ねこの飼い主を募集しています

犬・ねこと対面するためには、譲渡の申込み後、講習会を受講している必要があります。

群馬県在住の方に、ねこの譲渡事業を行っています。

譲渡を希望される方は、下記リンク「犬・ねこの譲渡事業」をご覧ください。

※群馬県在住以外の方は、愛護団体を経由しての譲渡をお願いしています。

保健所窓口と電話にて、譲渡受付(8時30分~16時)をしております。
平日は週に2回、日曜日は月に1回、犬猫ふれあい譲渡会を開催しています。
(担当者不在の場合がありますので、事前に連絡をお願いします。)
群馬県外在住の方が譲渡を希望される場合は、下記動物愛護団体を経由しての譲渡となります。譲渡条件は愛護団体によって変わりますのでご了承ください。

各年度の新しい飼い主の決まったねこの頭数一覧
  新しい飼い主の決まったねこの頭数
令和5年度 144匹
令和4年度 207匹
令和3年度 163匹
令和2年度 176匹
令和元年度 57匹
平成30年度 108匹

譲渡会について動画でもご案内しています!

飼い主を募集している「ねこ」の一覧

  • 新しい飼い主が決まった猫については、ホームページから削除しています。
  • 子猫のお渡しは、概ね生後2ヶ月齢を過ぎてからになります。
  • 先着順でのお渡しとなります。

 

飼い主を募集している「ねこ」の一覧
管理番号
仮名 猫種 ワクチン歴等
毛色 性別
推定年齢 性格
紹介欄
猫の画像

 

C2024-022
ミロ 雑種 7/10 3種混合ワクチン(2回目)
6/6 駆虫薬
キジ白 オス
3ヶ月 人懐こい
【ミロ】はキジ白の男の子です。乳飲子サイズの頃は身体が一番大きくミルクの飲みもお腹パンパンになるまで食し、よく言うカエルになっては寝ていました。今はカエル卒業したのか大人しめにカリカリを食べています。いつも人にちょっかいを出しては同居猫の後へ素早く逃げてベロベロベェ~と言わんばかりの表情をします。憎めない顔をするのでなおさら人に「コイツめぇ…」と思われてしまうミロなのでした。
ミロ

 

希望者が現れたので募集を停止します
もも 雑種 6/6 3種混合ワクチン
6/6 駆虫薬
エイズ・白血病陰性
キジ白 オス(去勢済)
2歳 人懐こい
【もも】は訳あってこちらに来たホワホワな毛並みのキジ柄が特徴的な子です。爪は切らせてくれるのですが、前足を切っていると後足で「もういいにゃ」と足蹴りをし、後足をしていると前足で拒む行為をします。非常に優しい足蹴りタッチのため、蹴ってほしいがために爪が伸びる事を心待ちにしてしまいそうな位、肉球好きにはもってこいの肉感触を持っています。顔と身体の大きさが少しアンバランスな体系も魅力的となっています。
もも

 

C2024-030
くろ 雑種 6/6 3種混合ワクチン
6/6 駆虫薬
エイズ・白血病陰性
オス(去勢済)
1歳 大人しい
【くろ】は訳あってこちらに来た宅急便御用達の黄色い目が特徴の黒色男子です。人馴れは問題なく初顔の方にもお腹を見せながらの抱っこが出来ます。短毛で黒系統のためスラーっとした体形に見えますが、実は大きめです。甘えん坊だからなのか運動不足なのか不明ですが、健康志向仲間としてはバッチリかと。ともかく黒色マニアや宅配はここじゃなくては受け取りたくないという方には堪らない子となっていますので、気になる方からのご連絡お待ちしております。
くろ

 

C2024-041
マシロ 雑種 7/10 3種混合ワクチン(2回目)
6/6 駆虫薬
茶白 オス
3ヶ月 人懐こい
【マシロ】は5兄妹でこちらに来ましたが、現在は異兄妹の元で生活しています。実はこの子少し外猫時代に何かしらの影響で尻尾が少ししか残っていません。楽しんでいるのか興奮しているのかその短い尻尾をフリフリしながら他の子めがけてダイブをしてプロレス開始のゴングが鳴り響きます。兄妹の弱点尻尾を攻撃しながら勝利を積み重ねています。短い尻尾バンザイ♪
マシロ

 

C2024-052
コチャ 雑種 6/26 3種混合ワクチン
6/26 駆虫薬
茶トラ オス
3ヶ月 おっちょこちょい
【コチャ】は大人しい鍵尻尾が短い茶トラの男の子です。元々大人しい性格のため今も同居している猫たちの中では一番引っ込み思案な子です。臆病さも相まってケージ周りに日除け用のタオルが掛かっているのですが、たまに爪が引っかかり慌てふためいている姿を見る事があります。様子を見ているとこちらに気付き、「にゃんかあったか?別ににゃにもにゃいぞ」と言ってるようにそそくさと逃げていきます。ね可愛いでしょ?
コチャ

 

C2024-057
リロ 雑種 7/1 3種混合ワクチン
7/1 駆虫薬
キジ白 メス
2.5ヶ月 大人しい
【リロ】はおっかなびっくりな性格のキジ白柄女子です。幼少期は人が近づくと慌てふためいてどこか行こうとしますがどこにも逃げられず、再度手が近づくと仰け反って端へ逃げるたどたどしい行動をしていました。少し成長した現在はどっしりと構えて「さぁどこまらでもかかってきにゃさい」と言わんばかりの態勢を取って待ち構えています。いざ尋常に勝負!…数秒後。ケージのテッペン移動競争があったら上位入賞間違いなしでしょう(確信)
リロ

 

C2024-058
トキ 雑種 7/16 3種混合ワクチン
7/16 駆虫薬
キジ白 オス
2ヶ月 つんつん
【トキ】はまだ人馴れがあまりできていない三時間はこの子をワシャワシャと触って過ごせるような家主さんが必要な、あどけなさが残るキジ白の男の子です。「近寄るニャー!」と言っては逃げてしまいますが、すみっこにいる兄妹と誰が下になるか揉めつつ重なりながら隠れようとします。一番下は可哀想なので誰が犠牲になるかをにゃんけん大会で決めといてもらいたいものです。
トキ

 

C2024-059
シャト 雑種 7/16 3種混合ワクチン
7/16 駆虫薬
キジトラ オス
2ヶ月 大人しい
【シャト】はいつも兄妹に挟まれているキジ柄の男の子です。端に隠れながら過ごしているとドタバタと兄妹が暴れ出し、いつの間にか猫まんじゅう大会が開催されて挟まれムギューっと顔が変形することが日課となっています。安心できる居住が欲しいと嘆いているかどうかは不明ですが、可愛い顔と変顔が見れる子となっております。
シャト

 

トライアルに入りました
ユラ 雑種 7/17 3種混合ワクチン
7/17 駆虫薬
キジトラ メス
2ヶ月 大人しい
【ユラ】は大人しくなるスイッチがどこかにあるのか、抱っこをされると途端に静かになるキジトラの女の子です。一丁前にシャーと言う事は分かるのですが、必ず抱っこをする度に威嚇するので毎回大変なんじゃと思ってしまいます。もしかすると顔の口角運動をしてシワをなくし、若返りを図る為に美容方法として威嚇したくないけどしているのでは!?…違いますよね。
ユラ

 

C2024-063
コーギ 雑種 7/16 3種混合ワクチン
7/16 駆虫薬
キジ白 オス
2.5ヶ月 大人しい
【コーギ】は写真ではおとぼけ顔で面白猫かなと思われそうですが、実際は少し寂しがり屋なキジ白の男の子です。少し特徴的な声を出しながら近づいてきて、撫でてほしいのかなと思って手を出すと後退りします。何度も同じ行為を繰り返すので、もしかしたらムーンウォークが得意なダンス猫で人気が出るかも!と期待しましたが、普通に嫌がって下がっているだけでした…
コーギ

 

C2024-055
キホ 雑種 6/26 3種混合ワクチン
6/26 駆虫薬
キジ白 メス
2.5ヶ月 人懐こい
【キホ】はリラックス、お腹見せモードが得意なキジ白の女の子です。特徴的なだみ声を響かせながら近づいてきては遊ぼ~っとせがんでくる子です。こちらに来た当初は皮膚病があり治療中でしたが、現在はほぼ完治し、元気に同居猫と過ごしています。ケージに一人でいるとよく鳴くため寂しがり屋なのかもしれませんが、それを承知で【キホ】とゴロつきたい方からのご連絡お待ちしております。
キホ

 

C2024-065
ローシャ 雑種 7/16 3種混合ワクチン
7/16 駆虫薬
※真菌治療中です
黒白 オス
2ヶ月 大人しい
【ローシャ】は負傷保護でこちらに来ました。重度の猫風邪をひいており、その影響で右目が塞がっていましたが、現在ではほとんど見えるほど開くようになりました。幸い眼球の傷もないようで、今後パッチリお目目が見れるよう願っています。性格は大人しいですが、少し大きな同居猫と遊びながら成長しており、あとは一生の家庭を持つことに夢を見て待っています。
ローシャ

 

譲渡猫一覧

(注意)動画で紹介している犬猫が既に譲渡されている場合もありますのでご了承ください。

子猫(生後2ヶ月~8ヶ月程度)の譲渡を希望している方へ

動物のQOL(quality of life:生活の質)確保の為、次のことが要件となります。

  1. 生後8ヶ月齢頃まで一日3回食事を与えられる。
  2. 猫だけになるお留守番の時間が数時間以内である(月齢に応じて緩和)。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

前橋市保健所から引き出し(譲渡)を行っている登録団体

登録団体一覧(猫)
団体の名称

運営しているホームページ、ブログ等
(外部リンク)

特定非営利活動法人 群馬わんにゃんネットワーク https://g-wan.net/index/
DOG ReLIFE GUNMA (ドッグリライフぐんま) https://ameblo.jp/dogrelifegunma
Team LeaDog (チーム リードッグ) https://teamleadog1.wixsite.com/teamleadog
特定非営利活動法人 群馬県動物愛護協会
あにまーる https://anima-rutensi12.jimdo.com
Delacroix Dog Ranch (ドラクロア ドッグ ランチ) https://ddranch.jp
一般財団法人 犬猫生活福祉財団(犬猫タウン前橋) https://inuneko-fukushi.or.jp/
特定非営利活動法人 高崎アニマルランド http://animal-land7.wixsite.com/animal-land
いぬねこ組 https://www.instagram.com/inuneko_gumi?igsh=ZGltc3JscDBya3hu

※掲載は登録順

新しい飼い主から届いた「幸せのお便り(猫)」をご覧ください

令和6年7月24日受付(令和5年11月8日譲渡)

昨年ちびまるを家族に迎え、名前はちびまるを活かして【まる】となりました。
保健所保護当時は兄妹4匹の生活をしていたので、
いきなり1匹になると寂しがるかな?という家族の心配をよそに、
問題もなく【まる】はスクスクと成長していきました。

朝は早起きで家族が寝静まっていてもお構いなしに顔をペシペシ(ネコハラ)。
朝食をせがんで終われば家族の寝不足も知らん顔で二度寝。
寝る子は育つの名言通り?
マイペースに二度寝とお昼寝する姿に寝不足家族の不満は解消されてます!?。
また猫なのにお風呂が大好きで、
自ら湯舟に飛び込む不思議な一面も確認できました。
【まる】を迎えてからは楽しく賑やかな毎日に変わりました。

迎えるため来所した際、保護猫を1匹ずつ丁寧に性格などを教えて下さり、
【まる】の成長過程を見て、愛情持って育てて頂いた事が実感できました。
この度のご縁に感謝しつつ、
新たな家族を待っている保護猫が幸せに暮らせる未来を願っております。
 

まる
まる
まる
まる

令和6年5月16日受付(令和5年11月9日譲渡)

こちらにきてすぐ先住猫ちゃんとも仲良くでき、元気に過ごしております。
大きな病気もなく、よく食べよく遊び、
見ているこちらも癒される存在となっています。

我が家へ迎える事が出来て、本当にうれしく思っております。
ありがとうございました。

つむぎ
つむぎ

令和6年4月15日受付(令和5年10月12日譲渡)

保健所名「ミア」は【美愛ミア】となりました。
抱っこしながら【美愛】ではなく別の名前で呼んでみると、
顔に肉球で「それじゃにゃい」と拒否された為漢字表記となりました。

お迎えしてすぐキャリーから出て自宅探検が始まり、
数時間後には抱っこされたまま眠りにつく位にリラックスしてくれました。
保護猫洗礼の猫風邪や真菌治療もありましたが、
投薬も頑張り、今は元気いっぱいなおてんば娘を通り越して?
暴れん坊将軍並み!?になり、毎日過ごしています。

ミア
ミア

令和6年2月25日受付(令和5年9月4日譲渡)

【ポッポ※仮名らま】は保健所ホームページ紹介文で
「元気一杯」「活発」という言葉でもなく「やんちゃ」と書いてありましたが、
譲渡で連れて帰り改めて文面通り本当に半端なく「やんちゃ」でした(笑)
よく食べ眠り遊び何事にも一生懸命ですが、何よりも遊ぶことが大好きなようです。
紐をくわえて持ってきては瞳を輝かせて遊ぼうよと、
上目遣いの可愛らしさを自分でも知っているかのように見続けて、
こちらが遊ばなければと折れるパターンが日常。
忙しくて構っていられない場合はカーテンに登り、
「飛び降りるぞ」と脅してくる事が最近の困っていることです。

よくあるパソコン作業を邪魔される猫ハラも日常茶飯事ですが、
それも家族の猫自慢として、また話のネタとして、
やんちゃな【ポッポ】は家庭に幸福感をもたらしながら今日も暮らしています。

ポッポ

令和5年12月7日受付(令和5年6月22日譲渡)

動物棟での初対面は他の子に頭を踏まれようがちょっかいを出されようが、
ジッと耐えているかのようなとても大人しい三毛柄の子という印象でしたが、
我が家の一員になるや否や「おてんば姫様」へと変貌しました。
あの当時はまさに猫を被っていたのかなぁ~と思い出し笑いをしてしまいます。

「おてんば姫様」ですが、そこは猫。
甘えん坊の部分もしっかり出して家族をデレデレにさせながら、
毎日人と猫が癒し癒されの関係を築いて日々過ごしています。
また同居猫との相性も問題なく、お互いの距離間で仲良くしています。

【キサ】ちゃんとの出会いを作って頂き、ありがとうございました。

キサ
キサ
キサ

令和5年9月28日受付(令和5年6月6日譲渡)

6月に【はる】を迎え入れました。
先住猫(サビ柄)には未だに受け入れてもらえませんが、
それでも毎日懲りずに迎え入れてもらうよう頑張っています。
【はる】自身は家族の膝上大好き猫で
ひざをとっかえひっかえ?乗ってくる可愛らしい猫に変貌しました。
可愛い【はる】を譲渡して頂き、ありがとうございました。

はる
はる
はる

令和5年6月27日受付(令和4年10月11日譲渡)

保健所名【すー】は【たび】と命名しました。

譲渡当日に職員の方から
もしかしたら真菌かもしれないので
治ってからのお渡しでもと言われましたが、
自分で何とかしたい気持ちがまさり、
そのまま連れて帰ってその日のうちに動物病院へ行きました。
薬の処方をしてもらい、先住猫がいるため隔離生活が始まりました。

数日は夜鳴きがありましたが、
もともと人が大好きな性格だったため、
慣れたあとはゴロゴロ甘えモードとなりました。

3週間の隔離生活を終えて先住猫とのご対面でしたが、
案の定警戒して、しばらくは離れてお互い様子見でした。
幸い大きなケンカに発展することもなく、
今では適度な距離感を保ちながらの生活を送っています。
仲良く毛づくろいをしている姿を…なんて事はまだありませんが、
ふたりのペースでゆっくりと仲良くなってもらえればと
気長に待ちたいと思います。

この度は【たび】とのご縁をありがとうございました。

たび
たび
たび
たび

令和5年5月7日受付(令和4年9月2日譲渡)

保健所で保護されていた頃から人慣れしていたためか、
元々の性格なのかは不明ですが、
自宅に連れて帰ってからもすぐに新しい環境下に慣れて、
毎日元気に過ごしています。ありがとうございました。

2022年9月2日に譲渡した猫の画像です
2022年9月2日に譲渡した猫の画像です

令和5年4月8日受付(令和4年9月14日譲渡)

【ロク】さんと【甘太】くんを別日で我が家へ迎えました。
最初にお迎えしたのは【ロク】さん。身体に大きな数字の6模様があり、
これはもう【ロク】さんしかないよねと、息子と喜びながら名付けました。
猫が増えて仲良く暮らそうと家族で話していましたが、
当の【ロク】さんは兄妹たくさんで保護された猫のうちのひとり。
なんだか突然ひとりでポツンと知らない場所に連れてこられ、
寂しそうな表情に見えて仕方ありませんでした。
お迎え直後でそのような様子が気になってしまい、
再度保健所のホームページを見ていると、
【ロク】さんの兄妹がひとり残っている事に気が付きました。
家族と保健所に相談をして、思い切ってお迎えに行きました。

その猫が【甘太】くんです。由来は大好きな梨の品種。
お迎え当初は【ロク】さんの匂いも忘れてしまったのか、
懐かず、追いかけっこからマウントの取り合いとなかなか心開かず。
ただその行動も時間経過と共に取り除かれていきました。
その結果は…まぁ距離の近いこと、デレデレの甘えん坊だこと。
元々兄弟だった事も思い出したのか、
今ではふたりで寄り添いながら仲良くしている姿しか見かけません。
家族を好きになったことは嬉しいのですが、よく休んでいる場所は私の服の上。
匂いが落ち着くと判断され家族?兄妹?になったと認識していいのでしょうか(笑

家族は毎日ふたりに「行ってきます」と喋りかけないと、
どこかに出発できないようになりました。
譲渡して頂きありがとうございました。これからも大切にしていきます。
 

ロクと甘太
ロクと甘太
ロクと甘太
ロクと甘太

令和5年3月9日受付(令和4年8月4日譲渡)

保健所名黒い柄の【くろかつ】は娘が【むぎ】と命名して、
新しく家族として迎え入れました。
性格はデレデレタイプの甘えん坊【むぎ】。
当初は胃腸や鼻が弱かったみたいで治療が長引きましたが、
今では先住猫と元気いっぱいに走り回って、大きく成長しました。

先住猫【おもち】はツンデレなので、【むぎ】を警戒していましたが、
家族の知らないうちにいつの間にか心を許したらしく、
気づいた時には一緒に寝ていたり寄り添っている姿がありました。
今後もお互いに心配しあったりして、良好な関係が続けばと願っています。
ありがとうございました。

むぎ
むぎとおもち
むぎとおもち
むぎとおもち

令和5年2月27日受付(令和4年11月18日譲渡)

三毛の【チヂミ】と兄妹の【ナー】【クー】を譲りうけました。
譲渡後、早速保護猫の洗礼「猫風邪」を発症し、3匹揃って動物病院のお世話に。
完治したあとは元気いっぱいに3匹とも家中を走り回っています。
三兄弟なのかと間違える程に仲良しで、いつも一緒につるんで遊んでは寝ています。

3匹との猫生活が始まり、ご飯やトイレはもちろん、オモチャや毛玉対策など
猫同士でこんなにも違うのかと知らなかった事や発見があり、
ようやく人も猫も落ち着いてきてホッとしているところです。

家族も3匹が大好きで、可愛がっては癒されており、
当初は大変で大丈夫かなと心配していましたが、
今では思い切ってよかったと思っています。

毎日勉強させられることや新発見があり、家族で楽しんで暮らしています。
出会いを作って頂き、ありがとうございました。

ちぢみナークー

令和4年11月30日受付(令和4年6月30日譲渡)

2匹の兄妹猫を我が家に迎え、
黒猫を【豪太】・アメショー柄の猫を【風太】と名付けました。
【豪太】は好奇心旺盛ですが、ちょっとビビり。
【風太】は人間大好きを尻尾で表現するご機嫌な猫。
二匹とも人の言葉が理解できるのか、賢くて驚かされます。

我が家は長年、縁あってアメショーを飼っていたのですが、
動物病院に受診した際、
先生に「この猫たちはアメショーの血筋が混ざっているんだね」と言われて、
改めて「縁」を感じざると得ませんでした。

まだまだやんちゃ盛りで手はかかりますが、
元気に成長してくれたらいいと願っております。
我が家に来てくれてありがとう。大事に育てたいと思います。

豪太と風太

令和4年11月28日受付(令和4年8月7日譲渡)

先住猫が繊細な性格のため、相性が合うか不安でしたが、
適度な距離感を保ってお互いを認め合っているようだったので、
家族もずっと一緒にいようとみんなで決心しました。

白キジ模様の柄が豆大福に似ていたのと、
福が多くあるようにと【大福】と命名しました。

自宅に連れて帰る際も、キャリーの中ではジッと香箱座りをして、
一度も鳴くこともなく帰路に着いたことを記憶しています。

家族は毎日【大福】のつぶらな瞳と無邪気な姿に癒しと幸せをもらって、
日々の生活を頑張っています。仕事が終わると出来るだけ早く帰る習慣がつきました。
もちろん先住猫も忘れてはいません(笑
【大福】は食欲旺盛で興味津々なために何でも口にしてしまうので、
家族の掃除と片付けが習慣づいたのは良い傾向でした(笑

【大福】を保護して、私たちとの縁を結んで頂き、
本当にありがとうございました。

daifuku1
daifuku2
daifuku3

令和4年10月27日受付(令和4年5月19日譲渡)

ちょっとびびりな性格のため【ちょび】と名付けました。
もう一匹は三毛猫の【みちゃこ】と命名して仲良く暮らしています。

【ちょび】は兄妹の中で一番大人しくいつも押しつぶされていたと言われてましたが、
一緒にこちらへ来た【みちゃこ】にご飯も遊びも相変わらず先を越されてしまう
ある意味性格も変わっていませんが、優しい猫に育っています。
抱っこされても大人しく、爪も出さないので我が家の癒し系アイドルとなっています。

【みちゃこ】も兄妹の中では一番小さかったため、立派に成長できるか少し不安もありましたが、
【ちょび】と一緒に見事な家庭猫に成長し、二匹で所狭しと走り回っています。
おてんば娘で何でも私が一番の性格のようです。

二匹とも健康診断とワクチン、避妊去勢手術も無事に済みました。
これからも【ちょび&みちゃこ】一緒に元気で長生きしてほしいと願っています。
譲渡して頂き、本当にありがとうございました。
 

ちょび
みちゃこ
ちょび&みちゃこ

令和4年9月5日受付(令和2年6月3日譲渡)

仮名『ツキ』ちゃんは私たち夫婦が大好きな薔薇の名前から取り、
『しのぶ』ちゃんに命名させて頂きました。
愛犬が亡くなり何年かして気持ちの整理がつき、改めて動物との縁をもちたいと考え、
保健所のホームページをいつも覗くようになりました。
主人が一目惚れをしてようやく迎え入れる気になり、
我が家へやってきた小さな可愛い子が『しのぶ』でした。
来てからは父と母、私達夫婦の笑顔も増えて、毎日『しのぶ』に癒されています。
今思えば兄妹がいたようなので、一緒に連れてきてあげればと少し後悔しています。

『しのぶ』が家族になって2年が過ぎ、ますます美人さんになりました。
お客様からは『キレイな猫ですね!器量がいいですね!』と褒められます。
いつもはツンデレですが、お客様にはお愛想がイイ『しのぶ』です。
頭が良く、あまりいたずらもしません。

譲渡後半年経って避妊手術をしました。術後は舐めないように服を着ていたせいか、
慣れない為に少し元気がなくなりましたが、完治後に服を脱がせたら、
たちまち元気になり家族でホッとしました。
爪切りも2〜3ヶ月に一度は動物病院で行っています。

子供も独立して家から離れ、愛犬もいなくなった寂しい我が家に、
『しのぶ』は私たち夫婦に元気と笑顔をくれました。譲渡して頂き本当にありがとうございました。
これからも『しのぶ』と幸せに過ごしていきたいと思います。

しのぶ1
しのぶ2
しのぶ3
しのぶ4

令和4年7月15日受付(令和3年12月10日譲渡)

3匹の兄弟を家族に迎え入れて、我が家に来た当日から
新しいお家の探索が始まりました。
ご飯もペロリと平らげて、運動会を始めたり、陸上記録会が始まったり、
仲良く遊び、日にちを追うごとに行動範囲も広がっていきました。
エアコンの上やキッチン、食器棚の上と立派ないたずらっ子に変貌。

猫じゃらしは一週間ももたない程のヤンチャ兄弟。

それでも家族が帰ってくると、玄関でお出迎えしたり、
足元へ擦り寄り甘える姿に口元が緩み、
寝る時は布団に入って来る人の心をくすぐる猫となりました。

キャットタワーも1匹ずつ専用となり、まだまだ高みを目指して頂きながら、
これからの成長を楽しみに見守っていきたいと思います。

てつろう
こじろう
むさし

令和4年7月2日受付(令和4年1月12日譲渡)

保健所名【らーちゃん】は我が家では【ハナ】と命名させて頂きました。
保健所では抱っこしても大人しく静かな猫だなぁと思っていましたが、
家に到着後、キャリーを出た瞬間から、あちこち探索に走り回り、
家族に遊べとせがみ、当日から元気一杯な姿を見せてくれました。
当初はまさに猫被ってたんだなとちょっと笑ってしまいました。
※病院では今でも借りてきた猫の様に大人しいですが…

現在では、まさに猫らしさ全開となり、
自分の気が向いた時だけ寄り付いてはデレデレの甘ったれを発し、
遊んで欲しい時は、甘噛みをして即しては遊べ。
人の背中に飛び乗ってきては遊ぶことを強要させる。
【ハナ】のおかげで毎日がとても賑やかになりました。

この度は【ハナ】を譲渡して頂き、誠にありがとうございました。
これからも目一杯に甘やかせて育てていこうと思います。

ハナ
ハナ
ハナ

関連記事

この記事に関する
お問い合わせ先

健康部 衛生検査課 生活衛生係

電話:027-220-5777 ファクス:027-223-8835
群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号
お問い合わせはこちらから

更新日:2024年07月25日