前橋市清里公民館施設利用案内
新型コロナウイルス感染症の新規感染者数も減少にあることから12月3日に「清里公民館ご利用のガイドライン」を変更しました。主な変更点は次のとおりです。
・部屋の利用定員等を一部緩和しました。
公民館ご利用のガイドラインについて
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、公民館をご利用の際は、「清里公民館ご利用のガイドライン」をご確認の上、ご利用いただきますようお願いいたします。利用定員の変更や活動内容によりご利用いただけない等ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
「清里公民館ご利用のガイドライン」 (PDFファイル: 228.5KB)
施設案内
清里公民館の施設情報について掲載しています。
※令和3年12月3日から当面の間、定員をカッコ内の人数に変更いたします。
※休館日:毎月第1・第3月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
部屋名 | 定員 | 利用時間 | 使用料 | 部屋の様子 |
---|---|---|---|---|
ホール | 100人(50人) | (午前)午前9時から正午 (午後)午後1時から午後5時 (夜間)午後6時から午後10時 |
(午前)1,420円 (午後)1,910円 (夜間)1,910円 |
![]() |
会議室 | 30人(20人) | (午前)午前9時から正午 (午後)午後1時から午後5時 (夜間)午後6時から午後10時 |
(午前)320円 (午後)490円 (夜間)490円 |
![]() |
視聴覚室 | 25人(20人) | (午前)午前9時から正午 (午後)午後1時から午後5時 (夜間)午後6時から午後10時 |
(午前)320円 (午後)440円 (夜間)440円 |
![]() |
造形創作室 |
20人(15人) |
(午前)午前9時から正午 (午後)午後1時から午後5時 (夜間)午後6時から午後10時 |
(午前)440円 (午後)540円 (夜間)540円 |
![]() |
第一和室 | 20人(10人) | (午前)午前9時から正午 (午後)午後1時から午後5時 (夜間)午後6時から午後10時 |
(午前)220円 (午後)270円 (夜間)270円 |
![]() |
第二和室 | 20人(10人) | (午前)午前9時から正午 (午後)午後1時から午後5時 (夜間)午後6時から午後10時 |
(午前)220円 (午後)270円 (夜間)270円 |
![]() |
調理実習室 | 20人(15人) | (午前)午前9時から正午 (午後)午後1時から午後5時 (夜間)午後6時から午後10時 |
(午前)440円 (午後)540円 (夜間)540円 |
![]() |
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 生活課 清里市民サービスセンター(公民館)
電話:027-251-9005 ファクス:027-255-0341
〒370-3573 群馬県前橋市青梨子町339
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年10月01日