅力を感じることができる3種類の返礼メニューを用意しています。  まず、体験型返礼品では、実際に本市に訪れて思い出になるものを提供。 ザスパクサツ群馬の観戦チケットや赤城山でのスノーシューハイキング体験、 氷上ワカサギ釣り体験などがあります。  また、思いやり型返礼品では、返礼品を選ぶことで社会貢献になるものを提供。 自分のためだけでなく誰かの支援になるメニューは全国的にも珍しい、 ユニークな返礼品です。  そして、お届け型ご当地返礼品では、恵み豊かな赤城山で育った、 地域の旬な野菜豚肉など、たくさんの種類を用意しています。 -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- 思いに沿う使い道選んでよりよいまちを作る善意  昨年、全国から本市に集まったふるさと納税。 全体のうち多く寄付があった都道府県は、東京都の33パーセント、 神奈川県の11パーセント、群馬県の8パーセントでした。 受け付けた寄付金には前述のとおり15の使い道を設定。 下記の他、スローシティ運動推進プロジェクトや犬猫の命をつなぐプロジェクト、 広瀬川河畔整備プロジェクトなどで寄付者の思いを尊重し活用します。 -------------------------------------------------- 全国から応援のメッセージが届いています ・妻のふるさとです。 未来ある子どもたちが元気に育ち、活気ある地域でありつづけますように、寄付金をご活用ください。 (千葉県) ・ヒルクライム大会、頑張ってください。 (兵庫県) ・タイガーマスク運動支援に、ふるさと納税という形で参加できることを大変嬉しく思います。 この運動がすべての自治体に広がることを切に願います。 (大阪府) ・生まれ故郷です。 就職してから前橋に納税できていないので、少しでも貢献できればと思います。 発展を祈念します!(埼玉県) -------------------------------------------------- こども図書館図書充実プロジェクト  関東最大級のこども図書館「前橋こども図書館」の蔵書充実化のほか、 赤ちゃんに絵本を1冊プレゼントするブックスタート事業を行い、 本に親しむきっかけづくりに取り組んでいます。 -------------------------------------------------- ザスパクサツ群馬支援連携プロジェクト  今年開催した「ふるさと納税サンクスマッチ」。 特別支援学校児童の無料招待や市内全小学生への招待券配布を実施しました。 11月の「MAEBASHI PRIDEマッチ」には1500人の市民を招待しました。 -------------------------------------------------- 市長におまかせコース  昨年度は外出が困難な人への相乗りタクシーの提供や、 1月に市内で発生した悲しい事故を受けて、高校生の安全な登下校のため反射テープを配布しました。 -------------------------------------------------- 光のまちづくり推進プロジェクト  国重要文化財に指定された臨江閣。 眠る地域資源への再認識やPRにつなげるため、ライトアップを実施しています。 撮影 : 木暮伸也 -------------------------------------------------- タイガーマスク運動支援プロジェクト  昨年3月から、ふるさと納税を財源に児童養護施設退所後の支度金15万円を支給。 昨年11月からは市内の自動車教習所と協働して自動車運転免許取得費用を全額助成しています。 子どもたちの巣立ちを社会全体で支えようと、全国から寄付と応援のメッセージが届いています。 -------------------------------------------------- ・ふるさとチョイスアワード大賞受賞  タイガーマスク運動支援プロジェクトは昨年11月、ふるさと納税の意義ある活用法として、 ふるさとチョイスアワード大賞を受賞。 また、今年11月にはふるさと納税の健全な発展を目指す自治体連合から表彰を受けました。 -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- ・思いやり型返礼品でまごころを形に  本市は社会性のあるふるさと納税を目指しています。 返礼品の1つ「思いやり型返礼品」は新しい社会貢献のかたちです。  福祉作業所などで自分の能力を生かし働く人たちに対価と喜びを届ける支援型と、 寄付者の気持ちを直接届ける寄贈型があります。 誰かを思いやるまごころを社会に還元しませんか。 思いやり型返礼品には福祉作業所が作るそば殻まくらや、花の寄贈などがあります。 -------------------------------------------------- ・ふるさと納税を意思あるお金に 未来の芽創造課 伊藤  前橋市民は返礼品がもらえませんが、本市にふるさと納税で寄付することはできます。 通常、市税を納める時は使い道を選べませんが、ふるさと納税では使い道を選べるので、 思いを市政に直接反映できるようになります。  例えば、2万円を本市にふるさと納税で寄付すると、 自己負担2000円でタイガーマスク運動支援プロジェクトや ザスパクサツ群馬群馬クレインサンダーズなどのプロスポーツ支援や こども図書館図書充実プロジェクトなどの使い道を選ぶことができ、 残りの1万8000円を上限に翌年の市県民税などから控除されます。 よりよいまちづくりのためにあなたの思いを、事業推進の力にしませんか。 -------------------------------------------------- 自己負担2000円で使い道が選べます (1) 2万円寄付(使い道を選ぶ) (2) 証明書送付 (3)ワンストップ申請  (確定申告の場合は税務署へ) (4)翌年の住民税などから  1万8000円控除 ※市民も本市にふるさと納税できますが、返礼品の提供はありません。 使い道はさまざまです 左から、こども図書館図書充実プロジェクト、 タイガーマスク運動支援プロジェクト、犬猫の命をつなぐプロジェクト -------------------------------------------------- 前橋のファンを全国で  ふるさと納税は約300万人が約3500億円を各自治体に寄付しています。 利用者数と寄付金額は年々増加。 申し込みはウェブサイトからが多数を占め、 寄付金額を設定し返礼品を見比べて寄付する人が多いため、 目を引く豪華な返礼品を提供しようと自治体間で過度な競争が起きています。  しかし、それはふるさと納税の本来の姿と異なるのではないでしょうか。 取り組みや魅力をアピールし合い、ファンの獲得を目指していくことが大切だと本市は考えます。  進学や就職を機に市外に転出した家族や、離れて暮らす友人親戚などに、 ぜひ本市へのふるさと納税を提案してみてください。 たくさんの使い道や返礼品の中から、寄付者の思いを実現できるものを選ぶことができます。  今年分のふるさと納税は12 月中が締め切りです。 あなたの思いで、このまちに暮らす人を笑顔にしませんか。 -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- 今日はまちなかにいぐんべぇ iイグーgooでまちなか楽しもう 問合せ=まちづくり公社  TEL027‐289‐5565 --------------------------------------------------  前橋のイベント情報を掲載しているポータルサイト「igoo」。 このサイトをリニューアルしました。  最近まちなかでは、通行量や飲食店の新規出店が増加。 また、たくさんのイベントも実施され、まちなかに活気が出てきています。 igoo で気になるイベントを見つけて、まちなかにお出掛けしませんか。 ・igoo って何?  前橋で開催するイベント情報を一覧で確認できるポータルサイト。 公共施設と民間施設の情報を一緒に掲載しています。 サイト内にはイベントカレンダーや、ジャンルを絞った検索機能があり、 今日はどこでどんなイベントをしているのかをカレンダーから探せます。  また、イベント開催情報の掲載もできます。 ・イベント開催にうれしい機能 (1)誰でもイベント掲載が可能  イベント主催者はサイト内で登録申請をすると、 イベント開催情報を無料で掲載できます。 (2)施設情報で会場選びの参考に まちなか周辺エリアにある公共民間施設の、 所在地や収容人数、利用時間などの基本情報を掲載。 写真や動画で施設内を確認することも可能です。  まちなかでおいしい料理を食べたり、遊んだり、映画やアート、 音楽に触れたり、過ごし方はいろいろあります。 「今日はまちなかでどんなことをやっているのかな」。 そう思った時にはigoo を検索。 新しい出会いや前橋の文化を楽しみませんか。 今年もまちなかでたくさんのイベントを開催しました。 -------------------------------------------------- まちづくり公社 平田 圭輔さん リニューアルでジャンル別の検索ができるようになりました。 また、SNSとの連携にも力を入れています。 igooはイベントを探す人とイベントを開催する人をつなぐサイト。 今日は何をしているのかな、と気軽に使ってください。 今年もまちなかでたくさんのイベントを開催しました。 -------------------------------------------------- p07 -------------------------------------------------- 今後も財政基盤の強化図ります 上半期の財政状況をお知らせ 問合せ=財政課  TEL027‐898‐6542 --------------------------------------------------  本年度の上半期(4月1日から9月30日まで)の財政状況をお知らせします。 これからも市民サービスの充実に向け、より一層の財政基盤の強化を図ります。 本市ホームページにも詳しい資料を掲載しています。  なお、数字は9月30日現在のもので、金額の1万円未満は端数整理してあります。 -------------------------------------------------- 本年度の一般会計予算額 1469億182万円 ※予算額には、昨年度からの繰越分(27億8670万円)を含みます。 -------------------------------------------------- 歳入 収入率 38.2パーセント 収入済額560億8055万円 予算額1469億182万円 -------------------------------------------------- 市税 市民税や固定資産税、事業所税など 収入済額=306億2682万円 予算額=533億8962万円 収入率=57.4パーセント 国庫支出金 使い道が定めてある国の補助金や負担金など 収入済額=65億3573万円 予算額=239億9870万円 収入率=27.2パーセント 市債 特定事業などのために長期的に借り入れるもの 収入済額=0円 予算額=164億7720万円 収入率=0パーセント 諸収入 広告収入など他の区分に該当しないもの 収入済額=9億151万円 予算額=121億2531万円 収入率=7.4パーセント 地方交付税 国が使い道を定めず交付するもの 収入済額=85億2333万円 予算額=120億円 収入率=71.0パーセント 県支出金 使い道が定めてある県の補助金や負担金など 収入済額=11億2671万円 予算額=95億2222万円 収入率=11.8パーセント 地方消費税交付金 消費税の一部を国が交付するもの 収入済額=37億6034万円 予算額=64億2700万円 収入率=58.5パーセント 繰入金 特別会計や基金からの収入など 収入済額=1億1199万円 予算額=44億5863万円 収入率=2.5パーセント 使用料及び手数料 証明書発行の手数料や 市営住宅の家賃など 収入済額=17億401万円 予算額=40億9020万円 収入率=41.7パーセント 地方譲与税 国が徴収した税収の一部を市に譲与するもの 収入済額=3億3142万円 予算額=12億9600万円 収入率=25.6パーセント その他 繰越金や自動車取得税交付金など 収入済額=24億5869万円 予算額=31億1694万円 収入率=78.9パーセント -------------------------------------------------- 歳出 執行率 38.3パーセント 支出済額 562億1067万円 予算額 1469億182万円 -------------------------------------------------- 民生費 各種福祉などの経費 支出済額=200億4899万円 予算額=508億7762万円 執行率=39.4パーセント 土木費 道路や河川などの整備維持や都市計画などの経費 支出済額=56億123万円 予算額=221億7691万円 執行率=25.3パーセント 公債費 市債の元金、利子の償還金など 支出済額=68億2506万円 予算額=149億1004万円 執行率=45.8パーセント 教育費 各学校幼稚園、その他教育などの経費 支出済額=54億195万円 予算額=137億8478万円 執行率=39.2パーセント 衛生費 健康づくり、ごみの処理などの経費 支出済額=43億9897万円 予算額=128億2645万円 執行率=34.3パーセント 総務費 市の内部管理、税金の徴収、支所運営などの経費 支出済額=42億7111万円 予算額=121億4697万円 執行率=35.2パーセント 商工費 商工業観光振興、消費生活対策などの経費 支出済額=64億8623万円 予算額=107億4963万円 執行率=60.3パーセント 消防費 消防や救急 活動の経費 支出済額=20億1535万円 予算額=49億8142万円 執行率=40.5パーセント 農林水産業費 農林水産業振興の経費 支出済額=6億2919万円 予算額=31億6632万円 執行率=19.9パーセント 議会費 議会運営の経費 支出済額=3億4456万円 予算額=6億6898万円 執行率=51.5パーセント その他 労働費、予備費、災害復旧費 支出済額=1億8803万円 予算額=6億1270万円 執行率=30.7パーセント -------------------------------------------------- ・特別会計 会計名=国民健康保険 予算額=344億8385万円 収入率=38.6パーセント 執行率=36.0パーセント 会計名=後期高齢者医療 予算額=41億1183万円 収入率=33.9パーセント 執行率=29.3パーセント 会計名=競輪 予算額=202億3751万円 収入率=19.1パーセント 執行率=16.3パーセント 会計名=農業集落排水事業 予算額=12億5454万円 収入率=8.7パーセント 執行率=37.0パーセント 会計名=介護保険 予算額=303億2033万円 収入率=39.2パーセント 執行率=41.1パーセント 会計名=母子父子寡婦福祉資金貸付金 予算額=3617万円 収入率=78.9パーセント 執行率=35.8パーセント 会計名=新エネルギー発電事業 予算額=3億5212万円 収入率=20.2パーセント 執行率=52.7パーセント 会計名=用地先行取得事業 予算額=1010万円 収入率=0.0パーセント 執行率=0.0パーセント 会計名=産業立地推進事業 予算額=17億6948万円 収入率=4.9パーセント 執行率=12.4パーセント -------------------------------------------------- ・企業会計の状況 区分 水道事業 収入予算=78億1550万円 調定率=40.3パーセント 支出予算=103億2199万円 執行率=24.8パーセント 下水道事業 収入予算=113億5802万円 調定率=32.3パーセント 支出予算=135億9537万円 執行率=26.0パーセント ※予算額には、平成29年度からの繰越分を含みます。 ※調定率とは、予算額に対し9月末現在で収入が決定している額の割合。 -------------------------------------------------- p08 -------------------------------------------------- 事前の備えや情報収集が大切です 大雪時安全に過ごすために 問合せ=危機管理室  TEL027‐898‐5935   道路管理課  TEL027‐898‐6824 --------------------------------------------------  降雪の予報が出たときは気象情報を小まめに確認し、 大雪の見込みがあるときは不要不急の外出を控えてください。 やむを得ず外出する場合のために、スノーシューズや自動車用のチェーン、 雪用タイヤなどを準備しておきましょう。 また、雪かき用の角型スコップや食料品、日用品、医薬品、懐中電灯、飲料水、 カセットコンロ、停電しても使用できる暖房器具などを用意しておくと安心です。 ・外出時にけがをしないために 残雪や凍結路面を避け、 滑りにくい靴でゆっくり歩いてください。 転倒に備え、両手を自由に使えるようにしておきましょう。 建物から雪が落ちてくることも。 足元だけでなく頭上にも十分注意してください。 ・大雪情報 本市では大雪情報を早期から発信。 大雪警報注意報、除雪や道路の通行止めの状況を 本市ホームページやまちの安全ひろメール、まちの安全ツイッターなどで発信します。 ・道路の除雪に協力を 道路の除雪を円滑に行うためには、 地域の皆さんの協力が欠かせません。 積雪時には助け合いをお願いします。 自宅の前は自分で除雪を。 お年寄り世帯などは、地域で協力して除雪してください。 除雪した雪は、路面がでこぼこ状になってしまうため、道路には捨てないでください。  また、路上駐車や道路上への物の放置があったり、 道路際の樹木などが積雪で道路上に折れたり倒れたりすると除雪作業の大きな支障に。 日頃から適正な管理をしてください。 -------------------------------------------------- 全国初の緑ナンバーを付けて実験 自動運転バスが運行を開始 問合せ=交通政策課  TEL027‐898‐5939 --------------------------------------------------  本市と群馬大、日本中央バスが共同で行う自動運転バスの実証実験。 シャトル線として営業しながらの運行を12月14日(金)から開始。 12月12日(水)10時に出発式を開催します。 無人運転ではなく、運転手が乗車して走行します。 運行区間はJR前橋駅(表町二丁目)から上毛電鉄中央前橋駅(城東町三丁目)までです。 運行日など、詳しくは問い合わせるか本市ホームページをご覧ください。 期日=3月31日(日)まで 運賃=一般100円、小学生50円 -------------------------------------------------- 1月17日に訓練 市民全員で地震に備える 問合せ=危機管理室  TEL027‐898‐5935 --------------------------------------------------  市民参加型の地震対応訓練、「前橋シェイクアウト」を実施。 事前の参加登録を受け付けています。 シェイクアウト訓練とは、参加者が緊急地震速報に合わせて姿勢を低くし頭を守り、 動かないといった安全確保行動をとる訓練。 1月17日(木)11時にまえばしCITYエフエムで訓練放送を流します。 訓練対象は市民全員です。 参加登録票は市役所危機管理室や各支所市民サービスセンターなどで配布しているほか、 本市ホームページからダウンロードもできます。 申し込みは登録票に記入し、危機管理室へ直接。 またはファクス(027-221-2813)で。 (画像提供 効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議) -------------------------------------------------- p09 -------------------------------------------------- ヘッドライン -------------------------------------------------- 01 作者の秘話と楽しむ からくり人形が生み出す世界 問合せ=前橋文学館  TEL027-235-8011 --------------------------------------------------  12月24日(月)14時に前橋文学館で、前橋文学館新収蔵記念講演 「ムットーニが語る ボックスシアター『殺人事件』」を開催。 映像に合わせて作者が制作秘話などを話します。 対象は一般、先着100人です。 12月21日(金)までに同館へ申し込んでください。 なお、参加には企画展の観覧券が必要です。 -------------------------------------------------- 02 多様な生き方を実現 自分らしく生きるヒントを学ぶ講演 問合せ=男女共同参画センター  TEL027-898-6517 --------------------------------------------------  1月19日(土)13時30分から15時まで総合福祉会館で男女共同参画セミナーを開催。 心療内科医の海原純子さんが「ストレス時代を生きる~元気になるための処方箋」をテーマに講演します。 対象は市内在住在勤在学の人、150人(抽選)です。 希望者は1歳から未就学児までの託児ができます(先着10人)。 また、手話通訳もあります。 申し込み=12月25日(火)までに往復ハガキで。 住所氏名電話番号参加人数(1枚2人まで)、託児希望者は子の氏名性別年齢を記入し、 〒371-0023本町一丁目5‐2男女共同参画センターへ -------------------------------------------------- 03 フラッグやパネルが前橋に 展示で東京2020を応援 問合せ=スポーツ課  TEL027-898-6005 --------------------------------------------------  東京2020オリンピックパラリンピック競技大会に向けて、 フラッグやパネルが全国を巡回。 本市でも展示を実施します。 日時=12月15日(土)16日(日)、9時~17時 会場=前橋プラザ元気21 -------------------------------------------------- 04 作品は資料館などで展示 タイルに古代文様を描こう 問合せ=文化財保護課  TEL027-280-6511 --------------------------------------------------  古代文様を描いたタイルの制作ボランティアを募集。 1月26日(土)9時から15時まで総社歴史資料館で制作します。 タイルは市内の資料館などで展示します。 対象は小学生以上、先着20人です。 12月10日(月)から文化財保護課へ申し込んでください。 -------------------------------------------------- p10 -------------------------------------------------- シティウォッチング -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- スリージェネレーションズ代表 入澤 繭子さん44歳  西片貝町二丁目 子どもも親も笑顔になれるように  入澤さんは飲食店の定休日に店舗を借りて子どもたちに食事を振る舞う 「まえばしこども食堂」を運営している。 活動のきっかけは主催したみそ作り教室だった。  「料理を持ち寄りみんなで食べたのですが一人で全部作るより楽で。 子どもたちも楽しそうだしこれはいいと思いました。 この経験から家事育児を頑張る母親が休める場所を作りたいと思ったんです」  考えをSNSに公開すると、賛同者や市内飲食店が手を挙げてくれた。 そこで当時全国に広まりつつあった子ども食堂という名前で活動を開始。 この活動は子どもの孤食も防ぐことができる。  「私も働きながら子育てしていたので、子どもが一人で食事することが気掛かりでした。 やっぱりみんなで食べると楽しいしおいしいです」  「私があったらいいなというものを作っただけなんです。 頑張らないとって気を張っている母親が息抜きできる場としてどんどん使ってほしい。 地区ごとに一つあるようにな ったらすごくいいですよね」  今後はキッチンカーでの開催や、さまざまな機関との連携で活動を周知していきたいと語る入澤さん。 この活動の広がりで、笑顔で食事を楽しむ親子が増えていくだろう。 -------------------------------------------------- 暮らしに密着 工科大LABO Vol.4 問合せ=前橋工科大   TEL027-265-0111 今回は システム生体工学科です --------------------------------------------------  前橋工科大は、科学と工学で生活を快適に、安全に、 そして持続可能にすることを目指しています。 このコーナーでは、日々行っている研究内容や暮らしに役立つ豆知識を各学科から紹介。 今回はシステム生体工学科の野村保友教授がお届けします。  システム生体工学科では医療福祉技術の高度化に対応する技術者を養成。 私はその中で、光を使った医療機器の教育研究を担当しています。 ここでは、身近な光にちなんだ興味深い話をご紹介します。  前橋ではイヌを飼っている人が多いです。 家族の一員として皆さんと同じように、この世界をイヌが見ていると思っているかもしれません。 テレビの画面で見る鮮やかな景色は、非常にたくさんの点から成ります。 その画面の各点で赤緑青の3つの色を適切な割合で混ぜ合わせてその景色を再現しています。  ヒトがそれを見るときには眼の奥の網膜で再度3つの色に分け、 その情報が脳に伝わるとそれらを混ぜ合わせてその景色を認識します。 しかしイヌを含め多くの哺乳類(ヒトやサル以外)は赤を感じません。 白黒ほどではないですが、緑青の2色ではヒトが感じるほど色鮮やかな世界ではないかもしれません。 散歩の時に赤い物の見え具合を試してみてください。  次回は、私たちの生活と密接に関わるバイオテクノロジーを研究している生物工学科からお届けします。 -------------------------------------------------- p11 -------------------------------------------------- クローズアップ -------------------------------------------------- 寝相を巨大なアートに  寝ている赤ちゃんの周りを飾り撮影する巨大寝相アートを、 11月18日にけやきウォーク前橋で開催。 各地区で開催してきた寝相アートの集大成となる今回は、 450組の応募の中から抽選で選ばれた1歳未満の赤ちゃん100人が集合。 かわいらしい作品が完成しました。 いつかの災害に備える  11月11日に前橋赤十字病院や駒形小などで総合防災訓練を実施しました。 市内で震度6強の地震が発生したことを想定。 地元自治会などとも連携し、発生直後の対応を訓練しました。 また、聴覚障害者の避難が円滑に進むよう、コミュニケーションボードの活用も試みました。 勝利を願い声援送る  今年2回目となるザスパクサツ群馬の前橋市冠試合を11月18日に開催。 1500人の市民を無料招待し、記念タオル配布や抽選会を実施しました。 昇格を懸けた正念場の試合。 約3000人の熱い声援を力に、ギラヴァンツ北九州に1対0で勝利。 会場は歓喜に沸きました。 -------------------------------------------------- p12 -------------------------------------------------- くらしの情報 窓 口 業務時間 本庁支所市民サービスセンター 午前8時30分から午後5時15分 元気21証明サービスコーナー 午前10時から午後7時 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 証明交付窓口を委託します --------------------------------------------------  12月3日(月)から、市民課証明交付窓口業務の一部を富士ゼロックスシステムサービスに委託。 住民票の写しや印鑑登録証明書などの受付と交付を行います。 戸籍の届け出や住所の異動などの事務は、今までと同じく職員が対応します。 また、個人情報については引き続き適正に取り扱います。 問合せ=市民課  TEL027‐898‐6114 -------------------------------------------------- 都市計画道路変更案を縦覧 --------------------------------------------------  都市計画道路の変更案を縦覧します。 対象道路=3497号問屋町東国分線、339号西部環状線、 34110号元総社北小西通線、3436号上新田前箱田線 縦覧期間=12月7日(金)から21日(金)(土日曜祝日を除く) 縦覧場所=市役所都市計画課 意見書の提出=変更案について意見のある人は、 意見書を12月21日までに市役所都市計画課へ 問合せ=同課   TEL027‐898‐6944 -------------------------------------------------- 不法投棄の監視を強化 --------------------------------------------------  12月28日(金)までは不法投棄撲滅強化月間。 事業者や廃棄物関係団体、行政が一体となって監視パトロールや路上調査、 啓発活動など、廃棄物の不法投棄対策の取り組みを強化しています。 不法投棄を発生させない環境づくりにご協力をお願いします。 また、悪質な廃棄物投棄を見かけたら通報してください。 問合せ=廃棄物対策課  TEL027‐898‐5840 -------------------------------------------------- 夜間急病診療所が午前も診療 --------------------------------------------------  季節性インフルエンザや感染性胃腸炎の流行する時季に合わせ、 夜間急病診療所(朝日町四丁目 TEL027‐243‐5111)では、 日曜祝日の午前中も診療を行います。 診療科目は内科と小児科です。 診療日時=12月2日(日)から5月26日(日)の日曜祝日、 9時から12時(20時から24時の夜間診療は毎日実施) 用意する物=健康保険証(中学生以下などは福祉医療費受給資格者証)、お薬手帳、現金 問合せ=保健総務課   TEL027‐220‐5781 -------------------------------------------------- 一人親の不安を和らげます --------------------------------------------------  一人親の無料相談会を開催します。 県母子会の自立支援センター相談員が養育費や仕事などの相談にのります。 日時=12月20日(木)13時から16時 会場=前橋保健センター 対象=市内在住の一人親か離婚を考えている人、先着3人 申込み=12月17日(月)までに子育て支援課  TEL027‐220‐5701へ -------------------------------------------------- 地域ぐるみで万引を防止 --------------------------------------------------  万引は窃盗罪という犯罪です。 冬休み期間は小中学生の万引が増加しやすい時期。 万引をさせない、見逃さないという気持ちを持って、地域全体で見守ってください。 問合せ=青少年課  TEL027‐898‐5876 -------------------------------------------------- 環境への配慮を忘れずに -------------------------------------------------- ・屋外でのごみの焼却は禁止です  少量であっても、煙や臭いで近隣の迷惑になることも。 ごみは焼却せず、集積所に出してください。 また、紙ごみなどは資源として活用しましょう。 ・まきストーブの使用は適切に  環境に優しい暖房器具として普及が進むまきストーブも、使用法を誤ると近隣トラブルになる場合が。 よく乾いた木材を使い、小まめに清掃するなど、近隣に配慮して使いましょう。 問合せ=環境政策課  TEL027-898-6294 -------------------------------------------------- p13 -------------------------------------------------- 旧前東商高の利用調整会議 --------------------------------------------------  旧前東商高の体育館、グラウンドなどの利用について、4月から9月の利用調整会議を行います。 大会での利用者は1月12日(土)までに大胡総合運動公園へ連絡してください。 日時=1月19日(土)(卓球軽スポーツ室)10時(グラウンドテニスコート)11時(体育館)13時30分 会場=大胡総合運動公園 対象=市内に在住在勤在学する人が過半数を占める10人以上の団体 申込み=当日会場へ直接 問合せ=大胡総合運動公園  TEL027‐230‐4055 -------------------------------------------------- 総合福祉会館などの予約受付 --------------------------------------------------  4月から6月までの、総合福祉会館と第四コミュニティセンターの施設利用予約受付会を開催。 受付会の翌日からは電話と窓口で予約を受け付けます。 日時=1月9日(水)8時30分から55分 会場=総合福祉会館 申込み=1月7日(月)までの8時30分から17時に同館  TEL027‐237‐0101へ -------------------------------------------------- 障害者への理解を深めよう --------------------------------------------------  12月3日(月)から9日(日)までは障害者週間。 障害がある人もない人も、互いを尊重し支え合う社会の実現を目指します。 障害者を虐待から守るため、家族や福祉施設の職員、 事業者による暴力や暴言などの行為に気付いたら、 市障害者虐待防止センター(TEL027‐220‐5722)に通報、相談してください。 ・福祉施設の製品と障害者の作品展示 期日=12月3日(月)から7日(金) 会場=市役所1階市民ロビー 問合せ=障害福祉課  TEL027‐220‐5714 -------------------------------------------------- 木造住宅を対象に耐震診断 --------------------------------------------------  耐震診断調査資格者が耐震診断し、地震に弱い部分や倒壊する可能性の有無を調査。 耐震性が不足する場合は、耐震改修の補助制度が利用できます。 対象住宅=次の全てを満たす市内の木造住宅、先着12戸。 (1)昭和56年5月31日以前に着工した一戸建ての住宅か併用住宅 (住宅部分の床面積が2分の1以上)(2)平屋か2階建て(3)在来軸組工法で建築 費用=1000円 用意する物=印鑑確認通知書などの図面 申込み=12月3日(月)から21日(金)に市役所建築指導課(TEL027‐898‐6752)へ直接 -------------------------------------------------- 新築や増築には確認申請を --------------------------------------------------  カーポートや物置などを建築する場合、プレハブ製であっても建築確認申請が必要です。 防火準防火地域外で10平方メートル以下の増築の場合などは、申請が省略できるものも。 詳しくはホームページをご覧ください。 また、建築後も法律に適合しているかを確認するため、完了検査を受ける必要があります。 問合せ=建築指導課   TEL027‐898‐6753 -------------------------------------------------- 早めに取り組もう水道管の防寒対策 --------------------------------------------------  水道管は早めの防寒対策で、破裂やひび割れを防ぎましょう。 凍らせないために水道管や蛇口に毛布布などの保温材を巻き付け、ひもやテープで押さえます。 また、布や発泡スチロールなどを詰めたビニール袋をメーターボックスに入れて保温するのも有効。 検針できるようにメーターの上面は空けておいてください。 破裂して水が噴出したらメーターボックス内の止水栓を閉めて、破裂した部分に布やテープを巻き応急処置。 最寄りの指定給水装置工事事業者へ修理を依頼してください。 凍って水が出ないときは自然に溶けるのを待つか、タオルをかぶせてゆっくりとぬるま湯をかけます。 熱湯を直接かけると水道管が破裂することがあり危険です。 問合せ=水道整備課  TEL027-898-3033 -------------------------------------------------- p14 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- まちなかでプレ起業に挑戦 --------------------------------------------------  創業センターでチャレンジショップの貸し出しを実施。 小売業などで起業を目指す人が対象で、試験販売や営業ができます。 貸出期間=1カ月まで(土日曜のみ) 費用=1日2000円(使用スペースや設備により変動) 申込み=平日9時から17時に同センター  TEL027‐289‐9666へ -------------------------------------------------- 各種助成で中小企業を支援 --------------------------------------------------  中小企業向けに各種助成を行います。 ・研修など人材育成費用 対象=市内に事業所がある中小企業者 対象経費補助率=本年中に講習や資格取得が終わり、 企業が支払った受講料や資格試験受験料(本市主催のものは対象外)、 講師謝礼、会場使用料の2分の1以内、 職業能力開発協会が実施する能力評価試験受験料の3分の2以内(上限7万円) ・見本市など出展費 対象=市内に主たる事業所がある中小企業者や中小企業団体 対象経費補助率=本年中に開催された見本市などの出展小間料、 装飾費、海外出展時の海外への運送費の50パーセント以内 (上限30万円、平成27年度から昨年度に1回受給している場合は上限20万円、 2回以上は上限15万円)。 出展企業数1000社以上の大規模展示会出展時には10万円、 海外出展時には海外への運送費の50パーセント以内で上限10万円、 通訳同行委託料の50パーセント以内で上限15万円を補助上限額に加算 申込み=以上の2つは1月4日(金)から31日(木)に産業政策課  TEL027‐898‐6983へ -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 文化活動の成果を発表します --------------------------------------------------  昌賢学園まえばしホールで、文化協会総合文化祭を開催。 市内各地域の文化活動の発表を行います。 ・展示部門 日時=1月26日(土)9時から17時27日(日)9時から15時 内容=美術、書道、写真、俳句、川柳、華道など ・舞台部門 日時=1月27日(日)9時30分から16時 内容=民踊、舞踊、詩吟、八木節、大正琴など 問合せ=文化協会  TEL027‐289‐6521 -------------------------------------------------- 前橋シネマハウス  TEL027‐212‐9127 --------------------------------------------------  前橋プラザ元気21別館内、前橋シネマハウスの12月の上映作品は次のとおり。 詳しくは同館ホームページをご覧ください。 上映作品=「アンナカレーニナ ヴロンスキーの物語」、 「バッドジーニアス 危険な天才たち」、「グレイテストショーマン」、 「いつだってやめられる 闘う名誉教授たち」、「宝物の抱きかた」 -------------------------------------------------- 前橋けいりん -------------------------------------------------- 期日=(本場)12月23日(日)から25日(火) (場外)12月2日(日)から4日(火)6日(木)から 19日(水)21日(金)から1月7日(月) 問合せ=公営事業課  TEL027‐231‐4508 -------------------------------------------------- 高崎だより -------------------------------------------------- 高崎だるま市を年始に開催  高崎だるま市を開催。 だるまの販売ブースのほか、熱々のちゃんこ鍋やホルモンなど 高崎のおいしいものが楽しめる開運たかさき食堂が出店します。 会場から高崎市内の初詣スポットを巡る無料バスも運行。 詳しくは、公式ホームページで順次お知らせします。 福を求めて高崎のだるま市へぜひお越しください。 日時=1月1日(火)2日(水)、10時から16時 会場=高崎駅西口駅前通り 問合せ=高崎だるま市実行委員会  TEL027-330-5333 -------------------------------------------------- p15 -------------------------------------------------- 前橋テルサ  TEL027‐231‐3211 --------------------------------------------------  「ニューイヤーコンサート」とテルサ寄席「ふるさと落語会」を開催。 コンサートはお年玉付きです。 出演者は渋川ナタリさんと羽鳥美紗紀さん、今井俊輔さん。 落語会は第1部に群馬大落語コント研究会の毛手亭七拾壱さん、朝飯家きにくさん、投亭結婚詐欺さん。 第2部に三遊亭ぐんまさん、柳家小もんさん、ホンキートンクさん、 古今亭菊太楼さん、柳家小菊さん、柳家小さんさんが出演します。 日時=(コンサート)1月6日(日)14時から16時(落語会)1月19日(土)13時から16時 費用=S席各3000円、A席各2800円(当日は500円増し) 申込み=同館へ -------------------------------------------------- 市立図書館  TEL027‐224‐4311 -------------------------------------------------- ・クリスマスミニシアター 日時内容=左表のとおり 対象=一般、先着各30人 申込み=当日同館へ直接 ・講座「時代小説好きな人集まれ‐今回は山本周五郎」 日時=(1)1月25日(金)14時から15時30分(2)2月8日(金)13時30分から15時30分 対象=一般、先着50人 内容=(1)は「時代小説を読む‐山本周五郎の世界」をテーマに県立女子大教授市川浩史さんの講演 (2)は「山本周五郎の魅力を語ろう」と題したワールドカフェ形式の語り合い 申込み=12月4日(火)から同館へ 期日=12月21日(金) 時間=10時から11時50分 作品名=「4分間のピアニスト」(日本語字幕版) 時間=14時から14時35分 作品名=「げんきげんきノンタン まいごはだあーれ?」 時間=14時50分から15時15分 作品名=「がんばれ!ルルロロ ふたりっていいね」 期日=12月22日(土) 時間=10時から11時20分 作品名=「くるみ割り人形」(声)有村架純 他 時間=13時から14時 作品名=「おしりたんてい1」 時間=14時45分から15時55分 作品名=「ポテチ」 期日=12月25日(火) 時間=10時から11時30分 作品名=「ムーミン谷とウィンターワンダーランド」(声)宮沢りえ 他 時間=13時30分から15時25分 作品名=「きみがくれた物語」(日本語字幕版) -------------------------------------------------- 前橋こども図書館  TEL027‐230‐8833 -------------------------------------------------- ・絵本の読み聞かせイベント イベント名日時=((1)おはなしの会)12月29日1月5日を除く毎週土曜、 13時30分から14時((2)ブックスタート絵本引き換え&おはなし会) 12月29日1月5日を除く毎週土曜、13時から15時((3)たこさんのおはなしや) 1月3日を除く毎週木曜、11時30分から12時((4)赤ちゃん絵本のおはなし会) 12月21日(金)13時30分から14時30分((5)はじめて絵本のおはなし会) 12月23日(日)11時から12時 対象=(2)はブックスタート絵本引き換え対象の赤ちゃんと保護者(4) (5)は1歳児までと保護者 ・親子わくわくフェスタ 日時=12月16日(日)(1)10時から12時(2)13時から15時 内容=群馬医療福祉大学生による絵本の読み聞かせや紙芝居 -------------------------------------------------- 魅力ある企業構築のために --------------------------------------------------  今求められる雇用管理改善セミナーを開催。 東京成徳大特任教授の猪又優さんを講師に、学生が求める企業像を知り、 雇用管理の改善や学生のUターン就職の促進を目指します。 日時=1月11日(金)13時から15時 会場=県JAビル(亀里町) 対象=県内企業の関係者、先着180人 申込み=ハローワークまえばし  TEL027‐290‐2111へ -------------------------------------------------- 商店街で歳末セールを開催 --------------------------------------------------  12月31日(月)まで、前橋周辺商店街連絡協議会で歳末感謝還元セールを開催中。 セールポスターが掲示してある参加店で買い物をした人には、オリジナルボックスティッシュをプレゼント。 参加店で使える買い物券が900人に当たる応募ハガキも配布しています。 問合せ=前橋周辺商店街連絡協議会  TEL027‐234‐5655 -------------------------------------------------- 市政ラジオ番組 -------------------------------------------------- MOwave.84.5MHz まえばし情報ステーション  5分番組 旬な前橋をお伝えします。 [月から金] 7時54分 再放送は17時54分 10分番組  健康、子育て、環境、観光、文化芸術、生涯学習など、 さまざまなジャンルの番組を10分間でお届けします。 [毎週火木土曜] 9時49分 再放送は火木曜18時20分 土曜13時49分 -------------------------------------------------- p16 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 児童文化センター  TEL027‐224‐2548 -------------------------------------------------- ・12月のプラネタリウム 日時=((1)平日)15時30分(土日曜祝日冬休み中の平日) (2)10時30分(3)11時30分(4)13時30分(5)15時30分 内容=(1)の火木曜と(2)(4)は星座のお話「川に落ちた太陽神の息子パエトン」 (1)の水金曜と(3)(5)は天文学シリーズ「明るさが変わる星-変光星のふしぎ」 ・市民天文教室「ふたご座流星群を見よう!」 日時=12月14日(金)18時30分から20時30分(天候不良時はプラネタリウム特別投影。 先着100人) 申込み=当日同館へ直接 ・理科研究発表会優秀作品展 期日=12月21日(金)まで 対象=桂萱桂萱東元総社大胡小、第三中 ・こども公園環境教室「土のひみつを調べよう-土の観察と土の中の生き物を拡大してみよう」 日時=1月13日(日)13時から15時 対象=どなたでも、先着30人 申込み=同館へ ・(A)わくわく教室「ゴムの力で飛ぶロケットを作ろう」 日時=1月19日(土)10時から12時 対象=年長から小2、20人(抽選) ・(B)わくわく教室「からくりおもちゃをつくろう」 日時=1月19日(土)13時から16時 対象=市内在住在学の小3から小6の親子、20組(抽選) 費用=1組500円 ・(C)わくわく教室「和太鼓を演奏してみよう!」 日時=2月2日(土)9時から12時 対象=市内在住在学の小1から中2、20人(抽選) 申込み=(A) (B)は1月5日(土)(C)は1月18日(金)(各必着)までに往復ハガキで(1組1通)。 住所氏名(ふりがな。 (B)は親子の氏名)性別学校名学年電話番号を記入し、 〒371‐0013西片貝町五丁目8児童文化センター「各教室係」へ -------------------------------------------------- 昌賢学園まえばしホール  TEL027‐221‐4321 --------------------------------------------------  ロシア国立ワガノワバレエアカデミーによる「くるみ割り人形」を開催。 チケットは2000円から。 日時=2月3日(日)16時 申込み=同館へ -------------------------------------------------- 総合教育プラザ  TEL027‐230‐9094 --------------------------------------------------  映像寄席を開催します。 日時=12月18日(火)14時 対象=一般、先着112人 内容=落語六代目三遊亭円楽「明烏」、「芝浜」 申込み=当日同館へ直接 -------------------------------------------------- 赤城少年自然の家  TEL027‐287‐8227 -------------------------------------------------- ・ものづくりにチャレンジ! 期日=12月26日(水)から28日(金)(2泊3日) 対象=小1から中3、先着24人 費用=1万1200円 ・からっかぜデイキャンプからツリーイング正月遊び 期日=1月12日(土) 対象=小学生以上、先着20人 費用=一般3600円、中学生以下3300円 申込み=以上の2つは同館へ -------------------------------------------------- 募集 -------------------------------------------------- 遊び場指導員になりませんか --------------------------------------------------  児童への安全指導や遊具の管理をする、市内小学校の遊び場指導員を募集します。 募集校と人数は下表のとおり。 指導日数に応じて手当を支給します。 採用は選考で決定します。 募集対象=募集校の学校区域内在住で20歳以上の健康な人 指導日時=放課後のおおむね2時間、週1回程度 申込み=12月13日(木)までに各小学校へ 問合せ=青少年課  TEL027‐898‐5874 遊び場指導員募集校 学校名=中川小 電話=027-224-3819 人数=5人 学校名=敷島小 電話=027-231-2634 人数=各2人 学校名=若宮小 電話=027-231-3881 学校名=広瀬小 電話=027-263-2236 学校名=桂萱東小 電話=027-269-0935 学校名=芳賀小 電話=027-269-5826 学校名=元総社北小 電話=027-253-0026 学校名=東小 電話=027-251-6421 学校名=大室小 電話=027-268-2900 学校名=月田小 電話=027-285-2011 学校名=岩神小 電話=027-231-6162 人数=各1人 学校名=桃瀬小 電話=027-224-5790 学校名=総社小 電話=027-251-6662 学校名=元総社小 電話=027-251-2181 学校名=細井小 電話=027-231-1780 学校名=永明小 電話=027-261-0409 学校名=荒子小 電話=027-268-2913 -------------------------------------------------- 就職面接会参加企業を募集 --------------------------------------------------  再就職を目指す子育て中の人の就職面接会を開催。 これに参加する企業を募集します。 参加にはハローワークへ求人票の提出が必要です。 日時=2月19日(火)13時30分から15時 会場=ヤマダグリーンドーム前橋 対象=仕事と子育ての両立に理解がある市内企業、40社程度 申込み=ハローワークまえばし  TEL027‐290‐2111へ -------------------------------------------------- p17 --------------------------------------------------  消費生活の相談員を募集 --------------------------------------------------  契約などのトラブル相談を受ける、来年度の消費生活相談員を募集。 選考面接は1月16日(水)に実施します。 応募条件など、詳しくは本市ホームページをご覧ください。 対象=消費生活相談員などの資格を保有する人、1人(選考) 勤務時間=週30時間 報酬=月額17万9000円 申込み=1月8日(火)(必着)までに郵送で。 履歴書と資格証明の写しを添えて、〒371‐0022千代田町二丁目5‐5消費生活センター (TEL027‐230‐1755)へ -------------------------------------------------- 準常勤の保健師を募集します --------------------------------------------------  準常勤の保健師を募集します。 対象=保健師の資格があり、母子保健業務経験のある人、各1人(選考) 内容=(1)保育所(園)幼稚園認定こども園の巡回訪問や指導など (2)前橋保健センターで育児相談や乳幼児健診、窓口業務、家庭訪問など 任用期間=(1)は2月12日(火)から3月31日(日)(2)は3月6日(水)から31日(日) 勤務時間=8時30分から17時(週37時間30分) 報酬=月額21万3000円 申込み=履歴書(写真貼付)に資格証明の写しを添えて、 (1)は12月28日(金)までに前橋保健センター内子育て施設課(TEL027‐220‐5706) (2)は1月31日(木)までに前橋保健センター内子育て支援課(TEL027‐220‐5704)へ直接。 後日面接で採用を決定 -------------------------------------------------- 学校図書館の臨時職員を募集 --------------------------------------------------  市立小中学校の図書館に勤務する臨時職員を募集します。 任期は4月から学期ごとです。 対象=一般、67人 勤務時間=1日4時間 時給=900円(本年度実績) 申込み=12月3日(月)から14日(金)に第3希望までの学校名 (1校3年まで、自分の子が通う学校を除く)を記入したA4の履歴書、 200字程度で志望動機をまとめた物(A4横書き)、宛先を記入し、 82円切手を貼った返信用封筒を用意して市役所学校教育課(TEL027‐898‐5812)へ直接。 または簡易書留で郵送。 後日面接で採用を決定 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- ヤマト市民体育館前橋  TEL027‐265‐0900  左表のとおり各種教室を開催。 対象=中学生以下を除く(幼児体育は平成24年4月2日から平成26年4月1日生まれの子、 小学生室内サッカーは小1と小2、小中学生卓球は小中学生。 各抽選) 申込み=12月15日(土)(必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通。 幼児体育はどちらか)。 教室名住所氏名年齢電話番号を記入し、〒371‐0816上佐鳥町460‐7ヤマト市民体育館前橋へ ヤマト市民体育館前橋 教室名=アロマリフレッシュヨーガ 曜日時間=1月8日から3月26日の火曜10回、10時から11時 各60人 費用=各4200円 教室名=ビューティーエクササイズ 曜日時間=1月8日から3月26日の火曜10回、13時30分から14時30分 教室名=ピラティス(夜間) 曜日時間=1月8日から3月26日の火曜10回、19時30分から20時30分 教室名=ピラティス(午後) 曜日時間=1月10日から3月14日の木曜10回、13時30分から14時30分 教室名=のびのびストレッチ 曜日時間=(1)1月9日から3月13日の水曜10回 (2)1月11日から3月22日の金曜10回、10時から11時10分 定員=各40人 教室名=24式太極拳後半 曜日時間=1月9日から3月13日の水曜10回、13時30分から15時 教室名=アロマフィットネス 曜日時間=1月9日から3月13日の水曜10回、13時30分から14時30分 教室名=健康たいそう 曜日時間=1月10日から3月14日の木曜10回、10時から11時 教室名=ズンバ 曜日時間=1月10日から3月14日の木曜10回、19時から20時 教室名=エアロビクス 曜日時間=1月11日から3月29日の金曜10回、10時から11時 教室名=ヨガ 曜日時間=1月11日から3月22日の金曜10回、13時30分から14時30分 教室名=ダイエットトレーニング 曜日時間=1月8日から3月26日の火曜10回、10時から11時 定員=女性、40人 教室名=レディーストレーニング 曜日時間=1月9日から3月13日の水曜10回、13時30分から14時30分 定員=女性、15人 教室名=初心者バドミントン 曜日時間=1月10日から2月14日の火木曜8回、10時から11時30分 初心者 定員=40人 費用=3400円 教室名=幼児体育 曜日時間=(1)1月9日から3月13日の水曜10回 (2)1月11日から3月22日の金曜10回、16時から17時 定員=30人 費用=2100円 教室名=小学生室内サッカー 曜日時間=1月9日から2月27日の水曜8回、17時から18時 定員=30人 費用=各1700円 教室名=小中学生卓球 曜日時間=1月9日から2月27日水曜8回、19時から21時 定員=20人 -------------------------------------------------- p18 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- 前橋総合運動公園  TEL027‐268‐1911 --------------------------------------------------  下表の各種教室を開催します。 対象=中学生以下を除く(テニスは19歳以上。 各抽選) 申込み=12月15日(土)(必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通。 ヨガとやさしいヨガはどちらか)。 教室名コース曜日時間住所氏名年齢電話番号を記入し、 〒379‐2107荒口町437‐2前橋総合運動公園へ 前橋総合運動公園 各種教室 教室名=テニス 曜日時間=1月5日から2月9日の土曜6回、10時から12時 定員=各60人 費用=3700円 教室名=やさしいヨガ 曜日時間=1月10日から3月14日の木曜10回、10時20分から11時50分 費用=各3200円 教室名=ヨガ 曜日時間=1月7日から3月25日の月曜10回、10時20分から11時50分 教室名=エアロビクス 曜日時間=(1)1月9日から3月13日の水曜10回 (2)1月11日から3月15日の金曜10回、10時30分から11時30分 (3)1月9日から3月13日の水曜10回、18時45分から19時45分 定員=各40人 教室名=太極拳 曜日時間=1月10日から3月14日の木曜10回、 (1)14時30分から16時 (2)18時30分から20時 教室名=ピラティス 曜日時間=1月7日から3月25日の月曜10回、18時30分から20時 教室名=健康温水プール浴 曜日時間=1月17日から3月7日の木曜8回、10時45分から11時45分 定員=各30人 費用=各2200円と施設料 教室名=アクアビクス 曜日時間=1月21日から3月18日の月曜8回、10時45分から11時45分 -------------------------------------------------- 大渡温水プールトレーニングセンター  TEL027‐253‐7811 --------------------------------------------------  下表の各種教室を開催します。 対象=中学生以下を除く(各抽選) 費用=各2200円と施設使用料 申込み=12月15日(土)(必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通。 ヨガは(1)から(4)のいずれか)。 教室名曜日時間住所氏名(ふりがな)年齢電話番号を記入し、 〒371‐0854大渡町2丁目3‐11大渡温水プールトレーニングセンターへ 大渡温水プールトレーニングセンター 各種教室 教室名=エアロビクス 曜日時間=1月7日から3月25日の月曜10回、10時30分から11時30分 定員=各40人 教室名=ヨガ 曜日時間=(1)1月8日から3月12日の火曜10回 (2)1月9日から3月13日の水曜10回 (3)1月12日から3月16日の土曜10回、10時30分から12時 (4)1月11日から3月15日の金曜10回、13時30分から15時 教室名=ジャズヒップホップダンス 曜日時間=1月9日から3月13日の水曜10回、19時から20時 教室名=ピラティス 曜日時間=1月11日から3月15日の金曜10回、19時から20時 教室名=太極拳 曜日時間=1月8日から3月12日の火曜10回、(1)13時30分から15時(2)18時30分から20時 定員=各30人 教室名=フラダンス 曜日時間=1月9日から3月20日の水曜10回、13時30分から15時 教室名=コアダンス 曜日時間=1月11日から3月15日の金曜10回、10時30分から11時30分 教室名=ベリーダンス 曜日時間=1月7日から3月25日の月曜10回、19時から20時 定員=女性初心者、30人 -------------------------------------------------- 六供温水プール  TEL027‐243‐1308 -------------------------------------------------- ・温水フィットネス 日時=1月8日から3月26日の火曜8回、10時30分から11時30分 対象=中学生以下を除く、30人(抽選) 費用=2200円と施設使用料 ・健康温水プール浴 日時=1月16日から3月20日の水曜8回、10時30分から11時30分 対象=中学生以下を除く、50人(抽選) 費用=2200円と施設使用料 ・プールサイドヨガ 日時=1月10日から3月28日の木曜8回、10時30分から11時30分 対象=中学生以下を除く、30人(抽選) 費用=2200円と施設使用料 ・アクアビクス 日時=1月11日から3月22日の金曜8回、10時30分から11時30分 対象=中学生以下を除く、30人(抽選) 費用=2200円と施設使用料 ・アロマフィットネスヨガ 日時=(1)1月9日から3月27日の水曜10回 (2)1月4日から3月22日の金曜10回 (3)1月5日から3月23日の土曜10回、19時から20時 対象=中学生以下を除く、各50人(抽選) 費用=4200円 ・キッズダンス 日時=1月11日から3月15日の金曜8回、16時30分から17時30分 対象=小1から小3、30人(抽選) 費用=2100円 申込み=以上の6つは12月15日(土)(必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通)。 教室名曜日住所氏名(ふりがな)年齢電話番号を記入し、〒371‐0804六供町1068六供温水プールへ -------------------------------------------------- スポーツ大会情報 -------------------------------------------------- ・前橋カップスキー(1月13日(日)、かたしな高原スキー場) ・スキー競技(1月27日(日)、かたしな高原スキー場)  詳しくはヤマト市民体育館前橋(TEL027-265-0900)に問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- p19 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- 今の元気にプラスしませんか --------------------------------------------------  「元気プラス+講座」を開催。 今の元気にプラスして運動や食事、口腔ケアなど介護予防のための生活習慣を身に付けます。 日時=1月から3月の第24水曜6回、13時30分から15時30分 会場=おおとも老人福祉センター 対象=市内在住で医師から運動制限をされていない65歳以上の人、20人(抽選) 申込み=12月21日(金)までに長寿包括ケア課  TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- 噛む力身に付け健康維持を --------------------------------------------------  噛む力をはぐくむ教室を開催。 自宅での口の手入れ方法と調理実習、試食を行います。 日時=1月17日(木)10時から13時30分 会場=富士見保健センター 対象=市内在住の65歳以上、先着20人 費用=300円 申込み=1月10日(木)までに長寿包括ケア課  TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- 定年後も活動的な生活を --------------------------------------------------  アクティブライフ講座を開催。 健康に良い生活習慣を身に付け、ボランティア活動などに関心を向けて、健康長寿を目指します。 日時=1月28日から2月25日の月曜4回、13時30分から15時30分 会場=総合福祉会館 対象=市内在住でおおむね60歳以上75歳未満の人、20人(抽選) 申込み=12月28日(金)までに長寿包括ケア課  TEL027‐898‐6133へ -------------------------------------------------- 大切な命守る術を身に付けて --------------------------------------------------  心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の取り扱い、止血法、 気道異物除去法を学ぶ上級救命講習会を開催します。 日時=12月15日(土)9時から18時 会場=北消防署 対象=市内在住在勤の中学生以上、先着20人 申込み=12月7日(金)から14日(金)に同署  TEL027‐231‐0119へ -------------------------------------------------- 寄付 -------------------------------------------------- ・前橋東ロータリークラブ=人工芝遊び場を総合教育プラザ訪問者や地域交流のために ・市消防設備協会=消火訓練用標的17台を消防局での消火訓練指導のために ・第三コミュニティセンター社交ダンス交流会=2万6344円 ・中央公民館土の会陶榮会=2万810円 …以上の2つは社会福祉のために ・フランス健康サロン&仲間達=1万円 ・女屋友身さん=6129円 …以上の2つは児童福祉のために ・直派若柳流茂美会=1万50円を児童館図書購入のために -------------------------------------------------- 老人福祉センター 65歳未満は要入場料(ふじみは60歳未満) 他にもイベントがたくさん。 詳しくは各館へ問い合わせてください。 -------------------------------------------------- しきしま  TEL027-233-2121 ・藤ひろし歌謡ショー 日時=12月13日(木)12時から13時 申込み=当日同館へ直接 ひろせ  TEL027-261-0880 ・一日教室「冬を楽しむ寄せ植え」 日時=12月13日(木)13時30分から14時30分 対象=どなたでも、先着20人 費用=1000円 用意する物=ビニール手袋、大きめの袋 申込み=12月6日(木)から同館へ おおとも  TEL027-252-3077 ・一日教室「お正月飾り」 日時=12月20日(木)13時30分から15時 対象=どなたでも、先着15人 費用=800円 用意する物=ペンチ 申込み=12月6日(木)から同館へ かすかわ  TEL027-285-3801 ・一日教室「冬の寄せ植え」 日時=12月17日(月)13時30分から15時 対象=どなたでも、先着10人 費用=1000円 用意する物=袋、ゴム手袋 申込み=同館へ ふじみ  TEL027-288-6113 ・一日教室「お正月飾り作り」 日時=12月25日(火)13時30分から15時 対象=どなたでも、先着15人 費用=800円 申込み=12月3日(月)から同館へ -------------------------------------------------- p20 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- 危険物取扱者試験と準備講習会 --------------------------------------------------  危険物取扱者試験と準備講習会を実施します。 ・乙種第四類試験の準備講習会 日時=(1)1月23日(水)(2)24日(木)(3)25日(金)、9時から16時 会場=(1)は高崎市市民活動センターソアシス(高崎市足門町) (2)は渋川市中央公民館(渋川市渋川)(3)は太田市消防本部(太田市鳥山下町) 費用=9000円 申込書の配布=消防局予防課、各消防署分署で 申込み=1月8日(火)から18日(金)に申込書に記入し、消防局予防課(TEL027‐220‐4509)へ直接 ・危険物取扱者試験 日時=2月17日(日)9時 会場=共愛学園前橋国際大(小屋原町)など 費用=(乙種)4500円(丙種)3600円 申込み=1月11日(金)から25日(金)に消防局予防課へ直接 ------------------------------------------------- 税 -------------------------------------------------- 期限守って償却資産の申告を --------------------------------------------------  土地や家屋を除く事業用資産は償却資産で、固定資産税の課税対象です。 事業者は、自己利用でも貸し付けでも毎年1月1日現在で市内に保有する事業用資産について、 1月31日(木)までに償却資産申告書を市役所資産税課に提出してください。 申告が必要な償却資産は、受変電設備や門塀、外灯、看板、ビニールハウス、 太陽光発電設備、大型特殊自動車、農耕用機器、理美容機器、パソコンなどです。 昨年度の申告者には申告書かハガキを郵送。 届かない場合でも該当者は申告が必要です。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 また、エルタックスの場合は下記二次元コードで申告方法が確認できます。 申告がない場合は、後日調査に伺うことがあります。 問合せ=同課  TEL027‐898‐5854 -------------------------------------------------- 人権標語 箱田中3年 安中 来瞳さん 認め合おう 違う個性の すばらしさ -------------------------------------------------- 12月の各種無料相談 -------------------------------------------------- 相談名問い合わせ=法律相談  TEL027-898-6100 日時=火曜13時から16時(予約は電話で。 前週の木曜14時から月曜17時までか先着9人まで) 会場=市役所市民相談室 ※相談は年度内に1人1回 相談名問い合わせ=行政相談  TEL027-898-6100 日時=12月11日(火) 13時から15時 会場=かすかわ老人福祉センター 日時=12月13日(木) 13時から15時 日時=会場=大胡支所 12月18日(火) 13時から15時 会場=宮城支所 日時=12月19日(水) 13時から16時 会場=市役所市民相談室 日時=12月21日(金) 13時から15時 会場=桂萱市民サービスセンター 日時=1月4日(金) 13時から15時 会場=東市民サービスセンター 司法書士土地家屋調査士相談  TEL027-898-6100 日時=12月14日(金) 13時から16時 会場=市役所 市民相談室 相談名問い合わせ=公証相談  TEL027-898-6100 日時=12月10日(月) 13時から15時 相談名問い合わせ=行政書士相談  TEL027-898-6100 日時=1月7日(月) 13時から16時 相談名問い合わせ=月いち健康相談  TEL027-220-5708 日時=12月18日(火) 9時から11時 会場=前橋保健センター 相談名問い合わせ=精神科医によるこころの相談  TEL027-220-5787 日時=12月12日(水)26日(水)、 13時30分から15時 (各予約制) 会場=市保健所 相談名問い合わせ=心配ごと相談  TEL027-237-5006 日時=月曜から金曜、 13時から16時 総合福祉会館 相談名問い合わせ=外国人相談 (英語中国語ポルトガル語スペイン語)  TEL027-243-7788 日時=月曜13時から17時、 木曜9時から13時 会場=市役所 外国人相談窓口 ※市民相談(TEL027-898-6100)、家庭児童相談(TEL027-223-4148)、 母子父子家庭相談(TEL027-220-5701)は平日の9時から17時。 教育青少年相談(TEL027-230-9090)は平日の9時から19時、土曜は9時から17時。 DV相談(TEL027-898-6524)、女性セクハラ相談(TEL027-898-6520)、 就学に向けての相談(TEL027-210-1234)、消費生活多重債務相談(TEL027-230-1755)は平日の9時から17時。 自殺予防「群馬いのちの電話」(TEL027-221-0783)は9時から24時。 -------------------------------------------------- p21 -------------------------------------------------- 家屋を壊したら滅失届を --------------------------------------------------  家屋を取り壊したときは、法務局で滅失登記をするか、市役所資産税課へ滅失届を提出してください。 12月31日(月)までに取り壊した家屋には、来年度から固定資産税が課税されません。 なお、年をまたいで申請をする場合は、解体証明書の添付が必要です。 問合せ=資産税課  TEL027‐898‐6219 -------------------------------------------------- あいのやまの湯営業再開 --------------------------------------------------  休館していた荻窪公園あいのやまの湯の改修工事が完了。 安全が確認されたため、営業を再開しました。 問合せ=同館  TEL027-264-3030 -------------------------------------------------- 第3日曜は納税相談窓口 --------------------------------------------------  平日に来庁できない人のために、納税相談窓口を開設します。 日時=12月16日(日)8時30分から16時 会場=市役所収納課 問合せ=同課  TEL027‐898‐6233 -------------------------------------------------- その他の情報 -------------------------------------------------- ・宝くじ助成金で防火帽を配備  自治総合センターでは、宝くじの収益金でコミュニティ助成事業を実施しています。 今回消防局では、助成金で整備した防火帽を各消防団へ配付。 機能性と安全性が向上しました。 問合せ=消防局総務課  TEL027‐220‐4504 ・おもちゃの病院  壊れたおもちゃを無料で修理します。 日時=(1)12月9日(日)(2)16日(日)(3)18日(火)、10時から12時 会場=(1)は南橘市民サービスセンター(2)は総合福祉会館(3)は城南支所 問合せ=ボランティアセンター  TEL027‐232‐3848 ・市民の茶席 日時=12月15日(土)10時から15時 会場=前橋プラザ元気21内3階ホワイエ 問合せ=前橋茶道会前田宗卓さん  TEL027‐074‐3493 ・総合教育会議の傍聴 日時=12月19日(水)11時 会場=市役所11階南会議室 対象=一般、先着10人 申込み=当日10時45分から55分に会場へ直接 問合せ=教育委員会事務局総務課  TEL027‐898‐5802 ・教育委員会定例会の傍聴 日時=12月19日(水)9時30分 会場=市役所11階南会議室 対象=一般、先着10人 申込み=当日9時から9時20分に会場へ直接 問合せ=教育委員会事務局総務課  TEL027‐898‐5802 -------------------------------------------------- 健康 -------------------------------------------------- 健康テレホンサービス   TEL027‐234‐4970  健康相談と原稿検索がインタ ーネットでも利用できます。 左記二次元コードからご覧ください。 曜日内容=(月曜)乳頭分泌を伴う疾患について(火曜)口腔ケアはがん治療に欠かせない (水曜)低出生体重児について(木曜)おとなの矯正治療 (金曜)スギ花粉症舌下免疫療法(土日曜)皮膚のかゆみ(子どもの場合) 直接相談タイム(歯科)=歯科医師が直接相談。 12月12日(水)19時30分から21時 -------------------------------------------------- 健康手帳 聞こえにくくなったと感じたら --------------------------------------------------  個人差はありますが、年齢とともに聴力は徐々に低下します。 また、何か病気があって難聴になっている場合や、耳あかが詰まっている場合もあります。 まず、耳鼻咽喉科を受診して、補聴器を着けた方がいいか医師と相談しましょう。 音やことばの聞き取りを調べることで、補聴器の効果を予測できます。 補聴器が必要となったら、補聴器専門店を紹介してもらいましょう。 聞こえにくい音は人によって違うので、自分に合った補聴器を調整してもらう必要があります。 使い始めはうるさく感じたり、聞こえづらいと感じたりするかもしれません。 使っているうちに補聴器の音に慣れてきますが、何回か細かい調整も必要です。 周りの人は、ゆっくり、はっきりと話すことが大切です。 日常会話の助けとなるよう、補聴器を活用してください。 前橋市医師会 小原澤 昌子 -------------------------------------------------- p22 -------------------------------------------------- 休日当番医 -------------------------------------------------- 診療時間は午前9時から午後6時。 費用は休日の初診料金。 目的は、急な病気やけがなどの診療治療で、処方日数は1日から数日です。 -------------------------------------------------- 内  科 外  科 婦人科 耳鼻科 眼科 12月2日(日) いまいずみ小児科(児)本町一丁目 TEL027-220-1333 木村内科医院(内)箱田町 TEL027-253-8883 小林内科胃腸科クリニック(内)朝倉町 TEL027-290-3200 まえはら内科(内)下小出町二丁目 TEL027-212-7313 こぶな整形外科医院(整)後閑町 TEL027-261-7600 平井外科医院(外)大友町二丁目 TEL027-251-5803 斎川産婦人科医院(婦)高崎市岩押町 TEL027-327-0462 耳鼻咽喉科古川雅子診療室(耳鼻)高崎市八島町 TEL027-322-1415 まゆずみ眼科医院(眼)高崎市日高町 TEL027-388-8461 12月9日(日) 高橋医院(児外)東善町 TEL027-266-0203 武田クリニック(内児)富士見町時沢 TEL027-226-1114 富沢医院(内)江田町 TEL027-251-5414 田中内科クリニック(内)日吉町一丁目 TEL027-231-3001 星医院(外)西善町 TEL027-266-8600 山本整形外科医院(整)西片貝町一丁目 TEL027-232-3069 横田マタニティーホスピタル(産婦)下小出町一丁目 TEL027-219-4103 斉藤クリニック耳鼻科(耳鼻)日輪寺町 TEL027-235-8880 すがの眼科古市クリニック(眼)古市町一丁目 TEL027-210-8181 12月16日(日) 栗林小児科医院(児)平和町二丁目 TEL027-231-7114 塩野内科クリニック(内)南町二丁目 TEL027-223-8722 深沢内科クリニック(内)堀越町 TEL027-283-0003 かたひら内科医院(内)下沖町 TEL027-230-8811 けやきクリニック(外)天川町 TEL027-263-1018 増田整形外科医院(整)高花台一丁目 TEL027-269-6222 上条女性クリニック(婦)高崎市栗崎町 TEL027-345-1221 清水耳鼻咽喉科(耳鼻)高崎市京目町 TEL027-353-4533 あかばね眼科(眼)高崎市上並榎町 TEL027-388-9111 12月23日(日) 大学橋ファミリークリニック(児)関根町二丁目 TEL027-212-6627 斎藤内科泌尿器科医院(内)上小出町二丁目 TEL027-231-1069 あづまクリニック(内)六供町 TEL027-220-1220 佐治内科医院(内児)端気町 TEL027-264-3500 北條内科小児科医院(内科のみ)駒形町 TEL027-266-6737 わかば病院(外)新前橋町 TEL027-255-5252 リハビリ整形外科みなみクリニック(整)川原町一丁目 TEL027-210-3737 さくらクリニック(産婦)上佐鳥町 TEL027-212-2434 耳鼻咽喉科川島クリニック(耳鼻)西片貝町一丁目 TEL027-260-1187 高橋眼科医院(眼)元総社町 TEL027-252-8078 12月24日(月) みどり小児科(児)嶺町 TEL027-269-8885 うめだ内科クリニック(内児)鶴光路町 TEL027-212-0678 吉野医院(内)三俣町二丁目 TEL027-232-3333 横田レディースクリニック(内)下小出町一丁目 TEL027-289-6116 マンモプラス竹尾クリニック(外)西片貝町三丁目 TEL027-220-1577 ほしの整形外科クリニック(整)六供町 TEL027-226-6500 セキールレディースクリニック(婦)高崎市栄町 TEL027-330-2200 いいづかたきた医院(耳鼻)高崎市沖町 TEL027-343-3387 たかはし眼科クリニック(眼)高崎市西島町 TEL027-350-7077 -------------------------------------------------- ※12月2日16日24日の婦人科は12時まで。 13時から18時は産科婦人科舘出張佐藤病院(高崎市若松町 TEL027-322-2243)で診療。 -------------------------------------------------- 夜間救急など -------------------------------------------------- 夜間急病診療所  TEL027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 20時から24時 ※12月2日から、日曜・祝日の9時から12時も診察。 救急病院案内(24時間体制)  TEL027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 小児救急電話相談  TEL #8000 月から土曜=18時から翌8時、日曜祝日=8時から翌8時 -------------------------------------------------- 歯 科 -------------------------------------------------- 歯科医師会休日診療所 TEL027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜祝日、午前10時から正午午後1時から3時 -------------------------------------------------- 薬 局 -------------------------------------------------- 市薬剤師会会営薬局 TEL027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜祝日、午前9時から午後5時 -------------------------------------------------- 接骨院整骨院の休日当番 -------------------------------------------------- 12月2日(日) すだ接骨院(国領町一丁目) TEL027-257-2557 おおさわ接骨院(鳥取町) TEL027-269-7255 12月9日(日) 総社町接骨院(総社町総社) TEL027-289-2869 ふじひら接骨院(天川大島町) TEL027-289-5644 12月16日(日) 田島接骨院(城東町三丁目) TEL027-231-3883 鈴木接骨院(朝倉町三丁目) TEL027-263-0699 12月23日(日) さくら整骨院(元総社町二丁目) TEL027-255-1321 あおい整骨院(大利根町二丁目) TEL027-252-6625 12月24日(月) 笹澤接骨院(青梨子町) TEL027-251-9595 近江接骨院(広瀬町二丁目) TEL027-263-8263 p24 -------------------------------------------------- 前橋のまちかどから -------------------------------------------------- 粕川町田面区:スポーツ通じ親睦深める  粕川町田面区では11月11日に粕川中の校庭でスポーツ大会を開催。 子どもから大人まで62人が参加し、グラウンドゴルフの技量を競いました。 ホールインワンが出て、周囲から拍手や歓声が沸き起こる一幕も。 ハイタッチして喜び、親睦を深めました。 今泉自治会長は「3世代が交流できる催しです。 みんなで楽しみながら、健康づくりにつなげたいですね」と語りました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 2歳になる子を紹介しています -------------------------------------------------- 平成29年4月2日から平成29年8月1日生まれの子の募集記事は、1月1日号に掲載予定です。 茂木 優音ちゃん 大利根町二丁目 長谷部 秋仁ちゃん 西片貝町三丁目 松村 百香ちゃん 茂木町 小板橋 啓太ちゃん 中内町 勅使川原 陽菜ちゃん 西片貝町二丁目 岩佐 健永ちゃん 天川原町 -------------------------------------------------- 編集後記 --------------------------------------------------  今号の表紙はこども図書館で撮影。 本市のこども図書館は関東最大級の規模を誇ります。 ふるさと納税の力を借り、蔵書の充実や、赤ちゃんに本を1冊プレゼントするブックスタート事業を推進。 子育てのしやすさなどが求められる今、親子が気軽に、無料で楽しめる場があることはとても魅力的だと感じました。 子どもたちは読書を通じて、他者への思いやりなどたくさんのことを学ぶといわれています。 自分もいつか親になったら、子どもと一緒に利用したいです。 ( 滋野) -------------------------------------------------- ただいま活躍中 フォークダンスグループ マアブル --------------------------------------------------  世界各国の踊りをみんなで楽しく練習しています。 フォークダンスというと「マイムマイム」や「コロブチカ」などが有名ですが、実際は1人で踊るものから大人数で踊るもの、また、簡単なものから難しいものまでさまざま。 マアブルでは無理せず楽しくをモットーに活動しています。 音楽を聴いて動くことはストレスも軽減され気持ちがいいですよ。 活動日時/毎週水曜19時 活動場所/総社公民館 会員数/8人 代表者/井上 京子さん 連絡先/090-8002-2541 -------------------------------------------------- この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙はリサイクルへ。 -------------------------------------------------- 広報まえばし 平成三十年十二月一日号 -------------------------------------------------- 発行 前橋市役所〒371-8601前橋市大手町二丁目12-1 編集 政策部市政発信課 発行日:毎月1日15日 TEL 027-224-1111 FAX 027-224-3003 WEB:www.city.maebashi.gunma.jp --------------------------------------------------