ローズタウン東地区の市有地を対象としたサウンディング型市場調査を実施しました
本市がローズタウン東地区内に所有する土地を対象としたサウンディング型市場調査を実施しました。サウンディングの結果については下記に記載してあります。
1 サウンディング型市場調査とは?
サウンディング型市場調査とは、市有地等の有効活用に向けた検討にあたって、その活用方法について民間事業者から広く意見や提案を求め、対話を通じて市場性を検討する調査のことです。
PR資料は以下をご覧ください。
サウンディングPRチラシ (PDFファイル: 467.8KB)
2 対象物件
ローズタウン東地区に保有する下記土地について周辺との環境との調和に配慮し、地域に貢献できるアイデアを募集します。
詳しくは募集要項をご覧ください。
(注意)土地は分割での活用も可能です。
No. | 名称 | 所在地 | 面積 | 用途地域 | 地区計画 |
---|---|---|---|---|---|
1 | B地区 | 江木町1043-21他 | 約28,600平方メートル | 第1種住居地域 | 富田地区地区計画 |
2 | F地区西2 | 江木町1033-20他 | 約11,200平方メートル | 準工業地域 | 富田地区地区計画 |
3 | F地区西3 | 富田町1772-3 | 約2,600平方メートル | 準工業地域 | 富田地区地区計画 |
4 | F地区西4 | 江木町1043-29 | 約2,000平方メートル | 準工業地域 | 富田地区地区計画 |
5 | F地区北 | 富田町1674-1 | 約83,400平方メートル | 準工業地域 | 富田地区地区計画 |

3 スケジュール
No. | 日程 | 内容 |
---|---|---|
1 | 平成29年10月10日(火曜日) | 実施要領の公表 |
2 | 平成29年11月16日(木曜日) | 参加事業者向け説明会・現地見学会の開催 (注意)事前申込制(締切11月10日) 申込方法は下記参照 |
3 | 平成29年12月4日(月曜日) | サウンディングの参加(エントリーシート)受付締め切り |
4 | 平成29年12月7日(木曜日) | 事前ヒアリングシートの提出締切日 |
5 | 平成29年12月12日(火曜日) から 平成29年12月20日(水曜日) | サウンディングの実施(民間事業者との対話) |
6 | 平成30年以降 | サウンディング結果の公表 |
4 説明会の開催
下記日程で説明会及び現地見学会を行います。
参加を希望される方は11月10日(金曜日)までに以下のメールリンクへメールで申し込みをお願いします。(参加者氏名、所属企業名、連絡先【電話、メールアドレス】、希望する内容(例:説明会及び現地見学会、説明会のみなど)
5 結果
今回のサウンディング(対話)により、民間事業者による活用アイデアを5社からご提案いただきました。
調査結果の概要は以下をご覧ください。
- (注意)事業者のノウハウ保護のため、公表にあたり参加事業者に内容の確認を行っています。
- (注意)結果概要の公表は、本調査そのものの透明化を目的としており、今後の検討へ向けた各アイデアの評価を行うものではありません。
関連書類
この記事に関する
お問い合わせ先
産業経済部 産業政策課 企業立地推進室
電話:027-898-6984 ファクス:027-224-1188
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年02月01日