上川淵地区郷土民俗資料館のご案内

資料館では、昭和30年代以前の生活用具や農具、学校関係資料、また戦時中の品々や、朝倉・広瀬古墳群の写真解説パネルなどの展示・解説をしています。

人々の暮らしや子供の遊びが時代とともに大きく移り変わる中で、資料館は温故知新を想い起こす交流の場所、こどもには伝統的生活を楽しく体験し理解することができる場所です。

〇場所

前橋市上佐鳥町382-1(上川淵小学校の西)

〇開館日

毎週水曜日・土曜日 午前10時から午後4時まで

〇休館日

毎週月・火・木・金・日曜日、お盆、お彼岸、年末年始(1月15日から12月15日)

〇電話

027-265-1836

〇管理

上川淵地区自治会連合会

 

更新日:2021年01月07日