【終了しました:城南地区地域づくり協議会】おじいちゃんの知恵に学ぶ 三世代交流会 「ミニ門松づくり」を開催します

開催場所・会場
城南支所(公民館) 1階 ホール
開催日・期間
令和6年12月22日 日曜日 午後1時30分~3時30分
エリア
城南地区
イベントの種類分野
文化・芸術 / イベント
kadomatu04
イベントの詳細
内容

【定員に達しました】

おじいちゃんの知恵に学ぶ 三世代交流会「ミニ門松づくり」を開催します。

城南地区地域づくり協議会 地域福祉部会では、今年も門松づくりを開催します。

小さなお子さんが地元の大人たちとふれあう大切な時間です。オリジナルの門松を作って、より良い新年を迎えましょう。

対象

家族など18組及び1名枠6名

※1組2名以上で2本(一対・両側)を作ります。1名で申込の方は1本(片側)の作成となります。あらかじめご了承ください。

定員 先着

家族など18組及び1名枠6名

申込み

12月9日(月曜日)8:30から受付開始、定員となり次第終了

城南支所(公民館)の窓口または電話 027-268-2111

関連画像
R05kadomatsu01

土台となる太い竹を切り出します(昨年度の様子)

R05kadomatsu02

門松らしい形になってきました(昨年度の様子)

関連ファイル
費用

無料です。材料は主催者が用意します。

持ち物

※参加される方へのお願い

軍手などの手袋をご持参ください。

竹ノコギリ・剪定ばさみ・木ばさみや、一緒に飾りたい物がある場合はお持ちください。

問い合わせ先

市民部 市民協働課 城南支所(公民館)

電話:027-268-2111 ファクス:027-268-5038
〒379-2117 群馬県前橋市二之宮町1320番地1
お問い合わせはこちらから

関連イベント

更新日:2024年11月29日