ゲートキーパー養成講座を開催します

ゲートキーパー入門「味方になりきるコミュニケーション講座」

NPO法人日本ゲートキーパー協会より講師を招き、ゲートキーパー講座を開催します。

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。特別な資格ではなく、誰でもゲートキーパーになることができます。この講座では、自殺予防だけではなく、日常のコミュニケーションを学ぶことができます。

日時

令和7年8月26日(火曜日)午後1時30分から午後3時まで

開始時間の30分前から受付を開始いたします

会場

第二コミュニティセンター 3階 ホール

前橋市朝日町3丁目36-17(前橋市保健所・前橋市保健センター併設)

講師

NPO法人日本ゲートキーパー協会 講師

対象

前橋市在住・在勤・在学の方

先着60名

申し込み

8月20日(水曜日)までにお電話にてお申し込みください

保健予防課 こころの健康係 027-220-5787

令和7年度ゲートキーパー養成講座

この記事に関する
お問い合わせ先

健康部 保健予防課 こころの健康係

電話:027-220-5787 ファクス:027-223-8856
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号(保健所1階)
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年08月01日