赤城大沼用水かかしまつりを開催

令和6年度最優秀作品 八木節
水田風景として昔から活躍した「かかし」を地域住民等の協力で田んぼに設置し、米の食欲増産、農村文化の伝承と景観形成につなげるため、かかしまつりを開催します。伝統的なかかしや、からくり的なかかしなど、個人、団体、事業者等で出展された、手作りかかしが飾られます。
作品募集、コンテスト、写真コンテストも開催いたします。
期間
令和7年8月24日、日曜日から令和7年9月14日、日曜日
かかしの設置は、期間初日より順次設置となり、期間最終日に搬出となります。
場所
設置場所:前橋市富士見町小暮高松の田んぼ沿い(富士見農産物直売所東へ2本目の南北の道沿いを予定)
問い合わせ、主催
赤城大沼用水土地改良区、白樺の里赤城大沼
電話:027-288-6114
かかしコンテスト
投票日時
富士見農産物直売所に投票箱を設置します。
コンテストの参加は、土曜日、日曜日の富士見農産物直売所の営業時間内のみとなります。
投票期間は、令和7年8月24日、日曜日から令和7年9月14日、日曜日の土曜日、日曜日の9時から16時
投票場所:群馬県前橋市富士見町小暮104
かかしまつり作品募集チラシ
添付のファイルをご覧ください。
かかりまつり写真コンテストチラシ
添付のファイルをごらんください。
かかしまつり写真コンテスト (PDFファイル: 130.1KB)
アクセス
(バス・一例)
JR前橋駅から、関越交通富士見温泉行き、不動入口下車、るんるんバス(予約制)ダイレックス富士見店から富士見地区農村環境改善センターへ
るんるんバスは、必ず予約してから、乗り継ぎ前のバスにご乗車をおすすめします。
(車)
富士見農産物直売所(群馬県前橋市富士見町小暮104番地)の駐車場をご利用ください。
協力:前橋市富士見支所
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 富士見支所
電話:027-288-2211 ファクス:027-288-2214
〒371-0192 群馬県前橋市富士見町田島240
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年07月01日