福祉医療以外の公費負担医療制度の利用について
福祉医療制度に優先して医療費を助成する制度があり、そちらを利用していただくことにより、福祉医療制度の経費を節減することができます。
福祉医療制度を安定的に運営していくために、他の医療費助成制度との併用にご理解とご協力をお願いします。
他の医療費助成制度の一例
- 自立支援医療(更生医療、育成医療、精神通院医療)
- 特定疾患
- 特定医療(指定難病)
- 小児慢性特定疾病
- 日本スポーツ振興センター災害共済給付 など
適正受診にご協力をお願いします。
福祉医療制度は、皆様の税金でまかなわれています。
将来にわたりこの制度を維持していくためにも、制度の仕組みや目的などをご理解の上、急病などでやむを得ない場合以外は夜間・休日の受診は避ける、はしご受診・重複受診は控えるなど、適正受診へのご協力をお願いします。
この記事に関する
お問い合わせ先
健康部 国民健康保険課 福祉医療係
電話:027-257-0680 ファクス:027-243-9243
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年03月10日