「まえばし健康づくり協力店」に登録しませんか 【随時募集】

飲食店等で食べるメニューやスーパー・コンビニ等で買うお惣菜。おいしくて健康的な食事の選択肢が増えると嬉しいですよね。市民のみなさまの健康づくりを応援するお店の登録を募集しています。

健康づくり協力店とは

市民のみなさまの食生活を支援するための取り組みです。健康づくりのために大きな要となる食事。
下記の条件を満たす「健康メニュー」や「健康サービス」を実施する施設について市が登録をします。
市民のみなさまが日頃利用する飲食店やそう菜店、スーパーマーケット・コンビニエンスストア、職場給食施設等で、健康づくり支援に主体的に取り組んでいただける施設のみなさまの登録をお待ちしています!

登録施設には「登録証」が交付されます。(注意:デザインはお好みのものどちらか一方)

まえばし健康づくり協力店登録証aの画像
まえばし健康づくり協力店登録証aの画像
  • 現在登録中の施設一覧は下記リンクからご確認ください。

【2023年10月6日現在:165店舗】

登録要件

「1.健康メニュー」「2.健康サービス」の両方、またはどちらか一方の実施により登録されます。

1.健康メニュー

 下記に示す、1食分あたりの基準を満たすメニューを提供していること。
 いずれか1つのメニュー項目に該当すれば、登録できます。
 おかず単品やサイドメニュー等のみは該当しません。 

健康メニューの基準(1食あたり)
マーク メニュー項目 1食分あたりの基準
バランスメニューのアイコン バランスメニュー

主食・主菜・副菜がそろっている
食塩相当量3.5グラム以下
野菜量100グラム以上
エネルギー概ね500~700キロカロリー程度

エネルギーひかえめメニューのアイコン エネルギーひかえめメニュー   エネルギー650キロカロリー以下
食塩ひかえめメニューのアイコン 食塩ひかえめメニュー   食塩相当量3.0グラム以下
野菜たっぷりメニューのアイコン 野菜たっぷりメニュー   野菜量120グラム以上

 

メニューの内容や栄養価計算等に関するご相談は、管理栄養士・栄養士が個別に対応いたします。
 お気軽にお問い合わせください。 

 

2.健康サービス

下記の健康サービスを1つ以上提供していること。

健康サービスの内容
サービス項目 サービスの例
食塩ひかえめ ・味つけをうすく調整できる
・減塩調味料を選択できる
・調味料が別添えで、食べる人が量を調整できる
エネルギーひかえめ ・ごはんや麺など主食の量を少なめに調整できる
・ノンオイルドレッシング等の選択ができる
野菜たっぷり ・野菜のおかわりができる(サラダバー等)
食べやすさ ・希望に応じて料理の固さや食材の大きさを調整できる
健康情報提供 ・健康情報の発信をしている
・栄養成分表示をしている


詳細は、要綱およびチラシをご確認ください。 

お店にとってのメリットは?

・地域貢献や健康への取り組みに対するイメージアップ
・お客様の満足度や利用率の向上
・市のホームページやSNSツール等を用いての周知
・日頃から健康メニューを望んでいる方など新規顧客の開拓

 

登録・変更・廃止の手続き

登録の流れ

1)申請

「電子申請」で登録の手続き、または「登録申請書」を提出してください。

  • 電子申請は下記リンクまたは二次元コードをお読み取りください。
  • 登録申請書は下記ファイルからダウンロードできます。申請窓口でも配付しています。
登録申請はこちら
  • 登録証の選択に際し、参考にしてください。
  • チェーン店など市内に複数の施設がある場合は申請窓口にお問い合わせください。

2)確認

申請された内容が、登録要件に該当するか確認いたします。

3)登録

申請内容が適切と認められた場合には「登録証」を送付いたします。
レジスター周辺または営業許可書の余白に掲示してください。

変更したいときは・・・

登録内容に変更が生じた場合には「電子申請」で変更の手続き、または「変更届」を提出してください。

  • 電子申請は下記リンクまたは二次元コードをお読み取りください。
  • 変更届は下記ファイルからダウンロードできます。申請窓口でも配付しています。
変更届はこちらから
  • チェーン店など市内に複数の施設がある場合は申請窓口にお問い合わせください。

廃止したいときは・・・

「まえばし健康づくり協力店」への協力ができなくなった場合には「電子申請」で廃止の手続き、または「廃止届」を提出してください。

  • 電子申請は下記リンクまたは二次元コードをお読み取りください。
  • 廃止届は下記ファイルからダウンロードできます。申請窓口でも配付しています。
廃止届はこちらから

申請窓口・お問い合わせ先

前橋市 健康増進課 食育推進係

所在地

前橋市朝日町3-36-17 前橋市保健センター3階

電話

027-220-5783

よくある質問

Q&A一覧

下記をご参照の上、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

 

Q1 登録するための手数料は、いくらですか。

A1 手数料はかかりません。無料で登録することができます。
 

Q2 おかず単品やサイドメニューも、1食分あたりの基準を満たしていれば登録できますか。

A2 おかず単品やサイドメニューだけでは、登録することができません。
   (「まえばし健康づくり協力店」要綱(PDFファイル:166.8KB) 2ページ上段の表欄外に記載。)

<例>
120グラム以上の野菜を使用している単品の「八宝菜」は、登録できません。
ごはんやスープ等がセットになった「八宝菜定食」や、「中華丼」、「タンメン」等で、同様に1食120グラム以上の野菜を使用していれば、【野菜たっぷりメニュー】として登録することができます。
 

Q3 コース料理も登録できますか。

A3 コース料理1人分あたりの量が、1食分あたりの基準に合致していれば、登録することができます。
例えば、コース料理を前菜から締めのお料理まで、すべて1人分ずつ取り分けた場合に、1人あたりの野菜量が合計で120グラム以上になれば、【野菜たっぷりメニュー】に登録することができます。

<例>
前菜の盛り合わせに30グラム+サラダに70グラム+スープに60グラム+肉の付け合わせに40グラム
=合計200グラムであり、120グラム以上の野菜を使用しているので、登録することができます。
 

Q4 基準に該当するメニュー(商品)が数多くありますが、どうしたら良いですか。

A4 お店の看板メニュー(商品)や、健康メニューとして特色を出したいメニュー(商品)を登録していただくと良いと思います。
 

Q5 健康メニューに登録をしたいのですが、当店のどのメニュー(商品)が該当するかわかりません。

A5 管理栄養士・栄養士が貴店のメニュー(商品)を確認し、相談にのります。お気軽にお問い合わせください。
 

Q6 青菜・えのき・玉ねぎのスープでは、すべての具材の総重量が野菜量になりますか。
     サラダにわかめが入っていますが、野菜の重量に含まれますか。
     フライドポテトとにんじんグラッセが付け合わせの場合、合計の重量が野菜量になりますか。

A6 野菜の重量に、いも類・きのこ類・海藻類は含まれません。それらを除いた野菜の使用量を量ってください。
 

A7 現在、どのようなメニューが登録されていますか。

A7 現在登録されている主なメニューは、下記のとおりです。

【バランスメニュー】の例
・オムライス、サラダ、スープのセット

【エネルギーひかえめメニュー】の例
・天ぷら、そばのセット
・鴨汁そば(うどん)

【バランスメニュー】【野菜たっぷりメニュー】の例
・ごはん、唐揚げ、サラダ、ポトフのセット

【エネルギーひかえめメニュー】【野菜たっぷりメニュー】の例
・サンドイッチ、サラダ、ポトフのセット

【野菜たっぷりメニュー】の例
・チキンカレー、サラダのセット
・コース料理(サラダ、バーニャカウダ、スープ、魚料理、スパゲッティ、デザート)

詳細は、下記リンク先に健康メニューを提供している各店の資料がありますので、ご確認ください。

各店の健康メニュー詳細はこちら

関連書類

関連記事

この記事に関する
お問い合わせ先

健康部 健康増進課 食育推進係

電話:027-220-5783 ファクス:027-223-8849
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号
お問い合わせはこちらから

更新日:2021年11月01日