ウォーキングマップ +10(プラス・テン) 今より10分多くからだを動かしましょう!
+10(プラス・テン)って何?
たとえば、掃除+10分、徒歩での通勤+10分、散歩+10分、ウォーキング+10分、筋トレ+10分・・・など。毎日の生活活動の中で今よりも10分多くからだを動かすことをいいます。
+10の効果は?
ふだんから元気にからだを動かすことで、糖尿病、心臓病、脳卒中、がん、ロコモティブシンドローム、うつ、認知症などによるリスクを下げることができます。
今日からはじめる+10
毎日をアクティブに健康に暮らすために、「地域で」「職場で」「人々と」、今よりも10分多くからだを動かす機会を見つけてみましょう。
「地域で」
- 自宅近くに散歩に適した歩道などありますか?
- 家の近くの公園や運動施設を見つけて、利用しましょう。
- 地域のスポーツイベントに参加しましょう。
- 自宅から徒歩10分の距離に行くときは、車を使わず、徒歩や自転車を利用しましょう。
「職場で」
- 自転車や徒歩通勤にしてみませんか?
- 職場環境はいかがですか?からだを動かしやすい環境ですか?
- 健康診査や保健指導を受け、からだをうごかすきっかけにしましょう。
「人々と」
- 休日には、家族や友人と外出を楽しんでみては?
- 健康について困ったことや知りたいことなどがあるときは、市の保健センターを利用しましょう。
- 電話やメールだけでなく、顔をあわせたコミュニケーションを心がけると自然にからだを動きますよ。
地域で+10
「まえばし地区別 ウォーキングマップ(食生活改善推進員作成)」や「保健推進員おすすめ!ウォーキングマップ」からお気に入りのウォーキングコースを見つけて、歩いてみましょう!
1.まえばし地区別 ウォーキングマップ
「まえばし地区別 ウォーキングマップ」は下記リンクをご覧ください。
2.保健推進員おすすめ!ウォーキングマップ
「保健推進員おすすめ!ウォーキングマップ」は添付ファイルをダウンロードしてください。
岩神地区
敷島地区
1.敷島地区ウォーキングマップ (PDFファイル: 527.1KB)
文京地区
1.文京地区ウォーキングマップ(八幡神社編) (PDFファイル: 528.7KB)
2.文京地区ウォーキングマップ(二子山古墳編) (PDFファイル: 580.4KB)
南部地区
1.南部ウォーキングマップ(けやきウォーク前橋編) (PDFファイル: 610.4KB)
2.南部ウォーキングマップ(市民文化会館・市之坪公園編) (PDFファイル: 586.9KB)
3.南部ウォーキングマップ(前橋工科大学編) (PDFファイル: 648.7KB)
4.南部ウォーキングマップ(南町公園・前橋刑務所編) (PDFファイル: 747.7KB)
若宮地区
1.若宮ウォーキングマップ (PDFファイル: 499.1KB)
城東地区
1.広瀬川沿いを歩こう編 (PDFファイル: 344.6KB)
中川地区
1.中川ウォーキングマップ(かるた) (PDFファイル: 3.2MB)
2.中川ウォーキングマップ(四季) (PDFファイル: 313.5KB)
上川淵地区
1.上川淵公民館から一本杉正平稲荷神社コース (PDFファイル: 420.1KB)
桂萱地区
1.前橋こども公園・広瀬川遊歩道編 (PDFファイル: 611.7KB)
2.ぐんまリハビリパーク編 (PDFファイル: 591.0KB)
3.桃木川サイクリングロード編 (PDFファイル: 516.3KB)
芳賀地区
1.芳賀ウォーキングマップ五代 (PDFファイル: 632.4KB)
2.芳賀ウォーキングマップ高花台 (PDFファイル: 420.3KB)
3.芳賀ウォーキングマップ小坂子 (PDFファイル: 671.8KB)
4.芳賀ウォーキングマップ端気・勝沢・小神明 (PDFファイル: 968.1KB)
東地区
1.刑務所・南町公園編 (PDFファイル: 469.9KB)
総社地区
南橘地区
南橘地区ウォーキングマップ(桃ノ木川) (PDFファイル: 401.5KB)
永明地区
1.天川大島町ウォーキングマップ (PDFファイル: 309.8KB)
2.下大島町ウォーキングマップ (PDFファイル: 342.1KB)
3.下長磯町ウォーキングマップ (PDFファイル: 198.7KB)
4.駒形町ウォーキングマップ (PDFファイル: 242.2KB)
城南地区
1.城南地区ウォーキングマップ(下増田編) (PDFファイル: 180.6KB)
2.城南地区ウォーキングマップ(荒砥中・荒子小編) (PDFファイル: 253.6KB)
4.城南地区ウォーキングマップ(大室公園編) (PDFファイル: 552.7KB)
5.城南地区ウォーキングマップ(二之宮神社編) (PDFファイル: 274.2KB)
大胡地区
大胡地区ウォーキングマップ(ぐりーんふらわー地区) (PDFファイル: 502.7KB)
大胡地区ウォーキングマップ(大胡神社編) (PDFファイル: 732.3KB)
宮城地区
粕川地区
1.粕川地区女渕マップ (PDFファイル: 577.6KB)
富士見地区
元総社地区
元総社北小・元総社中学校まわり編pub (PDFファイル: 585.1KB)
染谷公民館・みろく公園編 (PDFファイル: 698.2KB)
中部地区
関連情報
厚生労働省
「健康づくりのための身体活動基準2013」及び「健康づくりのための身体活動指針(アクティブガイド)」について(新しいウィンドウで開きます)
群馬県
関連書類
この記事に関する
お問い合わせ先
健康部 健康増進課 地域保健係
電話:027-220-5708 ファクス:027-223-8849
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年09月03日