広報まえばし令和3年11月号テキストデータ 2021.11 -------------------------------------------------- 季節の移ろいを感じて -------------------------------------------------- 新型コロナワクチンの12月以降の接種体制は、集団接種会場の1カ所になります。 接種を希望する人は11月中に2回接種を完了するよう予約をお願いします。 -------------------------------------------------- 最新の接種率やワクチン情報はこちらから 市ワクチン接種予約サイト(24時間対応) ワクチン接種予約枠の最新の空き状況はこちらから -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 大切なお知らせ 泊まって・食べて応援 -------------------------------------------------- ・ 県都まえばし泊まって応援1000円 クーポンを再開しています 問い合わせ=観光政策課  TEL027‐257‐0674 にぎわい商業課  TEL027‐210‐2188  新型コロナウイルス感染症感染拡大のため、4月29日から中止をしていた、 県都まえばし泊まって応援1000円クーポンを、 第3弾「愛郷ぐんまプロジェクト」に合わせて再開しました。 期間=12月31日(金)宿泊分まで(来年1月1日(土)チェックアウト分まで) 再開により来年1月1日(土)まで使用できます。 クーポンサンプル -------------------------------------------------- ・「マエテクまるっと回遊キャンペーン 第2弾」開催中です 問い合わせ=にぎわい商業課  TEL027‐210‐2188  応募者全員にマエテクで利用できる500円分のクーポン券(6000枚限定)をプレゼントしています。 応募方法 (1)12月31日(金)までに、マエテク参加飲食店(約200店のいずれか)を巡る (2)税込み2500円以上の利用(テイクアウト・イートイン・デリバリーのいずれも可)が分 かるレシートを集め、店舗名と金額が分かる写真を撮影してメールで応募 マエテク公式アプリ マエテクインスタグラム -------------------------------------------------- さまざまな媒体で市政情報発信中! -------------------------------------------------- ホームページ Twitter Facebook Instagram YouTube LINE ひろメール カタポケ -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- 輪貫は前橋市の市章です 広報まえばし 2021年11月号 掲載内容は新型コロナウイルス感染症の影響で変更する場合があります。 最新情報は本市ホームページなどで確認してください。 -------------------------------------------------- 4……特 集 地域に根差す公立大 前橋工科大は進化します 6……来年4月1日から水道料金改定 ………市民説明会を開催します 8……活用できる場面が増えています ………マイナンバーカードでお得に便利に 10……市民編集のページ ………まちなか工房のおいしい秘密 12……HEADLINE 14……いきいきまえばし人・あぐりチャンネル 15……クローズアップ・新樹 16……お知らせ 19 催し 21 募集、スポーツ 22 講座・教室 23 税 24 事業者向け   26 子育て世代 27 シニア世代、健康 29…… 休日当番医 -------------------------------------------------- 今月のお知らせ -------------------------------------------------- 本市の人口(9月末日現在) 今月の納税 人口:33万3843人(-157) 世帯数:15万2518世帯(+8) ※()内は前月比を表しています。 問い合わせ=収納課 TEL027-898-6226 国民健康保険税第5期=11月30日(火)まで ・日曜・夜間納税相談窓口 11月21日(日)8時30分から12時 11月26日(金)17時15分から19時30分 場所=市役所収納課 -------------------------------------------------- 今月の表紙  キンモクセイの花をマクロレンズを使用して撮影しました。 肉眼で見るととても小さな花ですが、 レンズをとおして見ると色味や形のかわいらしさがより分かります。 9月下旬、さまざまな植物が生息する嶺公園ではアザミやサルスベリ、 アメリカギク、ススキなどの姿も見られ、秋の訪れを告げていました。 -------------------------------------------------- 取材ノート  本市を拠点に、女子サッカーリーグ(なでしこ2部)で活躍しているバニーズ群馬FCホワイトスター。 今シーズンの最終試合が10月10日にアースケア敷島サッカー・ラグビー場で実施され、 見事3対1で勝利しました。 今シーズンは、残念ながら準優勝という結果でしたが、 11月7日(日)に開催する1部リーグ最下位のチームとの入れ替え戦次第で、1部リーグへ昇格も視野に。 今後も選手たちの活躍に目が離せません。 (浜名) -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- 地域に根差す公立大 前橋工科大は進化します 問い合わせ=前橋工科大 TEL027‐265‐0111  前橋工科大は、地域の人々や産業界とつながりながら、 人とまちづくり、地元産業の発展に力を注いでいます。 -------------------------------------------------- 学生と地域をつなげる制度  地域団体が主催する行事のボランティア活動や大学主催の地域貢献事業活動を案内する、 地域貢献学生スタッフ登録制度を実施中。 登録学生は、自治体主催の活動や地域の環境美化活動、 大学主催の地域交流活動で活躍しています。 -------------------------------------------------- 子どもと科学をつなげる教室  毎年8月にこども科学教室を開催。 子どもたちが楽しみながら科学と触れ合うことができる地域交流イベントとして、 学生と教職員が一体となって取り組んでいます。 -------------------------------------------------- 循環型学生支援 「リフォート」 --------------------------------------------------  広瀬団地で学生の生活支援体制を構築する新しいまちづくりを、来年度から本格的に展開予定。 学生が生活全般の支援を受けつつ、自らも生活支援や団地再生の活動に積極的に参加し、 卒業後は県内で就職・起業し定住者として活動するための支援体制を整えています。 -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- 群馬総社駅周辺をデザイン --------------------------------------------------  学生がJR群馬総社駅と周辺地域を対象に、 空間・情報メディア・プロダクトの各観点からこれからのデザインを作成。 周辺住民と共にまちづくりを考えます。 -------------------------------------------------- 来年4月から学科を再編 --------------------------------------------------  同大は、学科を2学群に再編します。 幅広い知識や俯瞰的視野を持つ人材を育成するため、 これまでの深い専門性を学ぶための教育に加えて、分野横断的な学びを重視。 時代の変化に迅速・柔軟に対応した教育プログラムを提供することで、 社会で活躍する工学系人材を育成します。 なお、学部での夜間開講は廃止します。 変更点=(1)社会的ニーズの高い情報学分野やデザイン分野の基礎科目を必修化 (2)学生は、学修成果や自らの希望に応じて、2年次に教育プログラム(専門分野)を選択 (3)自分の教育プログラム以外でも同じ学群内の科目を履修可能 (4)社会や学生のニーズに応じ、教育プログラムの改革に柔軟に対応 -------------------------------------------------- 建築・都市・環境工学群 土木・環境プログラム インフラ・ストラクチャーの建設や環境、防災などの広い観点で、 社会の構築と維持のできる技術者を育成します。 建築都市プログラム 建築と都市のデザインや建設から、運営などのマネジメントを展開できる設計者と技術者を育成します。 工学デザインプログラム 工学を基盤に、生活や情報をデザインすることに取り組む設計者と技術者を養成します。 -------------------------------------------------- 情報・生命工学群 情報システムプログラム 情報とデータサイエンスを基礎とする社会の様々な分野に展開を目指す研究者と技術者を育成します。 医工学プログラム 社会の直面する課題を工学的機器と人間機能の解明の両面で取り組む技術者を養成します。 生物応用プログラム 食品、医薬品などの人間生活に欠かせない製品を開発する研究者や技術者を養成します。 -------------------------------------------------- 学長コメント --------------------------------------------------  以前、静岡県浜松市にある浜松ホトニクスの当時の社長・晝馬輝夫さんに 「幸運の女神には前髪しかない」という話を教えてもらいました。 彼女を捕まえるためには先回りして、彼女が現れたときにその前髪をつかまなくてはならない。 要するに、常に先回りして待っていないことには、幸運はつかまえられないということです。  来年4月に前橋工科大は、学科を再編します。 「将来変貌する社会に対応できる大学組織の形成と人材の育成」を掲げましたが、 全く先の読めない現代です。 先を読んで挑戦することがますます重要になってきます。 この再編が時代を先取りし、幸運の女神を捕まえる挑戦になることを祈っています。 -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- 自宅にいながら 大学の研究を学ぶ 問い合わせ=前橋工科大 TEL027‐265‐7361 --------------------------------------------------  下表のとおり公開講座と専門講座をオンライン(Zoom)で開催。 最先端の科学の知識を楽しく学べます。 対象=一般、先着各100人 申し込み=各開催日の2日前までに左記二次元コードの申し込みフォームで 申し込みはこちらから -------------------------------------------------- 公開講座 日時=1  11月12日(金)18時から19時30分 テーマ・講師=風景学入門-風景の楽しみ方を学ぶ(同大教授・小林享さん) 日時=2  1月17日(水)18時から19時30分 テーマ・講師=地域の共助力向上に向けて -大規模自然災害時の安全安心のまちづくり(同大准教授・辛島一樹さん) 日時=3  11月19日(金)18時から19時30分 テーマ・講師=サイバー犯罪から身を守るセキュリティ対策 (同大教授・三河賢治さん) 日時=4  11月25日(木)18時から19時30分 テーマ・講師=ヒトに寄り添ったデザインを考える-脳波から読み解くヒトの認知処理 (同大助教授・赤間章英さん) 日時=5  12月3日(金)18時から19時30分 テーマ・講師=植物はどのようにして育つのだろうか? -植物にもある「ホルモン」の役割(同大教授・本多一郎さん) 日時=6  12月17日(金)18時から19時30分 テーマ・講師=神経科学から感性工学へのアプローチ -「脳」の科学と「こころ」の科学をものづくりで繋ぐ(同大教授・首藤文洋さん) 専門講座 日時=1  12月2日(木)18時から19時30分 テーマ・講師=人間生活遺構論(早稲田大名誉教授・入江正之さん、 コーディネーター・石川恒夫さん) 日時=2  12月9日(木)18時から19時30分 テーマ・講師=ガウディ研究の現在(早稲田大名誉教授・入江正之さん、 コーディネーター・石川恒夫さん) 日時=3  12月10日(金)18時から19時30分 テーマ・講師=「つながるランドスケープ」 -地球規模の環境変化と身近な生活環境をつなげるランドスケープデザインの可能性 (offi ce ma 代表・オウミ アキさん、コーディネーター・杉浦 榮さん) 日時=4  12月14日(火)18時から19時30分 テーマ・講師=シックハウスからヘルシービルディングへ (東京都市大名誉教授・坊垣和明さん、コーディネーター・石川恒夫さん) 日時=5  12月22日(水) 18時から19時30分 テーマ・講師=カーボンニュートラルに向けた建築環境の設計理念 (東北大名誉教授・吉野博さん、コーディネーター・三田村輝章さん) -------------------------------------------------- 来年4月1日から水道料金改定 市民説明会を開催します 問い合わせ=経営企画課  TEL027‐898‐3014 --------------------------------------------------  本市では、水道事業を将来にわたり安定的に継続していくために、 来年4月1日(金)から水道料金を改定します。 料金改定の経緯や内容の説明のほか、水道事業の現状などを理解してもらうため、 右表のとおり市民説明会を開催。 開催状況などの最新情報は水道局ホームページをご覧ください。 対象=市内在住の人、各先着 申し込み=当日会場へ直接 -------------------------------------------------- 水道料金改定に係る市民説明会 日時=11月20日(土)14時30分 会場=第二コミュニティセンター(保健センター内) 定員=60人程度 日時=11月23日(火)10時 会場=芳賀市民サービスセンター 定員=50人程度 日時=14時30分 会場=桂萱市民サービスセンター 定員=90人程度 日時=11月27日(土)10時 会場=第一コミュニティセンター(桃井小内) 定員=各40人程度 日時=14時30分 会場=上川淵市民サービスセンター 日時=11月28日(日)10時 会場=元総社市民サービスセンター 定員=50人程度 日時=12月4日(土)10時 会場=第三コミュニティセンター(総合教育プラザ内) 定員=80人程度 日時=14時30分 会場=南橘市民サービスセンター 定員=140人程度 日時=12月5日(日)10時 会場=富士見公民館 定員=90人程度 日時=14時30分 会場=大胡公民館 定員=50人程度 日時=12月11日(土)10時 会場=清里市民サービスセンター 定員=40人程度 日時=14時30分 会場=総社市民サービスセンター 定員=70人程度 日時=12月12日(日)10時 会場=東市民サービスセンター 定員=90人程度 日時=14時30分 会場=第五コミュニティセンター 定員=50人程度 日時=12月18日(土)10時 会場=宮城公民館 定員=120人程度 日時=14時30分 会場=粕川公民館 定員=150人程度 日時=12月25日(土)10時 会場=総合福祉会館社会適用訓練室 定員=40人程度 日時=14時30分 会場=下川淵市民サービスセンター 定員=50人程度 日時=12月26日(日)10時 会場=永明市民サービスセンター14時30分城南支所 定員=各40人程度 ※各回1時間程度の開催予定です。 -------------------------------------------------- p07 -------------------------------------------------- 芸術の根源 さまざまな生の軌跡 問い合わせ=アーツ前橋  TEL027‐230‐1144 --------------------------------------------------  アーツ前橋で「生の軌跡-Traces of life」展を開催。 本展では「軌跡」をテーマとして、収蔵作品を中心に絵画や写真、 映像、立体、インスタレーションなどの作品を紹介します。  芸術の根源とされる無意識の「軌跡」として表出する線や抽象的なイメージに着目。 感覚的に鑑賞することで、誰もが子どもの頃に持っていた自由な心を呼び覚まします。 県内の美術館や所蔵家、地域ゆかりの作家の作品も加え、作品同士が共鳴し合うことで、 同館所蔵作品の新たな魅力を伝えます。  関連イベントは同館ホームページをご覧ください。 時11月13日(土)から来年3月6日(日)(水曜・12月28日(火) から来年1月4日(火)は休館)、10時から18時(入場は17時30分まで) 費用=(一般)500円(学生・65歳以上・10人以上の団体)300円 (高校生以下・障害者手帳を持つ人と介護者1人・来年1月9日(日)は無料) 武澤久《銀河》アーツ前橋蔵 -------------------------------------------------- 火災が発生しやすい季節 火災対策を再確認して 問予防課  TEL027‐220‐4507 --------------------------------------------------  11月9日(火)から15日(月)まで秋の火災予防運動を実施。 命を守るための習慣や対策を確認してください。 ・4つの習慣  (1)寝たばこをしない(2)ストーブは燃えやすいものから離す (3)こんろを使うときは火のそばを離れない (4)コンセントは定期的に清掃し、不必要なプラグは抜く。 ・6つの対策  (1)火気器具は安全装置の付いたものを使用する (2)住宅用火災警報器を設置する(3)防炎品を使用する (4)家庭用消火器を設置する(5)高齢者は避難経路を確認しておく (6)地域ぐるみの防火対策。 ・住宅用火災警報器の設置を  全ての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。 防災用品を取り扱う販売店やホームセンターで購入できます。 電池切れが起こる可能性があるため、半年に1回を目安に作動確認をしてください。 ・放火を防ぐために  (1)家の周りは明るくして燃えやすいものを置かない (2)物置などには鍵を掛ける(3)郵便受けに郵便物をためない (4)ごみは指定された日時に出す。 -------------------------------------------------- ・防火ポスター入賞作品決定  小中学生が描いた防火ポスターコンクールの入賞作品を本市ホームページで公開しています。 詳しくはこちらから 【最優秀賞】東小6年 長井紀々香さん -------------------------------------------------- 周辺への配慮 野外焼却はやめましょう 問い合わせ=東消防署  TEL027‐283‐3399 --------------------------------------------------  空気が乾燥し、野焼きや枯れ草焼きによる火災が多発しています。 11月は野焼き火災防止キャンペーン。 消防車両によるパトロールを強化します。 焼却行為は、環境への影響や付近住民の迷惑になるだけでなく、火災の原因になります。 稲わらや枯れ草は適正に処理しましょう。 -------------------------------------------------- p08 -------------------------------------------------- 活用できる場面が増えています マイナンバーカードでお得に便利に 問い合わせ=未来政策課  TEL027‐898‐6513 --------------------------------------------------  全住民を指定し通知している12桁の番号、マイナンバー。 法令に定められた社会保障や税、災害対策分野の手続きに限って利用できます。 利用や提供、安全管理などには一定のルールがあり、法令に定められている場合を除き、 収集や保管は禁止されています。 一方、マイナンバーカードは、個人の申請により交付される顔写真入りのカード。 ICチップが搭載されていて、オンライン手続きの際には印鑑の代わりとなる 電子証明書が記録されています。 民間事業者を含め、さまざまなサービスに活用することができます。 -------------------------------------------------- マイナンバーカードで できること --------------------------------------------------  全国のコンビニなどにあるマルチコピー機で、 6時30分から23時まで(年末年始・機器メンテナンス日などを除く)、 住民票や印鑑登録証明書、所得・課税証明書を窓口より100円安く1通250円で取得できます。  事前登録済みのマイナンバーカードは、カードリーダーが設置された医療機関など(※)で、 健康保険証として利用できます。 ※カードリーダーがない医療機関などでは今までどおり健康保険証が必要です。  混雑する確定申告会場には行かず、自宅でスマホやパソコンから申告書を作成・提出できます。 -------------------------------------------------- マイナンバーカードの申請受け付け マイタクの利用登録を同時に マイナポイントの申請期限迫る 問い合わせ=未来政策課  TEL027‐898‐6513 問い合わせ=市民課  TEL027‐898‐6101  右表の会場でマイナンバーカードの申請を受け付け。 城南支所と各市民サービスセンターの受付時間は10時から16時までです。 ただし、混雑状況により受付時間内でも受付を締め切る場合があります。  顔写真を撮影し、本人確認と暗証番号の設定を実施。 カードは書留郵便で自宅に郵送します。 持通知カード、顔写真付きの本人確認書類(ない人は健康保険証や年金手帳など2点) -------------------------------------------------- マイタクの利用登録を同時に 問い合わせ=交通政策課  TEL027‐898‐5844  上記の出張申請ではマイタクの登録もできます。 現在紙の利用券を使っている人は、マイナンバーカード利用に切り替えてください。 この手続きをしない場合は来年4月からマイタクが利用できなくなります。 カードを既に持っている人でもマイタク登録が必要な場合があります。 詳しくは問い合わせてください。  なお、マイナンバーカードの申請から交付までは2カ月から3カ月ほどかかります。 早めに手続きしてください。 用意する物=マイナンバーカード、障害者手帳など -------------------------------------------------- マイナンバーカード出張申請日程 会場=元総社市民サービスセンター 期日=11月9日(火)・10日(水) 会場=南橘市民サービスセンター 期日=11月11日(木)・12日(金) 会場=清里市民サービスセンター 期日=11月15日(月) 会場=下川淵市民サービスセンター 期日=11月18日(木)・19日(金) 会場=永明市民サービスセンター 期日=11月24日(水)・25日(木) 会場=城南支所 期日=11月29日(月)・30日(火) 会場=桂萱市民サービスセンター 期日=12月6日(月)・7日(火) 会場=芳賀市民サービスセンター 期日=12月9日(木)・10日(金) 会場=東市民サービスセンター 期日=12月14日(火)・15日(水) 会場=総社市民サービスセンター 期日=12月16日(木)・17日(金) 会場=上川淵市民サービスセンター 期日=12月20日(月)・24日(金) 会場=市役所1階特設窓口、 会場=大胡・宮城・粕川・富士見支所 期日=平日 -------------------------------------------------- マイナポイントの申請期限迫る 問い合わせ=未来政策課  TEL027‐898‐6513  マイナポイントとは、申し込んだキャッシュレス決済サービスでチャージや買い物をすると、 利用金額に対し25パーセント(上限5000円)分のポイントが付与されるもの。 4月末までにマイナンバーカードを申請した人のみが対象で、 同ポイントの申請期限は12月末までです。 支援日程などの最新の情報は本市マイナポイント特設ページをご覧ください。 日時・場所=(市役所1階特設窓口)平日(大胡・宮城・粕川・富士見支所)隔週の平日、 9時から17時(けやきウォーク前橋(文京町二丁目))土日曜、10時から18時 用意する物=マイナンバーカード、マイナンバーカードの暗証番号4桁、 使用するキャッシュレス決済サービスの登録情報など -------------------------------------------------- p09 -------------------------------------------------- 自社PRに活用して 市有施設に新たな愛称を募集 問い合わせ=財政課  TEL027‐898‐6543 --------------------------------------------------  右表の市有施設に企業名や商品名などを付けるネーミン グライツスポンサーを、12月10日(金)まで募集します。 契約は 来年4月1日(金)から3年間(グリーンドーム前橋は4年間)。 スポ ンサーは審査を経て決定します。 ネーミングライツ料は、施設 の管理運営やサービスの向上に活用。 なお、今回の募集から、 ネーミングライツを導入する施設を事業者が提案 する方式も併せて実施します。 詳しくは本市ホーム ページをご覧ください。 申込書の配布=各施設担当課で。 本市ホームページからダウ ンロードもできます -------------------------------------------------- 多目的アリーナ 問い合わせ=公営事業課 TEL027-235-2000 施設名=グリーンドーム前橋 ネーミングライツ料=1100万円 スポーツ施設 問い合わせ=スポーツ課 TEL027-898-5832 施設名=宮城体育館 ネーミングライツ料=50万円 施設名=王山運動場 ネーミングライツ料=各20万円 施設名=清里方面運動場 施設名=大胡総合運動公園 施設名=三俣テニスコート 施設名=前橋総合運動公園テニスコート 施設名=大胡体育館 施設名=富士見総合グランド 施設名=千本桜野球場 児童館 問い合わせ=子育て施設課 TEL027-220-5706 施設名=朝倉児童館 施設名=大友児童館 ネーミングライツ料=20万円 施設名=下小出児童館 施設名=粕川児童館 都市公園 問い合わせ=公園管理事務所 TEL027-225-2116 施設名=足軽茂木公園 施設名=ネーミングライツ料=20万円 駐車場 問い合わせ=道路管理課 TEL027-898-6822 施設名=前橋大島駅北口駐車場、前橋大 施設名=島駅南口駐車場 施設名=ネーミングライツ料=20万円 ※ネーミングライツ料は1年当たりの最低応募金額(税抜)で す。 記載金額以上で申し込んでください。 -------------------------------------------------- マエバシ プライドマッチを開催 問い合わせ=スポーツ課  TEL027‐898‐6005 --------------------------------------------------  ザスパクサツ群馬支援・連携プロジェクトに集まったふるさと納税を活用し、 マエバシプライドマッチを開催。 来場者には前橋まつりだんべえ踊りにちなんだオリジナル鳴子の限定ノベルティを配布します。  ハーフタイムにはザスパグッズや本市の特産品が当たる特別抽選会を実施。 場外では、本市出身選手のポストカード販売や市内飲食店のキッチンカー出店などもあります。 キックオフイベントにはころとんが登場予定。 また、試合に合わせて、ザスパクサツ群馬・本市シティプロモーションの 各公式ツイッターでも特別企画を実施します。 日時=11月21日(日)14時キックオフ 場所=正田醤油スタジアム群馬(敷島町) -------------------------------------------------- 消費者の豆知識 -------------------------------------------------- 思い出の指輪 質問 「いらない洋服はありませんか」と電話があり、来訪を承諾しました。 当日、コートとスカートを用意しておいたら「いらないアクセサリーもありますか」と聞かれました。 「ありません」と答えると、「見るだけ」と言われたので、金の指輪とネックレスを見せました。 「1000円で買います」と言われ、思わず「はい」と返事をしてしまい、契約書に名前を書きました。 思い出の指輪だったので、後悔しています。 返してもらえないでしょうか。 回答 このような、自宅などで物品を買い取ってもらう取引を訪問購入といいます。 不用な衣類と言いながら、実際は、宝石や貴金属を買い取ることを目的とした事業者がいます。 また、「相場より安く買いたたかれた」との相談もあります。  契約した日から8日間はクーリング・オフできます。 問い合わせ=消費生活センター  TEL027‐230‐1755 -------------------------------------------------- p10 -------------------------------------------------- 市民が作る市民編集のページVol.142 -------------------------------------------------- まちなか工房のおいしい秘密 担当 小沼朋暉、坂井麻由 問い合わせ=まちづくり公社 TEL027‐289‐5565 -------------------------------------------------- ワカモノ記者 SNSも見てください! インスタグラム フェイスブック --------------------------------------------------  中央通り商店街を歩いていると、赤い屋根にガラス張りの建物があります。 ガラスの向こうにはキッチンやレンガの窯がちらりと見えます。 ドアには大きな文字で「まちなか工房」と書かれた紙が。 今回はこの、まちなか工房を取材しました。  まちなか工房は、まちづくり公社が市から委託を受けて管理をしている施設。 まちづくり公社は、前橋のまちなかを活性化するために コミュニティスペースの管理やイベントの開催、情報発信などをしているまちの縁の下の力持ちです。  工房では調理器具や皿などが自由に使えるようになっていて、 料理人を目指す人が試作などで利用することも。 また、調理スペースとしてはもちろん、講座や会議など、 幅広い世代の人がさまざまな目的で利用することもあります。 ◆なぜピザ窯があるの? まちなか工房には本格的なピザ窯があります。 ピザ窯を貸与しているのは市インスタグラムフェイスブック内でピザ窯の製造をしている増田煉瓦。  増田煉瓦は、代々れんがを専門で取り扱う会社で、 県庁にもそのれんがが使われていたことがあったそうです。 現在は、時代の変化とともにれんがの可能性も変化させて、れんがを使用したピザ窯を製造しています。 金属も溶けるような高温度に耐える必要があるピザ窯は、れんがならではの調理器具です。 前橋で過去に開催された「キングオブピッツァ」というピッツァの頂点を決める イベントでも増田煉瓦のピザ窯が使用されていました。  群馬県は小麦の産地ということもあり、 ピザで前橋を元気にしたいと社長の増田さんは考えています。 -------------------------------------------------- まちづくり公社 大友さん 増田煉瓦 増田さん 基本の調理器具が そろっています。 電気回転グリルも使える! -------------------------------------------------- p11 -------------------------------------------------- 本格!ピザづくりを体験 --------------------------------------------------  増田煉瓦の社員・ニコーラさん指導の下、実際にピザづくりを体験しました。 作ったのはピザの定番・マルゲリータ。 400度を超える高温の窯の中、90秒間で焼き上げます。 生地の伸ばし方やトッピングの乗せ方は慣れてくると楽しめましたが、 焼き加減を調整するために窯の中で長いスプーンのような調理器具を使用してピザを回転させるのはなかなかの難易度でした。  焼きたてのマルゲリータは生地はもっちり、チーズはアツアツで大変おいしかったです。 生地に使った小麦粉は前橋産の小麦も多く扱う食品メーカーのもの。 増田さんは、今後は全ての材料を前橋産にして、一次産業から二次産業、 三次産業とみんなで前橋を盛り上げたいと語っていました。 全ての食材を前橋産で作ることができたら、 前橋の魅力がぎゅっと詰まったものになると思いわくわくしました。 -------------------------------------------------- ◆まちなか工房の  これまでとこれから -------------------------------------------------- まちなか工房は、誰も使用していなかった建物を再利用して始まったそうです。 これまでには個人で紅茶教室を開く人や、 キッチンカーでピザを販売するために工房で試作をした人もいました。 また、調理学校の生徒として工房のピザ窯を利用したことをきっかけにピザ職人になった人もいたそう。 工房は単なる調理体験スペースにとどまらず、 可能性を広げる出発点や人と人とのつながりをつくる場所となっていました。 -------------------------------------------------- ピザづくり体験イベントを 開催中 -------------------------------------------------- まちなか工房では、来年1月までピザ教室を開催。 市内の店舗を中心とする7店舗が講師となり、本格的なピザづくりを体験できます。 詳しくはキングオブピッツァ公式ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- まちなか工房 -------------------------------------------------- 場所=千代田町二丁目8‐11 日時=10時から20時 詳しくはまちづくり公社へ問い合わせるか、同社ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- 編集後記 -------------------------------------------------- 小沼 まちなか工房にはまちで頑張る人と人とのつながりがありました。 中央通りを通るときは、 ガラスの向こうをのぞいてみてほしいです。 -------------------------------------------------- 坂井 使用料を支払えば市内外を問わず誰でも利用できるので、 より多くの人に知ってもらいたい施 設だと思いました。 -------------------------------------------------- p12 -------------------------------------------------- ヘッドライン -------------------------------------------------- cogbeで赤城山へ 観光型シェアサイクルあかぎcogbeを開始 問い合わせ=交通政策課  TEL027-898-6263 --------------------------------------------------  観光型まえばしシェアサイクル「あかぎcogbe」の運用を開始しました。 上電沿線のサイクルポートから赤城山へのスローツーリズムなどに便利です。 サイクルポートは全3カ所。 利用には専用アプリ「ecobike」の利用登録が必要です。 費用など詳しくはあかぎcogbeホームページをご覧ください。 費用=1時間当たり300円(5から10時間は上限1500円。 上電割引有り) ・あかぎcogbe開始記念・モニターツアーin秋の赤城南麓 日時=11月6日(土)9時から15時 集合場所=中央前橋駅のサイクルポート 対象=写真やアンケートなどに協力可能で27インチ自転車に乗れてアプリを利用できる人、 先着10人 申し込み=11月4日(木)13時までにAkagi-trip予約サイトで -------------------------------------------------- 観覧はテレビから コロナ収束祈願の花火を打ち上げ 問い合わせ=前橋花火大会実施委員会  TEL027-235-2211 --------------------------------------------------  新型コロナウイルス感染症感染拡大の一刻も早い収束祈願と、 来年度の前橋花火大会の開催につなげる花火を打ち上げます。 花火の様子は群馬テレビで生放送。 感染症拡大防止のため、自宅のテレビでご覧ください。 打ち上げ会場での観覧席や駐車場の設置はありません。 日時=11月23日(火)19時30分から20時 場所=利根川河畔(中央大橋から群馬大橋間河川緑地)、県庁西側 -------------------------------------------------- 空気が乾燥する時季 冬の感染症に気を付けて 問い合わせ=保健予防課  TEL027-220-5779 --------------------------------------------------  冬はインフルエンザやノロウイルスなどの感染症が流行しやすい季節。 空気が乾燥すると、喉や鼻粘膜のウイルスを防ぐ力が低下し、咳やくしゃみがより遠くまで飛びます。 外出後や食事前には丁寧にせっけんで手を洗い、咳やくしゃみの症状があるときはマスクをしましょう。 また、バランスの取れた食事と十分な睡眠も心掛けましょう。 体調不良を感じたら、早めに医療機関で受診してください。 -------------------------------------------------- 赤城の恵ギフトを大切な人へ 送料無料キャンペーンを実施 問い合わせ=農政課  TEL027-898-5841 --------------------------------------------------  赤城の恵ブランド認証品を含むギフト商品を送料無料で購入できる 「贈る、赤城の恵 冬ギフト」を開催。 対象は11月19日(金)から12月19日(日)申し込み分で、 来年1月30日(日)までに発送します。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- 伝統を引き継ぎます 恒例の大酉祭を開催 問い合わせ=前橋酉の市祭実施委員会・大川さん  TEL027-231-5644 --------------------------------------------------  古くから親しまれてきた大酉祭(お酉さま)を今年も開催します。 伝統の酉の市や熊野八やたがらす獅子神楽伝承会の疫病退散奉納獅子神楽、 物産特売会などを実施します。 日時=11月9日(火)11時から18時 場所=熊野神社境内(千代田町三丁目) ------------------------------------------------- p13 -------------------------------------------------- 旧高渋線から駒寄ICまで 南新井前橋線2期工区が開通 問い合わせ=県前橋土木事務所  TEL027-234-4224 --------------------------------------------------  県道南新井前橋線バイパス整備事業で、 旧・高崎渋川線から関越自動車道駒寄スマートICまでの2期工区 (約1.1キロメートル)が開通しました。 3月に開通した3期工区(約0.9キロメートル)と合わせると、 県道高崎渋川線バイパスから駒寄スマートICまでの約2キロメートルがつながりました。 -------------------------------------------------- 開通区間(2期工区) 3期工区 関越自動車道 前橋市 前橋市 陣場 駒寄スマートIC 雛子 榛東村 高崎市県道前橋伊香保線 県道南新井前橋線(現道) 吉岡町道(旧・高崎渋川線) 関越自動車道 県道高崎渋川線バイパス 至高崎市街地至前橋市街地 -------------------------------------------------- 古墳や公園を歩いて巡る ウオーキングジャンボリー 問い合わせ=まちづくり公社  TEL027-289-4764 --------------------------------------------------  11月23日(火)、楽歩堂前橋公園を発着点にウオーキングジャンボリーを開催。 参加証と記念バッジ、前橋の天然水「アカギノメグミ」がもらえます。 完歩した人には完歩賞も。 日本市民スポーツ連盟の認定も受けられます。 受付時間=(18キロメートル・10キロメートル)8時から9時(5キロメートル)9時から9時30分 場所=楽歩道前橋公園内みどりの散策エリア 対象=健康な人(小学生以下は保護者同伴) 費用=大人700円(当日は900円) 申込書の配布=市役所スポーツ課、各支所・市民サービスセンター・市有体育施設で 申し込み=11月12日(金)までに申込書に記入し、ゆうちょ銀行から郵便振替で -------------------------------------------------- 住吉第一団地 入居者を随時募集しています 問い合わせ=県住宅供給公社前橋支所  TEL027-898-6986 --------------------------------------------------  特別市営住宅「住吉第一団地」の入居者を募集。 事前予約で見学ができます。 なお、入居には所定の要件があります。 詳しくは問い合わせてください。 構造=鉄骨鉄筋コンクリート造10階建でエレベーター付 設備=エアコン2台、洗面化粧台、温水洗浄便座、モニター付インターホン、 ユニットバス、駐車場 家賃=(Aタイプ(3DK))5万600円(Bタイプ(3DK)) 5万3300円(Cタイプ(4DK))5万9300円 -------------------------------------------------- 自慢の自転車で 障害物を乗り越えて 問い合わせ=まちづくり公社  TEL027-289-4764 --------------------------------------------------  前橋シクロクロス大会を開催。 オフロード自転車で柵や階段などの障害物を乗り越えながらスピードを競います。 詳しくは同大会ホームページをご覧ください。 日時=11月21日(日)8時 場所=岩神緑地(ヤマダグリーンドーム前橋第6駐車場北側特設会場) 申し込み=11月15日(月)までに同大会ホームページで -------------------------------------------------- スマホで歩数測定 ウオーキングにトライ 問い合わせ=まちづくり公社  TEL027-289-4764 --------------------------------------------------  ウオーキングトライ教室を開催。 参加者はトライ期間(12月1日(水)から来年2月28日(月)) にスマホアプリから歩数ランキングに参加できます。 日時=11月27日(土)10時から11時30分 場所=前橋総合運動公園 対象=市内在住の高校生以上でスマホを持っている人、先着50人 講師=まちづくり公社・八木均さん 費用=200円 申し込み=11月5日(金)から19日(金)、9時から17時にまちづくり公社へ -------------------------------------------------- p14 -------------------------------------------------- CITY WATCHING -------------------------------------------------- いきいき まえばし人 -------------------------------------------------- 女子サッカー・バニーズ群馬 FCホワイトスターキャプテン 相沢優里さん・27歳 青梨子町 仲間となでしこ1部リーグ昇格目指す --------------------------------------------------  今年から女子サッカーのなでしこ2部リーグに参戦したバニーズ群馬FCホワイトスター。 本市を中心に活動するこの地域密着型クラブチームでFWとして活躍し、 4年間キャプテンを務めているのが相沢さんだ。  「チームに加入して5年になります。 その間に県リーグから関東リーグ2部、そして1部へと昇格し、 今年は、なでしこ2部リーグへ参入できました。 チームが順調に成長しているので、選手全員が1部昇格に手応えを感じています」  選手たちは、プロ契約ではないため、昼間はそれぞれ仕事をしている。 相沢さんも住宅メーカーで現場管理の仕事をしながら、チーム練習に参加する日々を送っている。  「平日は仕事が終わった後、夕方から2時間練習し、土日曜のどちらかで試合をしています」  もっと強い魅力的なチームになって、 群馬の女子サッカー選手たちの受け皿となるチームを目指したいと話す相沢さん。  「まず1部リーグに昇格して、知名度を高め、サッカーで地元に元気を与えられたらうれしいです」  11月7日(日)には1部リーグ昇格の入れ替え戦が神奈川県内で予定されている。  その試合に勝ち、1部昇格した先にあるプロリーグ「WEリーグ」参入も視野に入れながら、 仲間と一緒にこれからも大好きなサッカーを続けていく。 -------------------------------------------------- あぐりチャンネル -------------------------------------------------- channel.4 特製りんごパイ 問い合わせ=農政課  TEL027-898-5841 --------------------------------------------------  旬な農産物や生産者を紹介するこのコーナー。 今回は富士見農産物直売所で手作りしている特製りんごパイです。  直売所を運営する富士見農産物加工組合は、女性だけの組合として平成3年に発足。 手作りの加工品や野菜の販売を通じて、地域の人々に親しまれています。  今では直売所の名物となった特製りんごパイは、 ザゼンソウの群生地を訪れる観光客へリンゴをPRするため誕生しました。 味の決め手となるパイの中身は、地元の特定農家から仕入れたリンゴを、 甘さ控えめでとろとろになるまで煮込みます。 市内老舗パン屋から仕入れたこだわりの生地に包み、 30年使い続けるオーブンで丁寧に焼き上げると、 香ばしい香りが漂い金色に輝く特製りんごパイの完成です。  誕生以来変わらない、素材を生かした手作り製法で地域の皆さんに愛される特製りんごパイは、 リンゴが生産される秋冬限定の味。 直売所では、新鮮な野菜はもちろん、地域伝統の赤鳥居みそやどこか懐かしい惣菜、 手打ちうどん・そば、太巻寿司など魅力溢れる商品がそろいます。 旬の味わいを求めに足を運んでみてはいかがですか。 -------------------------------------------------- 焼きたての特製りんごパイ 2個入り150円で販売 富士見産のリンゴ 直売所情報はこちら -------------------------------------------------- p15 -------------------------------------------------- クローズアップ -------------------------------------------------- 伝統継承新たな方法で --------------------------------------------------  10月9日、中央イベント広場で前橋まつりのオープニング式典を開催。 木やりや前橋華龍太鼓を披露しYouTubeで生配信しました。 今年の前橋まつりもWEBを中心とした開催となりましたが、 配信のほか過去の前橋まつりのポスター掲示なども実施し、伝統を引き継ぎました。 -------------------------------------------------- 前橋市男女共同参画情報誌 新樹 Vol.2 考えよう!SDGs×ジェンダー平等 問い合わせ=男女共同参画センター  TEL027‐898‐6517 ミニコラム --------------------------------------------------  男女共同参画センターで発行している男女共同参画情報誌「新樹」。 このコーナーでは、同誌の記事の一部を紹介します。 今回は「考えよう!SDGs×ジェンダー平等」です。  SDGsという言葉や17色の丸いバッジを目にすることが多くなりました。 SDGsとは、日本語で「持続可能な開発目標」。 平成27年9月に国連サミットで採択された、 持続可能でより良い社会の実現を目指す世界共通の目標です。 17の目標の一つ、目標5は「ジェンダー平等を実現しよう」です。 ジェンダー平等はSDGsの中でも重要なテーマで、全ての目標に関わっています。  日本のジェンダーについて授業で学んでいる前橋女子高1年の依田さんと田口さん。 自身の身近な出来事から課題意識を持ち、歴史や現状、 世界などさまざまな視点でジェンダー平等について学んでいます。 10月発行の同誌で、二人へのインタビュー内容を掲載。 左記二次元コードからご覧ください。  SDGsは一見難しそうですが、そんなことはありません。 ジェンダー平等をはじめ、全ての目標が私たちの生活の身近なこととつながっています。 そして、これからの未来を生きる子どもたちに大きく関わるものです。 大人はもちろん、未来を担う若い世代が積極的に学び、実践していくことが大切です。 -------------------------------------------------- p16 -------------------------------------------------- くらしの情報 -------------------------------------------------- 窓 口 業務時間 本庁・支所・市民サービスセンター 8時30分から17時15分 K'BIX元気21まえばし証明サービスコーナー 10時から19時 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- ・納めよう国民年金保険料 --------------------------------------------------  11月30日(火)は年金の日。 国民年金は、働く世代が高齢者世代を支える世代間扶養の仕組みにより成り立っています。 病気やけがで働けなくなったときや一家の支え手が亡くなったときには、 障害基礎年金や遺族基礎年金があなたや家族を支えます。 これらの利点を受けるためには保険料を納めることが必要です。 保険料は、金融機関やコンビニで直接納められるほか、 口座振替やクレジットカードなどによる納付方法があります。 また、経済的に納めることが難しいときは、免除制度もあります。 問い合わせ=前橋年金事務所  TEL027‐231‐1706 -------------------------------------------------- ・11月は計量強調月間です --------------------------------------------------  暮らしの安全のためには質量計や電気・ガス・水道メーターなど、 身の回りにあるさまざまな計量器が正しく使われていることが重要です。 問い合わせ=消費生活センター  TEL027‐212‐3260 -------------------------------------------------- ・クレジットでの市税納付が変更 --------------------------------------------------  Yahoo!公金支払いでの市税のクレジットカード納付が12月31日(金)で終了。 クレジットカード納付希望者は12月1日(水)から 開始するモバイルレジクレジットを利用してください。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 問い合わせ=収納課  TEL027‐898‐6226 -------------------------------------------------- ・人権への理解深めて --------------------------------------------------  12月4日(土)から10日(金)までは人権週間。 お互いの人権を尊重し、差別や虐待のない社会を築きましょう。 市内では23人の人権擁護委員が、人権擁護委員法に基づいて人権相談を 受けるなどの活動をしています。 困ったときは相談してください。 人権擁護委員(敬称略)=鈴木正明、田村千代子、角井静子、田子智代、石田法子、 河村史明、小淵喜代治、鈴村浩文、吉田幸男、鎌田文子、千原好子、櫻井啓一、 小畑文子、井上昭子、駒木保夫、富岡和子、藤井久 代、宮下雅夫、宮下章、根岸一夫、山本エマ、井野誠一、前原章一  子どもや仕事、家庭、近隣間での悩みごとなど、毎日の暮らしの中で 起こるさまざまな人権問題は、法務 局人権相談窓口(TEL0570‐00 3‐110)やインターネット相談などで相談できます。 問い合わせ=前橋地方法務局  TEL027‐221‐4466 -------------------------------------------------- ・女性の人権侵害をなくすために --------------------------------------------------  11月12日(金)から25日(木)までは女性に対する暴力をなくす運動期間です。 配偶者などからの暴力や性犯罪、ストーカー行為、売買春、人身取引やセクハラなどは、 女性の人権侵害であり決して許されない行為です。 一人で悩まず相談してください。 問い合わせ=DV電話相談  TEL027‐898‐6524 -------------------------------------------------- ・女性の人権相談の受付時間延長 --------------------------------------------------  女性の人権ホットライン強化週間に伴い、 電話相談窓口(TEL0570‐070‐810)の受付時間を延長。 相談は人権擁護委員と法務局職員が対応し、秘密は厳守します。 日時=11月12日(金)から18日(木)、8時30分から19時(土日曜は10時から17時) 問い合わせ=前橋地方法務局  TEL027‐221‐4466 -------------------------------------------------- ・犯罪被害者支援活動に理解を --------------------------------------------------  11月25日(木)から12月1日(水)までは犯罪被害者週間です。 警察や市では、犯罪被害者やその家族などへの支援活動を民間団体と連携して実施しています。 市では、これらの活動に関する展示を実施します。 日時=11月9日(火)から11日(木)、9時から16時 場所=市役所1階市民ロビー 問い合わせ=防災危機管理課  TEL027‐898‐5839 -------------------------------------------------- ・宝くじの助成金で地域整備 --------------------------------------------------  自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、 宝くじの収益によるコミュニティ助成事業を実施。 本年度は天川地区自治会連合会がワイヤレスマイクセットやワイヤレスメガホン、 ハンド防滴メガホン、マイクスタンド、ラミネーター、 折りたたみ式リアカーなどを購入するため助成を受けました。 問い合わせ=生涯学習課  TEL027‐210‐2198 -------------------------------------------------- p17 -------------------------------------------------- ・ベイシア文化ホールの予約再開 --------------------------------------------------  ベイシア文化ホール(日吉町一丁目)の利用予約を再開します。 予約方法など詳しくは問い合わせるか同館ホームページをご覧ください。 問い合わせ=同館  TEL027‐232‐1111 -------------------------------------------------- ・高校進学希望者に奨学金貸与 --------------------------------------------------  高校などへの進学を希望する、経済的に不安のある中学生に奨学金を貸与します。 貸与期間=4月から卒業までの最短修業年限 対象=次の全てを満たす市内在住の中学生、若干人(選考)。 (1)品行方正、身体健全、学業優秀(2)高校(高専)・専修学校の高等課程に進学を希望 (3)経済的な理由で就学が困難(4)ほかに奨学金の貸与・給付を受けていない 貸与月額=(国公立)1万2000円(私立)1万8000円 返還方法=卒業6カ月から10年の間で年4期に分けて返還(無利子で、一括・繰り上げ返還可。 大学・短大など上級学校へ進学した場合は、在学期間の返還延期あり) 申し込み=12月10日(金)までに在学する中学校へ直接 問い合わせ=学校教育課  TEL027‐898‐5812 -------------------------------------------------- ・スポーツ施設の利用調整会議 --------------------------------------------------  来年度のスポーツ施設利用調整会議を開催します。 次の施設で大会の開催を予定している団体は参加してください。 施設・日時=12月11日(土) ((1)王山運動場・三俣テニスコート・ベースボールパークファースト北部運動場・ 清里方面運動場・登利平桃ノ木川グランド・富士見総合グランド)10時 ((2)ヤマト市民体育館前橋)13時30分、12月18日(土) ((3)ロード宮城総合運動場多目的広場・陸上競技場・粕川西部運動場高橋建設設計事務所元気広場、 両毛運輸千本桜野球場)10時((4)大胡体育館)11時30分 場所=(1)(2)はヤマト市民体育館前橋(3)(4)は宮城体育館 申込書の配布=(1)(2)はヤマト市民体育館前橋か同館ホームページ (3)は宮城体育館(4)は大胡総合運動公園ホームページで 申し込み=(1)(2)は11月19日(金)までに申込書に記入し、 ヤマト市民体育館前橋(TEL027‐265‐0900)、 (3)(4)は11月5日(金)から26日(金)に申込書に記入し、 (3)は宮城体育館(TEL027‐283‐8735) (4)は大胡総合運動公園(TEL027‐230‐4055)へ直接 -------------------------------------------------- ・あかぎの輝きを販売 --------------------------------------------------  本市オリジナルのバラ、あかぎの輝き100株を抽選販売します。 日時=11月28日(日)9時から12時 場所=敷島公園門倉テクノばら園 費用=1株1600円 申し込み=11月17日(水)までに往復ハガキで(1世帯1通)。 住所・氏名・電話番号、あかぎの輝き希望と記入し、 〒371‐0804六供町1420・公園管理事務所(TEL027‐225‐2116)へ -------------------------------------------------- ・農業集落排水の適正利用 --------------------------------------------------  生ごみや紙おむつ、調理油など水に溶けない物を流すと排水管の詰まりの原因になります。 誤って流さないよう注意し、宅地内の排水マスの点検・清掃をお願いします。 問い合わせ=農村整備課  TEL027‐898‐6714 -------------------------------------------------- 市長コラム Mayor's Column --------------------------------------------------  長く続いた新型コロナウイルス感染症が落ち着きを取り戻しました。 これからは途切れた輪を結び直してまいりましょう。 地域の輪、文化やスポーツの輪、笑顔の輪です。  一方、先月は市内において家畜伝染病が発生しました。 また、群馬大医学部附属病院において、 井戸水由来の水道水に水質異常が見つかりました。 希望と緊張の繰り返しです。  何か大きな自然の変化が起きているのでしょうか? コロナの次に新しい危機が起きないように、私たちは健康を気遣い、 環境に配慮して、もっと美しい地球を子どもたちへ贈りたいものです。 山本龍 -------------------------------------------------- p18 -------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------- ・最低賃金が865円に改正 --------------------------------------------------  県内で働く労働者とその使用者に適用される最低賃金が、 時間額837円から865円に改正されました。 詳しくは問い合わせてください。 問い合わせ=群馬労働局  TEL027‐896‐4737 -------------------------------------------------- ・給水管の漏水は修理を --------------------------------------------------  漏水修理は、配水管からメーターまでは一部の場合を除いて水道局が実施し、 宅地内のメーター下流側は、利用者負担です。 同局ホームページに掲載の指定給水装置工事事業者に依頼してください。 なお、休日の指定事業者は上表のとおり。 悪質な水道修理業者や同局職員を装った悪質な訪問販売、詐欺に注意してください。 問い合わせ=水道整備課  TEL027‐898‐3033 -------------------------------------------------- 休日の水道局指定給水工事事業者 期日=11月3日(水) 事業者=タナカ管業(朝倉町一丁目) TEL027-290-3330 事業者=ノグチ(柏倉町) TEL027-283-2651 期日=11月7日(日) 事業者=青柳管工土木(東片貝町) TEL027-223-6741 事業者=下田農機具店(富士見町時沢) TEL027-288-2070 期日=11月14日(日) 事業者=東邦設備工業(天川原町一丁目) TEL027-223-5501 事業者=太田建設(粕川町女渕) TEL027-285-2046 期日=11月21日(日) 事業者=寺本設備(房丸町) TEL027-289-3357 事業者=小林設備(富士見町時沢) TEL027-288-2755 期日=11月23日(火) 事業者=横山設備(上泉町) TEL027-212-6040 事業者=石橋設備工業(苗ヶ島町) TEL027-283-4455 期日=11月28日(日) 事業者=東部設備工業(富田町) TEL027-268-1099 事業者=誠興設備工業(富士見町米野) TEL027-289-0006 -------------------------------------------------- ・障害者週間に見つめ直して --------------------------------------------------  12月3日(金)から9日(木)までは障害者週間。 障害のある人もない人も互いに認め合い、共に生きる社会を目指します。 また、虐待は障害者の尊厳を脅かし、自立や社会参加を妨げます。 養護者や福祉施設の職員、使用者による暴力や暴言などの行為に気付いたら、 市障害者虐待防止センター(TEL027‐220‐5722)に通報、相談してください。 ・関連資料と福祉施設の製品展示 日時=11月29日(月)から12月3日(金)(3日(金)は13時まで) 場所=市役所1階市民ロビー 問い合わせ=障害福祉課  TEL027‐220‐5714 -------------------------------------------------- ・木造住宅を耐震診断 --------------------------------------------------  耐震診断調査資格者が耐震診断を実施。 地震に弱い部分や倒壊する可能性の有無を調べます。 耐震性が不足する場合は、耐震改修工事などに関する説明や相談をします。 対象=次の全ての条件を満たす市内の木造住宅。 (1)昭和56年5月31日以前に着工した一戸建ての住宅か併用住宅 (住宅部分の床面積が2分の1以上)(2)平屋か2階建て(3)在来軸組工法で建築 用意する物=印鑑と確認通知書などの図面 (建築確認時の図面がない場合は別途費用がかかる場合があります) 費用=1000円 申し込み=11月26日(金)から12月10日(金)に市役所建築指導課 (TEL027‐898‐6752)へ直接 -------------------------------------------------- ・児童虐待に気付いたら連絡を --------------------------------------------------  11月は児童虐待防止推進月間。 身体的・性的・心理的に傷つけたり、 ネグレクト(養育放棄)したりする児童虐待は重大な人権侵害です。 虐待を受けていると思われる子どもが周りにいたら、 迷わず次の相談先や地域の民生委員・児童委員などへ連絡してください。 匿名での連絡も可能です。 秘密は厳守します。 相談先=子育て支援課 TEL027‐220‐5702、 児童相談所全国共通ダイヤル TEL189 -------------------------------------------------- ・AEDは日常点検を --------------------------------------------------  緊急時にAED(自動体外式除細動器)を正常に使用できるように、 設置者は日頃から点検をしましょう。 機器の状態を示すインジケータの表示は日常的に確認が必要。 電極パッドやバッテリーには使用期限や寿命があり、 AED本体にも耐用年数があります。 消耗品の交換など、詳しくは購入店や製造業者に問い合わせてください。 問い合わせ=保健総務課  TEL027‐220‐5781 -------------------------------------------------- ・富士見地区地域懇話会を開催 --------------------------------------------------  新市基本計画(継続事業)の進捗状況などについて説明や意見交換をします。 日時=11月26日(金)10時 場所=富士見支所  対象=一般、先着10人 申し込み=当日9時30分から50分に会場へ直接 問い合わせ=富士見支所  TEL027‐288‐2211 -------------------------------------------------- ・歳末たすけあい募金に協力を --------------------------------------------------  地域歳末たすけあい募金運動を実施。 寄せられた募金は、市内の福祉施設の年末・ 正月行事や地域福祉サービス活動事業へ配分します。 ご協力をお願いします。 日時=12月17日(金)まで 問い合わせ=県共同募金会前橋市支会  TEL027‐237‐1142 -------------------------------------------------- p19 -------------------------------------------------- ・教育委員会定例会の傍聴 -------------------------------------------------- 日時=11月15日(月)14時 場所=市役所11階北会議室 対象=一般、先着10人 申し込み=当日13時30分から50分に会場へ直接 問い合わせ=教育委員会事務局総務課  TEL027‐898‐5802 -------------------------------------------------- ・都市計画審議会の傍聴 -------------------------------------------------- 日時=11月12日(金)14時から15時30分 場所=市役所11階北会議室 対象=一般、先着10人 申し込み=当日13時30分から50分に会場へ直接 問い合わせ=都市計画課  TEL027‐898‐6943 -------------------------------------------------- 催し -------------------------------------------------- ・笑って話して縁結び --------------------------------------------------  アンカンミンカン・富所さんが進行する交流会を通じて、 参加者同士の交流を深めます。 日時=12月4日(土)13時 場所=音羽倶楽部(神沢の森) 対象=20歳代からおおむね30歳代の独身男女、各10人(抽選) 費用=男性4000円、女性2000円 申し込み=11月19日(金)までにメールで。 氏名・年齢・性別・電話番号を記入し、前橋 の地域若者会議middle縁活プロジェクトチームメールennkastu@yahoo.co.jpへ 問い合わせ=同チーム・池田さん  TEL090‐9822‐0291 -------------------------------------------------- ・白藤古墳群の魅力に迫る企画展 --------------------------------------------------  粕川歴史民俗資料館で秋期企画展「発掘調査40年‐ここまでわかった白藤古墳群」を開催。 ぐんまちゃん埴輪として知られる馬型埴輪をはじめ、 多くの貴重な資料が出土している粕川町膳の白藤古墳群の魅力に迫ります。 期間中には連続講座も開催。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 日時=来年2月27日(日)まで(月火曜を除く。 祝日の場合は開館し、翌平日は休館)、10時から16時 問い合わせ=文化財保護課  TEL027‐280‐6511 -------------------------------------------------- ・独身男性向け結婚相談会を開催 --------------------------------------------------  結婚相談員による自分磨きセミナ ーと個別相談会を開催。 なお、相手を紹介するものではありません。 日時=11月21日(日)14時・15時 場所=中央公民館 対象=本市か渋川市に在住・在勤の30代から50代の独身男性、各5人(抽選) 申し込み=11月12日(金)までに下記二次元コードの申し込みフォームで 問い合わせ=政策推進課  TEL027‐898‐6512 -------------------------------------------------- ・臨江閣で新たな発掘成果を公開 --------------------------------------------------  昨年度に市内の遺跡発掘調査で出土した小金銅仏や土師器、須恵器などの遺物を臨江閣で展示します。 日時=11月30日(火)から12月12日(日)(月曜休館)、9時から17時(入館は16時30分まで) 問い合わせ=文化財保護課  TEL027‐280‐6511 -------------------------------------------------- ・税の作文入賞作品を展示 --------------------------------------------------  中学生の税についての作文の入賞作品の一部を展示します。 日時=(1)11月8日(月)から19日(金)(2)11月9日(火)から16日(火) 場所=(1)は市役所1階市民ロビー(2)は県庁1階南側県民ホール 問い合わせ=収納課  TEL027‐898‐6226 -------------------------------------------------- ・前橋けいりん --------------------------------------------------  前橋けいりんを開催します。 日時=(場外)11月18日(木)から23日(火)・25日(木)から30日(火) 問い合わせ=公営事業課  TEL027‐235‐2000 -------------------------------------------------- 前橋シネマハウス支配人のおすすめ作品 「アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン」(公開期間=11月19日(金)まで) --------------------------------------------------  「ソウルの女王」アレサ・フランクリンのライブを撮影したドキュメンタリー。 この映画は圧巻です。 ソウルミュージックファンだとか専門的な知識など関係ありません。 彼女の歌声、圧倒されるライブに酔いしれてほしいです。 現代の派手できらびやかな演出も無く、彼女は教会講壇の後ろで、 魂のこもった歌を聞かせてくれます。 ドラムやベース、コーラス隊もとても良い雰囲気を醸し出し、 観客と一体となって当時の興奮を表現しています。 劇場で、この時代の世界に引き込まれること間違い無しの一作です。  (支配人・日沼大樹) -------------------------------------------------- 11月の上映作品 「スイング・ステート」、「その日、カレーライスができるまで」、 「アワー・フレンド」ほか 前橋シネマハウス 問い合わせ= TEL027‐212‐9 -------------------------------------------------- p20 -------------------------------------------------- 催し -------------------------------------------------- ・子どもたちの力作展示します --------------------------------------------------  図工美術作品展を開催。 市立幼稚園と小中学校、特別支援学校の子どもたちの作品を展示します。 日時=11月20日(土)から22日(月)、10時から17時30分(22日(月)は15時30分まで) 場所=K'BIX元気21まえばし 問い合わせ=学校教育課  TEL027‐898‐5862 -------------------------------------------------- ・ときめきスポーツ婚活で縁結び -------------------------------------------------- 日時=12月12日(日)14時から17時30分 場所=ヤマト市民体育館前橋 対象=県内在住で25歳から39歳の独身男女、各10人(抽選) 申し込み=12月1日(水)までにまちづくり公社ホームページの申し込みフォームで 問い合わせ=同社  TEL027‐289‐4764 -------------------------------------------------- ・自然の中で自由に過ごそう --------------------------------------------------  チェアリング in MAESOUを開催。 前橋総合運動公園の自由広場に簡易な椅子を持ち寄り、思い思いの場所で過ごします。 ステージイベントやワークショップ、フードトラック、サウナパークも開催します。 日時=11月13日(土)8時から15時 場所=前橋総合運動公園 問い合わせ=同園  TEL027‐268‐1911 -------------------------------------------------- ・冬に飾れる緑化教室を開催 --------------------------------------------------  冬の草花や多肉植物を使った緑化教室を開催します。 教室名・日時=((1)ハンギングバスケット)11月29日(月)・30日(火)、 9時30分から11時30分、12月5日(日)10時から12時 ((2)多肉植物の箱庭づくり)12月5日(日)14時から16時 場所=敷島公園門倉テクノばら園 対象=市内在住で16歳以上の人、(1)は各20人(2)は24人(抽選) 費用=(1)は各3000円(2)は2500円 用意する物=エプロン、薄手の手袋、手シャベル、園芸用ハサミなど 申し込み=11月17日(水)(必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 教室名・希望時 間・住所・氏名・電話番号を記入し、 市役所公園緑地課(TEL027‐89 8‐6842)へ -------------------------------------------------- ・文化協会  TEL027‐289‐6521 --------------------------------------------------  市民芸術文化祭を開催します。 ・短歌・俳句・川柳合同作品展 日時=11月20日(土)・21日(日)、9時から17時(21日(日)は16時まで) 場所=昌賢学園まえばしホール ・前橋洋舞フェスティバル 日時=11月21日(日)13時30分から16時 場所=昌賢学園まえばしホール -------------------------------------------------- ・昌賢学園まえばしホール  TEL027‐221‐4321 -------------------------------------------------- ・キエフ・バレエ「白鳥の湖」 日時=12月18日(土)14時 内容=「白鳥の湖」全3幕 費用=S席8500円からC席400 0円(全席指定) 申し込み=同館へ -------------------------------------------------- ・前橋テルサ  TEL027‐231‐3211 --------------------------------------------------  ニューイヤーコンサートを開催。 来場者には前橋中心商店街協同組合の加盟店舗で使用できる買い物券をプレゼントします。 日時=来年1月8日(土)14時 出演=ピアノ・渋川ナタリさん、バリトン・今井俊輔さん、 ソプラノ・豊田麻理奈さん、パーカッション・豊田卓央さん 費用=S席4000円、A席300 0円(高校生以下は1500円) 申し込み=同館へ -------------------------------------------------- 高崎だより TAGO STUDIOの新たな音楽レーベルが誕生 --------------------------------------------------  高崎市営のプロ専用レコーディングスタジオ「TAGO STUDIO TAKASAKI」(高崎市あら町)は、 高崎で生まれる音楽を世界に向けて発信するため、 新たに音楽レーベル「TAGO STUDIO RECORDS TAKASAKI」を設立しました。 県内で活動するアマチュアミュージシャンの楽曲制作やレコーディングなどを支援。 育成からデビューまでを全面的に後押しします。 ・デビューアーティスト第一弾  本県出身で高崎市在住のKIE Andersonさんが同スタジオから、 シングル曲「ピンクレモネード」でデビューしました。 同曲は主な音楽配信サービスで配信しています。 問い合わせ=同スタジオ   TEL027-395-0044 同スタジオ公式YouTubeチャンネル -------------------------------------------------- p21 -------------------------------------------------- ・中央公民館  TEL027‐210‐2199 -------------------------------------------------- ・明寿大学公開講座「美味しい講座」 テーマ・日時=((1)群馬の地酒 日本酒の魅力について) 11月30日(火)15時から16時((2)気楽にワインを楽しもう) 12月8日(水)14時から15時 対象=一般、各100人(抽選) 講師=(1)は群馬SAKE TSUGU代表・清水大輔さん (2)は高崎ワインアカデミー 申し込み=11月18日(木)(必着)までにハガキで。 住所・氏名・電話番号・(1)は「群 馬の地酒 日本酒の魅力について」(2) は「気楽にワインを楽しもう」参加希望と記入し、 〒371‐0023本町二丁目12‐1・中央公民館明寿大学公開講座係へ ・大掃除前に始めるお片付けのコツ-意識を変えてスッキリ空間を手に入れよう 日時=12月1日(水)14時から15時 対象=市内在住の人、先着50人 講師=お片付けスクールのシークエンス代表・山口智子さん 申し込み=11月18日(木)(必着)までにハガキで。 参加者全員の住所・氏名・電話番号を記入し、 〒371‐0023本町二丁目12‐1・中央公民館「お片付けのコツ」係へ ・ミュージカル劇団アラムニーエース公演「AIDA」 日時=来年1月8日(土)13時から16時 対象=市内在住・在勤・在学の人、90人(抽選) 申し込み=11月30日(火)(必着)までにハガキで。 住所・氏名・電話番号を記入し、〒371‐0023本町二丁目12‐1・ 中央公民館「ミュージカルAIDA」係へ -------------------------------------------------- 募集 -------------------------------------------------- ・介護の資格を生かして活躍 --------------------------------------------------  介護保険の要介護認定を調査する調査員を募集します。 対象=次の全てを満たす人(選考)。 (1)介護支援専門員の資格を持っているか、保健師、看護師、 社会福祉士、介護福祉士のいずれかの資格を持ち実務経験がある (2)月に20件程度の調査が可能(3)自家用車で調査に行くことが可能 (4)自宅のパソコンのワープロソフトで調査票の作成ができる 報酬=1件当たり4400円 申し込み=11月15日(月)までに履歴書と資格証 明書の写しを添えて、市役所介護保険課(TEL027‐898‐6137)へ直接 -------------------------------------------------- ・外国語指導助手を募集します --------------------------------------------------  来年度、市立小中高等学校で英語の授業などを補助する外国語指導助手(ALT)を募集します。 募集要項など詳しくは本市ホームページをご覧ください。 問い合わせ=学校教育課  TEL027‐898‐5862 -------------------------------------------------- スポーツ -------------------------------------------------- ・前橋総合運動公園  TEL027‐268‐1911 -------------------------------------------------- ・初級水泳教室 日時=来年1月12日(水)から3月11日(金)の各コース8回 コース・時間など=左表のとおり 対象=クロールで25メートル泳げない人 費用=一般各2500円・小学生以下各1200円と施設使用料 申し込み=11月15日(月)(必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通)。 教室名・ コース・曜日・時間・住所・氏名・学校(学年)・年齢・電話番号を記入 し、〒379‐2107荒口町437‐2・前橋総合運動公園へ -------------------------------------------------- 前橋総合運動公園 初級水泳教室 -------------------------------------------------- コース=年長から小2 曜日・時間=月水木金曜のいずれか、15時40分から16時40分 定員=各20人 コース=小学生 曜日・時間=月水木金曜のいずれか、17時から18時10分 定員=各30人 コース=一般 曜日・時間=(1)木金曜のいずれか、14時から15時10分(2)金曜、12時30分から13時40分 定員=各20人 -------------------------------------------------- スポーツ大会を支える ボランティアを募集します --------------------------------------------------  全日本実業団駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝) など大規模なスポーツ大会やスポーツイベントの運営ボランティアを募集します。 登録者には大会ごとに案内を送付。 定員を超える場合は抽選などで決定します。 申込書の配布=市役所スポーツ課、各支所・市民サービスセンター・市有体育施設で。 本市ホームページからダウンロードもできます 申し込み=申込書に記入し、市役所スポーツ課(TEL027-898-6990)へ直接 -------------------------------------------------- p22 -------------------------------------------------- スポーツ  -------------------------------------------------- ・小学生のトランポリン体験 --------------------------------------------------  トランポリン体験会を開催します。 日時=11月14日(日)9時から12時 場所=ヤマト市民体育館前橋 対象=小学生、先着20人 申し込み=11月8日(月)9時からまちづくり公社  TEL027‐289‐4764へ -------------------------------------------------- ・しんしん大渡温水プール・トレーニングセンター   TEL027‐253‐7811 -------------------------------------------------- ・水泳教室 日時=来年1月19日(水)から3月18日(金)の各コース8回 コース・時間など=下表のとおり 対象=(初級)クロールで25メートル泳げない人 (中級)4泳法で25メートル以上泳げる人 (バタフライ)クロールで50メートル以上泳げる人 費用=各2500円(小学生以下は各1200円)と施設使用料 申し込み=11月15日(月)(必着)までに往復ハガキで(各コース1人1通)。 コース・ 曜日(第2希望まで)・住所・氏名・学校名・年齢(学年)・電話番号・ 泳力を記入し、〒371‐0854大渡町二丁目3‐11・しんしん大渡温水プールへ -------------------------------------------------- しんしん大渡温水プール 水泳教室 -------------------------------------------------- コース=初級 年長から小2 曜日・時間=月火水金のいずれか、15時40分から16時40分 定員=各20人 コース=小学生 曜日・時間=(1)月火水金のいずれか、17時から18時10分 (2)土曜、10時30分から11時40分 定員=各30人 コース=高年者(50歳以上) 曜日・時間=月火曜のいずれか、14時から15時10分 定員=各20人 コース=一般 曜日・時間=火曜、12時30分から13時40分 コース=平泳ぎ 曜日・時間=水曜、12時30分から13時40分 コース=レディース 曜日・時間=水曜、14時から15時10分 コース=中級一般 曜日・時間=金曜、14時から15時10分 コース=バタフライ 曜日・時間=月曜、12時30分から13時40分 -------------------------------------------------- ・ヤマト市民体育館前橋  TEL027‐265‐0900 --------------------------------------------------  下表のとおり各種教室を開催します。 対象=中学生以下を除く(各抽選。 幼児体育は平成27年4月2日から平成29 年4月1日生まれの子) 申し込み=11月16日(火)(必着)(レディーストレーニング講習会は12日(金))まで に往復ハガキで(各コース1人1通)。 教室名・住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、 〒371‐0816上佐鳥町460‐7・ヤマト市民体育館前橋へ -------------------------------------------------- ヤマト市民体育館前橋 各種教室 教室名=レディーストレーニング講習会 曜日・時間=11月24日から12月22日の水曜5回、13時30分から14時30分 定員=女性、10人 費用=個人利用券 教室名=卓球 曜日・時間=11月24日から12月17日の水金曜8回、9時30分から11時30分 定員=各20人 費用=3640円 教室名=幼児体育 曜日・時間=12月17日から来年3月25日の金曜10回、16時30分から17時30分 費用=2200円 教室名=エアロビクス 曜日・時間=12月17日から来年3月18日の金曜10回、10時から11時 定員=各40人 費用=各4500円 教室名=のびのびストレッチ 曜日・時間=12月17日から来年3月18日の金曜10回、10時から11時10分 教室名=ヨガ 曜日・時間=12月17日から来年3月18日の金曜10回、13時30分から14時30分 定員=50人 -------------------------------------------------- 講座・教室 -------------------------------------------------- ・いざというときのために備えて --------------------------------------------------  AED(自動体外式除細動器)の取り扱いや心肺蘇生法を学ぶ 普通救命講習会(成人コース)を開催します。 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、開催形式を一部変更。 修了証は従来どおり交付します。 日時=11月21日(日)9時から11時 場所=消防局 対象=市内在住か在勤の中学生以上、先着20人 申し込み=11月10日(水)から警防課  TEL027‐220‐4513へ -------------------------------------------------- プロスポーツ試合情報 -------------------------------------------------- ザスパクサツ群馬 会場は正田醤油スタジアム群馬 11月7日(日)19時 vs.SC相模原 11月21日(日)14時 vs.アルビレックス新潟 11月28日(日)14時 vs.ジュビロ磐田 -------------------------------------------------- p23 -------------------------------------------------- ・持続可能な地域活動を学ぶ --------------------------------------------------  「前橋ではじめるコミュニティビジネス」を開催。 コミュニティビジネスサポートセンター・岡田浩一さんを講師に、 地域活動を持続可能にする方法を学びます。 日時=12月9日(木)18時30分から20時30分 対象=NPOやボランティア団体など、先着5人(オンラインは先着20人) 申し込み=11月30日(火)までに下記二次元コードの申し込みフォームで 問い合わせ=市民活動支援センター  TEL027‐210‐2196 -------------------------------------------------- ・地元の材料でみそ作り --------------------------------------------------  地元産の材料を使った、手作りみそ講習会を開催します。 日時=来年1月15日(土)から2月20日(日)の間で3日間(申し込み後に日程調整) 場所=粕川農産物加工施設(粕川町月田) 対象=市内在住の人。 ((1)30キログラム)先着70人((2)60キログラム)先着30人 費用=(1)は8000円(2)は1万6000円 申し込み=11月30日(火)までにミツミファーム TEL027‐230‐6700へ -------------------------------------------------- ・産官学金連携創業スクール開催 --------------------------------------------------  東和銀行や群馬大、前橋工科大などが連携して産官学金連携の創業スクールを開催します。 起業に必要な知識習得のほか、現在活躍している経営者や起業家から実践的な経営論なども学びます。 日時=11月17日(水)・24日(水)・12月1日(水)・7日(火)・14日(火)、 18時30分から20時30分 場所=前橋テルサ、県庁(大手町一丁目) 対象=起業に興味があるか起業後間もない学生や社会人、先着20人 申し込み=11月15日(月)までに東和銀行  TEL027‐230‐8556へ -------------------------------------------------- ・あなたも認知症サポーターに --------------------------------------------------  認知症の人やその家族を応援する認知症サポーター養成講座を開催します。 日時=12月2日(木)13時30分から15時30分 場所=総合福祉会館 対象=一般、20人(抽選) 申し込み=11月22日(月)までに下記二次元コードの申し込みフォームで 問い合わせ=長寿包括ケア課  TEL027‐898‐6133 -------------------------------------------------- ・Zoomでゲートキーパー講座 --------------------------------------------------  日本ゲートキーパー協会の大小原利信さんを講師に、 悩みを抱えている人への声の掛け方や話の聞き方をオンライン(Zoom)で学びます。 日時=11月26日(金)19時から20時30分 対象=一般、先着20人 申し込み=11月14日(日)までに下記二次元コードの申し込みフォームで 問い合わせ=保健予防課  TEL027‐220‐5787 -------------------------------------------------- 税 -------------------------------------------------- ・原付などの取得や廃車は申告を --------------------------------------------------  原付(125cc以下)や、トラクターやコンバインなどの農耕作業用小型特殊自動車、 フォークリフトなどのその他の小型特殊自動車を取得・ 廃車した場合は軽自動車税(種別割)の申告が必要。 市役所市民税課や各支所で申告してください(ミニカーは市民税課のみ)。 また、原付は自賠責保険に入らないと運転できません。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 用意する物=販売店で購入した場合は販売証明書、個人から譲り受けた場合は 譲渡証明書(旧所有者の住所・氏名・車名・型式・排気量・車台番号の記載がある物) と車台番号が分かる物(廃車証明書や押し刷りなど) 問い合わせ=市民税課  TEL027‐898‐5842 -------------------------------------------------- ・納税管理人の申告を忘れずに --------------------------------------------------  固定資産税の納税義務者が市内に居所・事務所などを持たない場合や、 市外・海外へ転出した場合は、納税管理人を申告する必要があります。 納税管理人とは、納税義務者に代わ って納税通知書の受領や納税に関する手続きを行う個人や法人。 申告書 に必要事項を記入し、市役所資産税課で手続きしてください。 詳しく は本市ホームページをご覧ください。 問い合わせ=同課  TEL027‐898‐6216 -------------------------------------------------- p24 -------------------------------------------------- 事業者向け -------------------------------------------------- ・パンフレットの広告を募集 --------------------------------------------------  出前講座パンフレットに掲載する有料広告を募集します。 対象=企業や団体 掲載スペース=(PR広告)縦4・5センチメートル×横8・5センチメートル (PR広告・出前講座)縦4・5センチメートル×横18センチメートル、各10枠程度 費用=1枠1万円 申込書の配布=生涯学習課、各公民館・コミュニティセンターで。 本市ホームページからダウンロードもできます 申し込み=12月3日(金)までに生涯学習課(TEL027‐210‐2198)へ直接 -------------------------------------------------- ・検針票で自社PRしませんか --------------------------------------------------  水道使用量や水道料金などをお知らせする 水道メーター検針票の裏面に掲載する有料広告を募集。 給水世帯の約15万1800世帯に配布します。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 対象=企業など 掲載スペース=検針票裏面。 縦80ミリメートル×横62ミリメートル、1枠 費用=入札による(最低価格26万円) 掲載期間=来年6月上旬からおおむね1年間 申込書の配布=水道局経営企画課で。 本市ホームページからダウンロードもできます 申し込み=12月10日(金)までに申込書に記入し、 広告デザイン原稿を添えて水道局経 営企画課(TEL027‐898‐3015)へ直接 -------------------------------------------------- ・本市ホームページで自社PR --------------------------------------------------  月平均144万アクセスがある本市ホームページへの広告を募集。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 対象=企業・団体など 掲載スペース=本市ホームページ下部の広告バナー。 縦60ピクセル×横150ピクセル、15枠 費用=月額1枠1万8000円 掲載期間=来年4月1日(金)から令和5年3月31日(金) 申込書の配布=市役所秘書広報課で。 本市ホームページからダウンロードもできます 申し込み=12月1日(水)から来年1月31日(月)に申 込書に記入し、市役所秘書広報課(TEL027‐898‐5838)へ直接 -------------------------------------------------- ・よろず相談会で創業の不安解消 --------------------------------------------------  本市で創業する人や創業して間もない人を、 12の支援機関がサポートするよろず相談会を開催します。 創業に関する悩みに対して、各分野のプロがワンストップで相談に応じます。 日時=11月12日(金)16時から19時(1件1時間程度) 場所=K'BIX元気21まえばし 対象=市内で創業を検討している人か創業後3年以内の人、先着30人 参加団体=本市、日本政策金融公庫前橋支店、前橋商工会議所、 前橋東部商工会、富士見商工会、前橋起業支援センター、 県中小企業診断士協会、関東信越税理士会前橋支部、 県社会保険労務士会前橋支部、県行政書士会、市民活動支援センター、県信用保証協会 申し込み=11月10日(水)までに産業政策課  TEL027‐898‐6983へ ・女性×若者向け創業相談ウィーク  よろず相談会に合わせて、女性や若者の創業を支援する相談会 「女性×若者向け創業相談ウィーク」をオンライン(Zoom)で開催。 日本政策金融公庫が夢の実現を応援します。 日時=11月11日(木)・12日(金)、12時から19時のうち各1時間(予約制) 対象=創業に興味のある人、先着14組 申し込み=11月8日(月)までに日本政策金融公庫北関東信越創業支援センター  TEL048‐643‐3739へ -------------------------------------------------- ・創業後フォローアップセミナー --------------------------------------------------  創業後間もない事業者を対象に、創業者フォローアップセミナーを開催します。 経営環境の変化に対応したビジネスモデルの見直しや、 これからの事業展開に向けた実践的なカリキュラムによる指導などが受けられます。 日時=11月17日(水)・24日(水)、14時から16時 場所=前橋商工会議所(日吉町一丁目) 対象=創業後5年未満の人、先着15人 申し込み=同所  TEL027‐234‐5115へ -------------------------------------------------- ・多様な働き方で離職を防ぐ --------------------------------------------------  仕事と育児・介護の両立を支援するセミナーを開催。 仕事と家庭の両立プランナーが、育児・介護休業法の改正や支援プラン策定のポイントを紹介します。 日時=12月6日(月)13時30分から15時40分 場所=総合福祉会館 対象=県内企業の経営者・人事労務担当者、先着20人 申し込み=本市ホームページで 問い合わせ=産業政策課  TEL027‐898‐6985 -------------------------------------------------- p25 -------------------------------------------------- 手話で話そう 問い合わせ=障害福祉課  TEL027‐220‐5711 ファクス027‐223‐8856 --------------------------------------------------  今回は、趣味に関する手話を紹介します。 おうち時間が増えたこの機会に手話の学習もいかがでしょうか。  本市公式YouTubeチャンネルでも手話の紹介動画を公開しています。 読書 「本」手の平を合わせてから、小指側を軸にして両手を開く 「読む」左手の平に、右手2指の指先を向けて、2回下ろす 映画鑑賞 「映画」手の甲を前に向けて開いた両手の指先を向き合わせ、交互に上下する 「見る」前に向けて広げた右手2指を目元から前へ出す -------------------------------------------------- 寄付 -------------------------------------------------- ・エスアール=車椅子1台を市立図書館へ ・葛西一子さん=10万円を新型コロナウイルス感染症対策のために ・直派若柳流茂美会=3万円を児童福祉(絵本購入)のために ・ファーストコーポレーション=企業版ふるさと納税3000万円を バス路線維持事業と中心市街地再生事業、通学路安全対策事業のために -------------------------------------------------- 人権標語 -------------------------------------------------- 桂萱東小6年 吉田那奈さん 「おはよう」と 毎朝 毎朝 笑顔咲く -------------------------------------------------- 11月の各種無料相談 ※ 新型コロナウイルス感染症の状況により一部の相談を中止する場合があります。 必ず最新情報を確認してから来場してください。 -------------------------------------------------- 相談名・問い合わせ=法律相談  TEL027-898-6100 日時=火曜13時から16時(前週の木曜14時から当日12時までに電話で予約を。 相談は受け付け順で時間指定はできません。 先着6人まで) 会場=市役所 市民相談提案係 ※相談は年度内に1人1回 相談名・問い合わせ=行政相談  TEL027-898-6100 日時=11月9日(火) 13時から15時 会場=かすかわ老人福祉センター 日時=11月10日(水)・12月1日(水)、13時から15時 会場=富士見公民館 日時=11月11日(木) 13時から15時 会場=大胡支所 日時=11月12日(金) 13時から15時 会場=上川淵市民サービスセンター 日時=11月17日(水) 13時から16時 会場=市役所 市民相談提案係 日時=11月18日(木) 13時から15時 会場=宮城支所 日時=11月26日(金) 13時から15時 会場=南橘市民サービスセンター 日時=12月3日(金) 13時から15時 会場=東市民サービスセンター 相談名・問い合わせ=公証相談  TEL027-898-6100 日時=11月8日(月)13時から15時 会場=市役所 市民相談提案係(受け付けは相談終了時間の15分前まで) 相談名・問い合わせ=司法書士、土地家屋調査士相談  TEL027-898-6100 日時=11月12日(金)13時から16時 相談名・問い合わせ=行政書士相談  TEL027-898-6100 日時=12月6日(月)13時から16時 相談名・問い合わせ=月いち健康相談  TEL027-220-5708 日時=11月30日(火)9時から11時 会場=保健センター 相談名・問い合わせ=精神科医によるこころの相談  TEL027-220-5787 日時=11月10日(水)・24日(水)、13時30分から15時(各予約制) 会場=市保健所 相談名・問い合わせ=ひきこもりの相談  TEL027-220-5787 日時=11月18日(木) 13時30分から15時(予約制) 相談名・問い合わせ=心配ごと相談  TEL027-237-5006 日時=月曜から金曜、13時から16時 会場=電話相談のみ 相談名・問い合わせ=外国人相談  (英語・中国語・ポルトガル語・スペイン語)   TEL027-243-7788 日時=月曜13時から17時、木曜9時から13時 会場=市役所 外国人相談窓口 ※市民相談(TEL027-898-6100)は平日の8時30分から17時15分。 家庭児童相談(TEL027-223-4148)、母子・父子相談(TEL027-220-5701)、 DV相談(TEL027-898-6524)、男女共同参画相談(TEL027-898-6520)、 就学に向けての相談(TEL027-210-1234)、消費生活・多重債務相談(TEL027-230-1755)は 平日の9時から17時。 教育・青少年相談(TEL027-230-9090)は平日の10時から17時。 自殺予防「群馬いのちの電話」(TEL027-221-0783)は9時から24時。 みんなの人権110番(TEL0570-003-110)は平日の8時30分から17時15分。 -------------------------------------------------- p26-27 -------------------------------------------------- 子どもと一緒の楽しい体験とは-父親・母親のかかわり 問い合わせ= 中央公民館  TEL027-210-2199 --------------------------------------------------  子育てでの父親と母親の関わり方などを見直し、よりよい幼児期の体験について考えます。 日時=11月27日(土)13時30分から15時 場所=中央公民館 対象=市内在住でおおむね2歳から5歳の入学前の子の保護者(子どもの同伴も可)、 50人(抽選) 申し込み=11月15日(月)までに上記二次元コードの申し込みフォームで -------------------------------------------------- 小中学生のスキー教室 問い合わせ=スキー連盟事務局・前原さん  TEL090-4013-0221 -------------------------------------------------- 日時=((1)小学生スキー教室)来年1月8日から22日の土曜3回 ((2)ジュニアスキー教室)来年1月29日(土)、 2月5日(土)・12日(土)・27日(日)、3月6日(日) 場所=かたしな高原スキー場(利根郡片品村) 対象=(1)は市内在住・在学の小3から小6、先着35人 (2)は市内在住・在学の小中学生、先着25人 費用=各1万円(リフト券・レンタルスキー料は実費) 申込書の配布=市スポーツ協会ホームページで 申し込み=(1)は12月11日(土)まで (2)は来年1月7日(金)までに申込書に記入し、 スキー連盟事務局へファクス(027-268-4340)で -------------------------------------------------- おもちゃの病院 問い合わせ=ボランティアセンター  TEL027-232-3848 -------------------------------------------------- 日時=(1)11月14日(日)(2)20日(土)(3)21日(日) (4)27日(土)(5)28日(日)、10時から12時 場所=(1)は南橘市民サービスセンター(2)は宮城公民館 (3)は総合福祉会館(4)は粕川児童館 (5)は第二コミュニティセンター(保健センター内) -------------------------------------------------- 0歳児歓迎!初めてのコンサート&心安らぐトーク 問い合わせ= 中央公民館  TEL027-210-2199 --------------------------------------------------  コロナ禍の閉塞感と育児の不安や悩みを和らげるため、 親子で楽しめるコンサートと、石原理恵さんを講師に心落ち着くトークを開催します。 日時=12月25日(土)14時から16時 場所=中央公民館 対象=市内在住の0歳児から入学前の子どもと保護者、30組(抽選) 申し込み=12月10日(金)までに上記二次元コードの申し込みフォームで -------------------------------------------------- 産後ケア講座 問い合わせ=上州mamato  TEL090-7426-2476 --------------------------------------------------  バランスボールエクササイズやおしゃべりサロンなど3回の連続講座で産後をサポート。 寝相アートの撮影会も実施します。 詳しくは本市ホームページをご覧ください。 この事業は市民と行政が協働で実施する市民提案型パートナーシップ事業の採択事業です。 日時=11月12日(金)・19日(金)・28日(日)、10時から12時 場所=中央公民館 対象=開催日時点で生後8カ月未満の子と母親(3回目のみ夫婦で参加可能)、先着7組 費用=500円 申し込み=11月11日(木)までに上州mamato メールsangokea@gmail.comへ -------------------------------------------------- 赤城少年自然の家  TEL027-287-8227 -------------------------------------------------- ・赤城サンタが待ってるよ!-クリスマスキャンプ 日時=12月11日(土)から12日(日)(1泊2日) 対象=小学生、先着24人 費用=6500円 ・親子で!友達で!作って遊ぼう!-日帰りクラフト体験教室(1) 日時=12月18日(土) 対象=小1から一般、先着24人 費用=中学生以下は3700円、一般は4000円 ・今年最後のスペシャルキャンプ!-ものづくりキャンプ 日時=12月26日(日)から28日(火)(2泊3日) 対象=小中学生、先着24人 費用=1万3500円 申し込み=以上の3つは赤城少年自然の家へ -------------------------------------------------- 児童文化センター  TEL027-224-2548 --------------------------------------------------  最新情報は本市ホームページをご覧ください。 ・11月のプラネタリウム 日時=(平日)(1)15時30分(土日曜・祝日) (2)10時30分(3)11時30分(4)13時30分(5)15時30分 内容=(1)の火木曜と (2)(4)は星座のお話「天馬ペガススと勇者ベレロフォン-ペガスス座物語」 (1)の水金曜と(3)(5)は天文学シリーズ「星のクイズをつくろう」 ・図画作品展 対象校・日時=(東・大利根・新田・元総社南・元総社北・元総社小、 東・箱田・元総社中)11月5日(金)から19日(金) (桃川・荒牧小みやま分校・総社・清里・勝山小、 南橘中みやま分校・第六中)11月26日(金)から12月10日(金) (A)わくわく教室「プログラミング教室・低学年」 日時=11月27日(土)13時から15時 対象=市内在住・在学の小1から小2、16人(抽選) (B)わくわく教室「親子で協力して、ラックをつくろう!」 日時=12月4日(土)13時から15時30分 対象=市内在住・在学で小学生の親子、8組(抽選) 費用=1組300円 (C)公開発明教室「LEDで光るクリスマスかざりをつくろう」 日時=11月28日(日)13時から16時 対象=市内在住・在学で小学生の親子、8組(抽選) 費用=1組200円 申し込み=(A)(C)は11月13日(土)(B)は11月20日(土) (各必着)までに往復ハガキで(1人1通)。 教室名・氏名(ふりがな)・性別・学校名・学年・保護者氏名・ 郵便番号・住所・電話番号を記入し、〒371-0013西片貝町五丁目8・児童文化センター「各係」へ -------------------------------------------------- 元気まえばしっ子 2歳になる子を紹介しています -------------------------------------------------- 柳澤 知花ちゃん 駒形町 町田 律ちゃん 池端町 齋藤 ほのちゃん 総社町総社 山口 慧真ちゃん 宮地町 倉持 瑠海ちゃん 表町二丁目 関 凜響ちゃん 石倉町五丁目 令和2年4月2日~令和2年8月1日生まれの子の募集記事は、 本紙1月号に掲載予定です。 -------------------------------------------------- シニア世代 -------------------------------------------------- 噛む力をはぐくむ教室 問い合わせ=長寿包括ケア課  TEL027-898-6133 --------------------------------------------------  自宅でできる口の手入れやトレーニング方法、 噛む力に合わせた食事作りのこつを紹介します。 日時=12月21日(火)13時30分から15時 場所=総合福祉会館 対象=市内在住の65歳以上の人、先着20人 申し込み=12月8日(水)までに長寿包括ケア課へ -------------------------------------------------- 老人福祉センター 65歳未満は要入場料(ふじみは60歳未満) -------------------------------------------------- しきしま  TEL027‐233‐2121 ・脳トレストレッチ教室 日時=11月16日(火)13時から14時 対象=一般、先着20人 申し込み=11月2日(火)から同館へ ひろせ  TEL027‐261‐0880 ・布で作るクリスマスリース 日時=11月29日(月)10時から11時30分 対象=一般、先着10人 費用=500円 申し込み=11月15日(月)から同館へ おおとも  TEL027‐252‐3077 ・肩こり腰痛改善教室 日時=11月16日(火)13時から14時 対象=一般、先着23人 申し込み=11月2日(火)9時30分から同館へ かすかわ  TEL027‐285‐3801 ・一日教室「大介お兄さんの若返り体操」 日時=11月18日(木)13時30分から14時30分 対象=一般、先着14人 申し込み=11月8日(月)から同館へ ふじみ  TEL027‐288‐6113 ・一日教室「パドル体操」 日時=11月16日(火)10時30分から11時30分 対象=一般、先着15人 申し込み=11月4日(木)から同館へ 他にもイベントがたくさん。 詳しくは各館へ問い合わせてください。 -------------------------------------------------- 健康 -------------------------------------------------- からだにおいしい食講座-基本の食事で免疫力アップ! 問い合わせ=健康増進課  TEL027-220-5783  管理栄養士の講話で食事の基本を学び、免疫力を高めます。 日時=12月15日(水)10時から11時30分 場所=保健センター 対象=市内在住・在勤の人、先着15人 申し込み=11月15日(月)から12月8日(水)に健康増進課へ -------------------------------------------------- アプリで続ける健康ウオーキング 問い合わせ=健康増進課  TEL027-220-5708 --------------------------------------------------  健康まえばし21講演会を開催。 仕事で忙しい人を対象にウオーキングを続けるこつを学びます。 講師はヤマト市民体育館前橋の職員です。 日時=12月2日(木)13時30分(オンラインは後日) 場所=中央公民館かオンライン 対象=市内在住・在勤の人、30人(抽選) 申し込み=11月5日(金)から19日(金)に電子申請で -------------------------------------------------- p28 -------------------------------------------------- 健康 -------------------------------------------------- 予約制で女性のがん検診 問い合わせ=健康増進課  TEL027‐220‐5784 --------------------------------------------------  集団検診を実施します。 全ての検診で事前予約と受診シールが必要(先着順で定員あり)。 必ず自宅で検温を済ませ、マスク着用で受診してください。 体調不良の時は受診を控えてください。 日時=(1)12月12日(日)・13日(月)、13時から15時 (2)来年1月6日(木)(3)7日(金)(4)11日(火) (5)12日(水)(6)13日(木)、13時から14時30分 場所=(1)は保健センター(2)は芳賀市民サービスセンター (3)は下川淵市民サービスセンター(4)は総社市民サービスセンター (5)は南橘市民サービスセンター(6)はJA前橋市本所(富田町) 申し込み=(1)は11月15日(月)から12月6日(月)に健康増進課へ (2)から(6)は11月30日(火)までにJA前橋市営業部  TEL027‐261‐3832へ -------------------------------------------------- 市民健康講座「お口の健康」 問い合わせ=健康増進課  TEL027‐220‐5708 --------------------------------------------------  野村歯科医院・野村正広さんを講師に、 マスク生活で気になる口臭や歯周病などについて学びます。 日時=11月25日(木)13時30分 場所=第二コミュニティセンター(保健センター内) 対象=一般、先着40人 申し込み=11月18日(木)までに健康増進課へ -------------------------------------------------- 禁煙チャレンジ塾 問い合わせ=健康増進課  TEL027-220-5784 -------------------------------------------------- 日時=12月21日(火)・22日(水)・来年1月25日(火)・26日(水)のうち1時間程度 場所=保健センター 対象=市内在住・在勤の人 申し込み=各開催日1週間前までに健康増進課へ -------------------------------------------------- 体組成測定会 問い合わせ=ヤマト市民体育館前橋  TEL027‐265‐0900 -------------------------------------------------- 日時=11月23日(火)から26日(金)、9時から20時 場所=ヤマト市民体育館前橋 対象=小学生以上、100人 費用=150円 申し込み=当日会場へ直接 -------------------------------------------------- 認知症を語るカフェ 問い合わせ=長寿包括ケア課  TEL027-898-6133 -------------------------------------------------- 日時=12月15日(水)13時から14時 場所=K’BIX元気21まえばし 対象=市内在住で認知症の人とその家族や認知症支援に関心のある人、先着12人 申し込み=長寿包括ケア課へ -------------------------------------------------- 介護予防活動ポイント登録研修会 問い合わせ=ボランティアセンター  TEL027‐232-3848 -------------------------------------------------- 日時=12月10日(金)13時30分 場所=総合福祉会館 対象=60歳以上の人 申し込み=ボランティアセンターへ -------------------------------------------------- 健康テレホンサービス  TEL027-234-4970 --------------------------------------------------  二次元コードから健康相談と過去の健康情報の検索ができます。 曜日・内容=(月曜)リウマチと免疫(火曜)月経痛と出血量 (水曜)歯とジュースとおやつ(木曜)採血なしで24時間血糖測定 (金曜)毛染め(土日曜)夜尿症って何歳から? 直接相談タイム(歯科)=歯科医師が直接相談。 11月11日(木)19時30分から21時 -------------------------------------------------- 健康手帳 ロボット支援手術 --------------------------------------------------  ロボット支援手術といっても、人型ロボットが手術の助手になるわけではありません。 正式名は「ロボット支援下内視鏡手術」といい、内視鏡手術の一つです。 ダヴィンチ・システムとも呼ばれます。 内視鏡カメラや手術器具を持つのが、人の手ではなくロボットの手(アーム)になります。 このアームは、操縦席で医師がコントローラーを操作して動かします。 ロボットのアームや内視鏡カメラにはさまざまな機能があり、 人の手よりも精密で安全性の高い手術がしやすくなります。 その分、難しい手術がしやすく、体への負担や合併症の危険も少なくなります。 胃がんなどのがんや、子宮筋腫の手術に保険適応があります。 手術を受ける時には、それぞれの手術の長所や短所など特徴について 詳しく説明を受けた上で選択することが大切です。  前橋市医師会 水島和幸 -------------------------------------------------- p29 -------------------------------------------------- 休日当番医 本紙12月号の休日当番医は12月12日(日)から掲載します。 診療時間は9時から16時。 費用は休日の初診料金。 目的は、急な病気やけがなどの診療治療で、処方日数は1日から数日です。 ※市外局番は前橋市・高崎市ともに027です。 ※発熱がある人は事前に電話の上、受診してください。 -------------------------------------------------- 11月7日(日) おうみこどもクリニック(児)総社町総社 TEL253-6600 みやぎクリニック(内)鼻毛石町 TEL280-2510 安部内科医院(内)南町三丁目 TEL221-2339 遠藤内科医院(内児)野中町 TEL261-3711 小板橋医院(外)上泉町 TEL261-2122 堺堀整形外科医院(整)富士見町時沢 TEL260-5125 斎川産婦人科医院(婦)高崎市岩押町 TEL327-0462 いいづか・たきた医院(耳鼻)高崎市沖町 TEL343-3387 大西眼科(眼)高崎市中居町 TEL353-1303 11月14日(日) ベル小児科クリニック(児)川原町二丁目 TEL289-2580 外山内科・循環器内科クリニック(内)荒牧町二丁目 TEL232-8000 すがの内科医院(内)総社町植野 TEL256-8121 山口内科クリニック(内)上沖町 TEL260-6500 小竹整形外科(整)三俣町三丁目 TEL231-0495 中村外科医院(外)文京町一丁目 TEL221-3951 いとうレディースクリニック(産婦)朝倉町 TEL290-3531 赤沢耳鼻咽喉科医院(耳鼻)城東町五丁目 TEL232-7691 しみず眼科クリニック(眼)樋越町 TEL230-4611 11月21日(日) すぐた医院ゆう子キッズクリニック(児)光が丘町 TEL251-5622 小林内科胃腸科クリニック(内)朝倉町 TEL290-3200 斎藤医院(南町)(内)南町二丁目 TEL221-0258 吉野医院(内)三俣町二丁目 TEL232-3333 ほしの整形外科クリニック(整)六供町 TEL226-6500 おかむらクリニック(外)西片貝町三丁目 TEL223-8088 高崎市夜間休日急病診療所(婦)高崎市高松町 TEL381-6119 吉見耳鼻咽喉科医院(耳鼻)高崎市新紺屋町 TEL326-8733 小林眼科(眼)高崎市南大類町 TEL353-4110 11月23日(火) 戸所小児科医院(児)総社町二丁目 TEL253-2351 いわさき内科・皮ふ科(内)稲荷新田町 TEL212-1010 うしいけ内科クリニック(内)元総社町 TEL289-0841 紀内科医院(内)住吉町一丁目 TEL235-5080 群馬ペインクリニック病院(整)亀里町 TEL265-0999 狩野外科医院(外内)日吉町四丁目 TEL231-7025 ベルフィーユ今井レディースクリニック(産婦)南町四丁目 TEL223-3114 斉藤クリニック耳鼻科(耳鼻)日輪寺町 TEL235-8880 前橋みなみモール眼科(眼)新堀町 TEL290-3733 11月28日(日) かなざわ小児科クリニック(児)幸塚町 TEL289-0313 まえはら内科(内)下小出町二丁目 TEL212-7313 ソレイユあさひクリニック(内)朝日町一丁目 TEL243-5169 宮石内科医院(内)上細井町 TEL234-1876 東前橋整形外科病院(整)西大室町 TEL268-5777 掛川医院(外内)総社町二丁目 TEL251-0415 セキールレディースクリニック(婦)高崎市栄町 TEL330-2200 耳鼻咽喉科やまぐち医院(耳鼻)高崎市柴崎町 TEL353-5473 高山眼科緑町医院(眼)高崎市緑町 TEL361-6888 12月5日(日) まりこどもアレルギークリニック(児)元総社町 TEL226-6844 町田内科クリニック(内)茂木町 TEL280-2800 佐治内科医院(内児)端気町 TEL264-3500 八代医院(内)川曲町 TEL255-0846 込谷クリニック(外)岩神町四丁目 TEL231-0366 しおざわ整形外科クリニック(整)上細井町 TEL219-1199 中野産婦人科医院(産婦)国領町二丁目 TEL233-5588 町井耳鼻咽喉科(耳鼻)文京町二丁目 TEL221-2551 宮久保眼科(眼)荒牧町二丁目 TEL234-3511 -------------------------------------------------- ※11月7日・21日・28日の婦人科は12時まで。 13時から18時は産科婦人科舘出張佐藤病院(高崎市若松町 TEL027-322-2243)で診療。 ※高崎市の当番診療所は18時まで診療。 ※場合によっては発熱患者の対応ができない当番医もあります。 -------------------------------------------------- 夜間・救急など 夜間急病診療所  TEL027-243-5111 朝日町四丁目9-5 内科と小児科 20時から23時 ※12月5日(日)から、日曜・祝日の9時から12時も診療。 救急病院案内(24時間体制)  TEL027-221-0099 ※メモの用意をしてから連絡してください。 こども医療電話相談 #8000 月から土曜=18時から翌8時、日曜・祝日=8時から翌8時 ※IP電話・ダイヤル回線からはつながりません。 携帯電話からかけてください。 歯 科 市歯科医師会休日診療所  TEL027-237-3685 岩神町二丁目19-9 日曜・祝日、10時から12時・13時から15時 薬 局 市薬剤師会会営薬局  TEL027-223-8400 紅雲町一丁目2-15 日曜、9時30分から16時 ※祝日は最寄りの薬局に問い合わせてください。 -------------------------------------------------- 接骨院・整骨院の休日当番 11月7日(日) 育英メディカル専門学校附属イクメ接骨院(古市町一丁目) TEL027-253-5341 11月23日(火) おおさわ接骨院(鳥取町) TEL027-269-7255 11月14日(日) エール整骨院(端気町) TEL027-226-1676 11月28日(日) 片山鍼灸整骨院(前箱田町) TEL027-225-5333 11月21日(日) 近江接骨院(広瀬町二丁目) TEL027-263-8263 12月5日(日) 野口接骨院(総社町総社) TEL027-252-5918 -------------------------------------------------- p32 -------------------------------------------------- 前橋のまちかどから 新堀町:オレンジ色の秋が到来 --------------------------------------------------  秋を代表する果物、カキが市内でも収穫の時季を迎えました。 10月から11月頃までが主なカキの収穫期ですが、 12月頃まで楽しめる品種もあります。 カキは1個に1日に必要な量のビタミンCや、カリウム、 タンニンなどが含まれている栄養豊富な果物。 市内で採れたカキをぜひ食べてみてください。 市内の旬な果物情報は「まえふる」をご覧ください。 -------------------------------------------------- この広報紙は再生紙を使用。 不要の広報紙はリサイクルへ。 -------------------------------------------------- 令和3年11月号(毎月1日発行) -------------------------------------------------- 発行:前橋市役所 〒371-8601 大手町二丁目12-1 編集:総務部秘書広報課 No.1680 --------------------------------------------------