道の駅整備 計画付事業予定者公募に向けた手続きの開始について

本市は、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」(平成11年法律第117号)第5条第1項の規定により、「前橋市新設道の駅整備運営事業実施方針」を定めたので、同条第3項により公表するとともに、民間事業者からの意見を受け付けます。

1.内容のあらまし

本市では、上武道路沿線に設置を推進している道の駅の計画策定から事業運営までを担う事業予定者の公募に向けた手続きを開始しました。

2.目的・意義

本市では、官民連携を前提とした整備運営を目指しており、事業者のノウハウ及び、事業提案を効果的に活用するために、早い段階で整備・運営事業予定者を選定したいと考えています。道の駅整備に係る計画策定の検討段階から事業者に参画していただくことで、事業者独自の提案を盛り込んだ計画づくりを目指します。

3.事業手法

独立採算型PFI(Private Finance Initiative)と公設民営の複合型

4.公募の概要

公募では、本市の示す条件に基づく施設の内容、規模、配置、維持管理・運営内容等、及び市が負担する費用等の提案を募集し、道の駅全体(「道の駅」登録・案内要綱【国土交通省】を満たす施設)を対象とした基本計画の策定、設計、建設、運営、維持管理を行う事業予定者を選定します。(公募型プロポーザル方式)

5.計画地の状況

計画地

前橋市関根町、田口町地内

面積

7ヘクタール程度

6.公募のスケジュール

  • 実施方針の公表 平成29年1月20日
  • 説明会 平成29年1月26日
  • 実施方針に関する質問回答の公表 平成29年2月22日
  • 特定事業の選定・公表 平成29年3月頃
  • 募集要項等の公表 平成29年3月頃
  • 参加表明書の受付 平成29年5月頃
  • 参加資格審査結果の通知 平成29年5月頃
  • 提案書の受付 平成29年6月頃
  • 事業者の選定結果の公表 平成29年7月頃
  • 基本協定の締結 平成29年8月頃
  • 特定事業契約の締結 平成29年10月頃

(注意)本スケジュールは現時点での予定であり、変更となる場合があります。

7.実施方針等に関する説明会の開催

日時

平成29年1月26日(木曜日)午前10時~11時30分(予定)

場所

前橋プラザ元気21 3階 ホール(群馬県前橋市本町二丁目12番1号)
(注意)資料は市ホームページからダウンロードして持参すること。

説明会当日配布資料

8.実施方針等に関する意見等の受付

受付期間

  • 平成29年1月26日(木曜日)から平成29年2月8日(水曜日)17時15分まで

提出方法

  • 別紙4に必要事項及び質問内容を記入の上、電子メールの添付ファイルとして問い合わせ先に送信すること。ファイル形式はMicrosoft Excel 2010で対応可能なものとすること。

回答

  • 質問及びそれに対する回答は、平成29年2月22日(水曜日)に本市ホームページにて公表する予定。

注意事項

  • 質問を行った事業者名は、公表しないこととする。
  • 意見の表明と解されるものについては、回答しないこととする。
  • 質問者の特殊な技術、ノウハウ等に関わる事項等、質問者の権利、競争上の地位その他正当な利益を害するおそれのあるものと本市が認めたものについては、個別に回答することとする。

9.公表資料

実施方針

要求水準書案

関連記事

この記事に関する
お問い合わせ先

文化スポーツ観光部 観光政策課 道の駅推進室

電話:027-257-0676 ファクス:027-212-7071
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2019年02月01日