「まえばしクールシェア2022」実施中です

クールシェアとは?
クールシェアとは、涼しい場所をみんなで分かちあう(シェアする)取組みです。
夏の日中では、エアコンの使用による電力が家庭の消費電力の半分以上を占めています。
家庭では、1人1人が別々の部屋で過ごすのではなく、家族が1つの部屋で集まってエアコンを使用することで、消費電力量を削減することができます。
また、家庭のエアコンを使わず、涼しい公共施設や商業施設、自然の豊かな場所などに出かけることで、家庭での電力負担の削減や、熱中症の予防など、様々な効果が期待されます。
前橋市内のクールシェアスポット
クールシェアスポットとして気軽に立ち寄り、涼むことができる前橋市内の公共施設と商業施設、自然の中で「涼」を感じることのできる公園のクールシェアスポットをご紹介します。
クールシェアスポット一覧
公共施設のクールシェアスポット(屋内)
前橋市役所
前橋市立図書館本館
市立図書館教育プラザ分館
前橋市総合福祉会館
前橋プラザ元気21/中央公民館/前橋こども図書館
萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち 前橋文学館
アーツ前橋
昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)
上川淵市民サービスセンター(上川淵公民館)/市立図書館上川淵分館
下川淵市民サービスセンター(下川淵公民館)/市立図書館下川淵分館
芳賀市民サービスセンター(芳賀公民館)/市立図書館芳賀分館
桂萱市民サービスセンター(桂萱公民館)/市立図書館桂萱分館
東市民サービスセンター(東公民館)/市立図書館東分館
元総社市民サービスセンター(元総社公民館)/市立図書館元総社分館
総社市民サービスセンター(総社公民館)/市立図書館総社分館
南橘市民サービスセンター(南橘公民館)/市立図書館南橘分館
清里市民サービスセンター(清里公民館)/市立図書館清里分館
永明市民サービスセンター(永明公民館)/市立図書館永明分館
城南支所(城南公民館)/市立図書館城南分館
大胡支所
大胡公民館
大胡シャンテマルエホール(前橋市民文化会館大胡分館)/市立図書館大胡分館
宮城支所/市立図書館宮城分館
宮城公民館
粕川支所
粕川公民館/市立図書館粕川分館
富士見支所/市立図書館富士見分館
富士見公民館
各施設の開設状況は、「公共施設のクールシェアスポット一覧」をご確認ください。
公共施設のクールシェアスポット (PDFファイル: 371.4KB)
公園などのクールシェアスポット
前橋公園
前橋こども公園
大室公園
敷島公園
嶺公園
大胡ぐりーんふらわー牧場
荻窪公園
女渕城址南・北公園
粕川親水公園
甲申川親水公園などの富士見地区の公園
桃木川河畔道路(関根〜下小出)などの川沿いの遊歩道
江木新沼親水公園
前橋公園管理事務所
荻窪公園管理事務所
荻窪公園あいのやまの湯(有料)
粕川温泉元気ランド(有料)
富士見見晴らしの湯ふれあい館(有料)
広瀬川河畔緑道
馬場川遊歩道公園
など多数
詳しくは、「公園のクールシェアスポット一覧」をご覧ください。
公園のクールシェアスポット一覧 (PDFファイル: 256.6KB)
商業施設などのクールシェアスポット
けやきウォーク前橋
前橋リリカ
ベルク前橋大島店
ベルク前橋北代田店
とりせん新前橋店
とりせん時沢店
とりせんローズタウン店
とりせん前橋駒形店
マルエドラッグ大胡店
スズラン前橋店・本館8階「遊べる水族館」(7月20日から8月22日まで)
この記事に関する
お問い合わせ先
環境部 環境森林課 環境政策係
電話:027-898-6292 ファクス:027-223-8524
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年07月19日