男女共同参画審議会委員を募集します

前橋市では「市民一人ひとりが、お互いを大切にし、性別にかかわりなく、
個性を輝かせて生き生きと暮らすことができる男女共同参画社会の実現」に
向け、男女共同参画を推進するための様々な施策に取り組んでいます。

このたび、現委員の任期満了に伴い、男女共同参画基本計画の策定や
取組などについて審議いただく、審議会の公募委員を募集いたします。

審議会での事項は次のとおりです。
(1) 基本計画の策定及び変更に関する事項
(2) 男女共同参画推進施策の実施状況に関する事項

募集人数

若干名(選考により決定)

任期

令和7年7月1日~令和9年6月30日の2年間

応募資格

次の要件をすべて満たす方

(1)地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない
(2)応募日現在、本市に住所を有する
(3)原則として20歳以上
(4)応募日現在において本市の審議会等の委員になっていない

※委員には、年間3回程度の審議会にご出席いただきます。

応募方法

申込み用二次元コード

上記2次元コードからも応募できます

応募フォームから申し込むことが難しい場合は、別添申込書に必要事項と応募動機や抱負(400字程度)を記入し、メール(sankaku@city.maebashi.gunma.jp)または郵送でご提出ください。

(提出先)
〒371-0861
前橋市大手町二丁目12-1 議会庁舎1階
前橋市共生社会推進課(人権・男女共同参画係) あて

応募期限

5月16日(金曜日)必着でお願いいたします。

この記事に関する
お問い合わせ先

市民部 共生社会推進課 人権・男女共同参画係

電話:027-898-6517 ファクス:027-221-6200
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年05月01日