前橋市プレミアム付商品券のよくある質問
プレミアム付商品券を購入したいのですが。
申し訳ありませんが購入申込みは終了しました。
商品券はいつ、どこで販売しますか。
販売日時・場所は当選した方に当選ハガキにて案内します。
当選ハガキは11月16日(月曜日)発送予定です。
当選ハガキが届いていましたが、忘れていて購入しませんでした。
申し訳ございませんが、販売期間内に購入されなかった当選ハガキは無効になります。
商品券はどこの店舗で使用できますか。
現在、前橋市プレミアム付商品券の取扱店舗を募集しています。
取扱店舗は次のリンク先に公開しています(毎週月曜日更新)。
商品券を利用したときにお釣りはでますか。
「代金100円の商品を買って商品券500円分で支払う場合」のように、商品券のみで計算して余り(400円)が出る場合は、お釣りは出ません。
「代金600円の商品を買って商品券500円分と現金1,000円札で支払う場合」のように、商品券のみで計算して不足(400円)を現金で充てる場合は、残額(900円)をお釣りとして出せます。
商品券は電子マネーに入金(チャージ)できますか。
電子マネーへの入金(チャージ)はできません。
商品券を利用できない物品・サービスはありますか。
商品券を利用できない主な物品・サービスは次のとおりです。
1.不動産や金融商品
2.たばこ
3.金券やプリペイドカードなど換金性の高いもの
4.現金との換金、金融機関への預け入れ
5.性風俗関連特殊営業において提供されるサービス
6.国税、地方税や使用料等の公租公課など消費の下支えにならないもの
7.商品の仕入れなど取扱店舗自らの事業上の取引に関わるもの
8.特定の宗教・政治団体と関わるものや公序良俗に反するもの
大型店とはどのような店舗ですか。
大型店は店舗面積が1,000平方メートルを超える小売業の店舗です。
ショッピングモールなどのテナントの場合は、入居する建物の店舗面積により判定します。
例)ショッピングモール、百貨店、スーパー、ホームセンター、大型家電量販店、大型衣料品量販店等
なお、一般店は大型店以外の店舗です。
取扱店舗に登録したいのですが。
令和元年度前橋市プレミアム付商品券の取扱店舗には、令和2年7月31日に募集チラシを発送しました。
令和元年度に未登録の店舗で、今回取扱店舗に登録したい場合は、下記の電話番号にお問い合わせください。募集チラシを発送します。
また、次のリンク先に掲載してある取扱店舗登録申請書をダウンロードして利用することもできます。
取扱店舗となる要件はありますか。
前橋市内に店舗または事業所を有し、前橋市の指定する取次金融機関の市内店舗に口座を有する者で、商品券の利用対象にならない物品・サービスに該当しないことなどの要件があります。
詳細は下記リンク先の取扱店舗募集要綱をご確認ください。
この記事に関する
お問い合わせ先
産業経済部 緊急経済対策室 プレミアム付商品券
電話:027-898-6971 ファクス:027-898-6321
〒371-0026 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号 6階
お問い合わせはこちらから
更新日:2020年08月01日