医療費助成の一覧
医療費助成について
福祉医療
中学校卒業までの子どもなどの医療費を助成します。
妊婦健康診査費の助成
妊婦健康診査費を助成します。
関連情報
新生児聴覚検査費の助成
生まれた赤ちゃんの耳の聞こえを確認しましょう!(新生児聴覚検査費用助成のお知らせ)
一般不妊治療費の助成
不妊治療を行っている夫婦の経済的な負担を軽減するため、その治療に要する費用の一部を助成します。
特定不妊治療費の助成
特定不妊治療(体外受精又は顕微授精)を行っている夫婦の経済的な負担を軽減するため、その治療に要する費用の一部を助成します。
不育症治療費の助成
妊娠しても流産・死産を繰り返す「不育症」と診断され、治療に取り組んでいるご夫婦に対し、治療費等の一部を助成します。
育成医療費(自立支援医療費)
身体に障害がある児童に対し、障害を除去または軽減するための医療費の一部を公費で負担します。
小児慢性特定疾病医療費支給
お子さんの慢性疾疾病のうち、国が指定した疾病(小児慢性特定疾病)の診療にかかる費用を一部給付します。
未熟児養育医療給付
入院加療を必要とする未熟児(1歳未満)に対して、指定医療機関における医療費の自己負担について公費負担する制度です。
この記事に関する
お問い合わせ先
福祉部 子育て支援課
電話:027-220-5701 ファクス:027-243-6474
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年02月01日