自主防災会について
自主防災会とは
災害が発生したときに、被害を防ぐまたは最小限に食い止めるためには、最初に自分の身は自分で守る『自助』、次に住んでいる地域で協力して助け合っていく『共助』が非常に重要です。
自主防災会とは、「自分たちの地域は自分たちで守る」を理念とし、安全・安心のまちをつくるために、市民のみなさんが協力しあって防災活動を行う組織です。
自主防災会の設立
組織の設立について
自主防災会設立の手引き(WORD) (Wordファイル: 126.5KB)
自主防災会設立の手引き (PDFファイル: 205.4KB)
自主防災会の訓練
訓練の企画・実施について
支援事業
この記事に関する
お問い合わせ先
総務部 防災危機管理課
電話:027-898-5935 ファクス:027-221-2813
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年07月31日