いきものギャラリー(は虫類・両生類・魚類・水生生物)

は虫類では、山岳・里地・河川でヘビ類のシロマダラ、河川ではクサガメ、市街地ではニホンヤモリが生息しています。

両生類では、里山の水辺にはカジカガエルが、里地・農耕地・市街地の河川にはトウキョウダルマガエルが生息しています。山岳から市街地にある河川では、ツチガエル、ニホンアカガエルなどが生息しています。

魚類・水生生物は、大河川である利根川で魚類の生息環境が多様であるほか、赤城白川は、小河川でありながら、多自然型の河川整備がされ魚がすみやすい環境になっています。メダカ、スナヤツメ、ニホンウナギ、ゲンジボタル等の絶滅が危惧される魚類・水生生物のほか、アカザ、ギバチといった群馬県内でも珍しい魚類が生息しています。

市内で見られる主なは虫類・両生類・魚類・水生生物の概要

市内で見られる主なは虫類・両生類・魚類・水生生物の概要

市内で見られる主なは虫類・両生類・魚類・水生生物

市内全域に生息するは虫類・両生類・魚類・水生生物

ニホンアマガエル、ヒガシニホントカゲ、ニホンカナヘビ、アオダイショウ、ヤマカガシ
魚類はジュズカケハゼが市内全域に広く生息している。

ニホンアマガエルの写真

ニホンアマガエル

アオダイショウの写真

アオダイショウ

スジエビの写真

スジエビ

山地(市北部)に生息するは虫類・両生類・魚類・水生生物

山地の渓流沿いには、カジカガエル、サワガニ、イワナ

樹林に生息する特徴的な種として、タゴガエル、ヤマアカガエル、アカハライモリ

サワガニの写真

サワガニ

イワナの写真

イワナ

ダゴガエルの写真

タゴガエル

カジカガエル

カジカガエル

アカハライモリ

アカハライモリ

里山(市北部から中部)に生息するは虫類・両生類・魚類・水生生物

樹林・水辺・草地など環境が多様な地域には、ジムグリが生息している。
里山環境を好む特徴的な種(ニホンアカガエル)

樹林が多い地域(樹林・耕作地など環境が多様な地域)
市内北部では主にアズマヒキガエルといった種が広く生息している。

ジムグリの写真

ジムグリ

アズマヒキガエルの写真

アズマヒキガエル

トウキョウダルマガエルの写真

トウキョウダルマガエル

耕作地(水田・水路)が多い地域に生息するは虫類・両生類・魚類・水生生物

タモロコ、シマドジョウ、クサガメ

タモロコの写真

タモロコ

シマドジョウの写真

シマドジョウ

クサガメの写真

クサガメ

市街地(市南部)に生息するは虫類・両生類・魚類・水生生物

樹林、耕作地など環境が多様な地域(耕作地が多い地域)
ヒバカリ、ニホンアマガエル、トウキョウダルマガエル、シュレーゲルアオガエル、ツチガエル

住宅地など建物が多い地域では、民家や寺院等にニホンヤモリが生息している。

シュレーゲルアオガエルの写真

シュレーゲルアオガエル

ツチガエルの写真

ツチガエル

ニホンヤモリの写真

ニホンヤモリ

この記事に関する
お問い合わせ先

環境部 環境政策課 GX戦略係

電話:027-898-6292 ファクス:027-223-8524
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年04月24日