ひろげよう グリーンカーテン

グリーンカーテンは、つる性の植物でつくる緑の日除けです。暑さ対策や緑化推進のほか、地球温暖化防止にも効果が期待できます。
夏場は、冷房などの使用により電力消費量が増加する季節です。省エネルギーの推進と地球温暖化防止のため、ぜひご家庭や職場でグリーンカーテンを取り入れてみませんか。

グリーンカーテン風景の写真

グリーンカーテンの効果

  1. 遮へい効果
    植物の葉が強い日差しを遮り、温度上昇を抑えます。
  2. 蒸散効果
    植物の葉から出る蒸気が周りの温度を下げます。
  3. 癒し効果
    やさしい色合いが潤いと癒しを与えます。
  4. 温暖化防止
    二酸化炭素の吸収に貢献します。

学校の取り組み

市内の小学校・中学校などでは、平成19年度からグリーンカーテンに取り組んでいます。

校舎にかかるグリーンカーテンの写真
生徒たちと校舎内から見たグリーンカーテンの写真
グリーンカーテンの写真

準備・育て方・片付けについて

準備について

植物イラスト

5月ぐらいに植物の種を蒔くか、苗を植えます。日差しが強く温度が上がる7月下旬ごろには、成長したグリーンカーテンが効果を発揮してくれます。

  • 苗または種子
    様々な種類があります。本市の市有施設ではアサガオを使うこととしました。収穫が期待できる種類(ゴーヤ、きゅうり、へちま等)などもあります。
  • 培養土やプランター
    庭などに直接、植えられる場合は不要です。プランターは大型のものが育てやすいでしょう。
  • ネット等
    設置する規模に応じたものを購入します。
  • 支柱
    ネットなどを支えるために使用します。ネットを吊ることができれば、必要ない場合もあります。

苗や資材は園芸店やホームセンター等で購入することができます。

育て方について

アサガオをプランター等で育てる方法を掲載しました。

片付け・保管について

花の盛りが過ぎ、種が充実したら、片付けと翌年のグリーンカーテンへ向けた準備をします。

  • 種の保管
    通気性の良い涼しい場所で乾燥させてから、通気性の良い涼しい場所で保管。
    ビニール袋などに密閉するとカビが生える恐れがあるので紙袋に入れて、乾燥剤と一緒に冷蔵庫などで保管。
  • ネットの保管
    ネットに巻きついているツルを取ってネットをたたみ日陰に保管。
  • プランターの保管
    日光にあたっていると劣化するため、日陰に保管。
  • 土の再生
    可能であれば、根などの不純物は取り除く。
    黒いビニール袋に入れ、密閉して日向に出しておく。
    十分に熱が回り殺菌が完了した後、苦土石灰を入れる。

市有施設におけるグリーンカーテン実施の様子

市有施設のグリーンカーテンの取組結果を掲載します。

粕川支所のグリーンカーテンの写真
下水道施設課のグリーンカーテンの写真

この記事に関する
お問い合わせ先

環境部 環境政策課

電話:027-898-6292 ファクス:027-223-8524
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2020年08月26日