前橋市文化協会について

前橋市文化協会は各種文化団体の連絡調整を行うとともに、その活動の発展に努め、市民の文化意識の高揚及び芸術文化の向上を図ることを目的とし活動しています。

なお、前橋市文化協会事務局は、昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)の2階にございます。
住所:〒371-0805 前橋市南町三丁目62番地1 2階
電話:027-289-6521、ファクス:027-289-6531
地図は、前橋市文化協会ホームページの「アクセス・お問い合わせ」をご覧ください。

前橋市文化協会事業

前橋市民芸術文化祭

文化協会で活動しています、3支部・23の部会による発表の場が前橋市民芸術文化祭です。
開催案内等は文化協会ホームページ及び広報まえばしをご覧ください。

市民短歌大会の風景
民謡民舞発表会の風景
フラ&フォークダンスフェスの開催風景
市民音楽のつどいの開催風景

ふれあい体験事業

文化協会で行う文化芸術活動を子どもたちや市民に広め、前橋で育まれた文化の継承とともに、前橋文化の一層の振興を図るため、ふれあい体験事業(ふれあい体験教室)を実施しています。

子どもたちの教室は、主に夏休みや土曜・日曜・祝日になります。開催案内等は文化協会ホームページ、広報まえばし及び募集チラシをご覧ください。大人向けのふれあい体験事業も随時実施中です。

ふれあい体験教室(居合道)の実施風景
ふれあい体験教室(琴)の実施風景
ふれあい体験教室(華道いけばな)の実施風景
ふれあい体験教室(茶道)の様子

会報「比刀祢」発行

文化協会では、年1回会報「比刀祢(ひとね)」を発行しています。

「比刀祢」のいわれは「都よりかへりくるまの里人は、ひとねがはをば渡らざらなむ(夫木和歌抄)」
今の利根川の流れに対し、広瀬川の流れを「比刀祢川」といっていたためこの流れを前橋文化の源流とし、名づけたものです。

会報「比刀祢」

比刀祢双書の発行・販売

前橋で育まれた芸術文化を文書として次世代へ継承するとともに、

前橋文化の一層の振興を図るために比刀祢双書を発行・販売しています。

  • 第1集 前橋の郷土芸能 700円(売り切れ・増刷なし)
  • 第2集 前橋日曜文学散歩 700円(売り切れ・増刷なし )
  • 第3集 前橋を詠んだ一千歌集 700円
  • 第4集 前橋の風土 900円
  • 第5集 句集前橋の四季 800円
  • 第6集 うずもれた前橋の歴史 900円
  • 第7集 市制施行120周年記念 前橋市民合同歌集 2000円
  • 特別号 前橋の芸術文化のあゆみ 2000円
比刀祢双書シリーズ(一部)

販売場所

  • 文化協会事務局(前橋市民文化会館2階:027-289-6521)

入会希望について

 入会のご相談については随時受付しております。3支部・23部会の代表者と連絡を取りますので、お気軽に文化協会事務局までご相談ください。

  • 書道部会
  • 美術部会
  • 写真部会
  • 茶道部会
  • 華道部会
  • 音楽部会
  • バレエ部会
  • 邦楽部会
  • 日本舞踊部会
  • 吟剣詩舞道部会
  • 民謡民舞部会
  • 八木節部会
  • 郷土芸能部会
  • 歴史部会
  • 短歌部会
  • 俳句部会
  • 川柳部会
  • 漢詩部会
  • 演劇部会
  • 自然趣味部会
  • 民族舞踊部会
  • 居合道部会
  • 日本の名曲を踊る部会
  • 大胡支部
  • 粕川支部
  • 富士見支部

関連記事

この記事に関する
お問い合わせ先

文化スポーツ観光部 文化国際課

電話:027-898-6522 ファクス:027-243-5173
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2022年10月07日