【公開プレゼン開催】平成30年度 市民提案型パートナーシップ事業
まえばし市民提案型パートナーシップ事業の第二次審査(公開プレゼンテーション)を次のとおり開催します。一次審査(書類審査)を通過した4団体の皆さんが、市と協働で実施を計画している提案を発表しますので、ぜひご来場ください。
なお、この審査を受け、来年度に前橋市と提案団体が協働で実施する事業を後日決定します。

昨年の公開プレゼンテーションの様子
日時
平成31年2月24日(日曜日)10:00~12:30(予定)
会場
前橋市役所 3階 31会議室(住所 前橋市大手町2-12-1)【定員70名】
対象
どなたでも(入退室自由)
スケジュール
1団体あたりプレゼンテーション10分、質疑応答15分、入れ替え5分の計30分です。
10時:開会 審査委員紹介、総括説明
予定時刻 | 事業名 | 提案団体名 | 担当課 |
---|---|---|---|
10時10分 | OpenStreetMap(OSM)のデータ整備とスマフォゲーム(イングレス)を活用した前橋の観光資源活性化(ミッション・デイ開催) | MDまえばし準備室 | 観光振興課 |
10時40分 | 本間酒造跡での現代美術展 | ya-gins | 文化財保護課 |
11時10分 | 2020年プログラミング教育を見据えた小学生へのプログラミングのツール紹介 | 特定非営利活動法人 ブレインファーム | 学校教育課 |
11時40分 | 縁活カフェ ワクワクから愛を生みだす! | 前橋の地域若者会議middle縁活プロジェクトチーム | 政策推進課 |
12時10分:講評(審査委員長)終了
(注意)時間はあくまで予定ですので、当日の状況により時間が前後する可能性があります。
関連記事
【一次審査結果】平成30年度 市民提案型パートナーシップ事業
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 生活課 地域づくり係
電話:027-898-6510 ファクス:027-243-3522
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年06月25日