海外での感染症予防

様々な目的で海外に渡航されると思いますが、渡航先で感染症にかからないようにするために、感染症に対する正しい知識と予防に関する方法を身につけましょう。

海外での感染症予防のポイント

  • 渡航先や行動によって異なりますが、最も感染の可能性が高いのは、食べ物や水を介した消化器系の感染症です。
  • 日本で発生していない、動物や蚊・マダニなどが媒介する病気が海外では流行していることがあり、注意が必要です。
  • 世界保健機関(WHO)が排除または根絶を目指している麻しん(はしか)、風しんおよびポリオは、日本での患者は減少または発生していないものの、海外では感染することがあり注意が必要です。

出発前に

渡航先の感染症の発生状況に関する情報や注意事項を事前に確認してください。

最新の安全情報を日本語で受信できる海外安全情報配信サービス「たびレジ」への登録しましょう。

これまでに自分が受けた予防接種について、母子手帳などで確認しましょう。

予防接種が受けられる感染症のうち、まだ予防接種を受けていないものがあれば、余裕をもって医師に相談するなど、適切な感染予防を心がけてください。

渡航中に注意すべきこと

海外では、日本にはない病気がたくさんあります。また、時差や気候の違いなどから、体の抵抗力が低下し、通常より感染症にかかりやすくなりますので、平常時以上に予防を心がけましょう。

食べ物や飲み物に気をつけましょう

  • 生水は避け、ミネラルウォーターを飲みましょう。
  • 氷もミネラルウォーターで作るようにしましょう。
  • 食事は十分に火の通った信頼できるものを食べましょう。
  • カットフルーツ、生野菜、生鮮魚介類は食べるのを避けましょう。
  • 歯みがき後のうがいもミネラルウォーターを使いましょう。

動物との接触はなるべく避けましょう。

  • 動物と接触した時は手洗いを十分にするか、消毒をしましょう。
  • 鳥インフルエンザに感染しないように注意しましょう。感染した鳥と濃厚接触した場合にヒトに感染することがありますので、鳥を扱う市場や養鶏場に近づかないこと、死んだ鳥や弱った鳥は絶対に触らないようにしましょう。
  • 狂犬病に注意しましょう。犬や他の動物にかまれないために、むやみに近づいたり触ったりしないようにしましょう。

虫に刺されないように注意しましょう

  • 虫に刺されないために長袖、長ズボンを着用し、素足でのサンダル履きは避けましょう。
  • 虫よけローションや蚊帳などを使い、蚊に刺されないようにしましょう。

帰国したら

  • 帰国後はしばらくの間、体調の変化に注意しましょう。
  • 発熱、下痢、腹痛などの症状があったら我慢せず医療機関を受診しましょう。受診の時には海外渡航したことを話しましょう。
  • 帰国時に体調が悪い場合は空港等の検疫所で健康相談ができます。

関連サイト

この記事に関する
お問い合わせ先

健康部 保健予防課 感染症対策係

電話:027-212-8342 ファクス:027-224-0630
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号(保健センター4階)
お問い合わせはこちらから

更新日:2019年03月29日