広報まえばし令和2年11月15日号テキストデータ 2020.11.15 No.1664 -------------------------------------------------- 掲載している情報は新型コロナウイルス感染症の影響で変更する場合があります。 最新情報は本市ホームページなどで確認してください。 -------------------------------------------------- 前橋の人口:33万5,041人 男:16万4,068人 女:17万0,973人 世帯数:15万1,234世帯 10月末日現在 -------------------------------------------------- 赤城南麓の豊かな自然が この土地に恵みをもたらします。  -------------------------------------------------- 本格芋焼酎「赤城の恵」の原材料・コガネセンガンの収穫風景 -------------------------------------------------- 発熱などの症状がある人は、まずはかかりつけ医に電話を 今月から発熱患者の受け入れ体制が変更に。必ずかかりつけ医に電話相談してから、受診してください (かかりつけ医がいない人などは受診・相談センターへ)。 詳しくは本紙4ページをご覧ください。 問合せ=市受診・相談センター TEL027-220-1151 -------------------------------------------------- p02-03 -------------------------------------------------- こだわりの逸品が勢ぞろい 今こそ食べたい赤城の恵ブランド 問合せ= 農政課 TEL027-898-5841 --------------------------------------------------  今年で10周年を迎えた赤城の恵ブランド。 前橋産農林水産物やそれらを原材料にした加工品のうち、厳しい審査で選び抜かれた、本市が推奨する逸品です。 タマネギやブロッコリーなどの野菜や、ぶどうや大島梨などの果物、牛肉といった生鮮食品類が23品目、納豆やチーズ、ハチミツ、酒などの加工品が 32品目あり、合計で55品目が認証を受けています。  赤城の恵ブランド認証品は、市内のスーパーや農産物直売所などで購入できます。 認証品の一覧など、詳しくは本市ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- 見たことあるかも? ブランドの認証マーク(右図)  10周年の節目に合わせて、4月からリニューアルした赤城の恵ブランドの認証マーク。 新たなブランドイメージの醸成や、改めてPRすることで認知度の向上を図ります。 -------------------------------------------------- デザインのコンセプト  前橋の豊かな自然の象徴、赤城山。その特徴である裾野の広がりを手書きロゴと「AKAGI」のアルファベット5文字を使って表現しています。 マークの一部に配置した鳥は、赤城の恵ブランドのさらなる飛躍をイメージ。 赤城南麓の豊かな自然から生み出された認証品が、地域に愛され、地域と共に歩む物として在り続けたいという思いを込めました。 -------------------------------------------------- 赤城の恵を返礼 ふるさと納税で選べます  赤城の恵ブランド認証品の一部は、本市へのふるさと納税の返礼品として選べます(前橋市民は対象外)。 他市に住んでいる親族や友人などへ、ぜひ紹介してください。 問合せ= 未来の芽創造課 TEL027-898-6641 -------------------------------------------------- 大切な人への贈り物に 赤城の恵みギフトが送料無料 --------------------------------------------------  赤城の恵ブランド認証品を含むギフト商品を送料無料で購入できる「贈る、赤城の恵 冬ギフト」キャンペーンを 11月20日(金)から12月20日(日)まで開催。詳しくは本市ホームページか、下記の配布場所で申込書をご覧ください。 申込書の配布=市役所農政課、各支所・市民サービスセンター、道の駅、農産物直売所、けやきウォーク前橋、JR前橋駅観光案内所などで。 本市ホームページにも掲載しています Mon Conamon 「贅沢プリン4個入りセット」 榎田醸造「赤城の恵漬物セット」 チーズ工房ThreeBrown 「ナチュラルチーズ・ミルクジャムセット」 近藤スワインビジネス 「無添加ころとんウインナー・ベーコンセット」 中川漬物 「地元野菜の漬物セット」 富士見村特産品販売組合 「名峰赤城 純米大吟醸」 ヤバタファーム 「伝次平のもち6種セット」 JA前橋市「まえばしうどん・まえばし麦豚カレーセット」 後閑養鶏園 「赤城の恵シフォンケーキと卵セット」 -------------------------------------------------- 農業情報インスタグラムもご覧ください! 前橋産の味わいを 大切な人に贈ってみませんか! 農政課 猪熊 佳祐 --------------------------------------------------  名峰赤城は富士見で収穫したお米「ひとめぼれ」を100%使用した、こだわり抜いた自慢の地酒です。 商品開発から16年。酒質も向上して「大吟醸」と名乗れるようになりました。他にも赤城の恵ブランド認証品には、情熱ある商品がたくさんあります。 ぜひ味わってみてください。 富士見村特産品販売組合長 狩野 亮一さん -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- 直接受診は控えましょう 症状がある人はまずかかりつけ医などに電話を 問合せ=保健予防課 TEL027-220-5779 --------------------------------------------------  発熱などの症状がある人は、まずはかかりつけ医に電話で相談してください。 かかりつけ医がいない人などは、受診・相談センターへ電話してください。直接医療機関を受診しないようにします。 また、受診の際はマスクを着用してください。  なお、引き続き市民の皆さんには「新しい生活様式」の実践をお願いします。 -------------------------------------------------- 相談窓口 市受診・相談センター(8時30分~21時) TEL027-220-1151・ファクス027-223-8835 県受診・相談センター(21時~8時30分) TEL0570-082-820 -------------------------------------------------- ・かかりつけ医がいて症状がある人 電話→かかりつけ医などの地域で身近な医療機関→相談した医療機関で診療・検査できるか→YES 診療・検査/NO 案内された上で受診・検査 ・かかりつけ医がいない症状がある人 ・電話をする医療機関に迷う人 電話→受診・相談センター 左記相談窓口へ連絡→案内された上で受診・検査→診療・検査外来 診療・検査ができる医療機関など -------------------------------------------------- 創業したい人を応援 専門家が答える無料創業相談 問合せ=産業政策課 TEL027-898-6983 --------------------------------------------------  前橋で創業に挑戦する人や創業間もない人を、12の支援機関がサポートするよろず相談会を開催。 面談のほか、オンラインや電話でも相談を受け付けます。 日時=12月15日(火)15時~17時(1件あたり1時間程度) 会場=相談先・方法による 対象=市内で創業を検討している人か創業3年以内の人、各先着2人 相談先・専門分野=左表のとおり 申し込み=12月8日(火)までに各相談先へ よろず相談会相談先一覧 相談先=市役所産業政策課※ 専門分野=創業支援施策(融資・補助金・セミナー) 電話番号=TEL027-898-6983 相談先=日本政策金融公庫 専門分野=資金調達(融資) 電話番号=TEL027-223-7312 相談先=県信用保証協会 専門分野=資金調達(融資・保証) 電話番号=TEL027-231-8875 相談先=前橋商工会議所※ 専門分野=創業相談、事業計画の策定など 電話番号=TEL027-234-5115 相談先=前橋東部商工会 専門分野=創業相談 電話番号=TEL027-283-2422 相談先=富士見商工会 専門分野=創業相談 電話番号=TEL027-288-2593 相談先=前橋起業支援センター(創業センター)※ 専門分野=創業相談、先輩起業家の経験に基づく各種助言・指導 電話番号=TEL027-289-9666 相談先=県中小企業診断士協会 専門分野=創業相談、事業計画の策定など 電話番号=TEL027-288-0257 相談先=関東信越税理士会 専門分野=帳簿の付け方、税金、財務 電話番号=TEL027-234-6131 相談先=県社会保険労務士会 専門分野=雇用や助成金 電話番号=TEL027-253-5621 相談先=県行政書士会 専門分野=会社設立や許認可、外国人雇用など(在留資格) 電話番号=TEL027-234-3677 相談先=市民活動支援センター(Mサポ)※ 専門分野=市民活動支援、ソーシャルビジネス、NPO法人設立 電話番号=TEL027-210-2196 ※オンライン相談が可能 -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- 設備投資促進補助金 追加で受け付けます 問合せ=産業政策課 TEL027-898-6983 --------------------------------------------------  新型コロナウイルス感染症の経済対策として、設備投資促進補助金を追加で受け付け。 生産性の向上や生産設備の合理化・省力化を目的とした事業設備の更新などに要した費用の一部を補助します。 なお、予算を上回る申請があった場合は、公開抽選により交付決定者を選定します。 対象=市内に事業所がある中小企業者 補助率・上限額=対象経費の5分の1(小規模企業者は3分の1)、上限80万円 申請書の配布=市役所産業政策課で。本市ホームページからダウンロードもできます 申し込み=11月30日(月)~12月4日(金)に申請書類に必要事項を記入し、市役所産業政策課へ直接 -------------------------------------------------- 本市ホームページで自社PR バナー広告を掲載しませんか 問合せ=市政発信課 TEL027-898-5838 --------------------------------------------------  月平均39万2,000アクセスがある本市ホームページのバナー広告を募集。詳しくは本市ホームページをご覧ください。 対象=企業など 掲載スペース=本市ホームページ下部縦60ピクセル×横150ピクセル、先着15枠 掲載期間=来年4月1日(木)~令和4年3月31日(木) 費用=月額1枠1万8,000円 申込書の配布=本市ホームページで 申し込み=12月1日(火)~来年1月29日(金)に申込書に記入し、市役所市政発信課へ -------------------------------------------------- 各家庭に配布する検針票 裏面の有料広告を募集します 問合せ=経営企画課 TEL027-898-3052 --------------------------------------------------  水道使用量や水道料金などをお知らせする、水道メーター検針票の裏面に掲載する有料広告を募集します。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 対象=企業など 掲載スペース=検針票の裏面縦80mm×横62mm、1枠 配布数=1万巻(1巻102シート) 配布期間=来年6月上旬からおおむね1年間(前回分終了から今回分終了まで) 費用=入札による(最低価格26万円) 申込書の配布=水道局経営企画課で。本市ホームページからダウンロードもできます 申し込み=12月11日(金)までに申込書に記入し、広告デザイン原稿を添えて水道局経営企画課へ直接 -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- 今こそ熱い声援を ザスパがプライドマッチ 問合せ=未来の芽創造課 TEL027-898-6513 --------------------------------------------------  ザスパクサツ群馬支援・連携プロジェクトに集まったふるさと納税を活用し、本市冠試合「MAEBASHI PRIDEマッチ」を開催。 J2リーグ第38節、松本山雅FC戦です。来場した市民には、マエバシプライド×ザスパクサツ群馬オリジナルコラボグッズをプレゼント。 特設ブースで受け付けます。当日、免許証や保険証などの本人確認書類を持参してください。その他にも、SNSを通じたプレゼント企画を実施予定。 詳しくはザスパクサツ群馬ホームページをご覧ください。 日時=12月2日(水)19時 会場=正田醤油スタジアム群馬(敷島町) ©THESPA -------------------------------------------------- プロスポーツ試合情報 -------------------------------------------------- ザスパクサツ群馬 会場は正田醤油スタジアム群馬 11月15日(日)19時30分 vs.東京ヴェルディ 11月25日(水)19時 vs.大宮アルディージャ 群馬クレインサンダーズ 会場はヤマト市民体育館前橋 11月21日(土)17時 22日(日)14時 vs.茨城ロボッツ -------------------------------------------------- 感染症対策 成人祝は2部制に 問合せ=青少年課 TEL027-898-5874 --------------------------------------------------  本紙4月15日号に掲載した来年1月10日(日)の成人祝は、午前と午後の部に分けて開催。座席の間隔を空ける、家族・恩師席をなくすなど 新型コロナウイルス感染症対策を実施します。なお、対象者には案内状を発送しました。最新情報は本市ホームページをご覧ください。 出身校の割り振り=〈午前の部(11時30分~12時30分)〉第一・みずき・第三・第五・第六・桂萱・元総社・東・箱田・南橘中、県立盲学校、県立聾(ろう)学校、 市立前橋・群馬大教育学部附属・県立しろがね・県立赤城・県立二葉特別支援学校、市外中学校など 〈午後の部(15時~16時)〉第七・春日・広瀬・芳賀・鎌倉・木瀬・荒砥・大胡・宮城・粕川・富士見・群馬大教育学部附属・共愛学園中、県立中央中等教育学校 -------------------------------------------------- 自衛官を目指しませんか 問合せ=自衛隊前橋募集案内所 TEL027-233-8960 --------------------------------------------------  自衛官を募集します。 種目・試験日=〈(1)自衛官候補生〉受付時にお知らせ〈(2)高等工科学校生徒〉来年1月23日(土) 対象=(1)は高卒(見込み含む)で18歳以上33歳未満(2)は中卒(見込み含む)で17歳未満の男子 申し込み=(1)は自衛隊前橋募集案内所(城東町二丁目)へ直接(2)は来年1月6日(水)までに同案内所へ直接 -------------------------------------------------- p07 -------------------------------------------------- アーツ前橋学芸員 任期付職員を募集 問合せ=職員課 TEL027-898-6503 --------------------------------------------------  来年4月1日付採用予定の任期付職員採用試験を実施。試験区分は学芸員で、アーツ前橋勤務です。 試験案内と申込書は市役所職員課や各支所・市民サービスセンターで配布するほか、本市ホームページからダウンロードもできます。 郵送で請求する場合は、表面に「採用試験申込用紙請求」と朱書きした封筒に宛先を記入し、140円切手を貼った返信用封筒(A4サイズ)を入れ、 市役所職員課へ。 試験日=12月27日(日) 対象=次の全てを満たす人、1人(選考)。(1)昭和35年4月2日以降生まれで、学校教育法による大学を卒業した人 (2)美術館での職務経験か美術・芸術文化に関する職務経験が2年以上あり、学芸員資格があるかそれに準ずる人 任期=5年 申し込み=12月1日(火)~11日(金)に申込書に記入し、市役所職員課へ -------------------------------------------------- 互いに尊重し合う社会へ 人権への理解を深めて 問合せ=生活課 TEL027-898-6236 --------------------------------------------------  12月4日(金)から10日(木)までは人権週間。お互いの人権を尊重し、差別や虐待のない社会を築きましょう。 市内では23人の人権擁護委員が、人権擁護委員法に基づいて人権相談を受けるなどの活動をしています。困ったときは相談してください。 人権擁護委員(敬称略)=吉原一郎、田村千代子、角井静子、鈴木正明、石田法子、田子智代、河村史明、小渕喜代治、鈴村浩文、吉田幸男、鎌田文子、 六本木剛、千原好子、櫻井啓一、小畑文子、井上昭子、駒木保夫、富岡和子、藤井久代、宮下雅夫、宮下章、根岸一夫、山本エマ  子どもや仕事、家庭、近隣間での悩みごとなど、毎日の暮らしの中で起こるさまざまな人権問題は、 法務局人権相談窓口(TEL0570-003-110)や、特設人権相談所で相談できます。 ・特設人権相談所 日時=12月4日(金)13時~16時  会場=K'BIX元気21まえばし5階学習室、粕川隣保館、宮城公民館、大胡支所2階、富士見公民館 申し込み=当日会場へ直接 人権イメージキャラクター 人KENまもる君 人権イメージキャラクター 人KENあゆみちゃん -------------------------------------------------- 消費者の豆知識 -------------------------------------------------- 退会できないスポーツクラブ 事例 3カ月前、近所にオープンしたスポーツクラブに入会しました。 最近、体調を崩したのでジムに電話で退会を申し入れましたが、「退会できない」と言われ、解約させてもらえません。 回答 解約できない契約はありません。しかし、キャンペーン期間で入会金が無料になっていたり、月会費などの割引をしたりしている契約は、 一定期間継続して利用することが条件となっていることがあります。その場合、決められた期間内に解約すると違約金を請求されることもあります。 契約書などで、退会の手続きや解約時の料金精算方法を確認しましょう。また、手紙などで退会を申し入れる方法もあります。 消費生活センターに相談してください。 問合せ=消費生活センター TEL027-230-1755 -------------------------------------------------- p08 -------------------------------------------------- ヘッドライン -------------------------------------------------- 01 バスロケーションシステム 実証実験に路線が追加されます 問合せ=交通政策課 TEL027-898-5939 --------------------------------------------------   県が昨年度から実施しているバスの現在地が確認できるバスロケーションシステム実証実験。来年3月下旬まで下記の路線を追加します。 バスの位置情報はスマホやパソコン、デジタルサイネージ(市役所1階市民ロビー、県庁正面整理口、JR前橋駅北口、前橋赤十字病院総合受付に設置) で確認できます。 対象路線=前橋赤十字病院・JR前橋駅・県庁前を通過するバス路線 -------------------------------------------------- 02 日頃から防災食の備えと 災害時の食事を学びませんか 問合せ=健康増進課 TEL027-220-5783 --------------------------------------------------  からだにおいしい食講座・災害の備え~かんたん防災食を開催。管理栄養士の講話から、災害の備えと災害時の食事を学びます。 日時=12月16日(水)10時~11時30分 会場=保健センター 対象=市内在住・在勤の人、先着15人 申し込み=11月17日(火)~12月9日(水)に健康増進課へ -------------------------------------------------- 03 阿久沢家住宅でたぬきの糸車の 情景を味わおう 問合せ=文化財保護課 TEL027-280-6511 --------------------------------------------------  小学校で学ぶ『たぬきの糸車』の情景と国指定重要文化財・阿久沢家住宅が似ていることから、住宅内に糸車と同物語を掲載した教科書を展示。 読むこともできます。 日時=12月5日(土)~来年3月14日(日)の土日曜・祝日(年末年始を除く)、9時~16時 -------------------------------------------------- 04 12月から5月は夜間急病診療所が午前中も診療します 問合せ=保健総務課 TEL027-220-5781 --------------------------------------------------  季節性インフルエンザや感染性胃腸炎の流行する時季に合わせ、夜間急病診療所(朝日町四丁目TEL027-243-5111)では、 日曜・祝日の午前中も診療を行います。診療科目は内科と小児科です。 診療日時=12月6日(日)~来年5月30日(日)の日曜・祝日、9時~12時(20時~23時の夜間診療は毎日実施) 用意する物=健康保険証(中学生以下などは福祉医療費受給資格者証)、お薬手帳、現金 -------------------------------------------------- p09 -------------------------------------------------- シティウォッチング -------------------------------------------------- いきいきまえばし人 -------------------------------------------------- ヤバタファーム取締役 矢端 晴美さん・62歳 後閑町 農業の可能性に夫婦で挑戦  赤城の恵ブランド(本紙2ページに掲載)に認定されている伝次平のもちを製造している矢端さん。農家の嫁として実家の岐阜市を離れ本市に移り住んだ。  「これまで農業には無縁で、農家の暮らしがどういうものなのか想像ができませんでした。結婚当時は、自宅と田畑を往復する毎日でしたが、 幼い頃から好奇心旺盛で自分の知らない世界にわくわくしていました」  「嫁いだ当時の矢端家は豚舎と1㌶の田畑を耕作していました。機械化の促進で農業従事者のモデルケースになることが夫婦の目標だったので、 機械を導入して耕作面積を広げました」  現在、耕作面積は30㌶に拡大し、6次産業にも力を入れている。  「6次産業という言葉が生まれる以前から自分の田んぼで育てた餅米を100パーセント使用した餅の製造販売を始めました。 この辺りの農家では当たり前のように作って食べていたものだったので、わざわざ買いに来てもらえるか心配でしたが、少しずつ購入者が増えました」  一番うれしいのは、おいしいと喜んでもらえることと語る矢端さん。農業の未来を見据えて、これからも奮闘は続く。 ------------------------------------------------- 地域おこし協力隊活動日記 夢に向かって奮闘中 Vol.10 問合せ=スポーツ課 TEL027-898-6990 --------------------------------------------------  都市部から前橋へ生活を移し、市内各所で活動する地域おこし協力隊。このコーナーでは、隊員が交代で日頃の活動を紹介します。 今回はスポーツ分野で活躍する浜田元気隊員です。  大学卒業後、東京の造園会社勤務を経て、昨年9月から前橋市地域おこし協力隊に着任しました。 スポーツ分野を専門として、地域振興活動に取り組んでいます。現在は、 前橋トライアスロンフェスタ実行委員会の一員として主に広報やイベント運営などを担当しています。  前橋トライアスロンフェスタは、トライアスロンの魅力を多くの人に経験してもらうために「日本一やさしいトライアスロン」をコンセプトに、 年齢や性別、経験を問わず参加できます。参加者の年齢も2歳から76歳までと幅広い年代の人々が集まります。 初心者や女性の割合も多く、トライアスロンという競技に親しんでもらえるきっかけになっていると感じています。  しかし、10月に予定していた前橋トライアスロンフェスタは、新型コロナウイルス感染症の影響で中止に。 毎年参加している人や、次回も必ず来るねと言ってくれた人のことを思うと非常に残念で、心苦しい決断でした。  そんな中でも、スポーツを楽しみ、運動するきっかけづくりや健康増進を目的としたバーチャルイベントを10月に開催しました。 今回は県内在住者限定でしたが、ノウハウを蓄積して今後はもっと大きいイベントにしていきたいです。  このような時代だからこそ、スポーツのチカラで「健康で」「元気に」前橋を一層盛り上げていきます。 -------------------------------------------------- p10 -------------------------------------------------- くらしの情報 窓 口 業務時間 本庁・支所・市民サービスセンター 8時30分から17時15分 K'BIX元気21まえばし証明サービスコーナー 10時から19時 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- 高校進学希望者に奨学金貸与 --------------------------------------------------  高校などへの進学を希望する、経済的に不安のある中学生に奨学金を貸与します。 貸与期間=4月から卒業までの最短修業年限 対象=次の全てを満たす市内在住の中学生、2人(選考)。 (1)品行方正、身体健全、学業優秀(2)高校(高専)・専修学校の高等課程に進学を希望(3)経済的な理由で就学が困難 (4)他に奨学金の貸与・給付を受けていない 貸与月額=〈国公立〉1万2,000円〈私立〉1万8,000円 返還方法=卒業後6カ月~10年の間で年4期に分けて返還(無利子で、一括・繰り上げ返還可。 大学・短大など上級学校へ進学した場合は、在学期間の返還延期あり) 申込み=12月11日(金)までに在学する中学校へ直接 問合せ=学校教育課 TEL027-898-5812 -------------------------------------------------- 入学前に就学援助費を支給 --------------------------------------------------  経済的に不安のある小中学校の新1年生に就学援助費を支給。詳しくは来年1月に各校で送付する案内をご覧ください。 対象=市内在住で来年4月に国公立の小中学校か中等教育学校の前期過程に入学する新1年生 申込み=申請書に記入し〈新小1〉入学説明会までに入学予定の小学校へ直接〈新中1〉来年2月12日(金)までに在学する小学校へ直接 問合せ=学校教育課 TEL027-898-5815 -------------------------------------------------- 虐待防ぎ共に生きる社会を --------------------------------------------------  12月3日(木)から9日(水)までは障害者週間。障害のある人もない人も互いに認め合い、共に生きる社会をつくることを目指します。 家族や福祉施設の職員、事業者による暴力や暴言などの行為に気付いたら、市障害者虐待防止センター(TEL027-220-5722)に通報、相談してください。 ・福祉施設の製品と障害者の作品展示 期日=11月27日(金)~12月4日(金) 会場=市役所1階市民ロビー 問合せ=障害福祉課 TEL027-220-5714 -------------------------------------------------- 納めましょう国民年金保険料 --------------------------------------------------  11月30日(月)は年金の日。国民年金は、働く世代が高齢者世代を支える世代間扶養の仕組みにより成り立ち、納めた保険料を上回る年金給付を保障する終身保障です。また、病気やけがで働けなくなったときや、一家の支え手が亡くなったときには、障害基礎年金や遺族基礎年金があなたや家族を支えます。これらの利点を受けるためには保険料を納めることが必要です。保険料は、金融機関やコンビニで直接納められるほか、口座振替やクレジットカードなどによる納付方法があります。また、経済的に納めることが難しいときは、免除制度もあります。 問合せ=市民課 TEL027-898-6254 -------------------------------------------------- 未登記家屋の名義変更 --------------------------------------------------  登記していない家屋を相続か売買した場合は、市役所資産税課で未登記家屋所有者の変更手続きを。登記してある家屋は法務局で変更登記をしてください。 問合せ=資産税課 TEL027-898-6219 -------------------------------------------------- 司法書士困りごと相談 --------------------------------------------------  年末困りごと無料相談会を開催。借金や相続の悩み、給与未払いなどの労働トラブル、養育費不払いなどの相談に乗ります。 日時=12月20日(日)10時~16時(相談時間30分) 会場=群馬司法書士会別館(本町一丁目) 申込み=12月10日(木)までに群馬司法書士会 TEL027-224-7763へ -------------------------------------------------- 寄付 -------------------------------------------------- ・前橋北・前橋南・前橋中央ロータリークラブ=歩道の防護柵一式を天川原町交差点の歩道用に -------------------------------------------------- p11 -------------------------------------------------- 農振計画変更案を縦覧 --------------------------------------------------  「農業振興地域の整備に関する法律」に基づき定められた農業振興地域整備計画を変更。 今年4月に受け付けた農振除外の個別申出と市街化編入に伴う計画の変更案を縦覧します。 期日=〈縦覧・意見書の提出〉12月7日(月)まで〈異議申し出〉12月8日(火)~22日(火)(土日曜を除く) 縦覧場所=市役所農政課 問合せ=同課 TEL027-898-6702 -------------------------------------------------- 定例市議会をネット中継 --------------------------------------------------  第4回定例市議会の日程は左表のとおりです。本会議はインターネットで生中継。下記二次元コードからご覧ください。 問合せ=議会事務局 TEL027-898-5923 第4回定例市議会日程 日時=11月26日(木)13時 会議名=本会議 日時=12月3日(木)10時 会議名=本会議(総括質問) 日時=12月4日(金)10時 会議名=本会議(総括質問) 日時=12月7日(月)10時 会議名=本会議(総括質問) 日時=12月15日(火)13時 会議名=本会議 -------------------------------------------------- 市議選立候補予定者説明会 --------------------------------------------------  来年2月7日(日)執行予定の、市議会議員選挙の立候補予定者説明会を開催します。 日時=12月21日(月)10時 会場=市役所11階大会議室 対象=立候補予定者と関係者など(1陣営2人まで) 問合せ=選挙管理委員会事務局 TEL027-898-6742 -------------------------------------------------- 公民館運営審議会の傍聴 -------------------------------------------------- 日時=11月19日(木)14時~15時30分 会場=中央公民館 対象=一般、先着5人 申込み=当日13時30分~14時に会場へ直接 問合せ=同館 TEL027-210-2199 -------------------------------------------------- 都市計画審議会の傍聴 --------------------------------------------------  都市計画審議会の傍聴ができます。 日時=11月24日(火)14時~15時30分 会場=市役所11階北会議室 対象=一般、先着10人 申込み=当日13時30分~50分に会場へ直接 問合せ=都市計画課 TEL027-898-6943 -------------------------------------------------- 土地区画整理事業計画を縦覧 --------------------------------------------------  小暮土地区画整理事業の変更に伴い、事業計画を縦覧。計画について意見のある人は、12月21日(月)までに県知事宛てに意見書を提出できます。 期日=11月24日(火)~12月7日(月) 縦覧場所=市役所区画整理課 対象区域=富士見町時沢・小暮の各一部 問合せ=区画整理課 TEL027-898-6914 -------------------------------------------------- 歳末たすけあい募金に協力を --------------------------------------------------  地域歳末たすけあい募金運動を実施。 寄せられた募金は、市内の福祉施設の年末・正月行事や地域福祉サービス活動事業へ配分します。ご協力をお願いします。 期日=12月21日(月)まで 問合せ=県共同募金会前橋市支会 TEL027-237-1142 -------------------------------------------------- 宝くじの助成金で地域整備 --------------------------------------------------  自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの収益によるコミュニティ助成事業を実施。 本年度は中央地区の各自治会が耐火金庫や会議用テーブル、カラオケセット、エアコン、コピー機、テントなどを購入するため助成を受けました。 問合せ=生涯学習課 TEL027-210-2198 -------------------------------------------------- 壊れたおもちゃを無料で修理 --------------------------------------------------  おもちゃの病院を開催します。 日時=(1)11月22日(日)(2)28日(土)、10時~12時 会場=(1)は第二コミュニティセンター(保健センター内)(2)はプチちゃれ粕川児童館 問合せ=ボランティアセンター TEL027-232-3848 -------------------------------------------------- 保守点検などで休館します --------------------------------------------------  12月7日(月)、宮城体育館とロード宮城総合運動場は定期清掃などのため休館(場)します。 問合せ=宮城体育館 TEL027-283-8735 -------------------------------------------------- p12 -------------------------------------------------- 催 し -------------------------------------------------- 親子で楽しいクリスマスを --------------------------------------------------  ひとり親家庭を対象に親子クリスマス会を開催します。 日時=12月20日(日)13時~15時 会場=総合福祉会館 対象=小6以下のひとり親家庭児とその保護者、80人(抽選) 費用=子ども300円、保護者500円 申込み=11月25日(水)までに往復ハガキで。住所・氏名・子どもの年齢・電話番号を記入し、 〒371-0017日吉町二丁目17-10・総合福祉会館内市母子寡婦会(TEL027-235-3406)へ -------------------------------------------------- 親子で作る木の枝の色鉛筆 --------------------------------------------------  切り出した木を使い、親子でクラフト体験をします。 日時=12月6日(日)9時~12時 会場=サンデンフォレスト(粕川町中之沢) 対象=市内在住の小4以上と保護者、先着10組 申込み=11月19日(木)から環境森林課 TEL027-898-6292へ -------------------------------------------------- 赤城少年自然の家 TEL027-287-8227 -------------------------------------------------- ・赤城山でわくわくクリスマス  ミニケーキ作りやクリスマスリース作りなどをします。 期日=12月12日(土) 対象=小1~中3、先着24人 費用=3,600円 申込み=同館へ -------------------------------------------------- 児童文化センター TEL027-224-2548 -------------------------------------------------- ・市民天文教室「ふたご座流星群とギリシャ神話の星座を見よう!」 日時=12月12日(土)18時30分 用意する物=防寒着、マスク その他=天候不良時はプラネタリウム特別投影、先着80人 申込み=当日同館へ直接 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- 前橋総合運動公園 TEL027-268-1911 --------------------------------------------------  水泳教室を開催します。 日時=来年1月13日(水)~3月11日(木)の各コース8回 コース・時間など=右下表のとおり 対象=〈初級〉クロールで25メートル泳げない人〈中級〉クロールで25メートル泳げる人 費用=各2,200円(小学生以下は各1,100円)と施設使用料 申込み=11月30日(月)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。コース・曜日(第2希望まで)・ 時間・住所・氏名・年齢(学年)・電話番号・泳力を記入し、〒379-2107荒口町437-2・前橋総合運動公園へ 前橋総合運動公園水泳教室 コース=初級 年長~小2 曜日・時間=月水木金曜のいずれか、15時40分~16時40分 定員=各10人 コース=初級 小学生 曜日・時間=月水木金曜のいずれか、17時~18時10分 定員=各20人 コース=初級 一般 曜日・時間=月木金曜のいずれか、14時~15時10分 定員=各20人 コース=初級 レディース 曜日・時間=水曜、14時~15時10分 定員=各20人 コース=初級 一般 曜日・時間=金曜、12時30分~13時40分 定員=各20人 コース=中級 一般 曜日・時間=水曜、12時30分~13時40分 定員=各20人 -------------------------------------------------- 大渡温水プール・トレーニングセンター TEL027-253-7811 --------------------------------------------------  水泳教室を開催します。 期日=来年1月15日(金)~3月16日(火)の各コース8回 コース・時間など=右表のとおり 対象=〈初級〉クロールで25メートル泳げない人〈中級〉4泳法で25メートル以上泳げる人〈バタフライ〉クロールで50メートル以上泳げる人 〈親子〉3歳~年中と親(各抽選) 費用=各2,200円(小学生以下は各1,100円、親子は1組2,200円)と施設使用料 申込み=11月30日(月)(必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通)。コース・曜日(第2希望まで) ・住所・氏名・学校名・年齢(学年)・電話番号・泳力を記入し、〒371-0854大渡町二丁目3-11・大渡温水プールへ 大渡温水プール 水泳教室 コース=初級 年長~小2 曜日・時間=月火水金曜のいずれか、15時40分~16時40分 定員=各10人 コース=初級 小学生 曜日・時間=(1)月火水曜のいずれか、17時~18時10分 曜日・時間=(2)金曜、17時~18時10分 曜日・時間=(3)土曜、10時30分~11時40分 コース=初級 高年者(50歳以上) 曜日・時間=月火曜のいずれか、14時~15時10分 定員=各20人 コース=初級 一般 曜日・時間=(1)火曜、12時30分~13時40分 曜日・時間=(2)水曜、18時30分~19時40分 曜日・時間=(3)金曜、12時30分~13時40分 定員=各20人 コース=初級 平泳ぎ 曜日・時間=水曜、12時30分~13時40分 定員=各20人 コース=初級 レディース 曜日・時間=水曜、14時~15時10分 定員=各20人 コース=中級一般 曜日・時間=金曜、14時~15時10分 定員=各20人 コース=バタフライ 曜日・時間=月曜、12時30分~13時40分 定員=各20人 コース=親子 曜日・時間=金曜、14時~15時10分 定員=5組 -------------------------------------------------- p13 -------------------------------------------------- 講座教室 -------------------------------------------------- セミナーで賢い消費者に --------------------------------------------------  くらしのセミナーを開催します。 テーマ・日時=〈(1)骨・カルシウムセミナー~骨の健康のために大切なお話〉12月14日(月)〈(2)食べる事!~人生100年時代を生きる〉12月17日(木) 〈(3)感染症に気を付けて~新型コロナウイルス対策〉12月22日(火)、13時30分~15時 会場=前橋テルサ 講師=(1)は雪印メグミルク関東コミュニケーションセンター食育・普及栄養士(2)は明治食育担当管理栄養士・髙原牧子さん (3)は群馬中央病院感染管理認定看護師感染管理室・宮前正憲さん 対象=市内在住の人、先着各50人 申込み=12月9日(水)までに消費生活センター TEL027-212-3260へ -------------------------------------------------- 介護予防活動にポイント付与 --------------------------------------------------  介護予防活動ポイント登録研修会を開催します。 日時=12月10日(木)13時30分 会場=総合福祉会館 申込み=ボランティアセンター TEL027-232-3848へ -------------------------------------------------- 認知症予防のための運動習慣 --------------------------------------------------  脳力アップチャレンジ教室を開催。ウオーキングや体操などの運動習慣を身に付け、脳の健康を保つこつを学びます。 日時=(1)来年1月12日~2月2日(2)来年2月9日~3月9日の火曜4回、13時~15時 会場=しきしま老人福祉センター 対象=市内在住で医師から運動制限をされていない65歳以上の人、各15人(抽選) 申込み=12月11日(金)までに長寿包括ケア課 TEL027-898-6133へ -------------------------------------------------- 筋力強化で生涯現役 --------------------------------------------------  男性のための筋トレ教室を開催。ストレッチや筋力強化を行い、運動習慣を身に付けます。 日時=(1)来年1月8日~29日(2)来年2月5日~26日の金曜4回、13時30分~15時30分 会場=総合福祉会館 対象=市内在住で医師から運動制限をされていない65歳以上の男性、各20人(抽選) 申込み=12月11日(金)までに長寿包括ケア課 TEL027-898-6133へ -------------------------------------------------- 健康維持は噛む力から --------------------------------------------------  噛(か)む力をはぐくむ教室を開催。自宅でできる口の手入れやトレーニング方法、噛む力に合わせた食事作りのこつを紹介します。 日時=12月10日(木)10時~11時30分 会場=中央公民館 対象=市内在住の65歳以上の人、先着20人 申込み=12月3日(木)までに長寿包括ケア課 TEL027-898-6133へ -------------------------------------------------- 認知症を語るカフェ --------------------------------------------------  認知症や支援を語り合います。 日時=12月16日(水)、13時~14時 会場=K'BIX元気21まえばし 対象=市内在住で認知症の人とその家族や認知症支援に関心のある人、先着12人 申込み=長寿包括ケア課 TEL027-898-6133へ -------------------------------------------------- 税 -------------------------------------------------- 11月の納税 ・国民健康保険税第5期=11月30日(月)まで -------------------------------------------------- 健康 -------------------------------------------------- 自分に合った方法で禁煙を --------------------------------------------------  禁煙チャレンジ塾を開催します。尿中ニコチン代謝物の濃度を測定。保健師との面接で禁煙開始から3カ月間支援します。 日時=12月16日(水)・17日(木)、9時~16時 会場=保健センター 申込み=12月9日(水)までに健康増進課 TEL027-220-5784へ -------------------------------------------------- 追加でがん検診を実施 --------------------------------------------------  子宮頸(けい)がん・乳がん(甲状腺)の集団検診を実施します。全ての検診で事前予約と受診シールが必要です(先着順で定員あり)。 日時=12月23日(水)13時~14時30分 会場=保健センター 対象=本年度検診対象者で未受診の女性。〈子宮頸がん〉20歳以上〈乳がん(甲状腺)〉40歳以上 申込み=11月19日(木)から健康増進課 TEL027-220-5784へ -------------------------------------------------- p14 -------------------------------------------------- 休日当番医 -------------------------------------------------- 発熱がある人は事前に電話の上、受診してください。 診療時間は9時~16時。費用は休日の初診料金。 目的は、急な病気やけがなどの診療治療で、処方日数は1日~数日です。 -------------------------------------------------- 11月15日(日) 大学橋ファミリークリニック(児)関根町二丁目 TEL027-212-6627 下田内科医院(内)南町三丁目 TEL027-221-3155 馬場内科医院(内)上泉町 TEL027-223-5301 下大島医院(内)下大島町 TEL027-266-0086 ささき整形外科(整)富士見町小暮 TEL027-288-2006 田部医院(外)六供町 TEL027-223-1061 さくらクリニック(産婦)上佐鳥町 TEL027-212-2434 牧耳鼻咽喉科医院(耳鼻)総社町総社 TEL027-280-5233 すがの眼科古市クリニック(眼)古市町一丁目 TEL027-210-8181 11月22日(日) 須田こどもクリニック(児)後閑町 TEL027-265-6777 やました内科医院(内)亀泉町 TEL027-212-0148 永島内科医院(内)三俣町二丁目 TEL027-232-6435 関内科医院(内)天川大島町一丁目 TEL027-224-4680 西田整形外科(整)樋越町 TEL027-280-2233 星医院(外)西善町 TEL027-266-8600 こすもレディースクリニック(婦)高崎市旭町 TEL027-330-2215 つれいし耳鼻咽喉科(耳鼻)高崎市上小塙町 TEL027-343-2131 大山眼科(眼)高崎市浜川町 TEL027-343-7796 11月23日(月) たむらこどもクリニック(児)西片貝町三丁目 TEL027-289-0555 上武呼吸器科内科病院(内)田口町 TEL027-232-5000 吉野医院(内)三俣町二丁目 TEL027-232-3333 大野内科クリニック(内)樋越町 TEL027-284-9011 増田整形外科医院(整)高花台一丁目 TEL027-269-6222 二之宮クリニック(外)二之宮町 TEL027-289-4380 マザーズクリニックTAMURA(産婦)小屋原町 TEL027-266-8803 小原沢耳鼻咽喉科医院(耳鼻)青柳町 TEL027-232-6314 とくい眼科(眼)総社町総社 TEL027-290-1091 11月29日(日) 中田クリニック(児内)箱田町 TEL027-251-1360 小林内科胃腸科クリニック(内)朝倉町 TEL027-290-3200 高橋医院(内)粕川町西田面 TEL027-285-2019 安部内科医院(内)南町三丁目 TEL027-221-2339 リハビリ整形外科みなみクリニック(整)川原町一丁目 TEL027-210-3737 たき医院(外)大利根町一丁目 TEL027-251-5101 高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL027-381-6119 たかさき耳鼻咽喉科(耳鼻)高崎市上大類町 TEL027-352-3341 高崎佐藤眼科(眼)高崎市南大類町 TEL027-352-8800 12月6日(日) 石倉町こどもクリニック(児)石倉町五丁目 TEL027-253-6600 八代医院(内)川曲町 TEL027-255-0846 梅枝内科医院(内)富士見町原之郷 TEL027-288-7250 岡野内科胃腸科医院(内)荒牧町一丁目 TEL027-237-1200 金古医院(外内)日吉町三丁目 TEL027-233-1131 堺堀整形外科医院(整)富士見町時沢 TEL027-260-5125 横田マタニティーホスピタル(産婦)下小出町一丁目 TEL027-219-4103 竹越耳鼻咽喉科医院(耳鼻)住吉町一丁目 TEL027-231-3658 丸山眼科クリニック(眼)南町三丁目 TEL027-223-5941 ※11月22日・29日の婦人科は12時まで。13時~18時は産科婦人科舘出張佐藤病院(高崎市若松町 TEL027-322-2243)で診療。 ※高崎市の当番診療所は18時まで診療。※場合によっては発熱患者の対応ができない当番医もあります。 -------------------------------------------------- 夜間・救急など -------------------------------------------------- 夜間急病診療所  TEL027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 20時~23時 ※12月6日(日)から、日曜・祝日の9時~12時も診察。 救急病院案内(24時間体制) TEL027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 こども医療電話相談 #8000 月~土曜=18時~翌8時、日曜・祝日=8時~翌8時 ※IP電話・ダイヤル回線からはつながりません。携帯電話からかけてください。 -------------------------------------------------- 歯 科 -------------------------------------------------- 市歯科医師会休日診療所 TEL027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜・祝日、10時~12時・13時~15時 -------------------------------------------------- 薬 局 -------------------------------------------------- 市薬剤師会会営薬局 TEL027-223-8400紅雲町一丁目2-15 日曜、9時30分~16時 ※祝日は最寄りの薬局に問い合わせてください。 -------------------------------------------------- 接骨院・整骨院の休日当番 -------------------------------------------------- 11月15日(日) 滝沢接骨院(箱田町) TEL027-253-6870 荒牧接骨院(荒牧町二丁目) TEL027-234-9559 11月22日(日) 上泉接骨院(上泉町) TEL027-231-2226 前橋東洋医学専門学校付属接骨院(新前橋町) TEL027-253-1205 11月23日(月) たきもと接骨院(箱田町) TEL027-289-9495 ハート接骨院(荒口町) TEL027-289-4980 11月29日(日) なお接骨院(石倉町三丁目) TEL027-288-0504 田島接骨院(城東町) TEL027-231-3883 12月6日(日) わたなべ接骨院(富士見町時沢) TEL027-288-9996 さいとう接骨院・鍼灸院(鶴光路町) TEL027-289-0870 -------------------------------------------------- 前橋のまちかどから -------------------------------------------------- 下新田町東陽 : いざという時に備えて  11月1日、下新田町東陽で防災訓練を実施しました。 黒澤自治会長は、「台風の季節が過ぎ一安心かもしれませんが、地震などいつ何が起きるか分かりません。日頃から災害へ備えましょう」 と住民へ呼び掛け。住民は防災アドバイザーによる講話に真剣に耳を傾けました。また、消火訓練や煙体験も実施。 煙体験では煙が充満した空間に入り、辺りが見えない怖さを体感しました。 -------------------------------------------------- 元気まえばしッ子 2歳になる子を紹介しています -------------------------------------------------- 平成31年4月2日~令和元年8月1日生まれの子の募集記事は、来年1月1日号に掲載予定です。 本多 寛太ちゃん 元総社町 本橋 和佳奈ちゃん 下小出町二丁目 新井 寛樹ちゃん 平和町二丁目 小林 さやちゃん 住吉町一丁目 竹内 颯志ちゃん 下大島町 佐藤 泉悠ちゃん 川原町一丁目 -------------------------------------------------- 編集後記 --------------------------------------------------  生産者こだわりの逸品がそろう赤城の恵ブランド認証品。 地元の物を地元の人が買う地産地消は、私たち消費者にとっては新鮮な物がすぐ手に入る点が魅力的で、 生産者にとっても、輸送コストや二酸化炭素排出量の削減など多くのメリットがあります。 既にしている人も多い地元産を選ぶ行動は、環境問題やSDGsへの貢献などでも役立っています。 「地球のために」と言うと途方もないですが、 気付かぬうちに解決への一歩を踏み出しているようです。食べよう地元産!(滋野) -------------------------------------------------- この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙はリサイクルへ。 -------------------------------------------------- 広報まえばし 令和二年十一月十五日号 -------------------------------------------------- 発行 前橋市役所〒371-8601前橋市大手町二丁目12-1 編集 政策部市政発信課 発行日:毎月1日15日 TEL 027-224-1111 FAX 027-224-3003 WEB:www.city.maebashi.gunma.jp --------------------------------------------------