日本脳炎予防接種について

令和3年度、 日本脳炎ワクチンを製造している2社のうち、1社のワクチン製造が一時停止した影響を受けて、ワクチンの供給量が大幅に減少し、出荷量の調整が行われていましたが、令和4年度より供給が安定する見込みとなりました。

定期接種に係る対応について

令和3年度は、4回接種のうち、1期の2回接種(1回目及び2回目)の接種優先をお願いさせていただきましたが、令和4年度からは全接種対象者の接種が可能となります。また、接種をお待ちいただいていた令和3年度の1期追加及び2期の接種対象者も令和4年度には接種が可能となります。

 

日本脳炎第2期の予診票郵送について

日本脳炎2期の対象の方については9歳になった翌月に予診票を郵送しておりますが、令和3年度のワクチン供給不足の影響で平成24年1月生まれの方から郵送を見合わせておりました。令和4年4月より郵送を休止していた平成24年1月生まれの対象者から順次郵送させていただきます。

個別の事情があり、早期に接種を希望される方につきましては保健予防課までご連絡ください。

日本脳炎第2期予診票郵送スケジュール
郵送月 対 象 者
令和4年4月 平成24年1月生、2月生
5月 平成24年3月生、4月生
6月 平成24年5月生、6月生、7月生
7月 平成24年8月生、9月生
8月 平成24年10月生、11月生
9月 平成24年12月生、平成25年1月生、2月生
10月 平成25年3月生、4月生
11月 平成25年5月生、6月生
12月 平成25年7月生、8月生
令和5年1月 平成25年9月生、10月生
2月 平成25年11月生、12月生
3月 平成26年1月生、2月生

 

関連記事

この記事に関する
お問い合わせ先

健康部 保健予防課 感染症対策係

電話:027-220-5779 ファクス:027-224-0630
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号(保健センター4階)
お問い合わせはこちらから

更新日:2022年04月01日