一時預かり

保育所や認定こども園等における一時預かり保育について掲載しています。

普段は家庭で保育できる児童について、

  1. パート等で週2日から3日程保育が必要になった
  2. 保護者や親戚の病気の看病等で急に保育できなくなった
  3. 少し育児のことを忘れてリフレッシュしたい

といったときなどに、最大で週3日程度、又は月14日程度の期間で利用できる制度です。

(注意1)実施施設によっては、利用者多数のため緊急時の預かりを利用できない場合があります。

(注意2)普段、保育所、認定こども園、又は幼稚園に通っている児童は原則利用できません。

(注意3)対象年齢、利用の可否、保育の内容等は各施設へ確認して下さい。

一時預かり保育実施施設(本庁管内地区)
実施施設名 住所 電話番号 対象年齢
第二保育所 三河町一丁目18−26 027-224−5930 1歳〜
前橋すくすくこども館 表町二丁目29-29 027-243-2263 1歳〜
岩神保育園 岩神町二丁目5-12 027-231-1696 1歳〜
まえばしこども園 平和町一丁目2-7 027-231-3003 1歳〜
めぐみ保育園 岩神町二丁目5-10 027-233-5773 4ヵ月〜
相愛館 日吉町二丁目27-28 027-231-7102 8ヵ月〜
静和幼稚園 文京町一丁目29-18 027-221-7452 2歳クラス〜
清心幼稚園 大手町三丁目1-21 027-231-2415 1歳6ヵ月〜
あおいこども園 朝日町三丁目21-11-1 027-212-4670 1歳〜
一時預かり保育実施施設(芳賀・桂萱・南橘・富士見地区)
実施施設名 住所 電話番号 対象年齢
ふたばこども園 五代町1301-3 027-269-2085 離乳食終了後〜
あおぞら北 関根町三丁目6-1 027-233-2144 1歳〜
ぽらりすこども園 富士見町原之郷1268 027-230-5335 1歳〜
明和幼稚園 勝沢町282 027-269-7041 2歳〜
富士見幼稚園 富士見町時沢2120-8 027-288-5995 2歳〜
一時預かり保育実施施設(東・元総社・総社・清里地区)
実施施設名 住所 電話番号 対象年齢
あおぞら総社 総社町植野511-1 027-251-5428 1歳〜
しゃか保育園 元総社町2502-2 027-255-1422 1歳〜
中央大橋保育園 石倉町五丁目21-5 027-252-3637 1歳3ヵ月~
しゃか第二こども園 元総社町2497-2 027-253-2653 1歳〜
鈴蘭幼稚園 元総社町152 027-251-2180 2歳〜
総社保育園 総社町総社1596-1 027-251-6651 1歳2ヵ月〜
元総社幼稚園 元総社町1372-1 027-251-2076 1歳6か月~
一時預かり保育実施施設(上川淵・下川淵地区)
実施施設名 住所 電話番号 対象年齢
SuruSu祝昌こども園 公田町556-1 027-265-3611 1歳〜
おりーぶの森 朝倉町138 027-265-1912 0歳〜
SuruSu上陽こども園 西善町598-2 027-266-1493 1歳〜
二子山幼稚園 朝倉町一丁目3-7 027-263-2233 1歳6ヵ月〜
山王幼稚園 山王町二丁目9-5 027-266-5120 2歳〜
ひろせ幼稚園 広瀬町三丁目32-1 027-263-1571 2歳〜
しょうび第二幼稚園 新堀町1040 027-265-3596 1歳6ヵ月~
一時預かり保育実施施設(永明・城南地区)
実施施設名 住所 電話番号 対象年齢
二之宮保育園 二之宮町1810-1 027-268-3620 10ヵ月~
駒形こども園 駒形町410-3 027-266-4587 1歳4ヵ月〜
たちばな 下大島町1055-93 027-266-7007 3ヵ月〜
共愛学園こども園 小屋原町1125-1 027-266-1010 1歳クラス〜
慈照幼稚園 二之宮町1812-7 027-268-2557 6ヵ月〜
いずみ幼稚園 女屋町1094-5 027-261-0553 1歳〜
一時預かり保育実施施設(大胡・宮城・粕川地区)
実施施設名 住所 電話番号 対象年齢
大胡第一保育園 茂木町23-32 027-283-2226 産休明け〜
大胡第2こども園 堀越町1390-3 027-283-6778 0歳〜
大胡第3こども園 樋越町701-2 027-284-0055 産休明け〜
赤城育心こども園 市之関町401 027-283-4148 1歳〜
ひまわりこども園 粕川町女渕1058-1 027-285-5920 6ヵ月〜
木の実幼稚園 粕川町室沢267-1 027-285-4832 1歳6ヵ月〜
粕川幼稚園 粕川町女渕446-4 027-285-3326 2歳〜

(注意)上記各施設の詳細につきましては、下記リンク先の一覧よりご覧ください。

保育内容(対象、保育時間、保育料)

一時預かり保育の詳細は、各実施施設に直接お問い合わせください。

なお、前橋すくすくこども館の概要は、以下リンクからご確認ください。

利用申込

一時預かり保育は各実施施設にお問い合わせのうえ、直接希望先に申込みください。
(注意)事前の面談が必要となる場合がありますので、余裕をもってお申込みください。

利用料の無償化について

保育の必要性等の要件を満たす場合は、利用料が無償化される場合があります。

詳しくは、下記のリンクからご確認ください。

この記事に関する
お問い合わせ先

こども未来部 こども施設課 給付管理係

電話:027-212-0884 ファクス:027-243-6474
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年04月01日