過年度の業務成果品に係る貸出について
令和6年度に実施した前橋水質浄化センター施設見学会やサウンディングにおいて、複数の企業から資料提供に関する要望があったため、以下のとおり貸出を行います。
●貸出資料について
資料名 |
前橋水質浄化センター更新事業基本設計業務 成果品(編集版) |
資料媒体 |
CDーROM(1部) |
貸出期間 |
令和7年5月7日(火曜日)から令和7年7月18日(金曜日)まで |
貸出対象者 |
前橋水質浄化センター更新事業(第1期)の参入を検討している企業 |
●申請手順
1 資料借用について、下記担当者までお電話をお願いします。貸出日及び返却日等について調整させていただきます。
担当:前橋市水道局 下水道施設課 再整備係 吉田、関
電話:027-221-7524
2 下記リンク先より借用申請書のダウンロードをお願いいたします。
3 申請書に必要事項を記入後、メールにて送付をお願いいたします。
送付先メールアドレス:sui-sisetu@city.maebashi.gunma.jp
4 申請書を確認後、承認された場合は貸出を行います。
●注意事項
1 貸出及び返却場所は前橋市水道局 下水道施設課(前橋水質浄化センター内)窓口のみとし、土日祝日を除く平日9:00~17:00とします。
2 返却日までに必ず返却してください。
3 資料に関する質問回答等は原則対応いたしません。また、業務受注者及び担当者並びに関連企業へのお問い合わせは迷惑となりますので行わないでください。
4 資料を破損した場合は、必ず申出て借用者の責任及び費用により復旧してください。
5 資料媒体数に限りがあるため貸出は先着順となり、お時間を要する場合があります。
6 提供できない内容は黒塗り又は削除をしておりますので、予めご了承ください。また、本業務は令和2・3年度に実施したもので、記載内容については現在の計画、実績、数値等が異なる場合があります。
7 本資料は「前橋水質浄化センター更新事業(第1期)」の参入検討への使用に限ります。その他、ウェブページ、SNS等への転載も禁止します。
8 協力する企業間での使用は認めますが、その他、第三者への貸与等は禁止します。
この記事に関する
お問い合わせ先
水道局 下水道施設課
電話:027-221-7524 ファクス:027-221-5012
〒371-0804 群馬県前橋市六供町三丁目1番地9
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年05月07日