東公民館学習グループ案内
東公民館学習グループ一覧
東公民館で学習しているグループの一覧を表示します。
詳細は公民館までお問い合わせください。
| グループ名 | 内容 | 学習日 | 時間 |
|---|---|---|---|
| 草の実女声合唱団 | コーラス | 毎週土曜日 | 午前 |
| 東歌謡クラブ | 歌(カラオケ) | 第2・第4月曜日 | 夜間 |
| アズマハーモニカクラブ | ハーモニカ | 毎週火曜日 | 午後 |
| 東フォークダンス愛好会 | フォークダンス | 毎週木曜日 | 午前 |
| FD東すいよう会 | ストレッチ・フォークダンス | 毎週金曜日 | 午前 |
| あずまヨーガ教室 | ヨーガ | 毎週水曜日 | 午前 |
| 東水彩会 | 水彩画 | 毎週水曜日 | 午前・午後 |
| 東風(こち)の会 | 短歌 | 第2月曜日 | 午前 |
| あづま歴史散歩の会 | 東地区の歴史探求 | 第2・第4火曜日 | 夜間 |
| うたごえひろば | コーラス | 第2・第4水曜日 | 午前 |
| 東陶芸教室 | 陶芸 | 第1・第3土曜日 | 午前 |
| 東手話サークルめだかの会 | 手話の学習 | 第2・第4月曜日 第2・第4金曜日 |
午後 夜間 |
| ドリーム | 社交ダンス | 毎週水曜日 | 午後 |
| 太極拳東琵会 | 太極拳 | 毎週火曜日 | 午前 |
| あずま詩吟教室 | 詩吟 | 第1木曜日 第2・第4月曜日 |
午前 午前 |
| プア・ケニケニ | フラダンス | 第1・第2・第3金曜日 | 午前 |
| 東レザークラフト教室 | レザークラフト | 第1・第3金曜日 | 午前 |
| 東カメラ愛好会 | 写真撮影 | 第3水曜日 | 午前 |
| 鎌倉彫 彰の会 | 鎌倉彫り | 第1・第3火曜日 | 午前 |
| 太極龍武術倶楽部東 | 太極拳 | 毎週金曜日 | 午後 |
| 日本スポーツウエルネス吹矢協会前橋支部 | スポーツ吹矢 | 第2・第3・第4土曜日 | 午後 |
| 東太極拳クラブ | 太極拳 | 毎週木曜日 | 午後 |
| 琴ハーモニー | 大正琴 | 第2・第4金曜日 | 午後 |
| ラウンドダンスあずま | ラウンドダンス・ストレッチ | 毎週火曜日 | 午後 |
| 東ペン習字友の会 | ペン習字 | 第1・第3火曜日 | 午前 |
| 空手道修武館 | 空手 | 毎週月曜日・金曜日 | 夜間 |
| RDチェリー | ラウンドダンス | 毎週水曜日 | 午後 |
| 東東クラブ | 健康マージャン | 第1・第3木曜日 | 午後 |
| 東3Bサークル | 健康体操 | 毎週木曜日 | 夜間 |
| 東ストレッチ体操クラブ | ストレッチ体操 | 毎週土曜日 | 午前 |
| あすなろダンスクラブ東 | 社交ダンスの練習 | 毎週金曜日 | 午後 |
| ウクレレ・アロハ会 | ウクレレの練習 | 第2・第4木曜日 | 午後 |
| TANGO GIRASOL(タンゴ ヒラソル) | アルゼンチンタンゴの練習 | 毎週火曜日 | 夜間 |
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 市民協働課 東市民サービスセンター(公民館)
電話:027-251-2598 ファクス:027-255-0351
〒371-0837 群馬県前橋市箱田町543-1
お問い合わせはこちらから












更新日:2020年04月01日