平成30年度 前橋市中学生海外研修 レポート3
8月9日(木曜日)、この日はシドニーの市内見学に出かけました。ミセス・マッコーリー岬で写真を撮ったり、オーストラリア博物館を見学したり、オペラハウスのガイドツアーに参加したりして一日を過ごしました。研修生40人は本当に楽しそうに観光をしていました。
8月10日(金曜日)、15日間の本研修も、ちょうど折り返しを迎えました。高校では英語研修が行われ、ゲーム形式の授業に研修生たちは大盛り上がりでした。また、バディーの授業にも参加しました。バーベキューではみんなでウインナーなどを焼いて食べ、楽しいひと時を過ごしました。
8月9日(木曜日)シドニー見学

ミセス・マッコーリー岬で記念撮影

ミセス・マッコーリーズ・チェアにて

オーストラリア博物館

博物館でお揃いのお土産を購入

オペラハウス内のテラスにて

オペラハウス館内ツアー

オペラハウス前で記念撮影

オペラハウスからの移動中
8月10日(金曜日)

英語研修1

英語研修2

英語研修3

バディーの授業に参加

バーべキュー1

バーべキュー2

バーベキュー3

昼休みの一コマ
関連記事
この記事に関する
お問い合わせ先
教育委員会事務局 青少年課
電話:027-898-5872 ファクス:027-223-5456
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年02月01日